TOP >
個人用・練習用
自分のトピックを作る
721:
浮雲 [×]
2017-08-19 19:54:58
ファイリングまでこだわってるんだなァ。切手への愛情を感じる( 目丸々 )
美術切手と日本洋館の両方、ツボを通り越して感動。レトロな色彩に、それぞれ味のある筆使い…時間を忘れて見入ってしまいそうな物ばかりだ。
素敵な切手のお披露目ありがとう。
活力満たされほくほく。
先輩との仕事、納得のいくものが出来上がると良いな。
722:
浮雲 [×]
2017-08-19 20:15:43
帰宅途中で図書館に寄り道。
おすすめコーナー見てみたら、前々から気になってた『ゴールデンカムイ』が並んでて1巻だけ流し読みしてきた。
大自然サバイバルあり、凶暴なヒグマとの死闘あり。
それだけで充分引き込まれる上に"血気盛んな不死身男&アイヌの美少女"っつー組み合わせも趣味ど真ん中。
全巻セットと小説を数冊借りて帰宅。
9月の公募審査まで時間かつかつになりそうだが、息抜きと創作意欲の充電用に。
凡ミスしちまって少々凹んでたとこだったから嬉しさ倍増。今夜も美味い酒が飲めそうだ。
723:
浮雲 [×]
2017-08-19 20:36:53
学生時代愛用してたデジカメに保存されてた写真。
優雅なフリルを纏う、名も知らぬクラゲ。
http://uppli.jp/index.php?id=NuR8qT0i
724:
浮雲 [×]
2017-08-19 22:04:16
夏の終わりが近づくと頭ん中に流れるBGM
猿の学生 / ハヌマーン
間奏に挟まれた「ギ↑タァー↓」の声がクセになる。
歌詞も皮肉が効いてて分かる反面ちくりと痛い。
725:
浮雲 [×]
2017-08-19 22:28:42
コロッセオの剣闘士が命を賭す闘いを終えた末、被り物か何かで顔の見えなかった戦闘相手が唯一無二の親友だったことに気づき、途方に暮れる物語があったような。映像の記憶が無いから小説だろうか。取り返しの付かない結末で真実を知らされるっつー展開は物悲しい。
もし映画ならエンドロールに洋ロック、もしくはNGシーン集を流して頂きたい。余韻ぶち壊しでも良いから、ちょっと笑って劇場を出たい願望。
726:
浮雲 [×]
2017-08-20 00:37:06
某小説に登場する、ブルーベリーに似た猛毒の実の情報を探してたらこんな時間になってしまった。時刻を視認した途端に猛烈な眠気。
ちなみにその実はベラドンナっつー名前だった。イタリア語で"美しい女性"を意味する名。瞳孔を拡大させる散瞳剤の原料として使われていたらしい。
和名はオオカミナスビ…なすびか。どうしても"朝日を浴びるなすび"が蘇る。思い出すたびにじわじわ笑いが込み上げてくるんだよなァ( ぽつり )
変なツボに入ったのかもしれん。そろそろ眠りに就くとしよう。
皆さんおやすみ、良い夢を。
727:
浮雲 [×]
2017-08-20 17:57:30
夏の暮れ。
いつの間にやら、ひぐらしの音から鈴虫に。
残る祭りはあと2つ。
728:
浮雲 [×]
2017-08-20 19:47:45
運任せと神頼みの違いは何だろうか。
どちらにしろ年を取るごとに薄まって来てる要素。
結局、自分で乗り越えるべき壁は自力で登るしかねぇんだよな。腹を括ったと言えば聞こえは良いが謂わば諦念に近い。
729:
浮雲 [×]
2017-08-20 20:02:21
本日のおやすみBGM
月光花 / Janne Da Arc
『ブラックジャック』のアニメ主題歌。ピノコが森の中でうたた寝してるシーンに溢れんばかりの尊さを感じる。
730:
浮雲 [×]
2017-08-20 20:17:26
朝食にメロンひと玉、午後のお茶請けにメロンパン。メロン尽くしの一日だったなァ。
731:
浮雲 [×]
2017-08-20 21:27:55
何やら色々とあったみたいだが、一日お疲れさん。
動き回った分ゆっくり身体を休めてな。
カントリーマアムは温めるとほろりとした柔らかい食感になる。オススメのチョコミントアイス、探して食べてみよう。
732:
浮雲 [×]
2017-08-20 21:36:36
ファミマのチョコミントフラッペバーも赤城の商品だったか。外側がサクサクしてて清涼感たっぷりな一品。カップアイスの方も、いかにもチョコミントって感じのパッケージで良いな。明朝体良い仕事してるわ。
733:
浮雲 [×]
2017-08-20 22:57:09
I Really Like You / Carly Rae Jepesn
このMV観てると思わずにまりとしてしまう。癒しの塊。大勢の人が楽しげに踊ってる映像が好きっつーのもあるし、何よりトム・ハンクスが最高にチャーミング。寝間着姿で欠伸してる場面が特にツボ。
つか、ジャスティンまで出演してたのか。教えられるまで気づかんかったわ。豪華なMVだなァ。
734:
浮雲 [×]
2017-08-20 23:07:23
心的飽和とバベルの塔。
735:
浮雲 [×]
2017-08-20 23:21:04
ついでにお得意様から頂いたバームクーヘンもメロン味だった。三方六の小割。夜食に丁度良いサイズ。しっとりした生地で美味。
736:
浮雲 [×]
2017-08-21 13:27:44
「ご不要になった酸素、買い取り致します。」
737:
浮雲 [×]
2017-08-21 16:01:29
ハードボイルド / バディもの / 異母兄弟 / ハーレー / 退廃世界
紡いでみたい物語の切れ端。詰まるところ雨宮兄弟のような何かがやりたいんだろうな。
バイクと言えば、White Rascalsのビッグスクーターも魅力的な造形美。目にするたびキラークイーン(吉良吉影のスタンド)が脳裏をよぎる。
738:
浮雲 [×]
2017-08-21 16:43:04
土のゴーレム&錬金術師の組み合わせも浮かんだが、ゴーレムを作るのは聖職者だったか( ふむ )洋館を舞台にした某ホラーゲームのゴーレムが愛おしい。薄ら暗い世界に笑いをもたらしてくれる貴重な存在。踊りっぷりが見事。
739:
浮雲 [×]
2017-08-21 18:24:08
ごく平凡な村の少女(もしくは少年)がひょんなことから禁書を手に入れ、其処に綴られた秘術でゴーレムを生み出す。ゴーレムを恐れた村人たちによって村を追放されるも、風の向くまま気の向くまま、ゴーレムと共に広大な世界を旅して回る少女。成り行きで魔物討伐に挑んだり、幻の結晶石を求めて洞窟探索したり。
最初は"少女の言葉に忠実なだけの操り人形"だったゴーレムが、旅をする中で様々な感情を知り、2人の間に確かな絆が芽生えていく。
…そんな感じのファンタジーが思い浮かんだところで猛烈にRPGツクールを掘り出したくなった。ゲーマーな友人とお互いに作ったデータ交換してプレイしてたのが懐かしい。村人から貰えるヒントが無いとクリア出来ない"迷いの森"が定番のコンテンツになってた思い出。
740:
浮雲 [×]
2017-08-21 20:02:29
何と言うか、とても波乱万丈な人生を歩んでるんだな。自分のことだけでも大変だろうに、家族や相方さんにも気配りしてる奏さんは本当に凄いと思う。
迷いがあっても物事から目を逸らさずに見据えてる、その姿勢に心底尊敬するわ。俺がその状況下に置かれたら確実に腐る( 遠い目 )
奏さん自身は勿論、奏さんの大切な人たちも、平穏で幸せな日々が送れますように。神頼みはあまりしない方だが、こればかりは本気で祈ってる。
鯖を焼いてくれたり、ラインで気遣ってくれたり、相方さんも素敵な人だな。今日は色々と思い悩んで疲れただろう、ゆっくり眠って身体を休めてくれ。
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle