TOP >
個人用・練習用
自分のトピックを作る
1662:
浮雲 [×]
2018-03-16 11:47:03
ブレスオブザワイルドのやりこみ要素が豊富で、クリアするまで半年くらい掛かる気がしてきたわ。オープンワールドっつーシステム上、本日中にラスボス倒そうと思えば出来なくもないはずだが…(なお操作ビギナーゆえのリアル俊敏性は加味しないこととする)
夜空から降り落ちた流れ星の欠片を拾い集めつつ、あちこち奔走するだけでも丸一日プレイしてられるもんなァ。奥の深さが迷いの森並み。
1663:
浮雲 [×]
2018-03-16 19:14:50
今日の金ローはMUか…闇堕ち前のランドール(とカップケーキ)が観られる。わくわく。
1664:
浮雲 [×]
2018-03-16 19:22:04
本読むの怠ると言葉足らずに拍車がかかるなァ。ゲーム時間に制限を設けて、読書タイムを捻出できるようにしよう。
1665:
浮雲 [×]
2018-03-17 14:55:01
日本人の脳みそは、洋の音色を右脳で捉え、和の音色を左脳で捉えるらしい。
右脳=感覚的思考
左脳=理論的思考
っつー話をよく聞くが、それと関係あるんかね。
あと、自分の脳みそが椿屋四重奏を右脳で聴いてるのか左脳で聴いてるのか気になる。"和の情緒を感じるロック"ってどっちなんだろうなァ。
1666:
浮雲 [×]
2018-03-18 10:32:26
そこにロマンはあるのだろうか。
1667:
浮雲 [×]
2018-03-18 22:27:46
本日最後の一曲はさいころにお任せするとしよう。10面ダイスを二回振って出た数字と、オリコンチャートを照らし合わせる簡単なルール。さてさてどんな曲が現れるのやら…賽の目先輩の大舞台、とくとご照覧あれ( ころん )
1668:
浮雲 [×]
2018-03-18 23:04:30
オリコンランキングは50位までしか無いのか…。てなわけでiTunesのシングルランキングに変更。
結果は83位でMr.Childrenの『HANABI』
たしかコードブルーの主題歌になってた曲だな。何度聴いても、色褪せない感動が胸に迫る。歌詞を眺めながら聴くと沁み度マシマシ。
さいころ&iTunes、ナイスな選曲ありがとう。
1669:
浮雲 [×]
2018-03-18 23:32:28
親友の顔立ちと声質が桜井和寿さんにそっくりなんだよなァ。カラオケ一緒に行くと毎回ミスチル歌ってくれるもんで、お得な気分になる。特に年季の入った『デルモ』は起き上がり小法師のような安定感。星5つです。
ひっそり身内自慢に興じたところでそろそろ就寝するとしよう。
皆さんおやすみ、良い夢を。
1670:
浮雲 [×]
2018-03-18 23:46:09
本日の癒し語録「美味しいでした」
1671:
浮雲 [×]
2018-03-19 20:44:52
「Cメロからザビエルへの盛り上がり」っつーワードが爆笑案件すぎて七草の話がうまく頭に入って来ねぇ。やりおるな、予測変換。
あー…ザビエルめっちゃツボ( 真顔 )
1672:
浮雲 [×]
2018-03-19 23:37:38
心配の種に邪魔されてんのか、筆の進みが鈍くなってるな。龍の絵は鱗の煌めきまで描き上げて、あとは点睛に集中するのみってとこまで仕上がってるんだが、瞳の色を決め兼ねている。より良く馴染む色彩を探しに気分転換も兼ねてちょっくらドライブでもして来ようかね。
1673:
浮雲 [×]
2018-03-20 11:22:27
友人が飼ってる猫様の体調が心配で、昨夜から無駄にはらはらしまくっている。夕方病院に連れて行くらしいので付き添う予定。
はらはらしすぎて飯も喉を通らない…っつーメール送ったら「あなたの猫じゃないでしょ」って返ってきた。全くその通りだ。
…まぁ、いまのところ俺に出来ることはねぇし、近所の神社にお参りでもして心静かに待つべしだな。
1674:
浮雲 [×]
2018-03-20 12:08:16
そう言えば、実家暮らししてた頃にサバ(猫)が喧嘩で大怪我して戻ってきたことがあったな。餌もロクに食べられないくらい口の辺りが血塗れになっててかなり痛々しい光景だったのを覚えてる。
二日ほど様子見したんだが一向に良くならず、病院に連れて行こうとしたら両親から止められた挙句「もう弱って駄目だから放っておけ、新しい猫連れてきてやるから」ってな感じのことを言われて、そんときばかりはブチ切れたっけなァ。新しい猫とかそういうことじゃねぇだろって怒り心頭状態のまま、適当なカゴに猫入れて病院まで走って行った、若かりし日の思い出。
いまは両親とそこそこ良好な関係を築けていると思うが、溝になっちまったもんはこの先ずっと埋められねぇだろうな。
甲斐甲斐しくサバの世話をしてくれてることについては心の底から感謝してる。でっぷり丸々とした美味しそうなサバに育ててくれてありがとう。
1675:
浮雲 [×]
2018-03-20 13:01:13
改めて書き出してみると、あのときの言葉は「サバが死んでも代わりはいるもの…」っつー綾波レイ的なニュアンスじゃなく、ただ単にはらはらしてる俺の様子を見て安心させようとしてくれてたのかもなァ…とも思う。
今更問うつもりもないし、考えてもしゃーないことだから開けた蓋を元通りに戻しておこう。ついでに漬物石代わりの鉄アレイでも上に載せとくか( ふむ )
1676:
浮雲 [×]
2018-03-20 13:40:35
食欲湧かねぇとか言っといてファミチキの誘惑にまんまと嵌められてしまった。スパイシー&ジューシーな味わいにMP小回復。
1677:
浮雲 [×]
2018-03-20 22:01:40
命に別状が無くて本当に良かった。お医者様が思わせぶりな台詞ばかり並べるもんだから、治療終わんの待ってる間「もしや重病なのか…?」って感じで友人と二人して神妙な面持ちになってたんだが、どうやら杞憂だったよう。診察室で再会したときには既に元気を取り戻した様子でご飯をむしゃむしゃしておられた。ビフォーアフターの差が凄まじく、げっそりだった猫様が贅肉たゆんたゆんの丸太腹に。何ということでしょう( 匠BGM )
あとは暫く薬飲めば完治するとのこと。やれやれ、これでひと安心だな…今度会ったら思う存分撫で倒してやる。
1678:
浮雲 [×]
2018-03-20 22:16:14
こんな夜には、嵐の『カンパイ・ソング』を。
友人も猫様もよく頑張りました、お疲れさん。
1679:
浮雲 [×]
2018-03-21 07:58:58
なんで辛いときに笑って誤魔化そうとすんのかね。ほんと馬鹿だなァ。
1680:
浮雲 [×]
2018-03-21 08:03:34
『人が簡単に口にする不自由という言葉の、ほんとうの不自由さを知っているのは、不自由な本人だけだった。』
1681:
浮雲 [×]
2018-03-21 08:53:49
悲しくてやりきれない / ザ・フォーク・クルセダーズ
この歌を三回リピートしたら気持ちに区切りを付けることにしよう。
映画『あやしい彼女』で多部未華子さんが歌ってんの聴いて好きになった曲。他にも沢山の素敵な曲が登場する(しかも多部ちゃんが歌ってる)映画で、二年前に劇場で拝見してからこれを超える作品に未だ出会えていない。俺の中では銀河級のすばらし映画。はよ地上波で放送してくれ。タイムラインのお祭りに乗じて語りたいツボポイントがわんさかあるんだよ。何卒お願いします( 祈りポーズ )
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle