TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

Τέσσερα στοιχεία【ファンタジー/3L/国/主従/人数制限/若干のキャラ指定】/103


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
61: ヴァン・シルファニス [×]
2016-07-28 15:49:51


all>……やっとこれで最後か…少し休憩でもするか。(今の今までずっと机に向かっては報告書の閲覧、許可の発行など事務的な国務を行いやっと最後の印を押しては少々肩が凝ってしまったのか伸びをしながら上記を発し、朝から国務に追われていたので欠伸をひとつしてはうとうとし始め)

(/許可を頂いたので、投稿させて頂きます。乱文失礼しますが、お時間ごさいましたらお相手お願いします!)

62: エリス・イルメル [×]
2016-07-28 16:18:20

>>ヴァン様

(こんこん、と扉をノックする。扉を小さく開けて)失礼します陛下(と、いいながら抱えていた盆をよいしょ、と直す。すれ違い際の侍女から受け取ったものだ)

63: 名無し [×]
2016-07-28 16:22:58

名前/ ソルテーレ・ヴィオラ
年齢/ 19
性別/ 女性
武器/ 鉄扇
国籍/ 地の国
職業/ 巫女

性格/ 穏やかで柔らかい雰囲気を纏っている少女(女性)。気弱であり他人の意見に口出しをすることも、己から発言をすることもなく、大体は周りの意見を持ち上げるスタイルになる。人見知りです声が小さく、面と向かって話しても何回か聞き直されることがある。平和主義者で武器も形だけである。

容姿/ 明るめの茶色にエメラルドグリーンのタレ目。瞳と同じエメラルドの宝石がついた額飾りをつけている。服は袴だが下がスカートのようになっており膝丈ほどの長さで黒い下駄を履いている。

備考/ 愛称は「ソルテ」。鉄扇は攻撃用ではなく防御用として攻撃を弾くために使う。
生まれも育ちも地の国で巫女としての責任感も強い。未来予知は鏡を使って行う。
約束やルールは守るためにあるもの、という認識が強いためある程度無理な頼みや規制も何も言わず受け入れる。もう少し自分の意見をちゃんと言えるようになりたいと思っているが思うだけで出来ていない。

(/keepありがとうございました。47です。
不備などありましたらなんなりと・・・!)

64: エリス・イルメル [×]
2016-07-28 17:05:04

(/キャラクターのまとめを更新いたしマシタ)

風の国


ヴァン・シルファニス

巫女
兄(姉)(/募集中)
妹 フィオーネ・ユーリス

騎士
兄 エリス・イルメル
妹 マリアンナ・イルメル


火の国


(/募集中)

巫女
ティーナ・バロン

騎士
ミハエル・ヨアヒム


水の国

王(巫覡)
スティーブン・エリオット

騎士
エンリル・ハイト


地の国


(/募集中)

巫女
ソルテーレ・ヴィオラ

騎士
(/募集中)


>>ソルテーレ様
(/平和を望む巫女様デスネ。特に問題ないノデ、絡み文の提出をお願いしマス)

65: マリアンナ・イルメル [×]
2016-07-28 18:30:05


>エリス兄さん

…こんなものかな。(真面目な表情で稽古を続け、普段している動作全てを終えれば軽く剣を振って鞘へと戻す。そして汗を拭うと目を閉じ、再び開く頃には真面目な表情ではなく、兄の方へと振り向けば年相応の笑みを浮かべて)どうだった?(と感想を求めながら貰ったものを置いてある所へ行くとマントを風呂敷のようにして両手に抱えるとゆっくり兄である相手の元へとやってきて)


>ヴァン様

…失礼します。そろそろ終わったかなと思ってきたけどタイミングばっちりだったみたいだね(仕事が早く終わり暇を潰すために厨房へと足を運べばスコーンを作り始め、出来上がると誰かにお裾分けをしようと考え、そういえばそろそろ終わっても良いはずと王である相手のことを思い出せばティーセットを用意し、それらを載せた盆を抱えて相手のいる部屋の前までとやって来て、やはりプライベートの時とはいえどノックくらいはするらしく、きっちり三回戸を叩けば返事も聞かずに中に入り、微笑みながらも口調はやはりプライベート用で机の上に盆をそっと置くと慣れた手付きで紅茶を用意し「仕事お疲れ様。」と淹れたての紅茶と茶菓子を相手の前へと置き)

(初めまして絡ませていただきました!仕事時はしっかりしている(といいな)子なのですがプライベートの時はかなりの無礼な子です。ほんと、仕事の時以外は友達のように接してくる子なので呼び捨てとか態度が馴れ馴れしく、不快に思われましたら直ぐ様仰ってくださいませ!
背後共々仲良くしていただけたら嬉しいです)



66: エンリル・ハイト [×]
2016-07-28 18:32:47

>all

王……どこいった

(水の国は極めて過ごしやすい土地である。水は澄み優しい風が国中を駆け巡る。そんな穏やかな国を一人の女が急ぎ足で歩いていて。視線をあちらこちらへと向けては、自国の王である彼を探していた。エンリルにしては極めて珍しく焦っていた。自国の中とはいえスパイがいるともかぎらない、小さな小競り合いだってあるし、それに巻き込まれたらたまったものではない。そんな中で王の姿を見失なった。王に忠誠を誓うエンリルは、彼が自分の把握している範囲内でいないとこうしてよく焦る。少し余裕のない表情を浮かべては、辺りを見渡しつつ走って)

(/承認ありがとうございます。少し気難しい娘ですが、仲良くしていただけると幸いです)

67: ミハエル・ヨアヒム [×]
2016-07-28 18:55:40

>ALL

ミハエル・ヨアヒム帰還しました。報告、双方共に負傷者無し。では、護衛任務に戻ります
(駆り出されていた任務から帰還し、上司に帰還報告を行う。今回も互いに負傷者を出さずに事態を収束させることが出来た。さて、このあとはいつもどおり巫女護衛の任務に就かなければならないわけであるのだが)

68: ソルテーレ・ヴィオラ [×]
2016-07-28 18:55:51

>all

……ふふ、今年も美味しくなってよかったです。
他の国の方にもこれを楽しんでいただけたら良いのに……(ふと国の中の偵察に出向いてみるとこの時期に採れる果物が綺麗になっているのをみつけ目を細め。農業が盛んな国とはいえ毎年しっかりと作物が採れていることに感動の気持ちをおぼえながらその果物に近づくと落とさないようにそーっと触れ。目を伏せ思うのは軍事力もなく鎖国気味な国の事。美味しい果物を他国の多くの者に渡すことが難しいことを悲しく思うかのようにため息をつき

(/許可ありがとうございます。
絡み文提出いたしますのでよろしくお願いします!)

69: 柏 みつめ [×]
2016-07-28 19:15:46

>>エリス様
それはそうですね、私の生死で一気にこの国は変わってしまいますしね。でも、今日は天気がよろしかったので外に出て見たかったんです。…あと、名前をちゃんと知っておられましたか、嬉しいです。(しばし考えると微笑みながら言うと本人の言っている通り本人の生死でこの先の事が一変するというのに緊張感の無い声で言うと空を見ながらぽつりと呟き相手を見ると下の名前で呼んでくれたのが嬉しかったのか声が明るくなり)

>>フィオーネ様
…はい、ここがお城です。貴方様から見て立派はどうかは分かりませんが…ええと、何の用件でこのお城へ?(しばらく歩くとお城が見え相手の顔をみながら言うと困り笑顔で少し控え気味に言ったかと思えば用件を聞き)

>>マリアンナ様
嬉しいお言葉ありがとうございます。マリアンナ様ですね、そうなんですか休暇でここに来られたのですね。ゆっくりしていってくださいね…!(素直に嬉しく思い軽く微笑むと名前を覚える様に言うと休暇だと言う事が分かり是非堪能してくださいと目を輝かせながら言い)

>>ヴァン様
…失礼します。こんにちは私です、調子はどうですか?大変疲れが溜まってるように見えますが…(扉をノックし丁寧に扉を開けると久々に相手を見て挨拶をし調子のほうを聞くと相手の顔が見え疲れているのに気付き心配するように顎に手を当てると)

(/絡ませていただきました。よろしくお願いします。)

>>エンリル
鳥さんとは気が合うな……ん?あ、エンリル!どうしたんだい?焦った顔をして珍しいよ…?(人気の無い所にいた鳥を撫でながらいるとよく見る相手の顔を見かけ明るい声で相手の名前を呼ぶと珍しく焦った顔をしている相手を見て首を軽く傾げると他人事の様に言うと)

(/絡ませていただきます。こんな気の抜けてる王ですがよろしくお願いします。)

70: スティーブン・エリオット [×]
2016-07-28 19:16:48

(69の所スティーブン・エリオットなのに間違えました。大変申し訳ありません。)

71: エリス・イルメル [×]
2016-07-28 19:43:00

>>マリア

(相手の鍛錬が終わったのを見ると、拍手を送る。笑みを浮かべる相手に、こちらも笑みを返す。兄らしい、見守る者の笑み。)⋯昔と変わらないですね⋯変わったといえば、少し動きが増えて実戦向きになった事と、全ての動きのキレ⋯でしょうか?(と、褒める。褒めているつもり。「僕は永遠に適わないです」と困った様に微笑んで)


>>エンリル

(ふと、他国の中を、外套に備え付けられたフードで顔を隠しつつ、散歩気分で歩き回っていれば。切羽詰った様な表情を浮かべながら辺りを見回しつつ、走る人影が前方に見えて。こちらに向かってくるのが見えれば)もし、どうかなさいましたか?(と、首を傾げて訊ねる)


>>ミハエル

お仕事、大変そうですね(と、微笑みながら、任務報告を終え、護衛任務に戻ろうとする相手の前に。火の国に来たのは残念ながら仕事。ちょっとした交渉人の護衛で来ているだけである)これから巫女様の護衛ですか?(なんて訊ねる顔は微笑んでいる。)


>>ソルテエーレ様

では、民に進言してみては如何ですか?(と、草影から声を掛ける。時折咳き込みながら、脚に包帯巻き付けつつ。自分でハ、と我に帰った表情に)⋯すみません、急に声を掛けてしまいましたね?(と、苦笑いを見せる)


>>スティーブン様

⋯天気が良いと、外に出たくもなりますよね(はは、と短く笑う。昔の自分は、病気のせいで出られなかったが、目の前の国王の場合、執務に追われてそうなっているのか、と考えればほんの少し同情し)⋯ええ、名前を覚えるのは易い事ですから(特に貴方の様な身分になれば尚更です。と答えて)

72: エリス・イルメル [×]
2016-07-28 21:18:39

(/マダマダ募集してますヨ。という事デあげますネ)

73: ヴァン・シルファニス [×]
2016-07-28 21:46:07

エリス>
やぁ、エル。何を持ってきてくれたんだい?
(ノックの音にパチリと目を覚ましては、あくまでも平静を装い姿勢を正し。何かを手にしてる事には気付いたが、盆の上まではよく見えず。とはいえ相手が何らかの差し入れを持ってきてくれる事は珍しい事でもないので、小慣れた様に上記をいい


マリアンナ>
……っ!?…君はいつも突然やって来るね、ありがとう頂くよ。
(少々気が抜けていた事もあり突然の来客に多少驚きを見せたが、咳払い一つで身を正し。上記を発した後にカップを口元に持って行き紅茶を口に付け。一息ついてから、相手が紅茶と一緒に持ってきたスコーンに目が行き、「マリアが作ったの?」と問い)

(/絡んで頂きありがとうございます!無礼な子なんて全然思ってないですよ〜此方こそ背後共々宜しくお願いします。


エリオット陛下>
これはこれはスティーブン・エリオット陛下よくいらっしゃいました。エリオット陛下こそお疲れでしょう、今お茶を用意させますよ。
(疲れを悟られないようにと相手の来訪と同時にすぐさま席を立ち、前に立っては右手を左胸に持ってきては会釈し挨拶をし。来客用のソファに案内しては近くにいたメイドに一番品質の良い紅茶を持ってくるよう指示し、自分は相手の前のソファへと腰を落ち着け)

(/絡んで下さってありがとうございます!これから宜しくお願いします!


74: エリス・イルメル [×]
2016-07-28 22:00:31

>>スティーブン様

先程侍女の方が紅茶を運ぼうとしていたので、ついでに引き継いできました(僕からはクッキーでしょうか、と微笑む)陛下、お休みが足りないのでは無いですか?(と、入室して早々一言を。「先程まで寝ていらしたのでしょう?」と、首を傾けて。)

75: ミハエル・ヨアヒム [×]
2016-07-28 23:14:46

>エリス

お、水の国の騎士か。そちらも任務遂行ご苦労様だ。貴公の言う通り巫女様の護衛に戻らねばならんのだが・・・ふむ、どうやらまた騒がしくなっているみたいだねぇ(声をかけてきた相手を見れば、此方とは違う制服。だが、すぐにそれが水の国の騎士制服だと理解すれば国境を越えて任務に就くその騎士に対して労いの言葉をかける。そして、エリスが言う通り巫女様の許に戻らなければならないのだがその肝心の巫女様が見当たらずミハエルの部下が忙しく探し回っており)

76: マリアンナ・イルメル [×]
2016-07-28 23:21:58


>エンリル

中々に良い国だ…町の人も優しいし(今回は他国へと機密を運ぶ人の護衛役としてやって来ていて、仕事が終わり観光でもしようと武器は身に着けたまま、マントを風に靡かせながら歩く。するとこの国の騎士である相手が辺りを見渡しているのを見て、表情から焦り等を読み取れば其方へと歩いていき「人探しか?」と笑みを浮かべつつ話しかけて)

(初めまして!絡ませていただきました。仕事の時とそうでないときの差が結構激しい変な子ですが仲良くしていただけると嬉しく思います。)


>ミハエル

やはり此処は武器が沢山あるな…(自身が愛用している武器をおいてあった武器屋へと向かえば店主に片手剣…現代の単語で例えるならば日本刀のそれを二振りとも渡し、手入れついでに異常がないかを見てもらえば武器を受け取り金を払って礼を述べる。そして今回の目的である、書物を王に渡すという任務を終わらせるために城へと向かった。少しの時間をかけ、城の中へ入り王に事情を話しては自身の国へと帰るまで客人として扱われるようになり、少し会話をした後部屋を出てふらついていると相手の姿が「おや、仕事お疲れ様。」と話しかけてみて)


>ソルテーレ様

…完全に迷ったな(国の使いで他国へとやってきたのは良いものの、たまたま歓迎されていない少人数の集団に出会い襲われれば問題を起こすわけにもいかずにその場から逃走すれば相手の近くまでやってきて上記をぽつりと呟き)

(初めまして、絡ませていただきました!失礼な子ですがよろしくです!)


>スティーブンさん

様付けなんてしなくてもいいよ。私偉い人じゃないし…(まさか様付けで呼ばれるとは予想もしておらず、一瞬固まるも直ぐに困ったように笑って呼び捨てとかでいいからと付け足すように述べる。そして目を輝かせている相手に「私、水の国のことについて観光名所とか全然わからないから…お勧めの場所ってある?」と首を傾げ)


>エリス兄さん

流石兄さん…鋭いね(変わったところを聞くと自分のことをよく見ていてくれてるのだと改めて思い、嬉しそうに笑った。しかし、続けられた言葉を聞けば)何言ってるのさ。私だって兄さんには一生適わないよ(と、首を小さく横へと振りながら述べ)


>ヴァン様

ふふ、仕事だったら突然ってわけにもいかないけどね(相手の様子を見てはいたずらが成功した子供のように笑ってそう言い、スコーンについて聞かれると頷き「スコーンは久々に作ったけど味は保障する。一応、ヴァンが望むなら毒見だってしてあげるよ?」と相変わらずの王に対しての恐れ多い態度に冗談交じりの言葉を紡げばくすくす、と笑っていて)

(それならよかったです…此処から無礼が多くなるとは思いますが…生暖かい目で見ていただけたらなと思います。取りあえず背後はここらで失礼しますね!)



77: エリス・イルメル [×]
2016-07-28 23:39:40

>>ミハエル

いえ、こちらの任務は平和なものですから(旅行気分で楽しんで居るつもりです。と笑う。人畜無害そうに笑うが、道中で屈強な暴漢を再起不能になる迄叩きのめしている。騒がしくなるのが聞こえれば)⋯随分と放浪癖のある巫女様ですね⋯(国務にも就いていらっしゃるのでしょう⋯? と、苦笑するような、同情するような笑みを、声の主たちに向け)


>>マリア

何かを見極める行為、というのは得意ですから(と、少し得意げに。嬉しそうに笑う相手が可愛らしく感じ、こちらも同じく嬉しそうに微笑んだ)いいえ、マリア。武に関しては貴女の方が確実に上です(力比べなんてしてしまえば、確実に負けてしまいますよ、と笑う。これでも鍛えたつもりなのだが、全く追いつく気配はなかった))

78: ヴァン・シルファニス [×]
2016-07-29 00:19:18


エンリル>
あ…そこの婦人、少しいいかな。
(王宮の者には内緒で完全にプライベートで水の国へと旅行に来たものの地理が全く分からず、相手が着ていた甲冑の紋章を見れば軍人だと理解し迷惑かと思ったが道を尋ねようとマントで顔を半分くらい隠しながら彼女を呼び止め。)

ミハエル>
ミハエルじゃないか、久しぶりだね。
(所用で火の国の王宮を訪れ、少し時間が出来たため王宮内を散策しようと数人の側近を連れながら廊下を歩いており。相手を見掛けては駆け寄りフランクに話し掛け)

ソルテーレ>
こんにちは、ご婦人。これらの熟れた果実は貴女が育てたものですか?
(作物の育ちが良くない国を統べる者として地の国の作物は是非とも手にしたい物、という事で何人かの側近達と共にこの国にお忍びで訪れていた。1人、宿から離れてはとても大切そうに果実を見つめている彼女を見つけ、失礼かとは思ったが驚かせないように背後から優しく話し掛け)

マリア>
いや…いいよ。お腹が空いてたんだ、助かる。というか、僕が死んだらマリアの仕事凄く増えると思うよ。
(相手の笑顔につられて笑みを浮かべ、スコーンを手にしては一口、二口と食べ進め。もちろん相手の発言が冗談だと分かりきっていたので、此方も冗談交じり上記を言い。2つ目のスコーンを手に取り)

79: エリス・イルメル [×]
2016-07-29 00:22:30

(/アッ⋯!? No.74はヴァン様宛ですネ!? 何故かスティーブン様宛になっており誠に遺憾です自分に!!
何故故この様な事になっているのでしょう私のおバカ!!)

80: スティーブン・エリオット [×]
2016-07-29 00:56:34

>>エリス様
ですが、巫覡でもあるのでそろそろお城に戻らないと行けないかも知れないですけど…少しくらいなら多分大丈夫だと思われます。(巫覡というのもあり仕事の量が普通の王より多くそんな疲労さえも見つからないほど緩く笑うももう少しならと気の抜けるような言葉を言うと)

>>ヴァン様
まあ、お互い様ですね。いつも丁寧にありがとうございます。……とは言うものの、近頃仕事の量が増えてきましてね、日に日に睡眠時間が削られていってます。(優しく微笑むと相手の丁寧な言動に関心し自分も深く礼をし少し経つとソファーに座り最近の仕事について話すと愚痴が零れるも顔はいつもどうりに笑っており)

>>マリアンナさん
そうですね…でしたら、さんと呼ばせて頂きます、相手の要望が優先なので。お勧めの場所…ですか…少し遠いですが、この国でしか見られない海がありますので是非ご案内しますよ。(しばらく考えるとせめてもとさんで呼ぶよう言うと相手にお勧めの場所を聞かれ様々な場所を思い浮かべると遠くにある海の事を話すと柔らかい笑みを出すと案内すると言い出し)



最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle