TOP > 質問・相談

もし、無宗教で合理性を極めた国があったらが誕生したら/43


次頁[#] 最新 ▼下へ
自分のトピックを作る
■: たぬ吉 [×]
2018-10-11 11:08:54 

タイトルの通りです。
最近、日本では宗教はいらない、宗教があるから戦争が起きる。無宗教が一番だと言われてます。又、日本は合理性がないから滅びるんだという意見も結構見た事があります。

では、もし無宗教と合理主義を徹底すれば、その国は発展するのかと気になったので質問させていただきました。

例1:家族が死んだら葬儀を行わず、収容スペースを節約するために焼却して粉にするかして埋め立て地に埋める。

例2:共産主義のように宗教はアヘンだと徹底的に教育し、神社や寺院は全て取り壊して何かの国民の役に立つ施設を立てる。

例3:"義理"、"人情"、"道徳"は無駄。利益のためなら弱者をバッサリ切り捨て、国の法律に違反しない範囲なら道徳観に反する悪業も平気で行う。


皆様、よろしければご意見をいただけたら幸いです。


1: たぬ吉 [×]
2018-10-11 11:22:33

タイトルの誤字がひどくなっているのを先にお詫びいたします。

2: オーランド [×]
2018-10-11 11:40:10

そもそも宗教って全部バラバラですけど、何の答えを期待してるのですか?

3: 常連さん [×]
2018-10-11 11:44:21

それ、ポル・ポト政権下のカンボジアじゃないのか?

4: たぬ吉 [×]
2018-10-11 11:49:55

>3

あれはソ連と同じく社会実験みたいなもんですね。

5: たぬ吉 [×]
2018-10-11 12:01:00

>2

別に何かの答えに期待してるわけではないです。ただ思った事を好きに言っていただけたらありがたいです。

ネットサーフィンをしていたら、宗教の存在を許すな!という意見が多数見つかってたのでそういう人達は本気で無宗教を目指しほしいのか、それとも顕◯会やイタコ芸人軍団のような悪質宗教に反発しているだけなのか確めたいというのがきっかけでこのトピを建てただけです。

ちなみに僕は宗教が必要だと考える方です。

6: 常連さん(3) [×]
2018-10-11 12:48:31

>もし無宗教と合理主義を徹底すれば、その国は発展するのか

答えておくなら自分の意見は「発展しない」の一択。聞く限り、中国の文化大革命も良かったとは思えない。

7: 常連さん(3) [×]
2018-10-11 12:52:35

>4
社会実験と言うには凄惨。。そんなもんで虐殺された当時の人たちに、言葉が出ないわ

8: たぬ吉 [×]
2018-10-11 13:11:59

>常連さん(3)

文化大革命はどちらかというと大躍進で権力を失った毛沢東がライバルである劉少奇を倒すための権力闘争の意味合いが強いですが、やっていることはまさに宗教弾圧ですね。その結果、中国人が言うにはモラルを失ったとのことです。

あの革命は中国共産党も黒歴史として扱われています。本来ならばいつ崩壊してもおかしくなかったのですが、鄧小平が"改革開放"で市場経済を導入した事により中国を救うことができました。

それに宗教があった方が国を統治しやすいですね。分かりやすい例えならイスラム教、あの宗教のコーランは国の法律にもなっていて、なぜ違反したら駄目なのかも説得しやすい。

9: 御庭番集 [×]
2018-10-11 14:28:34

日本は無宗教で、長時間労働の国だったからこそ最近に中国に抜かれる前はGDP国内総生産が200の国と地域の中で2だってわけですが。フィリピンが宗教国家で、毎週日曜日は必ず教会に行きお祈りを捧げています。フィリピンはかなり貧しい国ですが、これでも宗教があった方が良いと思う?

10: 御庭番集 [×]
2018-10-11 14:30:16

宗教を大事にしてる国ほど戦争や紛争をしてるけどどう思う?

11: 常連さん(3) [×]
2018-10-11 14:37:59

>8

敬語の方が良いのかな。
タメ口ムカついたら言ってほしいです。

>その結果、中国人が言うにはモラルを失ったとのことです
中国人のお婆ちゃんが「今の時代は情けない。昔は悪いことしたらお天道様が見てるって皆、言ってたのに、今は金儲けのことばかりで恥を知らない人ばかりになった」って嘆いているシーンならエッセイコミック(作者も中国人)で見たことあるわ。
安全をろくに考えてない食品だとかも、モラルが低下したから隆盛だって説。
今の中国は、非科学的だからと幽霊の存在も否定してるらしいが(子供が信じてたら怒られたり馬鹿にされたりする)、歴史にifはないとは言え、大革命がなかったら、今の中国はどうなってたんだろうって気になりますね

12: 常連さん(3) [×]
2018-10-11 14:44:43

>9

こんちは。私は日本が無宗教とは思ってません。多神教国家と思ってます。

13: たぬ吉 [×]
2018-10-11 15:33:50

>御庭番集

うーん、日本が発展したのは戦前から大国としての基盤ができていたのと、また戦後に始まった、権力を維持するため西側に喧嘩を売るスターリンとそれに対抗するトルーマンによって起きた冷戦で西側からの支援といった様々な要因があるから自分でも運が良かった以外ははっきりとはわからないんですよ。

もし、ソ連を筆頭とした共産国家という敵が近くにいなければ、アメリカによって軍隊も持てず経済も弱体化させられた可能性もあるし、そもそも戦争が起きず(実際は満州国の利権からアメリカによってどのみち戦争へ引きずまれる運命ですが……)旧日本軍のままなら大国だけど格差がひどくいつまでも貧乏国家だった未来もあるかもしれないです。

別に日本が無宗教というわけではないですよ。基本的には神道の考えに基づいて行動している場合が多いです。道徳もみんなの気づかない範囲で神道が関わってますからね。

ただ、みんなはそれを意識していないだけ。日本に宗教戦争があまりないのは仏教と共存したように神道の性質上なんでも受け入れやすかったからと聞いたような気がしますね。

もし、本当に無宗教ならばクリスマスやバレンタインを全力で否定するし、受験や何か危機的状況で拝んだり、企業がよくやっている験担ぎって行為は無駄だと感じてやらないはず。

無宗教でルールを守らせるのは難しいですよ。なんで悪い事をしてはいけないのかをいちいち論理に基づいて説明しなければならないですからね。
だけど、北朝鮮風に暴力と恐怖で違反は駄目だよ!と教え込ますという方法は?と聞かれたらそれも一つの案だと答えるしかないですね……

宗教ってかなり便利なツールなんですよ。無宗教と謳っていたソ連ですら、レーニンを神と崇めて宗教っぽくなった上、国債で借金するなどで溜まった負債を踏み倒すべく世界に喧嘩を売ったヒトラーの軍勢が攻めた時には士気向上という名目でロシア正教を認めてしまう始末。宗教だったら神が駄目といったから駄目だと簡単に説得できて、コントロールする支配者も楽です。神のためなら忠誠を誓えるといった感じにね。

14: たぬ吉 [×]
2018-10-11 15:55:43

>常連さん(3)

いえいえ、そんなことはありません!やり易い方で大丈夫ですよ。

そうですね……おっしゃる通り、モラルの低下による問題が深刻で中国共産党もかなり頭を悩ませています。太平洋戦争後の中国(中華民国)ではソ連軍が日本人に攻撃をしていた時に彼らを匿って日本人が集まる安全なエリアまで護送してあげたり、あたたかい食事を振る舞ったりして助ける優しい中国人の方々がいたらしいです。

あの革命は現代の指導者である習近平の父親が殺されたりとても悲惨です。文化大革命がなければ、中国の人々の心が荒むこともなかったでしょうね……
中国人達は口には出さないけど毛沢東の時代は悪夢だと考えているでしょうね。あの時代に比べたら胡錦濤政権は比較的に住みやすく感じるかもしれません。

後、あなた様の貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。おかげで自分の知識の幅も広がりそうです!

15: 御庭番衆 [×]
2018-10-11 16:53:33

日本は火葬した後に遺骨を墓に納め再び参拝する風習が一般的です。遺骨は海でも流してしまえば2度と参拝すること自体が無くなくなります。

バレンタインやクリスマスは神や宗教を崇める行事としてではなく娯楽の一環として行われています。イエスキリストが死刑台に乗せられたのが金曜日此の世を去り、復活した日が日曜日とされるとこから、週のスタートは月曜日からでなく日曜日からなのです。キリストに由来してます。

つまり主さんは宗教国家にした後は自分が教祖になりたいということですか?

16: たぬ吉 [×]
2018-10-11 17:13:40


>御庭番衆

冗談やめてくださいよw

仮にやろうと思っても金、権力、武力がなければ上手くできるわけがない。過去にオウム真理教が日本を支配しようとして失敗しました。
カルト教団の運営はそんなに甘くないですよ?信者が思うように集まらず、ついには教祖が病死して自分の宗教が壊滅するパターンを僕は見た事あるんですから。

下手に宗教団体を立ち上げて、他の宗教の方々を怒らせるのは賢明ではないですよ?イスラム教やキリスト教のように長く歴史のある宗教は規模も戦力も桁違いです。

イスラム教を馬鹿にした本を翻訳しようとした教授が殺された事件をご存じならば恐ろしさを実感できると思います。

17: 常連さん(3) [×]
2018-10-11 17:19:53

>14

ありがたいです
柔らかく敬語を使うのって難しくて(汗;)

WW2が終わった後、現地で中国人を酷使していた日本人が慌てて引き上げていった中で、中国人にも親切にしていたとある日本人家族は引き上げが遅れてしまった
帰国の目処が立つまでにその家族は、立場が変わった今、自分たちは日本人だから、酷い目に遭わされるんじゃと怯えたそうだが、今まで親切にされてきた周囲の中国人は家族に危害を加えるどころか、積極的に気にかけて助け「貴方たちはいい人だ。中国人は恩を忘れないよ」と励ましたって話なら、私も聞いたことがあるな

当然、今の中国にも良い奴はいるし、当時の中国人にも下衆はいただろうし、そこは日本人も同じだと思うが、どっちの国も全体の空気に変化を感じるね


うーん、横道に逸れすぎたかな……とにかく、仮に宗教を廃しても、新しく別の道徳規範が必要になると思う!
古くはニーチェ、割りと最近だとサンデル教授がそういう試みをしてきたように思うけれど、合理主義だけで社会秩序を保つというのはやっぱり、難しいと思うんですよね


主さんの話の方が面白いし、勉強になりますw


18: 語ってみたい象 [×]
2018-10-11 21:17:12

お邪魔します!
政治にあまり詳しくない妄想家の1意見です。
話題から逸れていたらすみませんm(__)m

⒈無宗教の方がいいかなー

私は真っさらな所から国を創るなら無宗教の国を作りたいです。
今ある宗教もすべてはひとりひとりの信仰の集まりだと思います。
辛いことがあった「〇〇さまに助けてもらおう」
さて困った「〇〇さまの教えだとどうするべきだろう」
あれしてみたいなー「禁じられてるからだめか」
全部自分の気持ちの拠り所、判断を聖書だったり神様だったりを通して、最終的には自分の理性で解決していると思うんです。
つまり、無宗教の人がお母さんのいいつけに従って自分の頭の中で「お母さんのいいつけだから守らなきゃな」って考えているのと、心の仕組み?思考と行動の関係は同じなんじゃないか、ということです。

それなら、どうせ自分の理性で動くなら、政治と結びついて権力につながって争いを引き起こす可能性の高い宗教はない方がいいと思うんです。
辛いことがあったとしても、心をなだめる方法は神様がいなくても見つけられると思います。

勿論、今の世の中で協会、お寺、神社、他にも沢山素晴らしい文化が人々の信仰によって生まれてきたのは素晴らしいことだと思います。

でも、仏教の女性差別やキリスト教のLGBT差別のように(いろんな解釈があるのは置いといて(m´・ω・`)m)人間の道徳、思想はながーーい歴史のアドバイスを通して少しずつ変わっていきます。それならひとつの宗教に縛られるより、ひとりひとりが何がいいか、悲しいかを柔軟に伝えあっていく方がいい気がするんです。

だから、繰り返しになりますが、ゼロから国を創るなら無宗教の方が国の発展、国民の長持ちする幸せにつながると思います!!

ひゅうー( ̄▽ ̄;)長文駄文ですね...言いたいことが上手に伝えられない...

⒉あまりにひどい合理性はNO!!
(合理性のイメージ→スパルタのリュクルゴスの制、秦の法治主義)

合理生のいい点は
単純にムダが少ないので利益が増える
固定された善悪によってある意味自由に行動できる
あたりかなーと思います。

確かにメリットは魅力的だけど、今までの歴史を振り返ってみると
合理性を極めた国家はすぐ壊れる!
という印象です。
国民にかかる負担が多い分、不満が溜まって反乱がたくさん起きているような気がします。
そしたらトータルで見ると高圧的な合理性はかえって大赤字なんじゃないかなーと。
だからトピ説の例1みたいなのは良いと思いますが、れい3ほど行き過ぎるのはダメだと思います。

例1は家族のことが好きで思い出を大事にするのと、あっさり火葬するのは同時進行できるので大丈夫だと思います。
圧迫しない程度に思いやりと効率を上手く調整できた合理性ならおっけーかな。



だらだらと申し訳ありませんでしたm(__)m
最終的に何が言いたいかよく分からなくなりましたが…これで終わり!!


19: 常連さん(3) [×]
2018-10-11 22:50:48

>18

こんばんは。横からすまんぬ。面白い意見だと思ったから絡ませて☆

そもそも宗教って、本来は合理的なものだったはずなんだよね。
その時その時、時代や地域に合わせて周りのものを理解しようとしたり、社会を上手く回すためだったり。
それが不合理になってきてるのは、やっぱり、時代や社会情勢が変わったからよの。

科学がこれだけ台頭してきた今の時代、もう「神様」は皆に必要なものじゃないのかもしれない(信じてる人にとったら、超罰当たりな発言なんだろーけど!)

でも、仮に「神仏への信仰」がなくなっても、道徳規範は必要ですよね。それがないと、合理主義も「何の為の合理なのか?」が分からなくなって、崩壊に向かう
仮に宗教が不要としても、それなら哲学に台頭してほしいし、宗教が不要としても弾圧はNG。何故なら、歴史ある宗教は昔の人の知恵の結晶で、哲学の観点から学べることも多いんだから

それに特に子供に道徳を教えるって結構大変。
子供にものを教える時は、神仏や悪魔の力を借りても良いんじゃないかと思うんだよ
悪い子は地獄に落ちる、みたいなのは好かないんだが、食べ物に感謝することを教える時、その合理性を子供にも分かるように論ずるのは骨が折れる

まとまりがなくて、申し訳ないんだが、コメントを読んでそういうことを考えた
宗教も合理主義も「人間の幸せ」のためにあってほしいよね

20: 語ってみたい象 [×]
2018-10-11 23:08:53

>19

あんなぐだぐ駄文読んでいただいてありがとうございます(TT)

確かに...
私は普段からおい皆!!哲学(と言ったら難しすぎるけど)生きること、幸せ、平等の良いとこ悪いとこ、そういうのいっぱいグルグル考えようぜ!あとで小っ恥ずかしくなるのが怖くても若いうちに悩もうぜ!
派なので「哲学の台頭」「先人の知恵の結晶」「合理性の説明」も宗教なしで考えてみよう!と思っていたのですが、
子供に教える、根付かせるといういっちゃん土台のところを忘れていました( ̄▽ ̄;)

そういえば絵本にも「かみさま」「お天道様」がしれっと出てきてましたね…。
自分の考えていなかった視点を知れて良かったです!ありがとうございます!

そうなんです...すべては万人の幸せのため...(宗教感ムンムン笑)

次頁[#] 最新 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle