TOP >
個人用・練習用
自分のトピックを作る
1782:
浮雲 [×]
2018-04-26 13:04:52
件のブラックサンダーが見つからなかったので、代わりに明治の「Theチョコミント」っつーアイスを購入。鮮やかなクリスタルブルーのアイスと、ザクザク食感のチョコの組み合わせが食べ応え抜群。かなりミント感が強くて、食べ終わる頃には鼻水ずるずるになる始末。出会う季節を間違えたのかもしれんな……真夏の炎天下で齧るくらいが丁度良さそう。
1783:
浮雲 [×]
2018-04-26 13:10:53
『少年は残酷な弓を射る』に出演してたときのエズラ・ミラーがジャイボ感溢れてて最高。
1784:
浮雲 [×]
2018-04-26 13:25:55
拗ねはしないが、物寂しさを覚えることはあるかもな。夜更けの港で小さな船の灯りを見送るような心持ち。
1785:
浮雲 [×]
2018-04-26 19:19:40
目眩く、世界が書き換えられるほどの情動を、恋と呼ばずして何と語れば良いのだろう。
1786:
浮雲 [×]
2018-04-27 13:28:23
久々にチャットモンチーのシャングリラを聴いてて気になったこと。
「携帯電話を川に落としたよ
笹舟のように流れてったよ あぁあ」
って一文が歌詞の中にあるんだが、川に落としたら笹舟のように流れていく携帯電話は存在するのだろうかと、素朴な疑問が湧いた。ちなみにこの曲が発売されたのは2006年だから、まだガラケーが広く普及していた時期のはず(初代iPhone発売されたのが2007年)。どっちにしろ携帯電話を川に落としたら普通に水没すると思うんだが……物理に疎いのでさっぱり分からん。水流が速ければぷかぷかと流れることも可能なんだろうか。
…てな感じで同僚に話したところ"物理的なことは分からん。でも流れてったのは携帯電話じゃないものなんじゃないか"とのご意見を賜わった。なるほどな。
笹舟のように流れて行ったものは果たして何なのか。それを想うと眠れない。
1787:
浮雲 [×]
2018-04-27 13:29:34
「アドレス帳のデータ」に一票。
1788:
浮雲 [×]
2018-04-27 13:56:31
うちの職場は大喜利クラスタの集まりだから、こういう話題になると俄然色めき立つなァ。
1789:
浮雲 [×]
2018-04-27 19:34:16
がぶがぶ。
1790:
浮雲 [×]
2018-04-27 22:06:34
昨年の夏辺り、奏さんと透さんと三人で思案した件。四季折々、様々なイベントを楽しみつつ親睦を深めるってトピ案良いよなァ。今の時期だと藤棚が見頃だろうか。弁当食べながら眺める藤はまた格別だろう。
…なんて、泡沫の夢物語を口遊みながら眠りに就くとしよう。
皆さんおやすみ、良い夢を。
1791:
浮雲 [×]
2018-04-28 06:20:21
イタリア国旗を淡く暈したような、ハナミズキのトリコロール配色が美しい。朝から貴重な癒し源を得てほくほく。たまには早起きしてみるもんだな。
1792:
浮雲 [×]
2018-04-28 21:46:15
実家の庭で栽培してたブドウの蔓は、特別手を掛けなくても蛇の如くするすると自由気儘な感じで絡まってたが…藤はどうなんだろう。藤棚の手入れをしたことがないもんでさっぱりぽん。
ただ、こだわる人は枝の剪定にも気を配ってそうなイメージがあるなァ。藤棚職人とお話しする機会があれば訊いてみよう( ふむ )
1793:
浮雲 [×]
2018-04-28 22:06:56
今日一日ずっと『明星ギャラクティカ』聴いてたことに気付いた。鼓膜にジリジリと焼き付くようなグルーヴ感が癖になる。女王蜂とかBRADIOのボーカルさんみたいな、腹の底に響く、深みのある歌声と合わさったら昭和歌謡みが増しそう。考えただけで酒が進むわ。
1794:
浮雲 [×]
2018-04-28 22:16:28
カラオケで配信されてんのか…カラオケ行きてぇ。歌いたすぎてリビングデッドになる勢い。
1795:
浮雲 [×]
2018-04-29 12:48:47
過去の記憶を繰り返し眺めてるうちに、うっかり別の棚に戻しちまって、つい先日起こった出来事だと錯覚する摩訶不思議メカニズム。
1796:
浮雲 [×]
2018-04-29 21:22:36
帰宅して作業机に目をやった瞬間、そこにデカい蛾が止まってたもんで吃驚した。いやー…マジで口から心臓飛び出るかと思ったわ。
…つって、戦々恐々と近付いてみたら蛾じゃなく、ただの折り紙だって判明したわけだが。
そう言えば蝶々の折り方動画を観て朝方に作ったんだった、すっかり忘れてたな。薄っすら黄みがかった和紙を使用したせいで妙に生々しくなってしまった。地産地消サプライズの輪廻を断ち切るべく、二匹目は彩り華やかな紙を使うことにしよう。
1797:
浮雲 [×]
2018-04-29 21:51:31
以前見た夢のなかに紙の蝶々が現れて、此処に詳細を書き記した覚えがあるなァ…と、遡ってみたらあった。>1021では願い事を認めていたようだから、それに倣ってみようかね。
夢をなぞる遊び。ひっそりとした路地に踏み入るようで胸が躍る。
1798:
浮雲 [×]
2018-04-29 22:12:39
漫才のネタを練りたい発作が。わさわさ。
1799:
史 [×]
2018-04-30 10:28:07
浮雲さん、おはようございます。朝早くからすみません。それにレス蹴りをしてしまい申し訳ありません…( ←反省しなさい )
なりのトピを一通り見学してみましたが…設定が大変凝っていて興味を引かれるものばかりでしたね。ただ、まだ参加する勇気の湧かないチキン男が此処にいます(笑)やりたいなぁとは思うんですが色々心配して結局見る専で終わる…悲しかな(笑)
あ、携帯端末ですが…ウィルコムの携帯端末は開いたままなら浮きます!過去に落としました…冬の夜、星空を反射し煌めきながら流されていきましたよ…(笑)
1800:
浮雲 [×]
2018-04-30 17:16:04
おー、史さんこんにちは。レス蹴りについてはお構いなく…つーか、俺もよくやるから人にとやかく言える立場じゃねぇわ( はは、)
返したくなったら返せば良いし、キリの良いとこで一旦区切りてぇなって気分のときは、蹴鞠の如く優雅に蹴ってくれてOKだぜ。
あぁ、それ分かるわ。セイチャは凝った設定のトピが沢山あって目移りしちまうよなァ( 深く頷き )
気になるトピがあるんなら玉砕覚悟で参加してみるのも良いと思うぞ。どうしても払拭できない心配事があれば俺が相談に乗ろう。大したアドバイスは出来ないが、経験談なら任せなさい( 口許ゆるり )
…つって、無理に勇気出すようなもんじゃねぇし、飛び込むタイミング掴めるまで見る専に徹するのもアリだと思うが…「同じ波は二度と来ない」ってのを、頭の隅にでもポンと置いといてくれりゃ幸いだ。
へぇ…ウィルコムの携帯すげぇな。教えてくれてありがとう、今めっちゃ感動してるわ。朝起きたら自分の畑にミステリーサークルできてたみてぇな感覚。なんかテンション上がりすぎて良い例えが見つからん( ← )
ロマンチックに煌めきながら流されて行った携帯……その後無事に救出されたのか、はたまた帰らぬ人(携帯)になったのか気になるところだな。
1801:
浮雲 [×]
2018-04-30 17:21:08
ついに1800達成か…富士山で言ったら3合目のちょい手前辺りだな。どれ、記念に上げておこう。
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle