TOP >
個人用・練習用
自分のトピックを作る
2202:
浮雲 [×]
2018-09-15 09:44:39
「大体のことは場数踏めば慣れるって言うけど、接客の仕事やってるのに人見知り治らない」って嘆いてる人が多くて大変分かりみが深い。
2203:
浮雲 [×]
2018-09-15 19:10:24
頼光さん良いなァ。全体宝具で周回さくさく種火ざくざく。弊カルデアにも是非お越し願いたい…( 切実 )
2204:
浮雲 [×]
2018-09-15 19:28:25
夜風が冷たい。21℃だってよ。
また一歩、季節の暮れに近づいたな。
2205:
浮雲 [×]
2018-09-15 20:44:14
える しってるか ろいずのちょこぽてちを たべながら のむ しろわいんは めちゃくちゃ うまい
2206:
浮雲 [×]
2018-09-15 21:01:02
いやー…ロイズのチョコポテチすげぇ好きなんだよな。絶妙なカリふわ食感と甘塩っぱさの案配が堪らん。差し入れてくれた方の心遣いと、美味し糧に感謝。
2207:
浮雲 [×]
2018-09-16 00:29:05
ひとの抱く「期待」って、何だか金魚掬いのポイみたいだ。ポイの枠自体そんなに大きい訳でもなく、それに加えて、張られた和紙は薄く、とても脆い。
まぁ、ほいほいと楽に掬われちゃ商売上がったりだし、破れるか破れないか緊張しながら楽しむのも醍醐味のひとつだからな。ポイが儚い存在であることに意義は無ぇ。
掬うのにはちょっとしたコツが必要で、お客は金魚を獲得するために知識を仕入れたり腕を磨いたりする。そして、もしも金魚が「この人に掬われたい」と願ったなら、すーっとポイに近づいて、和紙が破れないようにと静かに身を委ねるんじゃなかろうか。
"期待する人"と"される人"は、お客と金魚の関係に似ていると思う。
さほど大きくもなく脆いポイで金魚を掬うのはお客にとって容易いことじゃないし、金魚の方も手荒に追われりゃ逃げるのは当然だ。
"期待する人"が広い心構えでフォローすれば、その分だけ応じて貰える可能性が高くなる。逆もまた然りで、"期待される人"が相手の気持ちに応えようとすれば、多少なりとも効果を発揮することだろう。…とどのつまり、ポイに乗せるか、乗せられに行くか。お互いの動きがぴたりとシンクロした瞬間、初めて「期待」が「満足」に変わるんじゃないか…と、俺の脳みそは考える。
だから、「期待に応えられなくて申し訳ない」っつーのは誰が悪いって訳でもなく、言ってしまえば誰も何も悪くない。お目当ての金魚が掬えなかったとしても、金魚に向かってボロクソ言うお客なんてそうそう居ないだろう。
強いて言うなら、
・ポイの大きさ&強度
・お客の手腕
・金魚の活き
この三つがすれ違いを起こしてるだけのこと。
もし、お客同士の肩がぶつかって逃してしまったなら運命の悪戯ってやつなんじゃないかね。運命は気まぐれだからしゃーない。そこからロマンスが始まったりする可能性も無きにしも非ず。金魚なんて掬えなくても夏は熱くなれる( 投げやり )
また長々と無駄な文を綴っちまったが、要はお客と金魚がポイという障壁を越えてシンクロするのは奇跡だってことだ。そろそろ語るのも飽きてきたから〆るわ。閉店がらがら。
2208:
浮雲 [×]
2018-09-16 00:58:03
今夜の閉店BGM
きんぎょすくい / 結花乃
https://youtu.be/6JhRHOw6Ckw
透明感のある歌声と儚い物語に心洗われる一曲。洗われすぎて攫われないよう。
皆さんおやすみ、良い夢を。
2209:
浮雲 [×]
2018-09-16 02:07:32
うーむ、眠れぬ。おまけに2207の誤字を発見しちまった。
×意義 → ◯異議
逆転裁判の「異議あり!」が脳内にカットインしてたっつーのに、惜しくも誤字…無念なりけり。
2210:
浮雲 [×]
2018-09-16 11:06:38
運動会の歓声を遠くに聴きながら、夏の戻りに胸躍らせる。
風はすっかり涼しくなったが、熱い陽射しを浴びすぎないように注意だな。水分補給もお忘れなく。
2211:
浮雲 [×]
2018-09-16 12:25:40
ウォズ役の俳優さんが仙台市出身っつー情報を耳にして、募りまくる仙台への思慕。
求心力が半端無ぇ。
2212:
浮雲 [×]
2018-09-16 20:14:30
昨晩から寝かせておいたカツオの漬け、旨味がぎゅっと濃縮されてておくちが幸せ。極楽気分。
やっぱ醤油3:みりん2:酒1は黄金比率だな。生姜とにんにくの風味も良い感じ。クックパッドさまさまですわ。
2213:
浮雲 [×]
2018-09-16 20:29:16
茄子のしぎ焼きも甘みがふくよかで美味。旬のものを頂くと胃袋だけじゃなく心まで満たされるなァ。ひとくちで二度美味しいとは、まさにこのこと。
2214:
浮雲 [×]
2018-09-16 23:43:15
雨の夜はWi-Fiもおねむ。
2215:
浮雲 [×]
2018-09-17 21:39:40
本日の業務がなんやかんや忙しくて半ばリビングデッド状態になりつつ帰宅したんだが、嵐のtruthが流れた瞬間、一気に疲れが吹き飛んだ。地上波で耳にするのはかなり久々な気がするな。
カラオケ行くたびほぼ毎回歌ってるにも拘らず、未だにスペルが脳みそからすっぽ抜ける。この前、デンモクの曲選択でひらがな検索してるところを友人に見られてしまい「とぅるーす(笑)」って復唱されたのが最近のムカッ腹ハイライト。テメーは俺を怒らせた( cv小野D )
当時この曲と仮面ライダーキバのキャラソンを交互にヘビロテしてたからか、歌詞の記憶がちゃんぽん気味。…文字に起こしてみると結構惰弱だな、俺の脳みそ。これじゃあ笑われても文句言えんわ。
今週の目標。truthのスペルを暗記すること。
トイレの壁にでも貼っとこうかね。
2216:
浮雲 [×]
2018-09-17 22:45:00
誰かの後ろ姿に憧れ足掻くごとに、自らのアイデンティティが浮き彫りになっていく。虚しさと、僅かばかりの安心感が漂う場所。
2217:
浮雲 [×]
2018-09-17 22:55:19
死角からそっと撫でられるのはこそばゆいような。
2218:
浮雲 [×]
2018-09-17 22:59:53
また約束破っちまったな。今夜はもう寝床に就くとしよう。
皆さんおやすみ、良い夢を。
2219:
浮雲 [×]
2018-09-18 00:24:04
うとうとしたまま、夢と現の狭間をゆらゆら彷徨う。なまじ心が昂ぶってるせいで副交感神経が上手く働いてないみたいだ。シェヘラザードのような美しい女性に、寝物語でも頼みたいもんだな。
2220:
浮雲 [×]
2018-09-18 12:35:35
アルゼンチン辺りでゆるキャン△してぇなァ…。つって、海を渡ってる時点でゆるさ落っことしてる気がする。
2221:
浮雲 [×]
2018-09-18 14:20:27
ひとひらの 葉のみ染まりし 秋の色
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle