TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
641:
赤の女王 [×]
2017-12-08 21:48:05
>引き続き募集しております
642:
赤の女王 [×]
2017-12-09 17:22:25
>一名のアリスの交流受付開始 / 新規プロフは随時募集
これより交流の受付を開始いたします、お暇のアリスは此処へ迷い込み下さいませ。
※レスが遅い事、もしかすると交流後直ぐに闇落ちしてしまうかもしれないことをご了承くださいませ。
※もし前回からの交流希望の場合は前回のレス番号を(>No,〇〇)と表記して頂けると助かります。
◆12月1日~12月25日までクリスマスイベント開催中◆
http://www.saychat.jp/bbs/thread/626257/res/491
■注意事項/世界観など■
http://www.saychat.jp/bbs/thread/626257/res/1
■提供キャラクター/住処/仕事■
http://alice123.hanagasumi.net/jyuunin.html
■優遇/冷遇■
http://www.saychat.jp/bbs/thread/626257/res/4
■特設ページ■
http://alice123.hanagasumi.net/index.html
■個人ページ■
http://www.saychat.jp/bbs/thread/626550/
643:
ルチア [×]
2017-12-09 17:40:03
(/主様、こんばんは。前回も楽しい時間を過ごさせて頂きありがとうございました!あまり日が経っておりませんが、もしまたお相手が可能でしたら、>600の続きからお願い出来ればと思うのですが、如何でしょうか…?ご検討の程宜しくお願い致します)
644:
赤の女王 [×]
2017-12-09 17:59:06
>ルチア
(/折角来て頂いたのに申し訳ありません、ルチアさんとはイベントが始まってからも沢山交流を取らせて頂いているので交流の少ない方や最近交流の取れていない方を優先させて頂きたく思います。申し訳ありません!)
645:
ルチア [×]
2017-12-09 18:10:05
(/了解致しました!いえいえ、此方は大丈夫ですのであまりお気になさらず。また日を改めさせて頂きますね。気付けず申し訳ありませんでした!では、また。背後共々失礼致しました/此方は蹴って頂いて構いませんので)
646:
ステイシー・ガードナー [×]
2017-12-09 22:45:52
(受付開始から随分経ってしまったのでもういらっしゃらないとは思いますが…素敵なイベントが企画されているようなので時間さえ合えば参加させていただきたく思います。
もしいらした時のためにもう一つ。前回交流は>No.447ですが、ここからイベントに移るのが難しければ前回はあの場で別れ、後日会場でハンプティダンプティさんと鉢合わせ。といった新規での交流を考えています。こちらからロルを出す事も可能ですので、ご検討宜しくお願い致します)
イベント衣装:
オフショルダーの黒いロングドレス。雪の結晶を模した肘までのレース袖付き。スレンダーラインでシルエットは細いが、スカート部分は柔らかなシフォン。ボインテッドトゥもドレスに合わせた黒。普段より高いピンヒールで、靴裏が赤色。
外に出る際はドレスには不格好であるが庭園で押し付けられた、曰く「メリーのをかっぱらって来た」マフラーを使用。
647:
赤の女王 [×]
2017-12-10 15:55:01
>ステイシー
(/先ずはイベントの参加を有難う御座います!詳しいイベント衣装の提示も重ねて有難う御座います。それでは、次回またお時間が合いましたら後日会場で、と言う形でロル回しをさせて頂きますね…!どうぞ宜しくお願い致します。)
648:
赤の女王 [×]
2017-12-10 15:55:41
>一名の男性アリスの交流受付開始 / 新規プロフは随時募集
これより交流の受付を開始いたします、お暇のアリスは此処へ迷い込み下さいませ。
※レスが遅い事、もしかすると交流後直ぐに闇落ちしてしまうかもしれないことをご了承くださいませ。
※もし前回からの交流希望の場合は前回のレス番号を(>No,〇〇)と表記して頂けると助かります。
◆12月1日~12月25日までクリスマスイベント開催中◆
http://www.saychat.jp/bbs/thread/626257/res/491
■注意事項/世界観など■
http://www.saychat.jp/bbs/thread/626257/res/1
■提供キャラクター/住処/仕事■
http://alice123.hanagasumi.net/jyuunin.html
■優遇/冷遇■
http://www.saychat.jp/bbs/thread/626257/res/4
■特設ページ■
http://alice123.hanagasumi.net/index.html
■個人ページ■
http://www.saychat.jp/bbs/thread/626550/
649:
匿名アリス [×]
2017-12-10 19:37:02
指名(初回交流の拾い主)/どなたか相性の良さそうな方をお願いします
登録か無登録か/登録
名前/ゼノ・ユーキリス
年齢/14歳
性別/男
性格/好奇心と探究心に溢れ、快活で人懐こい。何事にも物怖じしない天性の肝っ玉の強さをもち、太陽の様に明朗闊達な少年。その反面、護られるよりも護りたい。誰にも縛られずに自由でありたい。そんな思春期特有の小さなプライドが時折顔を出す。つい背伸びをしたり格好を付けたくなってしまう年頃、頼られたり褒められたりする事がこっそり嬉しくて仕方が無い。今でこそこんな風に明るい性格へと成長したものの、幼少期は無口で控えめな大人しい性格であった。その頃の名残なのか知識欲が旺盛で、あまり難しい内容のものはまだ苦手ながら読書好き。
容姿/健康的で瑞々しい褐色肌、身長は164cm。体躯は痩せ型で、身長の伸びも筋肉の発達もまだまだこれからと言った様子。癖は無くさらりとした黒髪はやや長めのショートカット、濃い上向きの睫毛に縁どられた金色の吊り目は活発さを表す様に絶えず輝きを宿す。まだ若いながらに完成しつつある彫りの深い、目鼻立ちも確りとした顔立ち。笑うと褐色の肌に映える白い歯が覗く。サイズが大きいのか少々ぶかぶかとした白シャツ、デニム、黒いスニーカー。この様に動き易いラフな服装を好む。
備考/幼少期に火災で家も家族も失うと言う悲劇的な経験の後、現在に至るまで孤児院で育った。孤児院へ引き取られた当初は幼い身にはあまりに過酷な経験故に塞ぎ込み、周囲とも打ち解けられないまま孤独に暮らしていたが、当時孤児院の理事長であった男性から人と繋がる事の楽しさと大切さを説かれ、以後積極的に人と関わる様になる。読書好きである事も彼の影響が大きい。通院が今でも続いているのは、時折過去のフラッシュバックが起こってしまう事から定期的なカウンセリングを受ける為であって、本人はもう心身共に十分健康だと思っている。
ロルテ/
("それじゃ、先生。また来月な!"と、いつも通りの穏やかな微笑を湛えながら手を振る主治医に元気良く手を振り返し、通い慣れた病室の扉を開けたのは遡る事15分程前の事。後ろを振り返ったまま部屋を出た所為で、病室を出て扉を閉めるその瞬間まで目の前に広がる不可解な光景に気が付かなかった。白く無機質な病棟の廊下が渡る筈の場所で待ち構えていたのは、甘やかな芳香を乗せた風に靡く真紅の薔薇が見渡す限りに咲き乱れる花園――当然ぎょっとして後ろを振り返りはしたものの、つい先程まで指先が触れていた筈の病室の扉は忽然と姿を消しており。説明のつかない事態に見舞われた時、どうやら大人しくその場に留まっておく事が出来ない性分らしい。これは夢か現実か、こんな時一体どうするべきなのか、等と逡巡するまでも無く一先ずざっと周囲を見渡した所最も大きく目立つ存在であると判断した城を目指して駆け出した。時折顔を上げ、そう遠くは無い筈の地点で聳え立つ城の堂々たる姿を確かめながら薔薇の花園の中を駆け回る事暫く。一向に城へ近づく事が出来ないばかりか、先程から何度も何度も同じ場所を巡っているのでは無いかと思わせる代わり映えのしない景色に、とうとう肩で息をしながら声を上げて)
さっきからあの城目指して走ってる筈なんだけどな…まぁた此処か!
(/こんばんは、初めまして。個性的かつ魅力的な不思議の国のおじさま方と作り込まれた世界観にすっかり惹き込まれ、物語の一部として参加してみたいと言う思いからPFをしたため、この度提出をしに参りました。相性重視のトピックである事から、まずはトピ主様のお時間があります時にPFやロルテストの内容にお目通し頂き、ご検討頂ければと存じます。宜しくお願い申し上げます。)
650:
赤の女王 [×]
2017-12-11 12:14:01
>ゼノ
(/先ずはこのように主得のトピに参加有難うございます!またプロフィールの確認が遅くなり申し訳有りませんでした!プロフの確認させて頂き、不備御座いませんでしたのでお時間が合った際にいつでもお越しくださいませ!交流できることをお待ちしております。)
651:
赤の女王 [×]
2017-12-11 12:51:58
>一名の男性アリスの交流受付開始 / 新規プロフは随時募集
これより交流の受付を開始いたします、お暇のアリスは此処へ迷い込み下さいませ。
※レスが遅い事、もしかすると交流後直ぐに闇落ちしてしまうかもしれないことをご了承くださいませ。
※13時から15時過ぎころまでレスが遅れる可能性が高いです、ご了承くださいませ。
※もし前回からの交流希望の場合は前回のレス番号を(>No,〇〇)と表記して頂けると助かります。
◆12月1日~12月25日までクリスマスイベント開催中◆
http://www.saychat.jp/bbs/thread/626257/res/491
■注意事項/世界観など■
http://www.saychat.jp/bbs/thread/626257/res/1
■提供キャラクター/住処/仕事■
http://alice123.hanagasumi.net/jyuunin.html
■優遇/冷遇■
http://www.saychat.jp/bbs/thread/626257/res/4
■特設ページ■
http://alice123.hanagasumi.net/index.html
■個人ページ■
http://www.saychat.jp/bbs/thread/626550/
652:
赤の女王 [×]
2017-12-11 15:44:14
>引き続き募集受付中です
653:
侯爵夫人 [×]
2017-12-11 18:42:33
「この時期の占いなんて此のクッキーでも食ってりゃ良い。お前の心の奥に大層愛しや愛しやと囲われる重箱の隅を突く悪意ある言の葉は綴られまい。……、甘い飴玉みたいに砂糖が纏わりついた言葉より、抉る言葉の方が良い?面白い事を言う馬鹿めが!____だが気に入った、甘味の嘘より苦味の真実と言うならば、雁首揃えて並べや並べ。お前の将来の婿でも当てて見せやうか。」
◆ 立食会場の隣では各々が酒を持ち込んで宴を開催しているようです / 本日お返事は遅いですがのんびりと待機しております ◆
654:
ゼノ・ユーキリス [×]
2017-12-11 19:17:59
(/こんばんは。PFのご確認を頂けました事、更に参加のご許可を下さいました事、嬉しい限りです!ありがとうございました。もしお時間がおありでしたら、僭越ながら交流をお願いさせて頂けないかとお声掛けに参りました。また、現在クリスマスイベントを開催中との事で、そちらにも是非参加させて頂きたいと考えているのですが⋯初回交流からそのままイベントへの参加も兼ねて、と言う形でも可能でしょうか?)
655:
蜥蜴のビル [×]
2017-12-11 19:45:07
___さっみィ、(深緑色をベースにしたパンツ、ボルドーカラーの開襟シャツ、ジャケットは何処かに脱いで来たらしく羽織っていない。ピアスは今まで通り外すことなく髪型は普段と比べ整えられたそんな姿で仕事の無いこの日々を持て余していて。何処を歩いても久しい顔ぶれに賑やかな盛り上がりを見せる城内で静かな場所と言えば寒い外しか無いだろう、しんしんと雪の降る庭園に足を踏み入れればどこぞの輩の様にパンツのポケットに両手を突っ込み腹ごなしの散歩に繰り出して。時折寒さに合わさる白い息を吐き出しながら迷路のように入り組んだ庭園を進み、予想外の拾い者を。とは言え、見つけた表情とは露骨に嫌がるような面倒くさいが表に立った愛想のない物。「___クリスマスだっつうのにアリスかヨ。……、オイ。アリス、ンなトコグルグル回ってたって城に行けねェぞ。」ポケットに突っこんでいた片手を出せば頭を抱える様に緩く握った拳を額に宛がって「風邪ひくだろ、ばァか」普段ならまだしも、このシーズンの庭園で迷子は話にならない。どれ程の時間をここで過ごしたのだろうか、と心配の気持ちすら浮かんでしまうのは今まさにこの寒さを己が体感しているからであり。「案内してやっから、逸れねェように付いて来い」顎を使いツイと行先の城を示してから助け舟の声掛けを行って)
(/お越し頂き有難うございます…!それでは蜥蜴のビルにて交流文を提出させて頂きます!イベントにもつなげられるようにさせて頂きますが、もしビルとの相性が宜しくなければ交流のキャラクターを直ぐに変える事が出来ますので遠慮なくお伝えください!)
656:
ゼノ・ユーキリス [×]
2017-12-11 20:37:14
(夢中で駆け回る内に体はすっかり温まり、自身の生まれ育った地ではあまり馴染みの無い筈の寒ささえ諸共せずに空を仰いだ。重たげな灰色の雲から、どうしてこんなにも無垢な白さが生まれ落ちて来るのだろうか。雪に恵まれぬ土地に生まれた身にとって、それは神秘そのものだった。人差し指の背で赤くなった鼻頭を擦りつつ、雪の降る日独特の澄み切った冷たい空気を肺いっぱいに吸い込んだかと思えば、はーっと勢い良く白い息を吐き出して「綺麗だなぁ」と、雪に対する憧景やこうしてお目にかかる事の出来た感動を集約する素直な一言をぽつりと。決して短いとは言えない時間を独りで駆け回りながら過ごしていただけに、いつの間にかこの庭園に自分以外の誰かが足を踏み入れていたなどとは想像もしていない。当然、その誰かが今まさに迷子真っ最中の自分へ助け舟を出してくれる存在だとも。彼にとって、この庭園で此方の姿を見つけた事が予想外であったのと同じ様に、思い掛けず声を掛けられた事で反射的に其方を振り返れば「そうなんだ、俺あの城に行きたくて、」と思わず口走った。城への道を知らないかと尋ねるまでもなく、案内までしてくれるとの発言に"ははっ"と明るい笑みを零して「ありがとう、丁度困ってたんだ」と駆け寄り)
(/交流出来るのを楽しみにおりましたので、こうしてお時間を頂く事ができ嬉しい限りです!また、イベントにも繋げられるよう交流文の内容にご配慮を頂きまして、ありがとうございます。指名を丸投げにしてしまい恐縮ですが、素敵な住人様を選んで下さり重ねて御礼を申し上げます。おそらくは誰にでも懐いていくような息子ですので、こちらはどなたでも大歓迎です!トピ主様の方も、途中で絡み辛さ等御座いましたらご遠慮なくお申し付け下さいませ…!
また、パーティー参加時の服装につきましてはロルの中に組み込ませて頂く形でも宜しかったでしょうか?)
657:
蜥蜴のビル [×]
2017-12-11 20:54:15
>ゼノ
危ねェの、俺が気まぐれ起こさなかったら朝にゃァ雪だるまの完成かよ(数分外に出ただけでも静寂の為に犠牲にした寒さとは耐えがたかったと言うのに、チラリと横目にて盗み見た彼が幼さを持つからこそ洒落にならないそれにフーと長く息を付いて。ガリガリと己の後頭部を雑に掻きむしれば「アリス、おめぇはこの国の女王様候補に選ばれちまったンだ。だから元のクニには戻れねぇ、諦めろ」初回説明とは何が必要だったか、脳内では説明のテンプレートを巡らせつつパッパと片手を払うように揺らした後に雑な説明を行って「そんでもって、今はクリスマスパーティが城でクリスマスが終わるまで開催されてる。アリスのお前も強制的に参加決定だ。___その服じゃダメだケドな」しゅるり、と長く薄い先割れの舌を覗かせて馬鹿にするようにカジュアルな服装を指摘して。「パーティが終わっても住む場所と食う飯は無くならねぇから安心しろヨ」後は……、と思い出すように説明を続ける中で何よりも心配に当たるだろう生活場所を「今日からココ、赤の城がお前の家だ」説明に合わせて到着した城の扉をキィと開き声がけを)
(/パーティの服装は簡単で大丈夫ですので、ロルの中にて組み込んで頂けると助かります!それではどうぞ宜しくお願い致します!/蹴り可)
658:
ゼノ・ユーキリス [×]
2017-12-11 21:19:40
>蜥蜴のビル
確かに、そうなってたかも知れない(じっとしていられなかった事、今回はどうやらそれが功を奏したらしい。夢中になって駆け回っていた所為で気が付かなかったが、ふと足元に目を遣れば先程まで城を目指して何度も同じ場所を巡り巡っていた無数の足跡が残っていた。然しそれも体力が保っている間の話、翌朝にはそれこそ本当に相手の言葉通り、真っ白な庭園の隅にぽつんと雪だるまが完成していたかも知れない――そんな光景を思い浮かべれば、困ったように笑いながら頬を掻いて。気になる事も聞きたい事もいくつかあるが、駆け回るのを止めた途端に今度こそ耐え難い寒さが容赦無く襲撃に掛かっている。冷気に晒される肌を少しでも守ろうと捲っていたシャツの袖を伸ばしつつ「先生、いつの間にこんな面白い事用意してたんだろ。何にも聞いてなかったんだけどなぁ」と、どうやらこの状況を病院が用意したサプライズか何かだと思っているのか何やら楽しげに喉奥を鳴らし。そんなめでたい思考の持ち主であれば、当然"パーティー"などと魅力的な単語に食いつかずに居られる筈もなく「パーティーか、そりゃ良いな。でも俺、今この服しか持ってないんだけど、どうにかならな――っ、すごい」早速気持ちはクリスマスパーティーに向いている。着ているシャツの胸元を摘んで引っ張りつつ、貸衣装の類は無いのかと尋ねようとした言葉はしゅるりと覗いたその長い舌を見るなりぷつんと途切れた。金色の瞳を驚きと好奇心の色に輝かせながら、一先ずは見失ったしまわぬ様にと相手の姿を追いかけ)
659:
蜥蜴のビル [×]
2017-12-11 21:45:20
>ゼノ
帽子屋の準備した服がまだ何着か残ってるハズだから、__服はそれ使え。何が残ってるかわかンねぇケド、文句言うなよ(己も考えていた問題、彼もまた服装に関して不安を抱いていればフォローすることなく問題ありを伝え、とは言えそのまま放っておくつもりも無ければ代案として他の衣装を提示し。そこまで話した所で"アァ"と忘れていたと言った様子で「俺は蜥蜴のビル、城の庭師。俺も城に住んでっからヨ、お前らアリスと顔合わせる機会は多いンじゃねェ?」己の呼び名を今更ながらに伝えて、城内に入り一番最初に擦れ違ったメイドを呼び止めるとアリスを拾ったこと、加えては今からパーティに連れて行くための衣装を見繕って欲しい事を伝えてアリスの部屋への誘導を続け、「城ン中は分かり辛いから、迷ったらウロチョロすんじゃ無くてメイドに聞けよ」今案内紹介をしても情報過多で覚えれるものも無理になる、そう考えるや否や案内は放棄し「此処がお前の部屋な」到着した一つの部屋をキイと開き、丁度のタイミングでメイドより衣装が届けられれば「此処で待っててやるからトットと着替えて来い」しっし、と追い払うような手つきで見送れば壁へ体を預けて)
660:
ゼノ・ユーキリス [×]
2017-12-11 22:16:49
>蜥蜴のビル
おっ、服貸して貰えるのか。良かった、折角パーティーやってるのに参加出来ないなんて、残念な思いする所だったよ(普段服装に関して無頓着である事がこんな所で裏目に出るとは、と一度はほんのり後悔させられていたものの、まだパーティーに参加する為のチャンスは残っていたのだと分かると素直に喜んだ。感情を隠すと言う点においてはまだまだ未熟、驚きも喜びもはっきりと表情や仕草に表れている。部屋へと向かう道中、またあの長い舌がちらつきはしないだろうか、と尽きそうも無い興味の色をありありと宿した瞳で相手の横顔を観察し。名を伝えるその声を聞いて初めてまだ互いの名前も知らなかったのだと言う事を思い出せば「蜥蜴…成る程、それで舌が長いのか!格好良いよな、蛇とか蜥蜴とか。さっきから俺の事アリスって言うけど、それ女の子の名前だろ?俺はゼノって言うんだ」と、此方もまた今更ながらにそう口にして。相手と出くわしてから事はとんとん拍子に進み、結局事情はよく分からないままながらも一先ずパーティーには参加出来そうだと言う思いが時折浮かび上がって来そうになる不安を打ち消した。追い払う様な手つきに対し、此方はにこやかに手を振り返せば「分かった、すぐ着替えて来る。ありがとな、蜥蜴のお兄さん」とメイドに連れられ部屋の中へ。待たせていると言う意識があれば、元々着替えにそう時間を掛けるタイプでは無かったが普段よりもいくらか急ぎ足になる。それから程なく、可能な限り急いだつもりで勢い良く扉を開けたのは白とグレーのストライプシャツにワインレッドのネクタイ、濃紺のベストと深いブルーのジャケットにパンツ、そして焦げ茶色の革靴と言う装いに着替えた姿。髪もそれに相応しくワックスを使い後ろへ向かって流す様に軽く整えられていて)待たせた!これで俺も出られそうかな、クリスマスパーティー。
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle