TOP >
1対1のなりきりチャット
自分のトピックを作る
■:
ヤンデレ好き [×]
2017-07-17 15:34:46
募集板の
>1369様をお待ちしています。
1:
名無しさん [×]
2017-07-17 17:39:05
トピ立てありがとうございます。
少々私情で20時位の顔だしになりますが大丈夫でしょうか?建てて頂いた早々すみません。
2:
名無しさん [×]
2017-07-17 20:01:13
お待たせしました。
少女の件お言葉に甘えさせて頂きます。
ありがとうございます( ぺこ )
3:
ヤンデレ好きぬし [×]
2017-07-17 20:24:12
肝心のこちらが遅れてしまい申し訳ありません。
それではキャラはこちらが画家とさせていただきます。
改めまして宜しくお願いします。
それでは、
ロル数はできれば豆は避けたいのですがご希望はありますでしょうか。
それから少女と画家の年齢なのですが、十代後半と二十代中盤というイメージなのですがよろしいでしょうか?
4:
名無しさん [×]
2017-07-17 20:49:35
いえ。大丈夫で御座います!こちらは盲目少女で画家様を尊敬する人しつつも密かに想いを寄せてる雰囲気でやって行きたいと思います。(尊敬←←←←→恋)画家様は少女に溺愛と言う事なので少女はこの割合で初めはして行き少しづつ変わりつつあるな想いは大丈夫でしょうか?
ロルに関して50字からにしたいと考えてます。
豆ロルはこちらも避ける方向でお願いします
あまり子供過ぎず大人過ぎずな年齢で‥少女16歳位で画家は26~28歳位なイメージを浮んだのですが…どうでしょうか??
5:
ぬし [×]
2017-07-17 21:00:39
了解致しました。
画家からの想いは、
最初は気に入った人形を愛でるように壊さないように服を与えたり部屋を与えたりと大切にしつつ、どこか人間というより物を見るような目で慈しんでいるというイメージでしょうか。
少女と触れていくうちにその心に人間味が増すようなレスができるといいです。
ロルは私もそれくらいが良いのでレスによって増減はすると思いますが50〜ということでお願いします。
年齢も賛成です。
ではこれで何もなければpfを作成していきたいのですが何かありますでしょうか?
それと作る時はこちらが先に作った方がよろしいですか?
6:
名無しさん [×]
2017-07-17 21:47:31
画家の想い了解しました。
ロルは私の方も増減率御座いますのでお気になさらずよろしくお願いします!
pfはこちらもヤンデレ好き主様と同時に作成させて頂きます。最後に‥私の方は萎えは特にありませんのでヤンデレ好き主様の素敵な画家様を楽しみにしております。
ヤンデレ好き主様の萎え萌え等あればお聞きして作成に移りたいと思います。よろしくお願いします
7:
ぬし [×]
2017-07-17 22:10:26
こちらの萌萎へのお気遣いありがとうございます。
萎えというほどではないのですがあざといキャラと言いますか小悪魔系と言いますか腹黒なキャラクターは少し苦手です。
それ以外はすべて美味しくいただけますので名無し様の少女ちゃんを楽しみにしております。
これからpfを作らせていただきますので少し遅くなります。すみません。
8:
名無しさん [×]
2017-07-17 22:19:40
そんな事ありませんよ。ヤンデレ好き主様の萎え萌え把握致しました‥!作成予定の性格ではなく安心致しました。
盲目少女なので少女のあどけなさ残る好奇心旺盛さも残しつつ儚げな少女を考えておりましたので‥
作成を今からさせて頂きます!
後々不備や訂正等ありましたらご指摘をお願いします。
一旦失礼致します
9:
ぬし [×]
2017-07-17 23:12:02
諸々了解致しました。
こちらの都合でpfの完成が遅くなってしまいます。
明日中には上げさせていただきます。
申し訳ありません。
10:
名無しさん [×]
2017-07-18 08:42:21
盲目少女pf
名前/水城 リノア( みずき ーーー )本名
孤児院名前/ マリア
年齢/16歳
性格/物心付いた頃には身寄りがなく孤児院の生活をしていて、明るく好奇心旺盛で人見知りもせず周りから好かれ愛される存在。盲目少女とは思わせない空想好きで暗い世界でも持ち前の想像力で楽しく過ごして来たが孤児院も古く借金を背負う少女の肩代わりをしきれず廃校になり、今の現状に理解を出来る年齢になると昔の明るさが落ち着きある雰囲気に変わり、素直に気持ちを伝えるが少し哀しみを簡単には人に見せない様になって感情表現は豊かだが何処か悲しげな表情を時折するようになる。画家は、この哀しみの奥から救い上げてくれた唯一の人で初めは警戒をするが次第に信頼感が増して恋心ではない感情で慕って触れて行く内に恋心を理解して行く。
容姿/珍しい白銀の毛先10㌢がゆる巻に自然となり前髪は眉下で左分けをし、色白の肌にぱっちり二重瞼の瞳エメラルドグリーンの瞳だが視力は失われ綺麗なエメラルドグリーンの石の様に見える
。頬はほんのり桃色に化粧はしなくとも綺麗顔をしてお人形さんの見たいに整った顔立ち。身長は155cmで華奢な小柄体型、年齢層ある女性らしい括れや胸がある。服装は淡い色のワンピースだが所々ほつれ等汚れがあり、画家に出会い初めて肌触りの良い生地の服を着せて貰えたり見えなくっとも心の目、触った感触で想像を膨らまし楽しむ。
備考/ロシア人とのハーフで母親がロシアのそれなりに良い貴族だったが日本人の男に恋をして駆け落ちをしあっちこちらの国を旅をし続けその間に産まれた愛娘。
その頃には借金を抱えて母親は親から縁を切られてる事から頼る者も居ず、親達は逃げて娘だけはと教会のマリア像の下に置き蒸発をした。
目に障害を持ってた少女は孤児院で物心付く頃には両親の顔も知らずシスターを母親として慕ってきたが蒸発した母親にそっくりな娘の顔を借金の取り立ては目にいれて少女を使って金を儲けようと考える、親代わりのシスターが助けようとしたがシスターの財産でも全く足りず破損し孤児院はなくなり身寄りのない子になってしまい画家に出会い何かが変わろうとしてる。
( / 日本とロシアのハーフとして簡単に画家と出会う前触れまで書いて見ましたが…どうでしょうか?あくまでも参考までの前触れですのでご了承下さい。
日本人の可愛いお人形さんも捨て難いと考えたのですが会えて瞳の色が盲目でもグリーンと言うのが綺麗で魅力を感じたのでこの様な容姿にしてみました。
もし、黒髪や日本人が良いのでしたら遠慮なく仰って下さい!!)
11:
ぬし [×]
2017-07-18 23:07:20
画家pf
名前/マシュー・コーンウェル
性別/男
年齢/27歳
性格/幼い頃から絵を書くことが何より好きで、家族も友人も全て捨てて絵だけを描いてきた変人。普段は優しげで穏やかな人物だが、どこか生きることに執着がなく、絵に没頭している時は真冬でもストーブもついていない部屋で何日もろくに食べないで描いていることも。
とはいえ、空腹や寒さが辛いことなどは理屈としては理解しており少女を引き取った後はそういう思いをさせないように気をつけている。
超有名な画家で金や名誉には一切困らない。温度のない瞳に張り付いたような笑顔が不気味だが、絵を描いている時だけ生き生きとして目を輝かせている。
他人に執着が一切なく友人はおろか家族すら離れていき1人で生きていたが、少女を初めて見た時から理想のモデルとして異常な程に入れ込んでいる。彼女の5mmほどの 紙で切った傷でさえ見逃さない。彼女を宝"物"として扱う。
容姿/地毛で茶色の肩につかないくらいの長めの髪。日焼けしていない異様に白い肌に鼻筋の通った整った塩顔。身長は180cmで筋肉質ではないが画材を運ぶ用の実用的な筋肉がついている、白いシャツに茶色いズボンとベストと革靴を愛用している。絵に集中していると髪が伸びて切る時間も惜しみ後ろで結いていることも。
備考/ごく普通の一般家庭に生まれたイギリス人。十代の頃から才能を見出され、自身の絵で一財を築く。生粋の天才だが人を理解するのが苦手でいつも1人だったが気にする様子はなかった。
少女を最高のモデルだと一目惚れして借金を返済してからは自身の屋敷に置きいつでも目に入るようにしている。
(/遅くなりました。すみません。設定に関してはあまり問題は無いのですが名前は統一していただけると嬉しいです。
それからもしよろしければなのですが孤児院でもいじめられたとか、借金があると知られ放り出されたなど両親が死んでからはいいことなしだと、屋敷に連れてこられてからの盲信っぷりに理由がついていいのかなと思います。
こちらもご指摘ありましたら変更いたしますのでお気軽にお申し付けください。)
12:
名無しさん [×]
2017-07-18 23:33:21
盲目少女pf
名前/リノア
年齢/16歳
性格/物心付いた頃には身寄りがなく孤児院の生活をしていて、明るく好奇心旺盛で人見知りもせず周りから好かれ愛される存在。盲目少女とは思わせない空想好きで暗い世界でも持ち前の想像力で楽しく過ごして来たが孤児院も古く借金を背負う少女の肩代わりをしきれず廃校になり、今の現状に理解を出来る年齢になると昔の明るさが落ち着きある雰囲気に変わり、素直に気持ちを伝えるが少し哀しみを簡単には人に見せない様になって感情表現は豊かだが何処か悲しげな表情を時折するようになる。画家は、この哀しみの奥から救い上げてくれた唯一の人で初めは警戒をするが次第に信頼感が増して恋心ではない感情で慕って触れて行く内に恋心を理解して行く。
容姿/珍しい白銀の毛先10㌢がゆる巻に自然となり前髪は眉下で左分けをし、色白の肌にぱっちり二重瞼の瞳エメラルドグリーンの瞳だが視力は失われ綺麗なエメラルドグリーンの石の様に見える
。頬はほんのり桃色に化粧はしなくとも綺麗顔をしてお人形さんの見たいに整った顔立ち。身長は155cmで華奢な小柄体型、年齢層ある女性らしい括れや胸がある。服装は淡い色のワンピースだが所々ほつれ等汚れがあり、画家に出会い初めて肌触りの良い生地の服を着せて貰えたり見えなくっとも心の目、触った感触で想像を膨らまし楽しむ。
備考/ロシア人とのハーフで母親がロシアのそれなりに良い貴族だったが日本人の男に恋をして駆け落ちをしあっちこちらの国を旅をし続けその間に産まれた愛娘。
その頃には借金を抱えて母親は親から縁を切られてる事から頼る者も居ず、親達は逃げて娘だけはと教会のマリア像の下に置き蒸発をした。
周りとは違う瞳、髪色、目の障害を持ってる事からいじめられ仲間外れにされたりとし孤立をしてしまって唯一シスターだけが味方だと信じていた。何ヶ月か経つと少女の両親が亡くなった情報がシスターの耳に入り取り立ての人が孤児院に立ち寄られ事情を聞くと少女に莫大な借金がある事が分かり金銭面から人が変わったように態度が変わり食事もまともに与えられず次第に邪魔者扱いになり追い出され路頭に迷ってしまった。
( / ご指摘ありがとうございます。参考にさせて頂き訂正致しましたがどうでしょうか?
こちらは申し分無く素敵な画家様で絡むのが楽しみにしております! )
13:
ぬし [×]
2017-07-18 23:42:47
(/こちらこそ無理を通してしまい申し訳ありません。ほとんど問題ありませんが放り出されたのに孤児院が破産しているのは間違いで合ってますでしょうか?
そこが解決致しましたら絡みを開始させていただきたいです。始めたいシーンなどありますでしょうか?)
14:
名無しさん [×]
2017-07-18 23:58:56
( / いえいえ、色々と指摘貰えて嬉しいです。前回書きました孤児院が破産しているのは間違いでお願いします。
始めたいシーンは孤児院を放り出さられる所でお散歩と言う自然と目の見えない少女を公園に置いてきぼりにしてしまう所何てどうでしょうか?画家様も丁度絵を書きに来ていて孤児院の団体を目撃し少女を気に留めるがその時はそのまま通りすがり陽が落ち始め帰ろうとした時に一人ベンチに座り佇む、物を探し乍ら歩く少女に出会う。
出会うシーンからが良いかな?っと思いましたがどうでしょうか?)
15:
ぬし [×]
2017-07-19 07:06:33
(/ありがとうございます。とっても素敵だと思います。ではその設定で始めさせていただきます。
早速最初の文を投稿させていただきたいのですがその設定でしたらリノア様から始められた方がよろしいでしょうか?お手隙の際に始まりのレスをお願い致します。)
16:
リノア [×]
2017-07-19 07:52:15
(/ ありがとうございます。では、私の方から始めさせて頂きますのでよろしくお願いします! )
( 子供の笑い声が聞こえてた時間も過ぎシスターから此処で座り待ってる様に指示を受けると反論せず静寂の空気の中一人黙って待ち。"いつまで待つのかな‥"心の中で不安に思い乍も口に出さずに待つが一行に現れない相手に約束を破るもは心苦しさもあるが心配になり立ち上がると障害物がない事を確認しつつ手を前に出しゆっくりと前へ「 シスター‥皆何処にいるの? 」と声を出し呼び掛け )
17:
マシュー・コーンウェル [×]
2017-07-19 21:12:10
お嬢さん、どこに行きたいのかな? エスコートさせて頂けませんか?
(絵を描くために来ていた公園で、昼間に見かけた近くの孤児院の一行の中にいた少女に目を奪われた。
彼女が目が見えないことに気づくと、それをいいことに堂々と近くのベンチからベンチに座る少女をスケッチしていたが、孤児院の一行が公演を離れていったのを見て訳ありそうだと気づき彼女を手に入れる好機とほくそ笑み、立ち上がった彼女に表情とは裏腹のできるだけ優しげな声をかけ。)
(/お待たせいたしました。読みづらいなどありましたらお気軽にお申し付けください。それでは宜しくお願いします。)
18:
リノア [×]
2017-07-20 04:37:16
─···お家に帰るの。シスター達の声が聞こえなくなってしまって‥周りに貴方の他に誰か居ませんか?
( 何処からか声が聞こえその音を頼りに人を探し両手を前に出しては人物を見つけ触れて見れば首を横に振って親切に声を掛けてくれる相手に沈んだ声を漏らしながら周りの状況を尋ね。)
( / 遅くなりすみません、何かあればお申し付けしますね!私の方にも何かロル等であれば指摘をお願いします。 )
19:
マシュー [×]
2017-07-20 09:55:06
残念だけど見えないな。
それに君と一緒にいたシスター達はずっと前に出ていったようだけどそういう約束なのかい?
(周りを興味なさげに見回すと上辺だけの残念そうな声を出して相手に同情したような言葉をかける。シスターたちがほかの子供を連れて足早に公園を出ていったのを見ていたため、捨てられたのだろうかなどという"期待"を隠して穏やかに質問の言葉をかけ。
ベンチの前で立ち尽くす少女に「座った方がいい。私の手でよかったら。」と相手が危なくないように手を差し伸べようとして思い出したように、見えない相手でもわかるように相手の手に触れて。)
20:
リノア [×]
2017-07-20 13:27:47
そう‥。シスターから呼ばれるまで此処に大人しく居なさいっと言われそれから此処に‥
( 周りの状況を教えて貰うと肩を落とし息を吐き出すように声を上げ"約束"と聞かれるとシスターの言葉を思い出しながら伝え。心の奥ではし捨てられてしまったと言う気持ちと置いて行かれただけと言う気持ちを天秤に掛け揺れるのを抑え手を差し伸べてくれる手を握って「貴方はとても親切な方。ありがとうございます‥」ゆっくりと近くのベンチに腰を下ろして視界は見えないが手の方向から人物はこちらに居ると思い見上げお礼を告げ笑いかけ )
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle