TOP > 個人用・練習用

どうして差別はなくならないの?/16


▼下へ
自分のトピックを作る
■: まいな [×]
2017-07-07 07:56:46 

私は差別が嫌いです。
同じ人間、同じ地球に住んでいる。
肌の色、民族、目の色が違うのは住んでいるところが違うから当たり前なのです。
世界ではなくとも、障害を持っている方も差別されてしまいます。
学校でも「なんで歩けないんだろw」
なんて言う人がいますが、自分は言われてどうなんでしょうか。
私はきっと落ち込みます。自分がなりたくてなったんじゃないと、思うでしょう。
障害をもった方は強いです。
どんなに言われても気にしないで、前を向いて歩いています。
私は障害の方が前向きと言うことを知って見習いたいと思いました。
私じゃ、耐えられない、それは私が障害を持っていないから。
そういう環境なのと、そうじゃないのと、心が違います。
私は障害を持った方とお話するのが大好きです。
手話だとしても、点字だとしても私は受け止めてお話します。明るくて、笑顔が素敵でこっちまで笑顔になれます。皆さんに知ってもらいたいです。


1: (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー! [×]
2017-07-07 07:59:19

家族や職場にLGBT-MTF-を受け入れてもらえないから辛い

2: まいな [×]
2017-07-07 08:15:30

民族差別、と言うのは私も去年知りました。読書感想文の本で『茶畑のジャヤ』と言うものを買ったんです。
スリランカが舞台のお話です。
スリランカと言えば世界で一番名前が長い都市『スリジャヤワルダナプラコッテ』があります。
一番有名なものはお茶ですね。
スリランカには3つ民族があります。
タミル人、シンハラ人、スリランカ・ムーア人。
スリランカの意味は光輝く島と言う意味なんですけど、歴史は本当に悲しいんです。
昔のスリランカはシンハラ人の王様がおさめていました。
そこへ、ポルトガルとオランダの船がやって来て、少しずつ植民地にしました。島の全体を植民地にしたのはイギリスです。
19世紀初めてなので、日本は江戸時代でした。

3: まいな [×]
2017-07-07 08:18:19

>1
そうなんですか…、スミマセン、子供の私にはどうしても…、応援するしかできません。

4: 瑠璃 [×]
2017-07-07 20:33:37

まいな
私は小学生の未熟ものなんだけど、私の妹も脳性麻痺で身体不自由なんだ。だから話すこともできないし、一人で行動もできない。
それは治すのはできないことはないけれどとても難しい。
けれど、表情が豊かで障害の無い私たちにはないと言っても良いような優しさとか持ってるんよ。
しかも前向きにリハビリにたくさん取り組んで毎日頑張ってる姿を見るんだ
それみるとね、まいなの言うように元気付けられたりこっちも笑顔になるんよ。

だからそんなただ「少し障害を持ってる」だけで差別するのは私も絶対によくないと思う。
妹も、不自由なだけでみんなと同じように食事をするし、トイレだって行くし、学校だって行く。

周りの人達はそういうことを知らないから差別的な目で見る。本人は気づいていないけれど私はそれを見つけるととっても胸が痛む。


まいなのような人がいてとっても嬉しい。
仲良くしてくれないか?

5: まいな [×]
2017-07-08 07:35:38

瑠璃
ぜひ!

6: 瑠璃 [×]
2017-07-08 11:47:46

やった!ありがとう(●´ω`●)ゞエヘヘ

7: まいな [×]
2017-07-08 11:58:40

軽く自己紹介しますねー
こんにちは(*^^*)
まいなと言います。
中学一年生です。
兄弟は四人いて、兄、私、妹、妹って感じです。
よろしくお願いします(`・ω・´)ゞ

8: 瑠璃 [×]
2017-07-08 19:31:07

はいこんばんわ!
では私も。
るりと言います!
小6です。
姉妹がいて私、妹、妹っすね!
ヨロです(♥︎´꒳`*)(*´꒳`♥︎)

タメOK?


9: まいな [×]
2017-07-08 19:33:57

OKだよ(σ_σ)♭

10: さすらいのおっちゃん [×]
2017-07-09 11:37:53

人類は、宇宙や地球の寿命から見たら、まだまだ幼すぎるんですよ……でも、未来の人類は素晴らしく進化するしかないと、私には思えます。なぜなら、素晴らしい宇宙と、素晴らしい地球があればこそ人類は生まれてきたんですから、素晴らしく進化するしかないはずだと私は思っています。

11: まいな [×]
2017-07-10 17:24:02

さすらいのおっちゃんさん
素晴らしい言葉です…胸に響きました。なんと言えばいいのか、言葉をなくすほどいい言葉です。
ありがとうございます。

12: さすらいのおっちゃん [×]
2017-07-11 01:17:48

おおきに(^O^)


…まだまだ幼稚な人類がゴチャゴチャしてる世の中だけど、大きな心で少し大目に見てあげてください(≧∇≦)



13: さすらいのおっちゃん [×]
2017-07-11 01:44:06

もうひとつ…

ちなみに、最先端の夢ある科学者達は、だいたいこの幼稚な人類の存在に気づいています。NHKでも放送されてましたので、おっちゃんが好き勝ってに言うてるんと違いますからね(≧∇≦)

差別をなくしたり、戦争をなくしたり、貧困をなくしたり、大変な病気をなくしたり、悲惨な事故をなくしたり、いじめをなくしたり、…人類はもっともっと頑張らなアカンのですわ!

14: まいな [×]
2017-07-12 08:25:51

(☆∀☆)私、なんか燃えますね。
おっちゃんのファンになりました、私も差別をなくしたいと思っている一人として頑張ります!

15: さすらいのおっちゃん [×]
2017-07-12 19:30:11

お互いに頑張りましょう!o(^-^)o

16: シアエガちゃん可愛い…/// [×]
2017-07-12 20:23:13

江戸時代、私の父は武士でした。
父は勉強熱心な方で、私に勉強を寝る間も惜しんで教えてくださいました。
私は勉強嫌いでしたが、とても優しいお方でしたので頑張って勉強しました。。あるとき気付きました。お父様は賢い女が欲しかったのだと。父はあるとき私にこう言いました。『私は友達を斬ったことがある。』と。
お父様が幼い頃、武士から忌まわしいと思われている地域に住んでいる女の子と秘密で遊んでいました。しかし子供の秘密は永く続きませんでした。あるとき父は刀を持たせられて外に出されました。外には武士に押さえつけられた女の子がいました。父のお父様は父に『そいつを斬れ。』と命令しました。父は拒めず女の子を斬りました。
それを女の子の両親は涙を流して見ていました。その両親も父のお父様に斬られました。女の子と両親の故郷の人は静かに泣いていたと言いました。
今の人間の一部では、昔に戻りたいと言う人がいますが、昔の方が、地域の差別が激しくてそれはもう大変でした。だから昔を変えることをはできないので今と未来を良いものにしようと思えるのです。



…と言うのを見たことがあってな…
共感したわ。

▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle