TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

アリスゲーム[ML/狂気/毒有物語/指名]/92


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
21: Alice [×]
2016-06-01 10:38:52

>オルガ
(/とても魅力的で原作の芋虫要素も残る素敵なお子様にドキドキしております!釣り合いの取れる息子に出来るか緊張を持ちながら、是非お相手をお願いしたく思います。始まりは出会いからと、馴染んでからとどちらが宜しかったでしょうか?)

22: ファニー・トキシック [×]
2016-06-01 13:54:03

>>ルキーノ

やぁ…ごきげんよう、辞書の姫君。今日も君は楽団にも負けずだねェ。(背凭れに体重を預け、椅子に溶けかけているかのような体制でお気に入りのシルクハットで顔を隠すようにしているのを見ている分にはまるで死人の様だが、ガチャンと命の散るにしては喧しい音に反応して軽く手を挙げ。寝ていたのか少し眠たげに上記を口にしながら起き上がるとかっこつけのつもりか、陳腐ながらシルクハットを斜めにかぶり直し。「さて、お望みいただいたなら答えないといけないね!さぁ、雛にもチャオ!」蹴散らされた食器を見ると少し楽しげに口の端をにんまりと満足そうに上げ、近くのティーポットを手早く掴むとテーブルに軽く叩きつけ、卵を割るかのようにヒビの入ったポットの腹からお茶を注ぎ。「ハハ、そりゃそうさ!私はまだ枯れ腐って土に戻りたくないからね!さぁおあがり。砂糖のない紅茶だ。」と胸を張って言いながらティーカップを相手の前に置き。)

23: 匿名さん [×]
2016-06-01 15:36:13

名前:チェシャール・キッド
年齢:23
役職:チェシャ猫
性格:常にニヤニヤと何を考えているのか分からない笑みを浮かべており、自分のモノ、興味を持ったものには異常なまでの執着心を持って他者が触れようものなら遠慮せずに腰につけた刀で心臓を一突きしてしまうし、いくら執着をしていたとしても自分のモノ、興味をもったものに飽きた瞬間に粉々に壊してしまうという残虐性をもつ。姿を消したり出現させたりすることができる性質で人をからかっては驚いたような表情を見るのが大好きで若干子供っぽいところがある。
容姿:168cmと周りに比べたら身長は低く、痩せ形なひょろりとした体形ではあるが力はそれなりにあっていざというときは俊敏な動きをする。ピンク色の髪は腰の辺りまであり後ろで一つにまとめている。前髪はセンターで分かれており目よりも少し下のあたりまで。瞳の色は黒く釣り目で左目の下に黒子がある。口元は常にニヤニヤとしており何を考えているのか分からない表情は不気味とさえ思える。白のシャツに、ジャケットと長さは膝辺りの短パンはすみれ色、すみれ色とピンクの縞模様のネクタイとタイツ。ブーツの色はピンクで、すみれ色とピンクを基調にした服装を好む。腰に刀を2本下げていてジャケットの内ポケットには拳銃を忍ばせている。
備考:一人称「僕/俺」二人称「君、呼び捨て」
悪夢の入り口にて代表をしている。サポート役の芋虫のことは信頼のできる友人だとは思っているが、この狂った世界では全幅の信頼を寄せるなんてことはなく適度な距離は保っているつもり。木の上で横になりながら迷い込んでくる哀れな者を処刑しようと待ち伏せている。アリスの紳士ぶった態度とは反面性根の悪そうな性格に興味を持ち自分のモノにしたい執着心を見せ始める。

ロルテ
ねぇ、迷子になったの?ここら辺は危ないから安全なところまで僕が案内してあげようか?
(お気に入りの木の上で横になりながら欠伸を一つする。誰かの何かから逃げるような足音が聞こえてきても成りそこないばかりで見張りをするのもいい加減飽きてくる。それの繰り返しで本物のアリスがくるまで寝てしまおう。どうせ少しくらい寝たとしても自身ではない誰かが見知らぬ者を処刑をしてくれるだろう、そう思って眠ろうと瞳を閉じたところで聞こえてくる足音。閉じた瞳を再び開けて木の上から足音が聞こえてくる方を見ると逃げている者の姿を見つけて常にニヤニヤとさせている口角は更に上がり、飛びおりると先程見つけたあたりまで歩いていき。人の姿を見つけて安堵したように近づいてきては助けを乞う姿は何とも滑稽に思えて仕方がない。後ろから追ってきている者から身を隠して通り過ぎるのを待っていると目の前にいる者は安堵したように息を吐くのが分かり、更に安堵させようと首を傾げて優しく上記を問いかければソイツは感謝の言葉とともに何回も頷いている。あーあ、可哀想。今から処刑されるともしらないで。腰に下げている刀を鞘から抜けばソイツの表情は固まり恐怖に体は震えだし逃げようとする。これだから成りそこないはつまらない。逃げようとするソイツの心臓の辺りをめがけて一突きすれば胸から血を流しながら倒れる姿を見つめ。再び木に登ると「はやく本物のアリスがくるといいな」と呟いては今度こそ瞳を閉じて静かに眠り、)

(/チェシャ猫をkeepしていた者です!不備などがございましたら教えてください。)

24: オルガ [×]
2016-06-01 16:52:16

>主様

(/お褒めの言葉ありがとうございます!出会いから始めていけたらと思います。)

25: ルキーノ [×]
2016-06-01 17:09:57

>ファニー

(微動だにしないのは死んでいるからか寝ているからか、そのどちらも有りえるのがこの世界。ベッドに横になれば転寝するよか疲れが取れるだろうに、それでもお茶会を止めないのは繰り返しの宴たる由縁かと喉を鳴らし。動き出した彼の元気さは螺子撒き式のブリキ人形でも見ているようで、一連の動作を見届けてから喉を鳴らし「今日の参加者は俺とお前だけみてぇだなァ、どいつもこいつも夜に強いが朝に弱いみたいだ」グウグウと様々な場所から聞こえる寝息は最悪な気分にさせるBGMだと一周回って面白く、ヒラヒラと意味もなく片手の力を抜いて揺らし、自分用と用意されたティーカップに手を伸ばし眠気覚ましには強い刺激を与える紅茶を一口、喉奥に引っかかるような刺激を与えたのはティーポットの割れた欠片だったのかもしれないと推測を重ねつつカップをテーブルに戻して「A-HA-HA!こりゃ失態だ。眠り扱けてた今がチャンスだったのか!」まるで演技掛かる業とらしい口振りで揺らめかした手を今度は自身の額へと移動させ肩を揺らすような笑い方を添え彼が今眠っていたことを指摘し「色付いたまま土に戻る、お前さんの血は図らずとも紅茶の匂いか?」指の隙間から覗き見るのは化粧の施される彼の顔、化粧のせいか、持ち前のせいか、その内面が読み取れないと舌内一つ。その手を滑り下ろして腹部の上で組み直して)


26: Alice [×]
2016-06-01 17:12:39

>チェシャール
(/とても素敵なチェシャ猫さんの登場にドキドキと、悪戯好きな自由のチェシャ猫さんが融通の利かないうちの息子の反面教師になるのかと今から絡みが楽しみです。絡みは出会いからと馴染んだころからとどちらが宜しかったでしょうか)

27: ジェラール [×]
2016-06-01 17:24:06

>オルガ
嫌だ、――夢でも見てるの?夢じゃなきゃ困るわよ。自分に吃驚だわ、こんな子供趣味が有ったなんて…前言撤回、有るのはサイコ思考ね(最後の記憶が思い出せない、今日はやけに可愛い兎モチーフの雑貨を見つけるなと数々の雑貨店を渡り歩いたのは今日の記憶か?、彼への生活費を下すためATMに向かったのは今日の事だろうが、いつも持ち歩く鞄は何処へ?、繰り返しても明確にならない現状から此処が夢の中だと決め付ければ動物顔の人間体、森の中に作られる色取り取りの家を見て前述を、然し木にぶら下がる頭部を見ればヴと呼吸を詰まらせ後者を呟き。そこで風が吹き自身の長い髪を煽ると髪の先が木の枝に絡みついてしまって、不可抗力ながら身動きが取れなくなり今にも文句を言いたいが、誰に文句を言えと言うのだ、繰り返す自問自答の結果ハーと大きい溜息を一つ「――絶対動いちゃ駄目よ、貴方は動けないんだからね」髪をほどくため枝に近づけば嫌でも近づかなければならないぶら下がる頭部に恐る恐ると声をかけながらゴクリと緊迫感に生唾を呑んで指先をソロリと木の枝へ向けて)

(/それでは早速出会いからで息子を出してみます!お手すきの際に拾っていただければ有り難く思います。)

28: チェシャール・キッド [×]
2016-06-01 17:43:53

(/ありがとうございます!このような素敵なトピに参加することができて本当に嬉しく思いますし、絡むのが凄く楽しみです!絡みは出会いからでお願いできますか?出会って少しずつ関係を築いていくことができたら嬉しいです)

29: ファニー・トキシック [×]
2016-06-01 18:04:35

>>ルキーノ

眠らなくても構わないが、眠らないと朝が来られないだろう?だから眠ってあげるのさ。…そうそう、朝食がない時ってなんていえばいいか知ってるかい?(ぐぅぐぅ、と皆揃って安心して眠るのは皆朝がきて欲しいから仕方なく、とでもいうように近くの木に実っているケーキを数個トレイに乗せながら説明し。しばらくするとなにか考えるような面持ちになると「…じゃあ2人きりじゃないか、喜ばしいな!ジョーカーも驚きだね!!」と今更ながらにまたテンションを上げ、トレイに乗ったド派手な色のケーキを持って椅子に戻り。「おやはや、僕を殺す気でいらっしゃる。でもまぁ空や海に殺されるよりマシかな。」態とらしい彼の手の動きに目を奪われればぞくりとした色気に思わず舌舐りをし、防御したい心の表れか、ゆったりとこちらも脚を組み。「やだなぁ、色がなくなったから土に戻るんじゃないか。それに、紅茶が血なんだから、どっちの香りもおんなじさ。…おわかり?」椅子の近くにおいてある缶を適当に一つ取ると中の白い粉をアイシャドウとして片方ずつ目の下にクッキリと入れると蓋を占め、相手の意見を訂正するように述べつつ缶をそのあたりに転がして。)

30: セシル [×]
2016-06-01 18:48:28

>チェシャール
――…(今迄の人生に必要だったのは知識と礼儀ばかり、自然の中をどうすれば歩きやすいかなど教わった事が無いのだ。不慣れな足取りで時折泥に足をズルと持っていかれながら歩く道中、幼少期に他の子が家族で森沿いに有る河原に行きバーベキューを行ったと話していたのを聞いて羨んだ事をふと思い出す、一度だけ父に願ったあの日そんな下らない事を言うならば本を読めと参考書を与えられた。父は厳しいが父の言う事に間違い等有る筈がないのだから家族でアウトドアをする事は下らないのだと思う。翳める果物の匂いも川のせせらぎも、花を舞い飛ぶ蝶々の予測が出来ない動きも、俺は知らない。チッチッチとずれることの無い腕時計を一瞥してから何処とも思えない奇妙な森を今すぐに出なければと焦燥感に胃が圧迫されたように息が出来なく堪らず木に体を預け、自分が如何して此処に居るのかと言う記憶の整理を始めて。どうも切り取られたように途中途中の記憶が見つからず、早く父の元に戻り理想の息子になるための教養を高めなければならないのにと焦りばかりが募り冷や汗が止まらなくなり、途端、胃の奥から迫り上げてくる嘔吐感に堪らずいつの食事だったのか分からないものを木々の隙間に吐き出してしまい)

(/それでは初対面と言う事で出会いの場面に繫がるよう、息子を出させて頂きます…!絡みづらければ申し訳ないですorzお手すきの際に拾っていただければ有り難いです。)

31: ルキーノ [×]
2016-06-01 19:04:10

>ファニー

AHA!ファニー、嗚呼ファニー!お前さんはトンだ詩人だなァ、こーんな肥溜めみてェな場所で謳うには勿体ない。あァ、勿体ない。綺麗な文章だ(朝は誰にだってやって来るものだ、望んでいようがクソみたいな今日を生きたくないと望まなくても、誰に対しても平等に表れるのがそれだろうと現実主義の脳みそは夢も希望もなく考える。それを言葉に出すのではなく少しばかり顎をツイと釣り上げて細める瞳で彼を見やりながらパチパチパチと繰り返す乾いた拍手の音と共に茶化すよう言葉にするのは嫌味の一環だろうか、そんな事微塵と効果が無いのは彼の賑やかな対応で嫌と言う程理解が出来て。原色の程派手なケーキに目を向ければ甘ったるそうなそれに表情を顰め、続けられる言葉に耳を傾けてから口角を吊り上げていやとアッサリ隠すことなくネタ晴らし「今はしない。――利用できるものは利用し尽くしてからでも遅くないからな、今日も別嬪だぜ?その白がドクロみたいだ」人差し指をピンと伸ばせば掌で遊ぶように拳銃を作り彼へ向けて、化粧直しを終えた彼に撃つ真似を行ってから危ない会話は冗句だというように、褒めているのか貶しているのか、大方意味など余りない適当な言葉を付け加えにして)

32: Alice [×]
2016-06-01 19:13:43

>◇悪夢の入り口◇
→アリスが一番に迷い込む現実世界と不思議の国の境界線の森の中に有るお屋敷。
 鬱蒼とした木花が茂り、鼠に野兎、その他醜い生き物が蔓延る場所。
 「呼ばれぬ迷い人は処刑せよ」木々にはリンゴのように幾つもの頭が釣り下がる。

代表:チェシャール・キッド (チェシャネコ)
指定アリス:セシル

サポート:オルガ・クルーク (芋虫 )
指定アリス:ジェラール



>◇繰り返しの宴◇
→悪夢の入り口を抜けた先に有る端麗な庭には毎日終る事無くお茶会が開かれる屋敷。
 甘くて気味の悪い匂いが止まることはない。麗しき美人の一等気狂いが集う領土。
 「素敵な茶会を邪魔するなら赤いシロップに―」血液貯まる瓶が幾つも並ぶ。

代表:ファニー・トキシック(帽子屋)
指定アリス:ルキーノ

サポート:バージル・アップルビー(三月兎)
指定アリス:ローラン



>◇終わりを告げる城◇
→全てを見渡せる絶好の場所にあるのは、傍若無人の女王が君臨する赤一色の豪華絢爛煌びやかな城。
 気味が悪い程に清潔で無臭、それでいて真っ赤な血液が滴る不気味な世界。絶対的上下関係。
 「その首を刎ねてしまえ」彼が言うならそうなのだ。全ては彼の仰せのままに、

代表:KEEP中(赤の女王)
指定アリス:ヴィクトール

サポート:KEEP中(時計兎)
指定アリス:アイザック



▼配役が埋まりつつありますので、全体絡み文を出して他のお子様と絡み始めて大丈夫です。
 どのお子様もとても魅力的ですのでそんな素敵なお子様同士の絡みを見たいというAliceの我儘になります…!
 ですので、何より私生活が一番です。もし負担になりそうな場合は無理して絡み人数を増やさなくても大丈夫ですのでご安心くださいませ!

33: チェシャール・キッド [×]
2016-06-01 20:24:37

>セシル
そんなところでどうしたの?
(いつものように木の上で横になって気持ちよく寝ていたものの日差しが高くなってくると視界が眩しく感じて嫌でも目は覚めてしまう。今日は見張りなんてせずにゆっくりと寝ようと思っていたのに残念だ、と心底残念そうに溜息を吐いてから木から飛びおりて日が当たらなくて静かに眠れそうな場所を探して歩いていると見慣れない姿を見つける。アリスか?アリスの成りそこないか?どちらにせよ少しでも退屈でなくなるのならと嬉しくなり新しい玩具を見つけた子供のように瞳を輝かせながら近づいていくも冷や汗を流し気持ち悪そうにしている相手を見ればしゃがんで相手と同じ目線になるとポケットからハンカチを出して差し出す。勝手に死なれてしまっては困る、殺.さないでくれと恐怖で怯えながら必死に頼んでくる人を処刑するのが好きなのに、それができなくなるのはつまらない。自分が差し出したハンカチを果たして相手が受け取ってくれるかは分からないけど、と内心で思いながら)

(/素敵な絡み分に感激しております!これからよろしくお願いします!)

34: ファニー・トキシック [×]
2016-06-01 20:59:11

>>ルキーノ

お褒めに上がり至極光栄。だけどそれじゃあつまらない。綺麗な人にチヤホヤされたってつまんないだろう?その分君はクリスマスプレゼントの様だね!そんな君を捕まえる為僕は今日も眠るのサ!!(相手が何と考えていようがそれは自分には関係の無いこと。ましてや「自分が起きているのなら夜だって朝だ。寝ていないなら昨日のままだ 。」とも言えず。しかし別に唯一大事なのは彼の辞典を引いてやること、そして自分が楽しむことならそれは関係ないだろうと。彼がまだ現実の世界で物事を測りとるのなら向こうのことなど真っ白に忘れ去るまで此処で彼の気を惹くだけ。彼がこちらに来てくれるなら楽しそうだな、と呑気に考えながら、乾いた拍手に態とらしく、それでいて恭しく熱烈に大きく一礼して見せ。「はは、辞書の姫君は幅広いんだねぇ。どれ、私も君を口説いてみたくなってきたよ。このごっこ遊びに付き合ってくれるかい?」手で作られた拳銃は本物とは違う怪しげな雰囲気を醸し出し、それに釣られるように椅子から立ち上がり、テーブル越しにその黒い爪を緩く自分の手でなぞり、そのまましっとりともしていない薄い自分の唇を手の甲に一つ散らせばにんまりと口角を三日月の型にして。)

>>ALL

はぁい、なりそこないアリス。君は誰に追われているの?(そう問いかける自分の原色の靴の横にはその質問の的にされている成り損ないアリス。彼は既に事切れており、それを見つけた。自分の手元にあった何が入っているのかよくわからないピンクのドロリとした液体をドバドバと足元の動かない彼にかけ、答えないだろうに問いかけは止めず。暫くするとピンクの水たまりに溺れたかのようななりそこないが出来上がり。「三月兎君かな?それとも知らない人かな?」子供のように笑う口はどの人がこのなりそこないを手にかけたのだろうかと思えば薄いそれにも熱がこもり。)

(/主さんの提案に乗らせていただきました!皆さんのプロフを拝見して素晴らしい言葉の列に呆気に取られるばかりです…!これからよろしくお願いします!)

35: セシル [×]
2016-06-02 01:34:52

>チェシャール
(ボタボタボタと吐き出した嘔吐物が胃液ばかりになった頃、嫌な汗のせいで額に髪の毛が張り付いて一層と気持ち悪さを煽り。そんな頃に影が差すと自然と視線を上げて、其処に居るのが人だと知りバツが悪そうに一度目を伏せてから"すみません"と猫を被る様に控えめな雰囲気で差し出されるハンカチを受け取って。ハンカチを使い自分を落ち着かせる意味合いを込めて軽く口元に宛がえば呼吸が明確になるようで少しばかり不安にどうしようもなかった頭が冷静さを取り戻して。それからゆっくりと立ち上がれば口に当てたハンカチを下ろし彼へ向き直り「嗚呼、すみません。助かりました――お礼をしたいのですが、生憎何も持っていないのです」自分よりも幾分か年上だろうか、それとも同じ位だろうか、とても派手な人だと自分とはジャンルの違う雰囲気の彼を瞳に映しつつ自分が何も持っていない事を申し訳なさそうに伝えて「重ね重ね申し訳ありません、お尋ねしても――?、変な事と思われるかもしれないが、此処が何処なのかを教えて頂きたいんだ。ロンドンで間違えは無かっただろうか」人当たりの良さを滲ませる微笑みを表情に作りつつ、自然な流れで自分がこの場所にどうしてだか迷い込んでしまっていると言う現状を「目が覚めたら此処にいたんだ。何が何やらわからなくて困っている、――手を貸して頂けると有り難い」言葉を選びつつ嗚呼申し訳ないと言う雰囲気を纏い「俺の名はセシル、セシル――。すまない、唐突の事に記憶が錯乱としているみたいだ。ファーストネームしか出てこない」そこで自分のフルネームが出てこない事に衝撃を、考えられないと言う悔しさをひっそり抱えながら自分の事を説明し)

(/此方こそ同じ気持ちなんですよ…!それでは背後は一度消えますね!)

36: ルキーノ [×]
2016-06-02 01:35:25

>ファニー
――ルールの無いお前さんに事実はねェなァ。飽きは来ないが深みに嵌る事もしねぇ(言葉遊びをしているような文字選び、それは楽しく愉快な気持ちにさせると喉奥を震わせ含む笑い声を一つ。手を取られ送られる言葉、そうして受けるのはくすぐったい情の一つ。悲しいか、受けた事の無い情は酷く寒さを訴えるようで背筋が振るう妙な感覚に無意識の内に下唇を噛み締めていて上述を。然し一転しA-HA-HA!と高笑う金切り声を一つ上げれば自分に触れていたその手をグイと力強く自分側へと引き寄せて、彼の腕は力を添えれば砂糖菓子の様にポロポロと欠けちまいそうだと幼児染みた事を脳に描くまでは無意識の内に毒されていると気付かずに「ごっご遊びのしたいお前さんが――アイツよりましだが、風の噂で聞く”終わりを告げる城”のアリスじゃなく俺が当たったっつうのは腹抱える位面白い話だぜ。そいつはエラい別嬪だっつう話じゃないか」ベエ、と舌を出しながら紛い物の愛を語る相手に自分しかいないとは彼のなんと哀れで可愛そうなこと。同じく”繰り返しの宴”と呼ばれる此処に住まうもう一人のアリスは世辞にも端麗とも正常とも言えないし、下手すりゃ自分よりも性質が悪い。然し先日食器が楽しそうにカチャカチャと話す中に他の地に居るアリスの存在を知ると腕を引いたことで近づく彼の顔を堪能するように目を真っ直ぐと向け、口角を吊りつつ「此処にゃァ何人招かれてンだぁ?」カマを掛ける為細かい説明は省き今にでも口付をしないかと言う勢いのその距離感で、自分には知らない事の多すぎる現状を変えようと彼からの情報を待って)

37: 匿名さん [×]
2016-06-02 07:30:08

名前/クイン・オブ・ルージュ
年齢/25歳
役柄/赤の女王
性格/王に相応しい気品と他者の手を引っ張って行くしっかりとしたリーダーシップ、それらの美点を全て塗り潰して有り余るほどの癇癪持ち。極度の自己中心故に妥協や我慢というものを知らず、自分の意に反することがあればすぐさま罵声を吐き処刑を命ずるヒステリックな男。自分は女王であり正義でありこの国に存在する全ては自分のもの、歯向かう異物は罰されて然るべきと心の底から信じて疑わない。逆に言えば従順な下僕には底無しに優しく甘く、一度首を刎ねてやると宣告した相手でさえ泣きながら非を認め、もう貴方には逆らわないからとブーツにキスでもされれば「分かれば良い」とあっさり機嫌を直し微笑みかけてやる。切替が早いというより自由気ままな情緒不安定。そんな風に移り気な為独占欲とは無縁に見えるが、それも"始めから全て自分のもの"という思い込みで満たされているからで言うなれば存在そのものが独占欲の塊。我が儘な性格だが幼稚ではなく、むしろ愛情と恐怖を以て他者を自分の元に縛り付ける姿は人に例えるならばタチの悪い母親のよう。
ゲームのきっかけたる一言からわかるように退屈を死ぬほど嫌い、常にあちこち走って行っては面白い事は無いかと見回っており近頃は当然のようにアリスも引っ張って行こうとする。

容姿/すらりとした長身に鋭いヒールのブーツを履き185cmの高さから住人達を見下ろす。猫のようなつり目を飾る刺々しいほど長い睫毛と赤いアイシャドウ、艶やかに彩った真紅の唇、ツンと尖った高い鼻と一度見たら忘れられない派手すぎる顔立ち。赤と黒ずくめの容姿の中で唯一青い眼球にハート形の瞳孔を隠し持っている。綺麗にウェーブした黒髪は腰を覆い隠してなお長く、毛先に向かって赤く染まる凝固した血のようなグラデーション。ハーフアップにしたりポニーテールにしたり朝昼晩忙しなく髪型を変えているもののボリュームのせいでさほど見た目は変わらず、王冠の代わりに飾るのは赤薔薇と顔まで飾るレースのついたヘッドドレス。こちらも長めの前髪は癇癪の度にグシャグシャとかきあげるため額を出すような形になっている。服装はやはり真っ赤なブラウスに黒のコルセット、胸元のリボンとドレスを思わせる大きく広がったジャケットの裏地はチェス盤を模した赤黒の市松模様。あとは細身のパンツにトゲのように尖ったヒールのロングブーツ。

備考/一人称は「俺」、二人称は「オマエ、アレ/ソレ」。
狂気の国、終わりを告げる城の女王にしてこのゲームの発案者。見た目も中身も男ではあるが着飾った姿やヒステリーは揶揄を込めて女王と呼ぶに相応しい。代表者も何もゲームははなから自分の勝ちだと根拠もなく信じているため、あとは滑稽な舞台でも眺めるようにそれぞれが翻弄される姿を見て面白がっているだけ。特にしょっちゅう目に入る時計兎を眺めるのが近頃の楽しみの一つ。無垢で無知なアリスのことは単純に可愛がっており中でも薔薇色の頬がお気に入り。

ロルテ

おやおやどうした?可愛いトランプ達。首を刎ねよと言っただろう――スペードの2から10まで処刑だ皆刎ねろ!
(自分の為だけに聳える城にて自分の為だけの玉座に腰掛け、高貴な赤に塗れて見下ろすは哀れな迷子の出来損ない。トランプ達に囲まれて褪せた顔は不細工な蒼白ばかり浮かべてちっとも可愛くありゃしない、クアァと大きな欠伸ついでに首を刎ねよと命じてやれば下品な匂いをぶちまけながらまずは一つ頭が転げ。それからカツ。コツ。カツ。コツ。例の兎が鳴らす時計のようにヒールで床を叩いて10回目、それだけ待ったというのに未だ振り下ろしたまま動かない鎌に痺れを切らすと肘掛けを殴って怒りに吠え。処刑すべきはアリスもどきだけではなく、下らないことで女王の時間を食い潰した部下達も同罪だというのに。何故そんな事がわからないのかと苛立ちを引っ掻く髪にぶつけて「オマエは床を汚した罪。オマエは鎌を振らなかった罪。オマエは10秒も呆けていた罪、オマエは――ああオマエは余分に死んだ罪、よって死刑に処す、斬首刑を執行する!」漸く動き出した兵士がゴトゴト落としていく首を順番に指して今更重々しく判決を下し、手違いで斬られた首にも丁寧に罪を与えてやり。そこでやっと気が収まればふうっと熱い息を吐き出し「……よくやった。それでこそこの女王の部下、これからも俺の為に励むが良い」自分の命令が果たされたことに満足げな笑みを浮かべつつ先の憤怒など無かったように上機嫌を取り戻しては柔らかな猫撫で声にてごっそり減った部下達を労い)

(/遅くなってしまい申し訳ありません、赤の女王をkeepしていただいた者です!毒と呼ぶにはあまりに醜いヒステリーと未熟な文章ですが、可愛いらしいアリス君に釣り合うよう精一杯努力しますので何卒よろしくお願い致します…!不備や修正等ありましたらご指摘ください!)

38: オルガ [×]
2016-06-02 07:41:14

>>ジェラール

なぁ、そこのお嬢さん。一体全体キミは此処で何をしているのだ?
(今日は気まぐれにいつもとは違うキノコへと向かう途中。持ち運び用の水煙管を詰めた鞄を片手に持ち「あぁ、重い。こんなに重いのならばいつもと同じ所へ行けば良かったかも知れぬな。」と誰に言うでもなくグチグチと呟きながらまるで八つ当たりでもするかのようにぶら下がる首を睨みつけながら木々の隙間を縫うように歩いていると聞こえた小さな声にまた成り損ないか。はたまた今回は本物のアリスだろうかと小さく独りごちながら近づき。ひらりヒラリと風で緩くはためく服を来た人物に目を止め。遠目からでも男だとはわかるが男にも女にも見える容姿を持っている人物に興味を持ちわざとお嬢さんと呼び、上記を問い掛けて。)

39: Alice [×]
2016-06-02 15:19:26

>クイン
(/思い描いていた以上の女王様の登場に胸の高鳴りが抑えられない限りです!凛としそれでいて情緒不安定な女王様とうちの息子がどう関りになるのかが今から楽しみでなたないです…!是非ともお相手をよろしくお願い致します。絡みは出会いからと馴染んでからのどちらが宜しかったでしょうか?)


40: ジェラール [×]
2016-06-02 15:20:10

>オルガ

(限度の超えた恐怖心は時折その影を色強く心理に与え幻覚に変わるとは嘘ではないらしい、張り詰め擦り減るかのような精神の中で急に降りかかる自分以外の声が目の前の頭部の物だと勝手に勘違いをして悲鳴、ギャーと声高らかに上げる悲鳴は上擦るように恐怖心を全面と押し出し「大人しくしてなさいって言ったでしょう!馬鹿!喋っちゃダ――め、誰かいるの?」キーッと恐怖心は敵対心に金切声で捲し立て目の前の頭部に文句を付けるが途中でその頭部が微塵と動いていない事に気が付いて。そうすると先の声は何処から?自分には見えないが近くに他の人がいるのか?幾つかの推測をしつつ、問いかけるようにその言葉を向けて「いるなら御免なさいね、髪が木に引っ掛かっててそっちを向け無いのよ。背中からで失礼するわ」此処が自分の夢だと決め付けているからこそ、強い思い込みが有ればこれが現実じゃないと言う事で人見知ることもなく「ちょっと貴方、これを解くの手伝って貰っても良いかしら。爪が長くてうまく外れないの」自分の美意識の高さが此処にて邪魔されるなんて、やけにリアルな夢だこと。と解こうにも上手くいかないそれに少しのいら立ちを描きつつ、もし本当に人がいるなら助けてもらおうと頼みごとをして)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle