TOP >
個人用・練習用
自分のトピックを作る
2102:
浮雲 [×]
2018-08-21 01:30:46
あー…すまん、睡魔がひょっこり忍び寄ってきたようだ。折角声掛けて貰ったのになァ、すまねぇんだが先に就寝させて貰うわ。また気が向いたときにでも遊びに来てくれりゃありがたい。
oxoさんおやすみ。素敵な夢が見れると良いな。
2103:
oxo [×]
2018-08-21 01:42:25
柑橘系も甘いモンも嫌いじゃないですよ〜
てか!寧ろ大好きですけどね!(瞳キラキラ)
ほうじ茶と甘夏クッキー貰ったご恩はそのうち返します〜多分 (
俺の方はまるばつでもミッフィーでもお好きな呼び方でどぞ。浮雲さんは うきぐも で良いんすかね?
2104:
oxo [×]
2018-08-21 01:47:00
あちゃー…すれ違いですね〜
お言葉に甘えてまた遊びに来させて貰いますね。
浮雲さんも良い夢見られますように。
おやすみなさーい。
2105:
浮雲 [×]
2018-08-21 09:40:00
おはよーさん。
なんでミッフィーなんだろう…って疑問符浮かべてたんだが、xが口に見えるからかね。一見すると記号の羅列なのに、呼び方を聞いた途端うさぎの顔にしか見えなくなってくるから不思議だ。茶目っ気を感じるナイスな名前だと思う。
2106:
浮雲 [×]
2018-08-21 09:45:18
おお、0のゾロ目久々に見た気がするなァ。何か良いことがありそうな予感。
2107:
浮雲 [×]
2018-08-21 11:43:41
今し方、妹からお中元みたいな誕プレが届いて思わず感嘆。これから秋を迎えるに相応しい品だ、ありがたや( なむ )
2108:
浮雲 [×]
2018-08-23 19:56:15
俺も、フェルメールならその辺りが好き。光と影のコントラストで白飯大盛り三杯いけるわ。
そして写真の隅でひと際異彩を放つどろだんご…もう何遍と顔を突き合わせたはずなのに、目にするたび心惹かれるコロコロ。奏さんがせっせとどろだんごを拵えてる姿を想像すると微笑ましくなるな。
2109:
浮雲 [×]
2018-08-23 19:59:18
今まで身に付けたことが無い色の靴下を履くのに謎の背徳感を覚える。
2110:
浮雲 [×]
2018-08-23 22:22:02
本日のおやすみBGM
My Favorite Things / Leslie Odom, Jr.
https://youtu.be/MmjOf4fWrKU
『サウンド・オブ・ミュージック』に登場する劇中曲のカバー。映画では家庭教師のマリアが雷に怯える子供たちを元気付けるための曲として描かれている。
レスリーのMy Favorite Thingsは、仄かな哀愁が胸に迫るジャズバラード。夜空を満たすきらきら星のような原曲とまた違った味わいで、彼のカバー曲は水面に揺めく三日月を想わせる( 当社比 )
メロウな雰囲気に浸りながら夢を見たいときにおすすめの一曲。
2111:
浮雲 [×]
2018-08-24 19:35:15
今作のmost of エモはウェディングドレスのまま海にダイブする花嫁と、椅子に括り付けられたまま海にドボンするコリンファース。
2112:
浮雲 [×]
2018-08-24 20:44:53
この世には二種類の猫がいる。
愛しい猫と、普通の猫だ。
2113:
浮雲 [×]
2018-08-25 14:11:34
昨晩、少しばかり闇の深い夢を見て、ぐるぐると淀んだものを胃の腑に抱えたまま出勤したところ、同僚から「めっちゃ血色悪いな、日光に晒したら灰になりそう」てな感じで笑われた。帰宅するときには既に日没後だと思うが、もしも灰になったらシチリアの海に撒いて欲しい。宝石のように輝くあの青い海原を揺蕩えたなら、太陽を恨むことなく秒で成仏出来るだろうよ。
2114:
浮雲 [×]
2018-08-25 14:39:16
『一度弊えた命は戻らない。ひとは生き返りはしない。…たとえ、魂が同じでも、生まれ変わったとしても。
同じ人生(みち)を歩み、同じ記憶(おもい)を持つことは決してない。それは、もう「そのひと」とは「別人」だ。
それでもひとは願ってしまうんです。もう一度逢いたいと。』
xxxHOLiC・戻
読書メモを読み返してて、ふと目に留まった一文。胸のなかで反芻するたび深く染み渡る、まるで枯れ土に注ぐ雨垂れのような言葉だなァとしんみり噛みしめてるなう。
こんなとき、言の葉っつー表現に日本語の妙を感じる。
古今和歌集仮名序の「やまと歌は ひとのこころを種として よろづの言の葉とぞなりける」って歌が言葉の由来らしいんだが、扱い方次第で薬にも毒にもなるところとか植物にそっくりだよな。
植物界最強の毒草と謳われるトリカブトでさえ塊根を煎じれば新陳代謝を高める漢方薬と化すんだから、まったく、ものは使い用だ。一見毒としか思えないような言葉でも、永く煎じていけば薬に転じるかもしれない……なんて、些細な呟きをさも良いこと言った風に纏めてみる。
お後がよろしいようで( 座礼 / てんつくてん←下げ囃子SE )
2115:
浮雲 [×]
2018-08-25 23:05:02
走り出しは絶不調だったがなかなか悪くない一日だったな。なるほど、と納得させられることが多くて、目から鱗が何枚も零れ落ちた分、瞳が幾らか薄くなったやもしれん。はらりと剥がれた膜の厚さだけ思考の曇りが晴れてれば尚良し、明日に期待しながら眠るとしよう。
皆さんおやすみ。良い夢を。
2116:
浮雲 [×]
2018-08-26 23:15:52
どうでも良いような与太話をしたいときに限って話のタネが降って来ない。くまったくまった。
いま頭ん中にあるのはゴーヤのことくらいかね。帰りがけに定食屋で頂いたゴーヤチャンプルーが激旨でなァ、ついでに晩酌でも出来りゃ最高だったんだが。あいにくドライバーなもんですごすごと素面で帰ってきた訳だ。
ゴーヤの苦味と豆腐のまろやかさ、そして程よい甘みを湛えた豚肉の組み合わせはさながら三本の矢の如し。強靭たる結束にて云々かんぬん…( 以下略 )
絶妙な塩気とスパイスに舌鼓を打ちながらふと思ったんだが、人類史上初めてゴーヤを食べたひと、よく食べ物認定したよな。直で齧ったらめちゃくちゃ苦いんじゃないのか……きっとそのひとはマニアックな味覚をお持ちだったんだろうな。と推測する。大人舌とか、そういうレベルじゃないやつ。しかし先人のおかげでゴーヤチャンプルーという素晴らしい料理が栄えたわけだから、俺の胃袋はいま感服の念でいっぱいだ。
本日も旨し糧に感謝( 瞑目 )
2117:
浮雲 [×]
2018-08-27 09:21:41
おはよーさん。
何やらひどく儚げに見えたもんだから、思わずといった感じで変わり身の術の丸太みたくポンとクッションを添えて来たんだが、束の間であれ穏やかなひとときを過ごせたようで良かった。
俺も昨晩しこたま呑んで、いま起きてみたら二日酔いMAX。頭ん中がぐわんぐわんいってるうえに、「頭がガンガンする〜」ってモンスターズインクのギョロ目ちゃんの台詞(だったかうろ覚え)がヘビロテしてるわ。奏さんが同じ状態に陥ってないことを祈ろう。
まぁ、ともあれ。悲しみのかたちは色々だから、ほどき方の解も、霧のようにふわふわしてるものなんだろうなァと思う。霧の向こうで迷子にならず帰って来れたらお茶でも飲みつつ冒険譚を聞かせておくれ。ふがふが( おじいちゃんSE )
2118:
浮雲 [×]
2018-08-27 13:29:13
密度が濃けりゃ、イロは問わない。
2119:
浮雲 [×]
2018-08-27 13:46:42
今期のドラマ、アニメ共にバディものが熱いなァ。余波で昔ハマってたジャンルを掘り返すほど。書籍で触れた物語が知らぬ間に映像化されてたりして吃驚。
2120:
浮雲 [×]
2018-08-28 14:45:12
スクリーンから漂ってくる微かな鉄錆の匂い。その一幕に心奪われたまま、抜け殻のように生きている。もし、ひとの形をした鬼が居るなら、こんな姿をしてるんじゃなかろうか。
2121:
浮雲 [×]
2018-08-28 21:37:42
あーーーーー……そうか。4日前に連絡があってから、今日まで心配でしんどかっただろう。それでも日々のことを疎かにする訳にも行かんし、大変だったと思う。奏さん、そしてみーちゃんさんも、よく頑張ったな。
うちのサバは大層気ままな猫だったからなァ、今頃はもう別の猫か、別の生き物に転生してるかもしれん……なんて、たまにそんな想像を巡らせて寂しさをほんわかに変換させてたりする。
もしもまだ猫の国でふらふらと遊び歩いてたら、奏さんちの猫様とお会いすることがあるかもしれないな。みんなで仲良く暮らせるよう、ささやかながら俺も祈りを送るとしよう。
奏さんの手記の中にぽつりぽつりと綴られた"悲しい"って言葉には、ひと言じゃ足りないくらい色んな気持ちが込められているように感じる。それを計量カップの目盛りで確かめるみたいな接し方をするのはあまりおすすめできないな。何処まで悲しむべきとか、何処まで悲しめば良いのかなんて今は考えて欲しくない。
以前、知人から感情のペダルの話を聞いたことがあったんだが、人はブレーキの方を踏み続けてると、足が固定されてアクセルを踏むのが難しくなってしまうらしい。ブレーキってのは感情の抑制で、アクセルが促進。そんで、他人を思い傷付けまいと我慢し続けてきた心根の優しい人たちは、感情を発露するの下手っぴ勢が多いんだとか。
奏さんは俺よりよっぽど精神面が成熟しててひたすら尊敬するばかりなんだが、繊細で優しすぎるが故に、妙なところで我慢をしていないかお父さん少し心配です。
…つって、なんやかんや話が逸れちまったが、何か胃に入れるときは温かいものにしんさいね。お疲れだろうに、猫様のこと話してくれてありがとな( エア撫でぽん )
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle