TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

日本国立中央魔導図書館 (NL/戦闘/ほのぼの/初心者様、経験者様、途中参加歓迎/人数制限あり)/760


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
482: 水無川 [×]
2018-05-10 20:00:17

>フェアリーテール

わしのことはなんとでも言うが良い。じゃが、わしも魔導図書館に籍を置く身ゆえ、そなたが人の秩序を乱すというなら話は別じゃ。
(身に宿す本質は少女の姿とはかけ離れているように見えるが、しかし、こちらにはそんな所も外見のままの子どものように思えて。ふと年下の者を見守る年長者の如く笑みを深めるも聞き捨てならない相手の言葉に司書官としての責務を意識して。口調はあくまでも穏やかで、こちらとしては不本意というように困ったように眉を下げて。なるべく穏便に話をしようと相手に近づくべく木の下から一歩進み出て)

(/名前、ありがとうございます。なるほど。了解しました。どういった因縁かこちらに任せていただけるんですね。責任重大!
では、元から幾度か接触があったがその度に水無川がのらりくらりと交わし、ある時過激派の魔族と司書官の戦闘に水無川が巻き込まれ、そこにフェアリーテール様が参戦、水無川と相対した、というのはどうでしょうか。不都合な点、補足点があれば仰ってください。
よろしくお願いいたします)

>八千穂

うむ、お互い無くしたものが見つかるといいの。
(察するに相手も名前に関して何かあるようで。ついで伝えられる言葉に「八千穂様はまっすぐじゃのう」と本人に聞こえるか聞こえないか、小さく呟き、照れて)
沖縄では梅雨入りしたそうじゃが、東京はまだ先よの。梅雨入りすれば毎日こんな日が続くのじゃな。
(及川の言葉に一つ頷いて、詰めていた距離を一旦離して。世間一般には迷惑な天候でも、自分には恵みの季節、無意識にわくわくと目を輝かせて。雨の中目をやるが降りやむ気配があるような無いような。雲間から若干の光が漏れてくれば雨足も弱まろうか。不意に聞こえるカエルの鳴き声に目を閉じて耳をすませば心地よさそうに鼻唄を歌い)


(/この会話の展開でしょうか。どうしましょうか?こちらからご提案できるものとしては、ほのぼのならご飯を食べに行く。日常系なら特訓。戦闘系なら街を巡回しながら魔族を見つけて…などはどうでしょう。あまり上手く思い付かないですが……やりたいシチュエーションなどありましたら仰ってください)

>日野

困ったことかの。今のところ何もないのう。ここの方々には良くしてもらっておるしなあ。感謝しておる。
(日野が絞るジャケットから滴る水に雨の激しさが感じられ、空を見上げて「雨も大変じゃのう」呟き、問われたことには本心からの答えをして。事実、魔導病院では勿論、魔導図書館内でも親切にされたことは数知れず)
逆にわしの方が心配じゃ。穏健派とはいえ、魔族を本拠地に招いておるのじゃ。反発はないのかの?
(常の穏やかさを消して、不安でいっぱいの目を相手に向けて)

最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle