TOP > 1対1のなりきりチャット

弱虫でも泣き虫でも (〆)/14


▼下へ
自分のトピックを作る
■: コンソメ [×]
2019-07-30 17:17:35 

とくめいさんお待ちしております!

それからオリジナルキャラは萌萎などを聞いてからお作りしたいので、宜しければ萌萎や、禁止事項などを教えてください!


1: とくめいさん [×]
2019-07-30 18:56:13

返信遅くなりすみません!!お相手出来て私も嬉しい限りです...!!
萌萎下にやっときます!まぁ、私はあまり萌萎とかはないんですけどね((
萌/強気、[可愛さ]4:6[美しさ]、ツンデレ
萎/あざとい

注意事項とか無いですね!でも時々会話しながらやっていくと楽しいかと!(´∀`)

2: コンソメ [×]
2019-07-30 19:11:37

いえいえそんな!こちらの方がお迎え遅かったですから!私も嬉しいです!何卒よろしくお願いします!

萌萎了解致しました!参考にさせていただきます!是非談笑しながら也しましょね!
あ、もしよろしければ先に時代背景を決めていきたいのですが可能でしょうか?例えば原作と同じ通りだとか、キメツ学園のようにだとか…あるいは記憶ありの現代パロだとか。是非意見を聞かせて頂きたいです!


3: とくめいさん [×]
2019-07-30 19:30:45


希望なんですがキメツ学園がいいです!

4: コンソメ [×]
2019-07-30 19:39:33

了解致しました!では一応本軸のような設定を載せた後、キメツ学園用に改変しますね!
例えば前世で戦った記憶などはなしで構いませんか??
(前半ほのぼのでだんだん思い出すとかでも構いません!)
一応今のところなしで設定作って参りますね!
次の返信で設定投下します!


5: とくめいさん [×]
2019-07-30 19:47:59

了解です!設定楽しみにしております...!!

6: コンソメ [×]
2019-07-30 22:31:23

本軸

名前 楽々浦 アザミ (ささうら あざみ)
年齢 16歳
身長 157cm
趣味 紐編み/甘味処巡り(特に和菓子)/絵描き
呼吸 光の呼吸
特技 人のオーラが見える。(善逸で言う音がよく聞こえるのと同じ感じ)
炭治郎たちと同期で階級も同じ。

性格 強気で角のとがった性格。自分の意見がはっきりしていて、年上でも自分の意思に反していれば平気で楯突く。べそかいてたりグダグダしてる人をみていると何だか自分までむず痒くなって手を貸してしまうタイプ。(尚、あまり素直ではないので手の貸し方が協力的ではない場合が多い。)普段は素直になれない空回りタイプだけど、切羽詰まると大胆に(伊之助に野生児感を取り除いた感じ?)

容姿 柘榴色(柘榴の果実ような紅みを帯びた深い赤色。または柘榴の花のような鮮やかな橙色。)の髪を中華風にまとめてみたり、編み込んでみたり。瞳の色は明るい緑
た青色。ぱっちりとしていてどちらかというとつり目の方。肌は白く、血色のいい頬や唇がよく映える。隊服はチャイナ服のような襟口に、長めのスカートにはスリットが2箇所入っている。

備考
中国人の母と日本人の父を持つ。お雇い外国人の母と貿易関係に務める父の元に生まれ、裕福な家庭に生まれ幸せに暮らしていたが13の時、鬼に両親を食われた。1年間鬼に復讐するすべを探し、育手を見つけ、2年間の修行をへて最終戦別に望み、炭治郎たちと同期で鬼殺隊に入隊。刀の色は白。不思議と月が出ている夜ほど強い。新月の時は元々の自分の力。夜の方が強い。新しい武器開発なども好きで、よく自分の刀担当の方に図案を見せては作ってもらえないかとか駄々を捏ねている。ちなみに日本語しか話せない。


────────────
キメツ学園

名前 楽々浦 アザミ (ささうら あざみ)
年齢 善逸と同い年
身長 157cm
趣味 紐編み/甘味処巡り(特に和菓子)/絵描き
特技 人のオーラが見える。

性格 強気で角のとがった性格。自分の意見がはっきりしていて、年上でも自分の意思に反していれば平気で楯突く。先生のおしかりにも微動打にしない。べそかいてたりグダグダしてる人をみていると何だか自分までむず痒くなって手を貸してしまうタイプ。(尚、あまり素直ではないので手の貸し方が協力的ではない場合が多い。)普段は素直になれない空回りタイプだけど、切羽詰まると大胆に(伊之助に野生児感を取り除いた感じ?)

容姿 柘榴色(柘榴の果実ような紅みを帯びた深い赤色。または柘榴の花のような鮮やかな橙色。)の髪を中華風にまとめてみたり、編み込んでみたり。瞳の色は明るい緑
た青色。ぱっちりとしていてどちらかというとつり目の方。肌は白く、血色のいい頬や唇がよく映える。制服は指定範囲ギリギリのスカートラインにちょっとだけ緩めたネクタイなど一応しっかりはしているが、ただ靴下だけ毎回短め。

備考
中国人の母と日本人の父を持つ。裕福な家庭に育ち、順風満帆の人生。絵が好きなのでよく美術室に出没。日本語しか話せない。


書いてる時に時間空いたりしてしまったので色々ごっちゃになってしまっている可能性ありますが一応投下します!
ダメなとこあればご指摘お願いします!


7: コンソメ [×]
2019-08-01 00:51:10

(埋もれてきたので上げておきますね)

8: とくめいさん [×]
2019-08-01 01:32:27


ごめんなさい!返信遅れてしまいました!!
すっごい私好みの子でこの子と恋愛をするってなるとドキドキしますw

9: コンソメ [×]
2019-08-01 02:04:51

(よかった!いらっしゃいましたか!褒めていただけて光栄です!では普通に学園生活を行う方針で宜しいでしょうか?あ、ちなみに先レスどちらからいたします?

10: とくめいさん [×]
2019-08-01 04:27:58

(それでおけです!あ、先レスお願いいたします...!!)

11: コンソメ [×]
2019-08-01 17:31:20

(了解です!あと聞き忘れてたんですが、善逸とアザミは同じクラスの設定で元々知り合いにしますか?それとも別クラスで初対面にしましょうか?)

12: とくめいさん [×]
2019-08-01 18:41:59

(どれも良きですが今回は同じクラスの設定が良いですね!

13: 楽々浦アザミ [×]
2019-08-01 20:15:05

了解しました!ではそれで!

────────────────

パパ、ママ、行ってくるね。

(両親に行ってきますの挨拶をすると、ゆったりとした足取りで通学路へと足を進める。照りつける朝日に眩しそうにしながらも、風に自分で編んだ紐の髪飾りと長い髪がなびく心地良さに気分が上がる。近いという理由だけで選んだキメツ学園だが、個性豊かな生徒が沢山いて通っていてつまらなくない。今だって通学路には見た目だけで個性が強すぎる人が沢山。パン加えてたり、シャツのボタンを全開にしてるムキムキの美男子とか、自転車二人乗りのヤンキーみたいな兄妹とか。そんなキメツ学園には風紀委員会が存在し、毎朝服装チェックをされる。毎日毎日髪色や髪飾りや靴下で注意されて鬱陶しくてたまらない。特に話の通じない奴に当たると本当に無視したくなる。あ、冨岡先生に当たったリしたらもう…。とそれはいいとして、今日は誰かと思えば金色の髪が見えた。あれは…善逸?だよね。そう言えば善逸に服装チェックされたことないなと思いながらもいつの間にか順番が来て善逸の前に出ると「おはよう。」と一言いってチェックが終わるのを待って)



(うう、絡みロル下手でごめんなさい、絡みにくかったら変えてきますのでなんなりとお申し付けください!)

14: コンソメ [×]
2019-08-05 17:09:44

(一応上げておきますね。切られていたのでしたら申し訳ないです)

▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle