TOP > 版権(元ネタあり)なりきりチャット

【刀剣乱舞】今日も本丸は平和です【なりきり】/1589


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
1481: 燭台切光忠/膝丸 [×]
ID:3ffeb005c 2019-02-08 12:36:05

 
 
 
──源氏の重宝、膝丸だ。ここに兄者は……と、思ったが俺の兄者は本丸で今頃鬼退治に向かっているのだったか( ぽむ、と口覆い )篭手切江に代わり少しばかり俺がここへ参上することになった。どうも巴と肩を並べるのだと暫くレッスンに集中するそうだ。鍛錬を積む方向性を謝っているような気がするのだが──…。まあ折角人の身を得たのだ、俺がとやかく言うことではないか。…あやつへの文は全て俺が返そう。…上手く代わることが出来ぬやもしれんが、源氏の名に恥じぬよう精一杯努めよう。しばしの間よろしく頼む。( こく )


>>1468 → >>1476
>>長義  → >>大般若

っ、ぐ……、俺も兄者と共に歌って踊ったのだぞ。舞は得意ではないのだが、主らが喜ぶのならと思えば──悪くはなかった。( ぼそ )時間は有限なのでな、致し方あるまい。その分手は抜かんつもりだぞ。俺が腑抜けていては兄者の評判にも関わるのでな!( 胸張り、心臓の辺りに手を当て )……ああ、中々に遠い道のりだったが何とか祢々切丸を迎え入れることが出来た。君のところは…間に合わなかったのだな。またいつか相見えることもあるだろう。その時に迎えたら良いさ。( こくこく )しかし諦めというのはいかんな。かく言う主も諦め癖があってな、そちらと同じで諦めた出陣先も数しれず、だ。( はあ )

( あちゃーという顔で )君以外はまんまと脱がされてしまった、ということか。それは災難だったな。我らとて女人ではないが、そう易易と肌を見せるのには抵抗がある…と、言うことを分かってもらいたいものだ。( ぐぬ )ひと振り目だった俺はそんなことは無かったが、ふた振り目は特がつく度に脱がされていたぞ( 遠い目 )


>>1472 → >>1473
>>巴   → >>日向

八面…君達の事だから上手く突破出来たのだろうな。どうだったんだ?敵の惣領が中々のものだったと聞いたが。( 首傾げ )うむ、修行から戻った太郎太刀、次郎太刀の練度上げは本当に気が遠くなってしまう。しかしながら鬼退治では豆兵を三つ装備しとても活躍していたぞ!ついでに練度上げにもなるのでな、鬼狩りは主がとても喜んでいた。──戦場か?こちらでは新刀剣男士の鍛刀に向けて資源の回収に専念しているところだ。主に向かう先は減りやすい玉鋼と冷却水が入手しやすい桶狭間を打刀と薙刀で周回しているぞ。日向はどうなんだ?やはり八面での練度上げだろうか?
…恩に着る。そちらの話はとても参考になるのでな!練度が60に到達するのはまだ先になるだろうが少なくとも1部隊分は極めた打刀を控えておきたい所だ( うむ )とは言いつつ、こちらは連隊戦はずっと極短刀6振りで遠戦ばかりしていたが( 遠い目 )だから打刀の練度が上がらんのだ。──年明けの予定表、だな。もちろん見たぞ。資源は察しの通り大丈夫では………ない。( だんだん小声に )資源節約のために豆兵は作成せず出陣したのでな、思ったよりは残っているが──、レシピが重ければ迎え入れることは難しいだろう( ぐぬ )

俺は残念ながら兄者に切って頂くことは叶わなかったが、篭手切江へは行くすがら皆に切ってもらっていた。乗りが良いからか団扇を掲げると皆一様にやってしまうのだろうな、特に幕末の頃に活躍した面々は( はは )チケット、か。心得た。主の勇気が出れば是非とも挑んでみよう。その前にそういった物に参加する心得から会得せねばならんが…( うぐ )ふむ、日向の方もDVDを購入予定なのだな。俺の所もその予定だ。何にせよ未だ勇気が出ず、な。源氏の重宝ともあろう物が情けない( ぐ、と眉間に皺寄せ )妖か…?苦手ではないぞ!妖なぞ恐るるに足らず!──しかし、切れぬ物は…、な。( すい、と目逸らし )わっと驚かせてくるようなホラーは……に、苦手だ。──ああ、そうだな。君の言う通りやもしれん。主も人の子故、我らにばかりかまけていては気もすり減るだろうと思っていたが──…、どうやらそうではないようだ。君は主のことをよく見ているのだな。俺も君を見習わねばならん。( 眦ゆる )
 
 
 

最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]版権(元ネタあり)なりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle