TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
41:
▽管理人 / 永塚 志貴 / 菊池 理人 [×]
2016-06-28 21:11:56
>篠崎さん
_っはは、…そっかァ、嬉しがってくれてたなら良かったです。にしても声、ちゃんとはっきり出せるんですね。
( 次からは驚かせない様もう少し考えて声を掛けるべきかと思案していたも、予想外にも隣の相手が何度も何度も首を振るのを見てきょとりと思考を停止し。そのまま急にどうしたのかと相手を不思議そうに見ていたが、瞬間普段とは違いはっきりと言葉を発して伝えて来た相手に思わず可笑しそうに小さく吹き出し。初めて呟く様な声ではない声を聞いた為良い進歩だと口角上げれば、子供に言う様に偉い偉いと口に出し。次いだ食べたい物についての返答を耳にすると「フレンチトーストですか?随分可愛らしい物お食べになるんですねえ。…まァ、分かりました。俺が作ってくるんで座って待っててくださいね。」と自分も暫く食べていない物のその名に一度首を傾けてから、どうせ作るなら同じ物を食べようかと思考しつつキッチンへと向かって。 )
>神崎様
おや、神崎様。こんな時間に起きられたのですか?
( 日が沈み辺りが暗くなって来た頃、自室のデスクにて読んでいた本を閉じてそろそろ寝ようかとベッドへ潜ってみたものの、突如襲って来たのは眠気ではなく吸血衝動で。やはり人間が食べたりする物では空腹は満たせない様で喉の渇きを誤魔化す様に自室を出てリビングへ向かうと、コップに水を注いでごくごくと飲み干し。これで少しはマシになっただろうと一つ息を吐いて廊下へ出れば真っ直ぐ自室への道を歩き始めたも、少し歩いた所で前方に人影が見えてくるとス、と瞳を細め。次第に徐々に近づいてくるその影の正体が鮮明に視界へ映ると、一つ笑みを浮かべて此方から声を掛けてみて。 )
/ 絡み文有難うございます。ご希望がございましたので僭越ながら管理人の私が絡ませて頂きました。よろしくお願い致しますね。( ぺこり )
お節介で鬱陶しいなんてそんな事は御座いませんよ。頼り甲斐のありそうな素敵なお子様ではありませんか。私から見捨てる事は御座いませんので、どうかご安心ください。( くすり )
>宮城様
__…これは、驚きましたね。
( 袋へと空になった容器を入れたのを確認して一度袋の口を閉じていれば、視線は合わないものの美味しかったからもう一つ貰うと口にした相手に微笑んで水羊羹を手渡し。しかし不意に視線が絡んだと思えば予想外にも相手から発されたのは感謝の言葉で。思わず言葉を返すのも忘れてしまうが拙いながらも一生懸命に伝えてくれているという事が伝わってき、少し間を取った後ふわりと笑みを浮かべると上記に続けて「此方こそ、いつも美味しそうに食べてくださって有難うございます。時折見せて頂ける宮城様の笑顔は、私にとって日々の励みになっておりますので。」と手袋越しではありつつも相手の頭をゆるりと一撫ですると、先程見せた笑みを思い浮かべながら此方からも日々の感謝を言葉に出して。 )
/ なんと、そう仰って頂けるとは光栄に御座います。なんだか照れ臭いものです。不器用さの中で精一杯に気持ちを伝えてくださる宮城様はとても可愛らしいものです。癒してくださるお返しができるかは分かりませんが、私も頑張らせて頂きますのでよろしくお願い致しますね。はい、ご無理をなさらない程度に顔を出してくださればと思います。それでは、私はこの辺で失礼致しますね。( 深々 )
>雪永様
_おや、そうでしたか。勝手ながら、雪永様のお部屋は綺麗に整理されているものだ、と思っておりました。
( 己の一個人としての意見だった為に不快な気分にしてしまってはいないかとさり気無く相手の表情の変化を窺っていたも、その表情が綻んだのを目にするとつられて此方も安堵し。次いだ問い掛けへの返答には普段の様子を見ていての己の勝手なイメージから上記口にしつつも、相手の斜め後ろからリビングへと歩みを進めていき。思えば相手が此処に来てから二人だけで話す等殆ど無かったなとぼんやりと思考を動かしてちらりと相手の背を盗み見たのも束の間、相手から興味を持たれていたと告げられると一つ瞬きし。特に目立つわけでもない己のどこに興味を持っているのかと緩く首を傾けつつゆっくり口を開くと「何の取り柄もないしがない吸血鬼に興味を持って頂けていたとは、なんだか歯痒いものですね。」なんて照れ臭そうにも見える笑み零しつつ視線を少し下の方へと下げて。 )
>鷹嶋さん
成る程なァ…別に俺は出てくれてもいいですけどねえ。いきがってる子折るの楽しそうですし。
( 何やら悩ましげに別人格が出ないよう欠伸を我慢しているのだと聞き、己には分からないものの別人格が出て困る様な事でもあるのだろうかと首を横へ傾げれば、溜息を吐く相手に苦労しているのだろうと察しつつあくまで表では楽しげに言葉紡ぎ。だが後半本音が口を突いて出るとゆるりと口元に片手を添えて「おっと、冗談です。…鷹嶋さんのような人格が変わる子と話すのは退屈しなさそう、だと思いましたので。」なんて既に本音が漏れてしまった以上遅過ぎるであろう訂正を付け足して。 )
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle