TOP > 1対1のなりきりチャット

ラブライブ!スターズ!! 〆/367


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
61: 加賀いろは [×]
2019-04-15 14:13:31


了解しました
これでラブライブ!の日本での決勝戦のスクールアイドル6組が出揃いましたね
この中でAqoursはキャラの設定は必要ありませんが他のユニットは大雑把にでも設定が必要だと思うので2組ずつ手分けして設定を考えませんか?

あと、本編が始まってからでもいいですけど設定をまとめておくスレッドを別に作りませんか?
本編が始まったあとは展開の相談なんかもそちらでするようにして

そうです!
にこにーは妹バカということです
身内がいるので事前に審査は公平に、と釘を刺されていたにもかかわらず妹に100点を出して他のチームは0点にしてブーイングを受けて挙げ句に審査員は外されちゃう感じです
妹のツンデレ設定もとてもいいですね
そんな姉を見て表面上はボロクソに言うけど心の中では感謝してる感じでしょうか
妹も結局姉に似てる感じですね!

スレ建て、ありがとうございます!
そちらにも顔を出すのでよろしくお願いします!


62: 乃木坂 桜 [×]
2019-04-15 17:53:59

そうですね。では、キャラクターを手分けして考えましょう。
いろはさんは、どのキャラクターを考えたいですか?
私は、いろはさんの選んだ他のキャラクターを考えますね。

そうですね、なりきりの本編は、改めてなりきりの掲示板を作りましょう。
この掲示板は、設定などの相談に使いましょう。

さすがににこちゃんでもそこまでは、しませんよ。
0点とは、言えないけれども辛口評価で有名なアイドルのにこちゃんが妹にデレデレでほぼ百点の甘口の評価をする方が現実味があると思うのですがZwei Etoile(ツヴァイ エトワール)の演技を見て感動して悔しがりながら高得点をつける方が私は、好きです。
にこちゃんの妹がにこちゃんと似た物同士ってのは、賛成します。
デレデレのにこちゃんに妹が嫌がっているけれども内心は、にこちゃんが好きとかだと良いと思います。
こんな感じで大丈夫ですか?


いえ、掲示板の名前がこれで良いのか解りませんが気に入ってもらえたのならば嬉しいです。
では、桜トリックの掲示板でゆっくりと待たせてもらいますね。
ですから桜トリックのなりきりもゆっくりと楽しくなりきりをしましょうね。



63: 加賀いろは [×]
2019-04-16 08:58:04


ならばわたしはA-RISE(仮)とセイントスノー(仮)を考えるので、桜にはローズスノーのライバルの娘ユニットとにこの妹ユニットをお願いします

あ、そっちを新しく作った方がいいですね
了解です、本編が始まるときに考えましょう

そうですね、ちょっと笑いに走りすぎたかもです
にこにーにもマジメに審査員してもらいましょう(笑)

お部屋の名付けありがとうございます
とても云いと思います!


64: 乃木坂 桜 [×]
2019-04-16 11:29:10

解りました、では、私がローズスノーのライバルの娘ユニットとにこの妹ユニットを考えますね。
プロフィールができ次第投稿します。
ですから-RISE(仮)とセイントスノー(仮)を考えて下さい。

本編のタイトルは、ラブライブ!スターズ!!(本編)で構わないと思いますがあんまり早く作りすぎたら下がりますのでなりきりをする直前に作りましょう。

すいません、せっかくの提案を蹴るような感じになってすいません……

タイトルのセンスが良くありませんでしたから気に入ってもらえたのか解りませんでしたから良かったです……小説となりきりのタイトルのセンスがありませんからいつも悩み物です……



65: 乃木坂 桜 [×]
2019-04-16 19:44:53

名前:藤咲(ふじさき)華蓮(かれん)
学年:高校1年生
性別:女性
容姿:ショートカットで髪は、青色。顔が整っていて綺麗って感じがする。でも美人てわけではない。いつも男装をしている
性格:凄くキザな話し方をして薔薇やギターを良く持っている、でも可愛らしい物が好きで子犬とかをみたらデレデレになる。杏の騎士的な立ち位置で杏の事を世界一大切に思っている。
捕捉:親は、売れっ子のアイドルで子供の時から親に歌とかダンスを叩き込まれた。親のアイドル時代に唯一勝てなかったというローズスノーに敵視していてZwei Etoile(ツヴァイ エトワール)のライブにローズスノーと同じ物を感じて一方的にライバル宣言をした。

名前:芳野(よしの)杏(あんず)
学年:高校1年生
性別:女性
容姿:髪の色は、金髪でツインテールみたいに髪を束ねているけれどもドリルみたいにグルグルと巻いている。凄くどう顔で小学生と良く間違われる。熊のぬいぐるみをいつも持っている。ピンク色のゴスロリみたいな姫様みたいな洋服を来ている。
性格:とにかく子供ぽい発言をして甘えん坊、歌とダンスは、天才的な物を持っていて神が宿っていると言われている。突然現れたZwei Etoile(ツヴァイ エトワール)が自分と同じくらい人気が出て嫉妬してライバル宣言をした。Zwei Etoile(ツヴァイ エトワール)との最初のライブパフォーマンスバトルで同点とも言える決着をしてからは、改めてライバルと認めた。ケーキやお菓子などの甘い物が好きで虫歯になった事がなくてでも同じく虫歯に経験をしたことがない桜と同じ時期に初めての虫歯を経験をして桜と一緒に歯医者から逃げるエピソードで桜に懐いだ。華蓮よりも早生まれの為華蓮にお姉ちゃんぶることが多い。華蓮と杏の二人でスクールアイドルのユニットのアリスを組んでいる。
捕捉:親は、華蓮と同じアイドルグループに種属していた。その為に昔から甘えさせられて育った。


プロフィールは、こんな感じで大丈夫ですか?

66: 加賀いろは [×]
2019-04-18 08:59:30


おぉ~
超詳細なpfありがとうございます
まだもう一組あるけれど大丈夫ですか?(笑)
この二人でなりきりできちゃいそうですね

こちらは、ここまでは詳細にはできないかもですが許してくださいね
鋭意考え中です

ラブライブ!☆スターズ!!
ラブライブ!スターズ☆!!
ラブライブ!スターズ!!☆ミ
いかがでしょう?(笑)
シンプルに(本編)の方がいいかな

ぜんぜん、お気になさらず
いいものは採用して疑問があることは相談しましょう

そんなことありませんよ~
自信を持ってください
でもタイトルってホント難しいですよね
特にここは編集ができないから


67: 乃木坂 桜 [×]
2019-04-18 11:12:42

はい、大丈夫ですよ。
どのキャラクターですか?

それから作っているキャラクターは、後の楽しみにしていますね。

ラブライブ!スターズ!!☆ミ?がお気に入りましたから本編は、それで行きましょう!

はい、そうですね。いいものは採用して疑問があることは相談しましょうね!

ありがとうございます!そう言っていただけると助かります!
はい、掲示板のタイトルを投稿をして誤字脱字をしたときは落ち込みます……




68: 加賀いろは [×]
2019-04-19 08:30:55


まずは新生セイントスノー、改めフェアリースノーです
3人組ユニットにしてみました


名前:鹿角理亞
年齢:16才
容姿:アニメに準拠
ただし子供っぽいツインテールをやめて姉をリスペクトしてサイドテールにイメチェンした
性格:この1年でずいぶん成長して人見知りも少し解消された
またグループのリーダーとしての自覚も芽生えて他のメンバーへの気配りをすることも忘れないようにしている
ただし負けん気だけは変わっておらず今年こそは絶対にAqoursに勝ってラブライブ!で優勝することを誓っている
備考:振り付け担当


名前:八雲ちづる
年齢:15才(高一)
容姿:黒髪のボブ、理亞の髪型をまねてツインテールにしている
たれ目ぎみの甘い雰囲気の顔だち、左目の下に泣きぼくろ
年齢にしては体型は育ちぎみ
性格:おとなしく引っ込み思案な性格
本来ならアイドル向きの性格ではないけれど、中学の時に見たセイントスノーのパフォーマンスに強い衝撃を受けて一念発起、理亞を慕って同じ高校に入学しスクールアイドルの募集に参加した
運動神経はいいとは言えずダンスは成長途上
文才があり作詞に才能を発揮する


名前:音標ニーナ(オトシベニーナ)
年齢:16才(高二)
容姿:日本人の父、ロシア人の母のハーフ
いわゆる金髪碧眼の絵に描いたような美少女
背中まで伸ばしたふわさらのロングヘア
長い睫毛も金色、儚げな雰囲気の顔だち
性格:外見から想像しにくいサバサバとした性格、社交的でだれとでもすぐに仲良くなる特技を持っている
勉強もスポーツもなんでも人並み以上にこなせてしまう
備考:父の仕事の関係で転校を繰り返し、今までなにかに打ち込むことをあえてしてこなかったけれど、理亞のラブライブ!にかける熱い思いに触れて彼女のためにも自分のためにもアイドル活動に真剣に取り組むようになる

評価:発展途上のユニット
理亞のパフォーマンスとニーナのビジュアルは決勝進出チームの中でも屈指だけれど総合的には優勝を狙うには厳しい
2年と1年だけで構成されているので成長しだいで来年度は期待大!

こんな感じでどうでしょうか?
なにかおかしなところがあればご指摘お願いします!
あともう一組、がんばって考えますね


69: 乃木坂 桜 [×]
2019-04-19 15:07:53

いえ、素敵なキャラクターをありがとうございます!
不備どころが素敵なキャラクターです!
このキャラクター達をどうキャラクター達に絡まさせられるのか楽しみです!

そして他のキャラクター達も頑張って考えて下さいね!


70: 乃木坂 桜 [×]
2019-04-19 15:07:54

いえ、素敵なキャラクターをありがとうございます!
不備どころが素敵なキャラクターです!
このキャラクター達をどうキャラクター達に絡まさせられるのか楽しみです!

そして他のキャラクター達も頑張って考えて下さいね!


71: 加賀いろは [×]
2019-04-22 07:53:21


Be-Next

A-RISE以降、これといったスクールアイドルを輩出できずに生徒数がじりじりと減少傾向のUTX学園が校命をかけて送り出したスクールアイドルユニット
統堂英玲奈を実質的なプロデューサーとして迎え、歌、ダンス、ビジュアルすべてにおいて高レベルなメンバーを校外からスカウトして結成された
その強引なやり方に常に批判がつきまとっている


名前:大塚千早(オオツカチハヤ)
年齢:17才(高三)
容姿:ライトブラウンの耳かけショート
切れ長の目元が涼やかな正統派美女
身長168、細めの引き締まった体型
性格:ストイック
高校生ダンス大会で優勝した実績を認められ、卒業後の活動のサポートを条件にUTXに転入してきた
ダンスに懸ける情熱はだれにも負けないと自負していて、アイドル活動もやるからには全力で妥協するつもりはない
ユニットリーダー


名前:藤枝明日香(フジエダアスカ)
年齢:17才(高三)
容姿:ハイライトカラーの前下がりショート、前髪で左目が隠れ気味
細目で少しきつめな印象の顔だち
視力が悪くコンタクトを入れている
身長163、スレンダー体型、脚が長い
性格:ダンス世界大会で入賞した実力の持ち主
超負けず嫌いで千早のことをライバル視している
彼女と同じく卒業後のサポートを条件に地方の高校から転入
アイドル活動には興味はなくダンス以外のレッスンはサボりぎみ
成績優秀
備考:病弱の妹がいて、彼女を元気づけるためにダンスをしている
妹がかぶるために日菜には甘い


名前:津田さくら(ツダサクラ)
年齢:17才(高三)
容姿:明るい茶髪のミディアムヘア、毛先をふわっとカールさせている
人懐っこい笑顔が魅力的
制服は崩して着るのがオシャレだと思っている
身長166、女性らしいモデル体型
性格:のんびりおっとりした性格
千早と明日香のやり取りをおもしろそうに観察して、絶妙のタイミングで割って入るのが得意
英玲奈が校長をしているボーカルスクールから彼女自身がスカウトしてきた
まだ無名だけど歌の素質は抜群、エンジェルボイスといわれる声質の持ち主
英玲奈を慕っている


名前:鶯谷日菜(ウグイスダニヒナ)
年齢:15才(高一)
容姿:黒髪ロング、前髪パッツンでふだんは背中でひとつまとめにしている
幼く儚い雰囲気の顔だち
身長149、子ども体型
性格:気弱で引っ込み思案
千早と明日香が口論を始めるとすぐにテンパる
歌が大好きで、歌っているときは余計なことを考えずに別人のように堂々とした立ち居振る舞いができる
友達と一緒に応募した歌唱コンクールで圧倒的な才能で優勝した実力を買われてスカウトされた
本当は転校したくなかったけれど断り切れず仕方なくUTXに転入した
明日香に恋心に似た感情を抱いている


評価:ツインボーカル、ツインダンサーのフォーマンセル
その実力は高校生レベルを遥かに凌駕している
順当に実力を発揮すれば昨年優勝のAqoursですら対抗するのは難しい
弱点は時折見せるチームワークの乱れ、いわくつきの結成に対する世間の酷評


遅くなりましたがUTXからの刺客ユニット(笑)考えてみました
どうでしょうか?
あと、にこにーの妹ユニットをお願いしますね


72: 乃木坂 桜 [×]
2019-04-22 18:58:33

素敵な刺客キャラクターです!
キャラクターを作ってくれてありがとうございます!

名前、矢澤 こころ(やざわ こころ)
学年、高校1年生
容姿、右のサイドポニーテールをしている、背丈は、150、容姿は、にこちゃんと瓜二つ
性格、補足:常に丁寧語を話してしっかり者で生徒副会長を勤めいる。姉のにこの事は、尊敬しているけれども表面は、にこちゃんに冷たく接している。家事は、にこちゃんの手伝いをしていて得意。アイドルの知識をとてもあるが全てのアイドルは、にこちゃんよりも劣っていると思っている、ここあと双子の姉妹。

名前、矢澤 ここあ(やざわ ここあ)
学年、高校1年生
容姿、背丈は、150、黒髪のツインテールをしていてにこちゃんと並んだらどちらがここあか解らないほど瓜二つ。
性格、補足:にこちゃんの事を尊敬しすぎていてアイドルの時のにこちゃんとまったく同じ反応をするように気を使っている。とにかく子供っぽい反応をするけれどもそれは、計算で意外と腹黒性格をしている。影の支配者みたいな感じ。

名前、愛沢 ひなた(あいざわー)
学年、高校1年生
容姿、背丈は、182。黒髪のロングヘアー、顔の形は整っていて綺麗な方。
性格、補足:可愛らしい物が大好きでぬいぐるみや小物集めが趣味。にこちゃんの事は、好きすぎて崇拝しているほど。気弱でいつもおどおどしている。自分の背の高さの事をコンプレックスを感じている。自分の事は、可愛らしいって思っていない。ここあとこころとは、小学校の時からの知り合いで幼馴染み。

まとめの補足:こころとここあとひなたは、スクールアイドルをしていたにこちゃんの影響でアイドルの真似事をしていた。真似事っと言っても練習は、本格的でにこちゃん達がしていた練習を調べてしていたμ'sのメンバーにも歌もダンスも練習に付き合ってもらっていた事もある。たまに無理な練習をして怪我をした事もある。歌とダンスは、μ'sのメンバーが認めるほど上手い。三人のアイドルグループの名前は、『Wish』(ウィッシュ)意味は、希望です。

μ'sの弟子的なキャラクター的な意味で作ってみました。
どうでしょうか?




73: 加賀いろは [×]
2019-04-24 14:07:01


可愛いにこにーの妹、ありがとうございます!
アニメでは双子設定ではなかったようですが、他のバージョンで双子設定だったみたいですね
THE IDOLM@STERの凸レーションみたいでおもしろいですね

これで決勝チームのキャラも出揃いましたね
話のどこかでモブとして出してもいいかもしれませんね

どうでしょう?
他になにか決めておくことはあるでしょうか?


74: 乃木坂 桜 [×]
2019-04-24 19:40:24

そうですね……モブも何人かかんがえましょうか?
それから世界大会の決勝で戦うライバルユニットのローズスノー再来と言われているキャラクター達のプロフィールは、どちらが作りますか?
私は、外国人の名前を考えるのは、苦手です……
それから自分のキャラクターの他のキャラクターは、互いにストーリーにそって登場させるで構いませんでしたよね。
他のキャラクター達は、どのキャラクター互いに公平に演じましょう。

75: 加賀いろは [×]
2019-04-25 05:52:27


ライブハウスのオーナーやバイト先のダンススタジオのオーナーも簡単なpfあった方がいいでしょうか?
あとは担任の先生とか?
そういえば担任の先生は以前も言ったかもですが小泉花陽ちゃんがいいと思うのですがどうでしょうか?

ローズスノーの再来ユニットのキャラは一人ずつ担当しましょう
桜はオタクキャラとクールキャラどちらがいいですか?
名前は外国人の名前、で検索するといいのが見つかるかもしれませんよ?
国籍にもよりますがフランスの女性の名前は可愛いものが多い気がします

他のキャラの扱いは了解です


76: 乃木坂 桜 [×]
2019-04-25 15:14:02

ライブハウスのオーナーやバイト先のダンススタジオのオーナーも簡単なプロフィールがあった方が良いですよね。
ライブハウスのオーナーの呼び名は、マスターでダンススタジオのオーナーの呼び方は、先生にしますか?
それとも何か名前を考えますか?

はい、担任の先生は、小泉花陽ちゃんで構いませんよ。

それならば私がクールキャラクターを考えますからオタクキャラクターをよろしくお願いします。
確かに外国人の名前で詮索をしたら出てきそうですよね。
アドバイスをありがとうございます。

はい、脇役のキャラクター達は、それで行きましょう。


77: 加賀いろは [×]
2019-04-26 22:56:01


呼び名はそれでいいと思います
一応名前とどんな雰囲気の人かは設定しておきませんか?
もしよかったらわたしダンススタジオの先生を考えるので、ライブハウスのマスターをお願いしてよいですか?

ありがとうございます
ではふたりのクラスの担任は花陽ちゃんにお願いすることにしますね

ところで世界大会編のキャラのことですが、最強のライバルはローズスノーの再来ユニットでいいと思いますが他の各地域代表はどうしますか?
あと2、3組考えるか、もしくは詳細は決めずモブ扱いにするか、どうしましょう?


78: 乃木坂 桜 [×]
2019-04-28 18:44:26

そうですね……一応名前と設定は、考えましょう。

解りました、では、ダンススタジオの先生をお願いします。
私がライブハウスのマスターを考えますね。

登場人物は、なるべく女性にしますか?

はい、ふたりのクラスの担任は花陽ちゃんで行きましょう。

いえ、モブのキャラクターでもプロフィールは、考えた方が良いと思いますよ。
ネタ的に何個か好き勝手にキャラクターとアイドルグループを考えて好き勝手にモブとして出したら良いと思いますよ。
考えるキャラクターは、何個でも構いませんよ。
後は、アイドルグループが二つくらい必要だと思います。
互いにそれくらい考えるのは、いかがでしょうか?



お母さん時代のストーリーは、幼稚園の時にすみれがいつも一人で遊んでいるときに男の子に意地悪をされた時に撫子がすみれを助けたきっかけで二人は、良く遊ぶようになり二人は、親友になるけれども小学校に上がる時にすみれの親が他の場所に転勤した事により二人は、離れ離れになり高校の音ノ木坂学院(おとのきざかがくいん)で再会をした。
学校の入学式の朝に撫子がすみれを見かけて嬉しさのあまりすみれに抱き着いてすみれに再会をした喜びを表した。
すみれは、撫子にいきなり抱き着かれてびっくりをするけれども成長をした撫子が綺麗で内心胸がドキドキしていた。
撫子とすみれは、同じクラスで二人は、喜び合っていた。
撫子は、どの部活に入ろうか悩だけれどもどの部活もしっくりと来なくて結局、部活に入らなった。
すみれは、元々部活に興味がなくて撫子といる事を選んで部活に入らなかった。
撫子は、極度のアイドルオタクになっていてすみれにアイドルの素晴らしさを熱心に教えた。
すみれは、元々チャラチャラしているアイドルが苦手だったけれども撫子が嬉しそうにアイドルの話をする姿が好きだった。
撫子のアイドルが好きすぎて一緒にすみれとフリーの学生アイドルをする事をお願いをした。
すみれは、アイドルが苦手だったけれども撫子のうるうるの涙目+お願いの上目遣いを見てスクールアイドルをする事を了承した。
撫子は、元々昔から歌とダンスの練習をしていたから上手だったけれどもすみれは、なんでもできる完璧超人だったからすぐにプロ並みの歌とダンスの技術を身に付けた。
でも学校では、アイドルをするのは、勉学と不適切だと言われていた為に正体を隠して仮面をつけてアイドルをする事にした。
アイドルユニットの名前は、すみれと撫子が話し合ってローズスノーだと決めた。
名前の由来は、二人のダンスと歌が撫子が薔薇みたいに情熱的ですみれが雪みたいに深々と降り積もる雪みたいだったからだ。
撫子のステージ衣装は、赤色の薔薇を仮面と赤色の王女様の豪華なドレスです。
すみれのステージ衣装は、白色の雪をモチーフした仮面と白色の西洋の騎士をモチーフしたドレスです。
ライブの準備を済ませた撫子とすみれの初ライブは、街のお祭りのイベントステージにする事にした。
学校に正体をないしょをしていたためにトイレでライブ衣装を着替えるとイベントステージの受付に向かおうとしたけれども迷子の女の子に遭遇した。
すみれは、ライブを優先して迷子の女の子は、ほっとく事を提案するけれども撫子は、迷子の女の子を優先して女の子の親を探すことにした。(これは、桜といろはが迷子の女の子が大人になった時にその子供が迷子になったのを同じお祭りで助ける親子で同じイベントに繋がります)
迷子の女の子を親の元につれて行くと受付時間が締め切った後ででも迷子の女の子の親がお祭りの運営の人で困っているときに自分の子供の迷子を助けてくれたお礼だと言われて特別に参加させてもらってお祭りでのライブは、感動するほど素敵な物で一気にローズスノーのファンがたくさんできて迷子の女の子もローズスノーのライブを見て虜になり撫子達に優しくしてもらった事から大ファンになりライブが終わって撫子達がライブを終わった後に会いに来て撫子に助けてくれたお礼だと言い撫子のほっぺたにキスをしてお姉様と慕うようになりそれをみたすみれが嫉妬して迷子の女の子と撫子を取り合うシーンができた。
これは、迷子の女の子と会うたびにお約束の出来事になり撫子は、ノーマルだからその事に気付いていなくてすみれと迷子の女の子が仲が良いなって思うだけだったりする。
でも衣装作りの為に貯金を全て使ってしまってバイトする事になったけれどもすみれは、撫子一人だけでバイトをさせて悪い虫がついたらいけないと思い二人一緒のところにバイトする事になったけれども撫子が選んで来たバイトが猫がたくさんいて店員も猫耳と尻尾をつけて猫になりきって接客をするネコカフェでそうとすみれは、知らないで撫子について行くとバイト場所がネコカフェだと解ると顔を真っ赤にしてバイトに猛反対するけれども撫子は、雇ってもらったバイトを二人ともいきなりバイトを辞めるのは店の迷惑になると言い私1人でするって言い出してさすがに撫子1人でこんないかがわしいバイトをさせられないと言って結局すみれもネコカフェのバイトをする事になり癒し猫の撫子と冷たく接客をするサドS属性のすみれは、人気が出て店の看板娘になったりする。
お金が貯まったぐらいにライブハウスを借りて次のライブをする事にしてライブハウスを探し始めてふとボロいライブハウスを見つけてライブハウスの前で疲れきった表情で掃除をしているライブハウスのオーナーらしい人を見つけた。
話し掛けたらライブハウスに人が入らないで困っていてライブハウスを閉めようと考えていると聞いた撫子は、一ヶ月後の私のライブでライブハウスを満員にしたら私達のライブの時に格安でライブハウスを貸してほしいと約束を取りつけた。
ライブハウスでやるライブの宣伝を込めて駅前や公園や色んなところでライブをしてライブハウスの宣伝をしてから一ヶ月後、ライブをしたらライブハウスの中にお客様が入らないくらい集まって二部公演をするほどになってライブは、大成功だった。
ライブハウスが満員にした事でライブハウスを閉めるのを辞めてくれてライブハウスを格安で貸してくれる約束をとりつけた。
撫子の中間テストの成績が全教科赤点って言う絶望的な結末を見て急遽すみれが撫子の為に勉強会を開く事になり勉強を教えてもすぐ寝てしまったり勉強の不真面目な態度をとられされるけれどもアイドルには、勉強も歌詞作りや歌やダンスやライブ作りに役立つって言うすみれの言葉に目が覚めて真面目に勉強をするようになり赤点を回避するようになる。(これは娘の桜達と同じイベントです。
ついでに撫子の家にすみれが勉強を教えに行った時に撫子が倒れた時にすみれがささえようとしたけれど結局二人は、倒れ込んで撫子とすみれは、互いの唇にキスをしてファーストキスを体験するシチュエーションがあります。このイベントは、桜といろはの娘にも採用したいです。
テスト勉強が終わった時に二人で出掛けた時におばさんの鞄を引ったくりから撫子が鞄を取り戻そうとするけれども軽い怪我をしてそれを見たすみれが凄い勢いで引ったくり犯を痛めつけて撫子がすみれを止めるまで続いて撫子が止めた時には、引ったくり犯の顔が腫れていて気を失っていた。(これも娘の桜といろはのイベントに採用したいです。同じおばさん桜達の時はお婆ちゃんになっていますが……
ローズスノーがライブを始めて半年が過ぎた事には、ローズスノーのライブの完成度から誰もが知らない学生アイドルっとなってスクールアイドルって言う言葉が定着するようになった。
ローズスノーのライブの完成度から当時のトップアイドルグループのピンキーズよりも上を行くアイドルって噂されるようになった。
いつものライブハウスのライブをした後にピンキーズのあすか(華蓮の母親)とピンキーズのリーダーのめぐみ(杏の母親)が会いに来てライブの完成度に感動したからライバル宣言をされた。
一ヶ月後くらいに仮面をつけていない時に撫子とすみれがショッピングモールに行った時に離れ離れになった時に撫子は、めぐみとすみれは、あすかとそれぞれ知り合いになって撫子とすみれがローズスノーと解らないまま仲良くなる。
それから一ヶ月後くらいに撫子に虫歯ができて歯医者から逃げて同じ虫歯ができためぐみも歯医者から逃げて撫子とみぐみは、あすかとすみれが協同して歯医者に連れて行こうとする二人から撫子とみぐみは、協同して歯医者から逃げてでもあすかとすみれの涙を流した真剣な説得にしたがい歯医者に行くことになった。
あすかとみぐみは、撫子とすみれにアイドルとは、無関係だと思いアイドルをしている苦悩や疑問やアイドルとは無関係なのが羨まし事の愚痴を吐いた。
撫子とすみれは、あすかとみぐみにスクールアイドルの事を秘密にして騙しているのに気が引けていた。
それからスクールアイドルを始めて1年後撫子は、あすかとみぐみの事を友達だと思っていたからスクールアイドルの事を打ち明けた。
あすかは、笑って許したけれどもめぐみは、怒ってライブバトルをする事を強要した。
バトルの勝敗は、同じ日にライブをして観客が多い方が勝ちだと伝えた。
勝敗は、観客の数が同じだと言う奇跡的な結果になった。
それでもみぐみは、結果がまぐれだとか撫子の事を許さないって言ったけれども撫子の泣いてみぐみの事が大切な友達だから許してもらうのを諦めないって言うとみぐみは、本当は、撫子の事を大切な友達だと思っていて恨んでもなくてないしょにされていた悲しみを自分勝手にぶつけただけだから撫子は、悪くはないと泣きながら答えて撫子とめぐみは、互いに抱き合って仲直りをした。

でもローズスノーが有名になりすぎて学校や部活を休んでライブを見に来る人達が増えたせいで世間のニュースや学校の先生や大人達から学生なのにアイドルをするのは、おかしいとか勉学の妨げるって言う声がたくさん上がった。
それからローズスノーの人気をねたんだ他のアイドルとか芸能関係者とかから悪質な嫌がらせを受けていた。
友達のピンキーズが庇ってくれて負けないでって言葉に救われてどうにかスクールアイドルをやって来れたけれども世間の攻撃にストレスを感じてボロボロになっていた撫子は、高熱を出しているのにライブをしてステージから落ちて意識不明になる。
幸い撫子は、次の日に目を覚ましたけれどもこのままでは、撫子が居なくなるかも知れないって恐怖を感じてアイドルに失望したからスクールアイドルを辞めるって冷たく言い放つと苦しそうな表情を見て撫子は、私の為に言っていると理解してすみれを苦しませてまでスクールアイドルをすることは、できないと考えてスクールアイドルを引退することにした。
スクールアイドルを辞める事をピンキーズの二人に話すと始めは、反対されたけれども撫子の一生懸命な決心を話して理解してくれた。
でもピンキーズの仕事が忙しくなり撫子達と遊べなくなりそえんとなった。
実は、撫子を治療してくれた先生が未来の旦那様になったりします。

桜達のお母さん世代の撫子達のストーリーは、こんな感じて構いませんか?

それから映画の響けユーフォニアムを見てきました。

映画を見た感想は、色々と考えさせられる内容でした。

部活ならではの闇とも言える事やキャラクター達の考えさせられる悩みや色々とふんだんに盛り込まれた豪華の内容でテレビでしてもらいたかったです。

映画のラスト近くで北宇治高校吹奏楽部が演奏した曲は、あまりにも感動して泣いてしまいました。

そしてラストは、ほろ苦い内容でせつなくなりました。

エンディングの歌は、映画のラストと歌が合っていてこれこそ主題歌主題歌って感じでした。

そしてエンディングの歌の後は、ファンならばにやってなるシチュエーションが用意されています。

ネタバレを控えましたがもう映画は、みられましたか?











79: 加賀いろは [×]
2019-04-30 08:12:29


撫子とすみれのストーリー、読ませていただきました
話の内容もさることながら、ここまで熱心にストーリーを考えてくださって、わたし電車の中で読んでいましたが思わず感動で泣いてしまいました(苦笑)
新しいエピソードも加えてくださってとてもよかったです
ホントにありがとうございます

いくつか宿題が出ていたと思うのでこれから考えますね

響け!は前売り券は買っているので連休明けにでも見に行こうと思っています
よかったら、また感想会しましょ


あっ!
ひとつだけ!
ひとつだけ、お願いがあります
ホントにすみませんがピンキーズのユニット名だけ考え直させてもらえませんか!?
検討をお願いします!


80: 乃木坂 桜 [×]
2019-04-30 14:57:48

いえ、お母さん時代のストーリーを気に入っていただいてありがとうございます。
他に追加した方が良い物語がありましたら教えて下さい。

ありがとうございます、無理しないでゆっくりと考えて下さいね。
 
はい、映画を見たら一緒に感想会をしましょうね!

それならばお母さん時代のライバルの名前は、きらきらレインボーでよろしいでしょうか?
アイドルグループの名前を考えるのは、難しいですよね……


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle