TOP > 個人用・練習用

 .仮想敵の伝染病. /440


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
61:  [×]
2017-07-30 23:55:49





下げ進行に関しては自分がやりたいだけで、強制するつもりはないんだけど。





62: ナツカン [×]
2017-07-30 23:58:46

相手に自分の考えを無理強いするのはいけないことなんだよな。

…とは分かってるつもりでも俺は相手の気持ちとか考えるのが苦手でして…(笑)

63: ナツカン [×]
2017-07-30 23:59:41

ごめんなさい!また間違えました!

64:  [×]
2017-07-31 00:06:29




考えや価値観は過ごしてきた環境によって左右されるんだから、同じように物事を見て感じろ、なんて無理強いにもほどがある。相手の気持ちを考えるのが苦手でも、ある程度の線引きは出来ると思うけど。

いちいち謝られるのも疲れるからわざと上げた訳じゃなければ謝らなくていいよ。そっちも面倒でしょ、上げるたびに謝るの。






65: ナツカン [×]
2017-07-31 00:35:19

確かにな。相手の価値観を全て理解できてたら戦争なんかも起こらないかもしれないし。
とりあえず俺の場合は相手の悩みとかに深く関わらないことかな。

そう言ってくれてありがとう。でもやっぱり点さんが下げ進行にするんだったら自分も合わせたほうが良いと思うから。

66:  [×]
2017-07-31 00:58:52





結局さ、無理なんだよ。どんなに好きでも大事でも、価値観の統一とか分かり合うとか、出来ないんだよ。無理にそれをどうにかしようとするから可笑しくなる。
そう、それも手なんじゃない。他人の悩みに深く踏み込んでも良いことなんてない。

無理にやんなくていいって。





67:  [×]
2017-07-31 01:09:20




貰い物の鮭とば 不味いな、なんだこれ…こんな味だったっけ。




68: ナツカン [×]
2017-07-31 01:20:20

確かに難しすぎるのかな。でも、人を理解できるって信じることは信じられないよりはカッコ良い気がするし、何より人を理解できるならば理解したい。
まぁ、理解したいとしても他人の悩みの部分には関わらないようにします。


続く限りは下げてみるよ。

69:  [×]
2017-07-31 01:27:51





ほぼ不可能だと思うけど。信じるものは救われる世界だけど、信じたところで変わらないこともある。人間は量産型だけど、心や思考は量産できないから近しいものを感じても別物で、奥深くまで理解するのは無理だ。他人の悩みなんて聞いたところで、だし。


そう、まあ、頑張れ。





70: ナツカン [×]
2017-07-31 01:37:23

なんか話が大きくなってきたけど、要するに人を信用したらいいことあるかも…ってことです。だから俺は信用してみたい。
他人の悩みを勝手に聞いて勝手に解決しようとするのがにんげんですから。

うん、続けてみる

71: ナツカン [×]
2017-07-31 01:38:28

あぁ…また上げてる…この携帯に下げを固定する機能はないものか…

72: ナツカン [×]
2017-07-31 01:47:40

俺はそろそろ寝ます。話してくれてありがとうございました。おやすみー

73:  [×]
2017-07-31 02:08:23




俺には難しいから、それ。ナツカンさんがやりたいなら止めないけど。
理解できないんだよなあ。わざわざ面倒ごとに首突っ込む必要性がどこにあんの。


まあいいや、おやすみ。






74: ナツカン [×]
2017-07-31 21:04:42

突然だけど点さんって自分の生活の話とか全然しないよね

75:  [×]
2017-07-31 22:29:47




まあ、第一に話すネタがないから。誰かと自分の生活の話を共用したいわけでもないし。





76: ナツカン [×]
2017-07-31 23:37:02

へぇ、じゃあこっちから聞いてみよう。アニメとか漫画とか見たりする?

77:  [×]
2017-07-31 23:54:30




あー、知り合いに勧められたやつとかは見たり読んだりしてる。自分から進んで見たりすることは少ないかもしれない。有るとしても偶々見て面白いな、と感じてちょこちょこ見るとか、そんな感じ。






78: ナツカン [×]
2017-08-01 00:04:06

そうなんだ。
自ら2次元の世界に突き進んでいく俺とは全然違うなー(笑)

それじゃあ他に趣味とかあるの?
あ、あと質問が面倒だったり嫌だったらすぐに言ってください

79:  [×]
2017-08-01 00:27:30




元々そういうのに興味はなかったけど、勧められたものの中には面白いと思うものも、そこそこあった。


趣味か、なんだろうな、…音楽聞くとか本読むとか、ゲームって趣味に入る ? 金の使い道が服とかそういうのしかないから趣味があるのか微妙なとこ。





80: ナツカン [×]
2017-08-01 00:36:34

アニメとか漫画って自分の知らない世界を見てるみたいで楽しいよな。

俺も音楽聞いたり本読んだりするよ。有名な本は読まないから話題にはならないけど(笑)ゲームも趣味です!自分が好きだと思うものは全部趣味でいいんだよ

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle