TOP > 個人用・練習用

い ば ら の み ち 。/3790


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
461: 喋る肖像画 [×]
2017-07-14 09:10:23



明日から3連休だな。
接客業の身なもんで個人的な旨味はねぇが。
カレンダーが賑やかだとそれだけで気分が華やぐ。


華やぎついでに、頂いたカップ羊羹を冷凍庫へ投入。
3時のおやつにバニラアイスと合わせて食す予定。
凍った羊羹は初めて食べる。
どんな食感になるのか楽しみだ。




462: 喋る肖像画 [×]
2017-07-14 09:26:09



野菜ジュース染みる要素ありすぎだわ( ふは )
口内炎早く治ると良いな。

人間ベッドのプロ、想像すると微笑ましい。
着地が上手そう。




463: 喋る肖像画 [×]
2017-07-14 14:27:39





※毒きのこ注意




「ハイドネリウム・ピッキー」
日本には生息していない外国の毒きのこ。
真っ白な傘からジャムのような赤い液体が溢れている。
別名"strawberries and cream"
苺とクリーム。

ファンシーなのは呼び名だけで
その姿たるやナウシカに登場する王蟲の如し。
いや、王蟲の方が何倍も可愛げがある。

粒々が多く結構グロテスクな絵図。
SAN値(正気度)を削られたくない方々は閲覧注意。


和名がないため勝手にぷっちょ茸と呼んでいたんだが、どうやら「パナップタケ」っつー呼び名が一般的らしい。
なるほど、ひとつ勉強になったわ。





464: 喋る肖像画 [×]
2017-07-14 19:29:41


もうこんな時間か。
一日の流れが早い。

だいぶ捗ったな。あとは細部を描き込んでいくだけだ。
明日から繁忙期に差し掛かるわけだが〆切まで何とかなるだろう。



465: 浮雲 [×]
2017-07-14 19:44:05



久々に古巣を覗いてみたら相変わらずな感じでホッとしたわ。
また1年後くらいにひょっこり現れても快く出迎えてくれそうな安心感がある。
鍵が錆びねぇうちに挨拶しておかんとなァ。




466: 浮雲 [×]
2017-07-14 21:53:38



ぷっちょを燃料にしたハイブリッドロケットなんて物があったのか。
2015年3月7日打ち上げ成功。
上空248mまで到達、ロケットが飛んだ後は甘い匂いが漂っていたらしい。

はー…ぷっちょすげぇな。
燃料にも宇宙食にもなる。
まさに"一粒で二度美味しい"

…これはキャラメルの宣伝文句だったか。




467: 浮雲 [×]
2017-07-14 22:24:27



カレーってのは不思議だ。
その文字を見ただけで食欲が湧いてくる。
レトルトのバターチキンカレーを掘り出して晩飯なう。

血が出ない方が痛い、分かるわ。
薄い紙で指切っちまったときとか。

痛痒いっつーか…どうにも落ち着かない気持ちになる。




468: 浮雲 [×]
2017-07-14 22:42:03



今まで食べた中で一番美味かったのが
ゴスペラーズの黒沢さんがプロデュースした
「PON Carry PREMIUM」
黒酢の酸味と甘みが効いた、味わい深いビーフカレー。

コンサート会場限定で販売しているため、手軽にお取り寄せ出来ないのが残念だ。




469: 浮雲 [×]
2017-07-15 00:18:32



短い夏休みが終わってしまった。
遠くに聴こえる虫の音が物悲しい。

ほんの僅かなメランコリーに浸りつつ
明日に向けて身体を休めるとしよう。


本日のおやすみBGM
山崎まさよし / One more time,One more chance

"寂しさ紛らすだけなら
誰でもいいはずなのに
星が落ちそうな夜だから
自分をいつわれない"




470: 浮雲 [×]
2017-07-15 01:01:36



メトロノームの同期現象を思い出すな。
各々に異なった音を刻むメトロノーム。
並べて配置すると、ばらばらに動いていた針がやがてぴたりと共振する。
そして再び異なるリズムへと戻り、また重なってを繰り返す。

蛍の明滅、心拍数の同調もまた然り。



指先を柔く押し当て、針を止める。

おやすみ。



471: 浮雲 [×]
2017-07-15 15:32:47


その展示めっちゃ興味あるやつだわ。
逆さ吊りの骸骨、間近で眺めてみたい。

マグリットの絵は気味が悪い(褒め言葉)
背広姿の紳士たちが空中浮遊してる絵が印象に残ってる。



472: 浮雲 [×]
2017-07-15 19:47:52



藤の花が風に吹かれ、ゆらゆら揺れるスロービデオ。
今年の春に撮影したもの。

「綺麗な藤棚が見たい」と言っていた友人に送るつもりだったが、データ容量が重すぎたようで添付出来ぬまま。
自分専用の安らぎムービーと化している。


さらさら、と花房がすれ合う音。
舞い降る花びらの淡い色。
四角形の世界に心奪われるひととき。




473: 浮雲 [×]
2017-07-15 20:04:10



田舎のおっかさんからメッセージが。

『我が家の畑にサル襲来』

とうもろこしエリアを食い荒らされたらしい。
猿やら鹿やら、よう出るなァ。




474: 浮雲 [×]
2017-07-15 21:15:04



冷凍ようかんアイスクリーム載せ。
既視感の正体は"まんじゅうアイス"だったか。
当たり前ながら普通に美味い。


本日のおやすみBGM
Mr.Children / ロザリータ




475: 浮雲 [×]
2017-07-16 10:04:32



録画してたドラマ消化で夜更かししちまって、今すげぇ眠たい。

それにしてもリリー・フランキーさんが悪役演じてる姿に痺れたわ。




476: 浮雲 [×]
2017-07-16 13:31:14


何となく、地元の気温を調べてみた。
現在24℃ 天候は雨。
過ごしやすそうで良いな。



477: 浮雲 [×]
2017-07-16 13:33:56


一気に目が醒めた。



478: 浮雲 [×]
2017-07-16 13:34:50


ひやっと。



479: 浮雲 [×]
2017-07-16 14:13:46


もう午後だがおはようBGMを。
来兎 / Melty Blood

格ゲーの主題歌。
アーケードで数回対戦したことがあったな。
未だ、謎のなまものネコアルクだけ覚えてる。



480: 浮雲 [×]
2017-07-16 16:38:19



うちの同僚は水分補給に三角フラスコを使っている。

ペットボトルから飲み物を移し、
狭い口にストローを刺して飲む。


直接ペットボトルで飲んだ方が楽なんじゃないかと思う。
それか飲み口の広いコップを使うとか。

本人も「洗いにくい」と度々ぼやいている。


しかし三角フラスコで飲むとテンションが上がるらしい。
そういう付加価値は大事だな、確かに。
こだわりは生活の彩り。


ちなみに彼の出身は文系畑である。




最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle