TOP >
1対1のなりきりチャット
自分のトピックを作る
141:
アリシア・ハーディン [×]
2018-02-04 09:36:04
あ、ありがとうございます…
(似合ってると言われると頬を赤らめ軽くお礼を言い、鏡に映る自分を見て似合ってるんだなと思うも値段が高いためか小さく溜息をつき帽子を脱いで)
142:
アリシア・ハーディン [×]
2018-02-04 09:44:16
(/すみません!ネットの繋がりが良くなく連投してしまいました)
143:
黒月雅 [×]
2018-02-04 11:33:12
なんだ、もう脱ぐのか?
(己が褒めると嬉しそうにお礼をいう物の、すぐに帽子を脱いでしまった相手に折角似合っていたのにという気持ちから至極残念そうな声色で述べて)
(/いえいえ、大丈夫ですよ。そういえば一昔前のアメリカという話ですが年代で言うといつ頃を想定しているんですか?出来ればその時代に沿うような形でロルを回していきたいので教えていただけると幸いです。)
144:
アリシア・ハーディン [×]
2018-02-04 12:03:46
嬉しいのですが、その…お値段の方が
(それでも気になるのはやはり値段、どの帽子を見ても1つ1つ丁寧に作られており素人の自分からしてみてもどれもよく出来た品揃えでこれだけ出来映えが見事だと値段も高いだろうと申し訳なく脱ぎ)
(/ありがとうございます。そうですね、年代としては1940年前をと考えています、具体的な年は考えていませんが1920~1930年代位を想定しようかなと思います)
145:
黒月雅 [×]
2018-02-04 17:17:08
…確かに、どれもいい職人が作ったものばかりだな。一つくらいなら買っても大丈夫じゃないか?
(生まれた環境が恵まれていたためそれなりの審美眼を持ち合わせており、帽子一つ一つ丁寧に作られているため値段もそれ相応の価格も頷けるが不安定な収入の中家計のやりくりをしている相手だからこそ、少しは贅沢をしてもいいのではないかと考えて提案し)
(/成程。ちょうど日本では関東大震災後、第二次世界大戦前ぐらいですね、外国人同士だから世界情勢に振り回されても面白そうです。答えていただけて嬉しいです。ではそういう風に今後はロルを回しますね。)
146:
アリシア・ハーディン [×]
2018-02-04 18:06:30
えっ、いいんですか?そんなこと…
(少ない生活費でやりくりし、服も実家から持ってきたものばかりで新品の服はなく。少しの贅沢でさえままならないがたまにはと勧めてくる相手の言葉に少し考え込み、楽しみが余りない自分にとって今日だけは特別だと言い聞かせて)
(/はい、その辺になります。よろしくお願いします!)
147:
黒月雅 [×]
2018-02-04 19:12:42
良いんだ。いつも少しでも金を浮かせるために節約をしているだろう?だから日頃の感謝を込めてプレゼントだ。
(己のことなど二の次で家や自分の事ばかり優先する相手を今日はうんと甘やかそうと多少の出費に目を瞑り買ってもいいと承諾し)
(/了解しました。また何かあったら質問させていただきますね!)
148:
アリシア・ハーディン [×]
2018-02-04 19:27:20
ありがとうございます!
(自分で決めるところだが相手のも得るとパァっと表情を明るく笑みを浮かべ、勢いよくお辞儀をしたら会計をしに店員に話しかけ会計をしに後を追って)
(/よろしくお願いします、それでは本体はこれにて))
149:
黒月雅 [×]
2018-02-04 19:51:39
…あとは何か服やアクセサリーの類だな。
(会計をしに行った相手を尻目にいろんな店が並んでいるため、あとはどんな服やアクセサリーを贈ろうかとほかの帽子を見ながら考えていて)
150:
アリシア・ハーディン [×]
2018-02-04 20:04:34
(会計の際商品をどうするかと聞かれると箱に入れてくださいと伝え、これまた可愛らしいリボンの付いた箱に入れてもらい。会計を済ませ「お待たせしました…」笑顔で相手の元に戻り)
151:
黒月雅 [×]
2018-02-04 21:13:13
そんなに待っていない。じゃあ、ほかの店を見て回るか。
(他の帽子を見ていれば、ふと目に留まったのはシックなデザインの黒いツバが長いハットでやはり己に似合うのはこういう落ち着いた色合いやデザインのものだろうと思いながらも試着するように全身を写す鏡で帽子を被った己を見ていれば相手が戻ってきたので被っていた帽子を元の場所に戻すと何事もなかったように相手を促して)
152:
アリシア・ハーディン [×]
2018-02-04 21:28:37
はい
(相手の元に戻る途中黒の帽子を試着する相手の姿を見つけ、帽子屋を出てほかの店に向かう道中「…あの、先の帽子とても似合ってましたよ?」大きなお世話かもしれないがボソリと小声で呟き)
153:
黒月雅 [×]
2018-02-04 22:00:24
ありがとう。中々良いデザインだったから試着してみたくなってな。
(基本帽子の類は時の場合によって被ることがあるぐらいで相手と共に外に出れば、相手の言葉にどこか嬉しそうな声色で答え)
154:
アリシア・ハーディン [×]
2018-02-04 22:15:17
そうですか、でもやっぱり…
(仕事に行く時の格好やラフな格好を見ることもあるが、こうして出かける時の私服や帽子を被った姿はめったに見ることはなく新鮮でそんな姿の相手もいいなと思うも「…やっぱり、いつものあなたの方が素敵です…」聞こえるか聞こえないかの声でポツリとつぶやき)
155:
黒月雅 [×]
2018-02-05 00:25:03
!俺はどんな姿のお前が可愛いよ。
(聞こえるか聞こえないくらいのボリュームだったが、耳に届いた言葉は幾多の褒め言葉より勝りこみ上げる感情を噛み締めながら相手の髪を梳くように撫でて)
156:
アリシア・ハーディン [×]
2018-02-05 03:39:34
ありがとう…ございます
(聞こえないことを前提に言ったのだがそれが届いてしまい、相手の服の袖をギュッと掴み耳まで赤くした顔を隠すように俯き)
157:
黒月雅 [×]
2018-02-05 12:12:43
どういたしまして。さて、次は…。
(己の服の袖を掴みうつむいてしまった相手を尻目に次に入るべき店を探すと目に留まったのはアンティークの品物ばかりが並べられた店先で「今度はあの店に入ってみるか?」と相手の視線を店に誘導するように声を掛けて)
158:
アリシア・ハーディン [×]
2018-02-05 12:27:39
あのお店ですか?えぇ、行きましょう
(次に行く店の候補が決まるとパッと顔を上げ、オシャレな雰囲気の雑貨屋が目に留まり。窓際のガラス窓から店内の様子の覗き)
159:
黒月雅 [×]
2018-02-05 12:37:15
…ふむ。見たところ、ここもよい商品ばかりだな。
(相手と共に雑貨屋の窓際から見える店内の様子にこういうアンティークの代物は好きなのかそれなりに目は肥えており「では、入ってみるか。」と間近で見ないと分からないこともあるためもっと近くで見ようと相手を促して)
160:
アリシア・ハーディン [×]
2018-02-05 12:49:01
このあたりのお店は高いものばかりなのかしら
(素人の目から見ても明らかに高い家具や置き物が置かれた店内はどこか新鮮さを感じ、初めて見るものばかりで心を躍らせながら美しい装飾が施された雑貨を眺め)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle