TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
21:
イザベル・アンスラ [×]
2016-09-16 11:12:32
>>All
ここの池・・魚が沢山いるなー、山も近いから仕掛けながらがうさぎも捕ろうかな
(車いすで少し国から離れた場所まで釣り道具と銃を持ちながら池の辺まで行き釣竿を仕掛けながら)
(/許可ありがとうございます!これこらよろしくお願いします)
22:
マリカ・ハーネスト [×]
2016-09-16 14:55:18
>all様
大変、遅くなっちゃった。
(クロスロードに近い道をぱたぱたと忙しなく大きな桶片手に走っていればふと道の片隅にふと獣の死骸を見つけ。「あ。」と一言声を落としては慌ててそれに駆け寄り躊躇することなく胸に抱き上げ。もう既に冷たくなっており死後硬直が始まりかけているその体にそっと桶に入っていた毛布でくるめば埋めてあげよう、とそっと目を伏せて)
(/参加許可ありがとうございます、そして解禁解禁おめでとうございます!!
よろしくお願いします!!)
23:
鬼徹 イエイガー [×]
2016-09-16 15:47:00
(/えーっと…私から皆様に絡んだ方がいいでしょうか?
24:
ノア・ベネッティ [×]
2016-09-16 16:20:11
>鬼徹
やあや、そこのお兄さん?こぉんな所でお1人かい?
(軍部の者に見つからない所で鍛錬を使用と国の少し外で、木や岩を相手に体術から滑らかな動きで剣を抜き、木の幹の真ん中を貫いて。此処へ来てから数時間流石の汗の量に心地が悪くなり、水の香りを頼りに池へ辿り着くと頭に水をかけ、スッキリした所で人影に気が付き。その人の手に持っているモノは賞金首のリスト、一体何者かと興味を惹かれ声をかけ。)
(/絡ませていただきました、宜しく御願い致します!)
>イザベル
そこの彼女?お尋ねしたいことがあるんですけど…今いいですか?
(百聞は一見に如かずというモットーのため新ローマイヤ帝国へ自ら偵察へ向かう途中、恐らく国民である1人の女性を見つけ。何か少しでも手がかりがあればと思い、側まで近寄って声をかけ。
「遠い国から来たものですから。この近くに街はありますか?」
あくまでクロスロードの者であることはふせ、話を切り出し。顔を隠すために羽織っていたローブのフードを、深くかぶり直し。)
(/敵国同士ではありますが、宜しく御願いいまします!)
>マリカ
はーい、お嬢さん何処の人〜?手に持っているものは、なーにかなっ?
(部下の訓練を国から外れた森で行っており、休憩中に一服しようとその場を離れ。煙草を1本取り出し火をつけ、ふうっと細長く煙を吐き。すると忙しない足音が聞こえその方角へ視線をやると、向かいから走ってくる女性。その女性になにやら不信感を覚えれば、相手の前へ立ちはだかり声をかけ。)
(/絡ませていただきます、宜しく御願いいまします。)
>all
ん〜やっぱ銃は使えないな。まあこれは、鑑賞用だな。
(冗談で軍部内で発砲してやろうと実用できる骨董の銃を購入し、実際にそれを構えたところで止められてしまい。仕方がなく国から外れた草原へ向かい、「ほんとにやるわきゃ…ねぇだろ」と愚痴をこぼしつつ大木めがけ引き金を引き。しかし飛び道具など慣れておらず、照準が狂い斜め上に発砲してしまうと大きなため息をつきその場へ座り込んで。)
(/参加許可ありがとうございます!何名様かの絡み文に絡ませていただきました、宜しく御願いいまします!)
25:
マリカ・ハーネスト [×]
2016-09-16 16:32:13
>ノア
!
(突然かけられた声にびくりと肩を跳ねさせれば困ったように眉を下げながらも「……動物が、亡くなっていたので。埋めてあげよう思ったんです。」と素直に答えれば見て気持ちの良いものでもないので相手にその死骸を見せようとはせずに。言葉こそいつも通りだが、見ず知らずの男に声をかけられた緊張感からかどこかその表情はぎこちなく)
(こちらこそ宜しくお願い致します!!!)
>鬼徹
……あら。
(池に水を組みに来たのか小さな木の器を片手にやってきて。あまり人気のない場所なので珍しく人がいることに驚き思わず声をあげると丸っこい目をさらに丸めて「こんにちは」と相手に声をかければ軽く一礼してその器をそっと池に沈めて水を汲んで)
(絡ませていただきます!よろしくお願いします〜!)
26:
イザベル・アンスラ [×]
2016-09-16 17:01:48
>>ノアさん
は・・はいっ!?・・えっ、街・ですか?
(釣り針にエサを付けようとしたところ掛けられた声に驚いては危うく餌を落としそうになり。街の場所を聞かれると指を右側にむけ「ここから400m行ったところにあります・・」少し怯えながら返答して)
>>マリカさん
あの・・そこ通してもらえませんか?
(狩りの帰り道、具合の悪くなった義足で銃を肩にかけ捕まえた動物を持ちながら家に帰ろうとすると目の前に佇んでる相手の後から声をかけ)
27:
鬼徹 イエイガー [×]
2016-09-16 19:02:59
ノア》
ん?そうだよ。こんな所じゃなくてもあんま人は俺に近寄って来ないからぇ。
(声がすると振り向き何やらサッパリした様な顔をした相手が見てえ一人かと尋ねられると、自身の境遇上あまり人は近寄らない為一人基本は一人だと伝えると『知らないと思うけど'厄病神の鬼徹'クロスロードじゃそこそこ有名何だけどね』と自身の境遇にから付けられたあだ名を相手に伝えて
(/ありがとうございます!今後ともよろしくお願いします!
マリカ》
…ん?えっ?あ、俺?ど、どうも…挨拶なんてされたの久々だなぁ
(リストを見ていると声がして辺りを見回すと自身以外に人がいない為、自身に向けた挨拶だとわかると少し驚いた様子でこちらも会釈して、『あ、ひょっとしてヴァルハラかローマイヤの人だったりします?』とクロスロードの人間なら自身に挨拶をする訳がないとなとしたら他国の人だと察して上記を述べて
(/ ありがとうございます!変なやつですがよろしくお願いします!
28:
ノア・ベネッティ [×]
2016-09-16 21:02:45
>マリカ
動物ぅ?ん〜…一応確認させてもらえないかな、理由をつけて不審なもの持ち込む輩とかいるからさ。ね?
(布に巻かれた物体を怪訝そうな目で睨みつけ、しかし演技には見えない寧ろ演技ならスパイになれるのではないかと思え。それでも確認せずに自国の近くに危険物を持ち込まれてしまったら、考えただけでおぞましい為その考えを払うよう目を一度閉じ。困ったような笑みを浮かべ相手へと歩み寄り。)
>イザベル
怯えさせてしまってすみません。ところでその街はどんな所かご存知ですか?
(目に見えて怯える女性を前に申しわけなさそうに、その場に片膝をつきフードは取らないものの軽く頭を下げ。新ローマイヤ帝国へつく前に少しでも国民から情報を仕入れておきたいと、
「何かしてはいけない言とかがあったら、恐ろしいので。」
などと後付けの理由を述べ。)
>鬼徹
へぇ、君が噂の厄病神くんかぁ〜。なんだろ、予想通りだけど、予想はもうちょっと土色の肌で猫背で〜って感じだったな。
(軍部に入れば嫌でも街の噂は耳にするため、知らないだろうがと言われるもそれを否定するように告げ。ヘラヘラとした笑みを浮かべると相手の側へ行き、左隣に腰を下ろし「こんな所で何してんの?」なんて世間話をする様に切り出し。濡れた髪を弄りながら釣竿の揺れに伴い発生する水面を眺め。)
29:
イザベル・アンスラ [×]
2016-09-16 21:20:42
>>ノアさん
えっと、普通の街ですけど・・なんでもローマイヤとヴァルハラの生き残りが作った街だとか。
(警戒心を持ったままどんな街かと聞かれ昔聞いた話をして「特にこれといったことは無いですが・・、クロスロードの話しはあまりしませんね」と述べて)
30:
ダリア・ファシェル [×]
2016-09-16 22:09:10
>鬼徹
私が釣り苦手なの知ってるくせに人使い荒いよなぁ~…
(母親から食糧の調達を頼まれ、愚痴をこぼしながら国から離れた池に向かうと、そこには一人の男性が座っていて。話しかけられないように数メートル離れた場所に腰をかけ。男性の「…あ、きた」という声とともに振り返ると、如何にも大物を釣りそうな様子を醸し出していたため、つい男性が釣り上げる様子を見つめてしまい)
(/遅くなりましたが絡ませて頂きました。よろしくお願いします!)
>マリカ
あの…それ私が狩ったものなんですけど……持っていかないでもらえます?
(今晩の食糧を調達するため、国から少し離れた山奥で獲物を襲撃したところ逃げられてしまい、逃げた方向へ走ると道端に倒れている獲物を発見し。「あぁ、こんなところに」と言うと一人の女性が毛布に包んで何処かに持っていこうとしている場面が目に入り。奪われまいと上記のことを告げ)
(/遅くなりましたが絡ませてもらいました。よろしくお願いします)
>ノア
…何!?今の銃声は……敵国の仕業?
(国から外れた草原で寝そべっていると突然銃声が聞こえ、上記のようなことを述べながら周りを警戒しながら歩きはじめ。途中、座り込んでいる男性らしき人を発見して。男性の側に銃があることを発見して「あの人か…危なそうだから帰ろう…」そう呟いてその場から立ち去ろうとし)
(/絡ませて頂きました。よろしくお願いします!)
>主様
(/参加承諾ありがとうございます。そして本編会社おめでとうございます!これからよろしくお願い致します)
31:
マリカ・ハーネスト [×]
2016-09-16 22:12:13
>イザベル
へ?あ、ごめんなさい!
(突然自分にかけられた声にきょとん、として振り向いたものの瞬時に自分が通行の邪魔だと理解した瞬間その場から素早く退いて。「……猟、」と相手の肩に担がれている動物を見ながらぽつりと呟けば自分の手元にある動物にちらりと目をやり悲しげに眉を下げ)
>鬼徹
……えぇ、ローマイヤの住人ですわ。
(相手の問いかけに少し戸惑ったような間が空いたあとににこりと微笑みながら素直に答え。相手がもしも敵国だった場合は戦闘になるかもしれない、と頭の片隅で考えながらも「貴方は?」とゆっくり首をかしげれば金の絹糸のような髪がさらりと流れて)
>ノア
……あまり、気持ちの良いものではないと思いますが。
(一歩歩み寄った相手から一歩下がって距離を取り、眉を歪めながらそう前置きすれば白い布をそっと外し。やはりその布の下には身体を銃で何発か打ち抜かれ、舌を口の端からダラリと垂らしながら息絶えた動物の死骸があり。相手がそれを確認したと認識すればさっ、とまた布をかぶせ「ご確認いただけましたか?」と首をかしげながら相手の瞳をじっと見つめ)
32:
名無しさん [×]
2016-09-16 22:29:39
質問になりますが、両国の現在の軍事的技術力は具体的にはどのくらいなのでしょうか?艦艇や航空機、戦闘車両等は存在するのでしょうか?そして、存在する場合にはそれらの兵器を使用するキャラクターの作成は可能でしょうか?
33:
鬼徹 イエイガー [×]
2016-09-16 23:34:48
ノア》
おう、やっ君とでも呼んでくれい。で結局予想通りなのか予想外れなのかどっちなんだ
(相手が自身の事を知っていて厄病神と呼ばれると慣れている為気にせず、適当に名乗ると相手の予想図と自分自身が違う為、結局どちらなのだろうと疑問に思い述べると『んー、読書しながら釣りって所かな。お兄さんは…筋トレ後?』とリストをを見ながら答えると相手の様子から汗を流している為恐らくトレーニング後だろうと思い尋ねて
ダリア》
何だ稚魚か…ほれ、大きくなっ…あぁどうせなら俺が食えば良かった。
(釣れたのが結局まだ小さな稚魚の為リリースしようと池に戻した途端に別の大きな魚が稚魚を食べた為その光景を見てどうせなら喰われるなら戻さず自身が食べれば良かったと軽くため息を吐きながら述べてもう一度竿を投げ込むと数メートル先に別の場所人間がいる事を確認して『あのぉ〜、かかってますよぉ〜』と相手の竿に魚が食い付いている事を伝えて
(/こちらこそ元気のない奴ですがよろしくお願いします!
マリカ》
ローマイヤね、えーっと…やっぱリストには載ってないか。
(相手の国を聞くと賞金首のリストを取り出してローマイヤの賞金首を探すも相手の様な上品な人物は載っておらずまぁ当たり前かと思いリストを置くと自身の身分を聞かれて、怖がらせない様にと『あぁ…この池の神様(厄病神)だよ。(厄病神の)やっ君とでも呼んでくれたまえ』と自身についたあだ名をオブラートに包んで冗談交えで上記を述べて
34:
ノア・ベネッティ [×]
2016-09-17 12:28:14
>イザベル
へぇ、クロスロードという国とは仲が悪いんですか?
(当たり前に分かっている事をあえて聞き、自国がどのように思われているのか生の声を聞いたことはあまり無いと思い。なかなか詳しいことが聞けずやはりそんなものかと思い、警戒を解かない相手からこれ以上は情報を聞き出せないのかもなんて。
「あの、何か怖がられてます?」
こういう時は直接尋ねてみれば、様子を見ながら少しだけ距離を縮め。)
>ダリア
あんれ?そこにいるのはだぁれかなっ。
(銃声を聞きつけやって来たのか人の気配を感じ、しかしその気配がこの場から離れようとしており、それを追いかけるようゆっくりと歩み寄って。使い慣れない銃を手のなかで弄びながら楽しげに笑い、
「さーて、覗き見なんてする悪い子はだぁれだ。」
その気配のする所まで行き。)
>マリカ
全然見えなかったんだけど…困ったなぁ。そんなこと頑なに見せたくないって態度取られちゃうとなぁ。
(気をつかっているのか警戒しているのかは定かではないが、直ぐに布をかけてしまったソレを見つめては頭を掻き。ヘラヘラ笑って近づいていくとその布を剥ごうと手を伸ばし
「も〜少しだけしっかり見せてくれないかな?大丈夫だよ、亡骸なら見慣れてるからさ。」
胡散臭い笑みのまま物騒な事を口にし。)
>鬼徹
やっくん、いいねぇ〜オレはノア・ベネッティ。これでも軍人なんだ。
んとね、半分予想通りで半分違う…?みたいな。
(厄病神のやっくんだなんてなかなか遊び心のある奴だと気に入って、自分の名を名乗りこんな服装をしているが軍人だと伝え。読書しながら釣りだなんて平和な暮らし1度はしてみたかったななんて、そんなことを思えば哀しそうな笑い。リストを見つめる相手の手元を覗き込み、筋トレかと問われればそんなところだと答え。
「オレ、多分載ってないぞ?流石に現役軍人は載らないと思うな〜」
新ローマイヤ帝国から発行されているリストであるなら載っている可能性はあるが、恐らく相手の持っているモノに名前はないだろうなんて。)
35:
イザベル・アンスラ [×]
2016-09-17 12:50:13
>>マリカさん
いえ、こちらこそすみません・・ん?いや・・これは
(横道を通れるが坂になっておりいつ義足が壊れるか分からないので安全なこの道を通ろうと道を退いた相手にお礼を言い。肩に担いである動物に目線が行ってることに気がつき後ろに隠しては)
>>ノアさん
そう見たいですよ・・、昔の話ですけどね
(愛想笑いを浮かべては頬を掻き自分自身も相手国と自国との関係を分かっておらず説明するにも説明が出来ず簡素になり。警戒心を解かない事を問い詰められれば「えっと・・親以外の人とはあまり喋ったことがなくて・・」無意識に車椅子を後退さており)
36:
スレ主 [×]
2016-09-17 16:12:20
>32様
(/対応が遅れてしまい申し訳ありません。戦闘機を扱うキャラクターも作成可能です!)
37:
名無しさん [×]
2016-09-17 17:43:11
>36
(/ご回答ありがとうございました。)
38:
H・S・ガトリング [×]
ID:3fb8339d9 2016-09-17 18:02:19
(/遅くなりました、絡み文投稿させていただきますね。
>All
ほう、なかなかに面白い場所だな。敵が布陣を敷くとすれば、この位置だな、だとすると……
(クロスロード、新ローマイヤの中央に位置する丘陵地帯に建つ新ローマイヤの前線基地、その基地をふくも丘陵地帯一帯を見渡せる高台には一台のジープが止まっており、数人の兵士が視察を行っているようで、その中心には周囲と地図を照らし合わせながら何やら試案を行う男性が一人、葉巻を咥えながら基地の攻略を考えているようで
39:
イザベル・アンスラ [×]
2016-09-17 19:55:39
>>ハワードさん
・・・・なんで僕がこんなところに、今日は川に行くはずだったのにな。
(能力もあってか前線基地に派遣されることが暫しありブツブツと文句をつぶやきながら基地の展望台の屋根に座り義足をはめあたりを見回し)
(/絡ませていただきました、よろしくお願いします!)
40:
ビギナーさん [×]
ID:7e55fcba6 2016-09-17 21:36:56
「あっ…えっと、そのっ…すっ、すみませんん!!わっ、私、人見知りでっ…」
「あはははっ!!あら、まだやる気なの?
面白い人、良いわ、相手してあげる!!」
名前:モカ・フランソワ
性別:女性
年齢:16歳
国籍:新ローマイヤ帝国
性格:基本的には、おとなしい、普通の少女。実は頭脳明晰で、頭脳戦がとても得意。天然なところがあり、多少問題が起こっても笑って過ごす。だが、決して人に甘えることはない。家族や兄弟、仲間にはたまに弱気なところを見せる。人見知りな為、第一印象は大体おとなしいと言われるが、本人はそろそろ人見知りやめようと思っている。
容姿:銀色のショートヘアで、毛先が金色。髪型はボブ。身長は168cmと標準的な高さ。
パッチリとしている二重瞼で、色は左目が茶色、右目が深緑のオッドアイ。
服装:白の半袖ワイシャツの下にミント色のタートルネックの長袖シャツを着ている。膝上までの藍色のスカートに、薄いピンクのニーハイソックスを履き、ハイカットの茶色いブーツを履いている。ワイシャツは第2ボタンまで開け、姉からもらった四つ葉のクローバーの形をしたチョーカーを着けている。
武器:父から貰った剣
父が昔使っていた、軽めの剣。二刀流をやってみたいそうだが、重すぎるからやめなさいと言われた。それと言った特徴はなく、改良もしていなければアレンジもしていない。
特殊能力:天候操作
天候を操作出来る。雷、夏に大雪を降らせるなんて事もお手のもの。
しかし、台風や嵐など、規模の大きいものは時間がかかる。
使いすぎると、体に痛みが走る。
備考:騎士団長一家の娘であり、姉、兄、妹がいる。
それ故に、幼い頃から剣を握っていた為、家で彼女に剣で敵う者はいないほどの腕前を持つ。
幼い頃に精神の病にかかり、二重人格になってしまった。裏人格は、争い事や血が大好き。主に、戦いの時に現れる。コントロール可能。
好きなものは、兄弟、家族、ココア、海
趣味は紅茶をブレンドすることととたまにするフェンシング。
ロルテ
あ、こんなところにローズマリー!!さっきペパーミントも摘んだし、今日は美味しいお茶ができそう…
(道端に咲いていたローズマリーを見つけ、幸せそうな顔をして。しかし、乾燥させてからで無いとお茶を作ることは難しい事を全く気づいていない様子で。)
(//参加希望です、このようなもので問題ないでしょうか。審査宜しくお願いします。)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle