TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
24:
さすらいのトラベラー [×]
2016-05-22 15:35:06
PF例
名前/ソレヘル・ユーセフ・イブラーヒーム
種族/枯草
出身国/デザリア
花弁/ー
年齢/19
容姿/砂漠と灼熱の国の民とは凡そ思えない程の冴えた白肌、細く柔らかい赤髪を持つ外見面の異端児。前髪の毛先は目にかかり、頭に巻いたターバンと同色のマスクからは朧げなアズロマラカイト色の静かな瞳が覗く。ターバンの上からは或るジャッカル頭の神に肖り、作り物の黒々とした耳が上向きに。インディゴブルーのガラベイヤを纏い、動物の皮で拵えた靴を履き、腰元には三日月型の短剣を携える。片耳朶からはラピスラズリを埋め込んだアンクチャームが揺れるイヤーカフが垂らしてあり、眉間のやや左寄りに切り傷の跡が。身長は174cmと標準、生まれつきの瘦せ型で同年代と比較しても貧相な印象。色素の関係に因り肌は弱く敏感である為、あえて素顔を覆い保護している。
性格/明朗さとは離れた慎ましい性格の持ち主であり、棘が無く晩夏の夜風の如く静かで涼やかな印象を持つ。冷徹や寡黙の類いでは無い為厭世の意識があるのでは無いものの、口上手とは云えず思いの全てを言葉で示す能力は低め。昼間よりも夜を愛し、狭く深くを好み、口数少ない裏には飾らない優しさを秘めている。そういった意味では所謂大人しい人物だと印象付けがちであっても、決して卑屈に成る事はしない柔和なマインドを保つ精神の強さがある。古きを愛し、欲は薄く、人当たり柔らかで平和主義。但し一本筋は失わない面から、主張すべき場では確固たる意志を伝える事も出来る人物。
備考/自身の生い立ちについて曖昧であり、純粋なデザリア人では無いと他者に言われる時もあるが特に拘りは持っていない模様。肉体運動よりも精神の表現、例えば絵画や彫刻、書物や音楽といった類に惹かれ易い。当人も手先が非常に器用である為、天然石を用いた細工を作り売る事で生計を立てている。成人間近の微妙な年頃だからなのか、完全な大人には未だ成り切れず脆さと成熟した部分が共存しているとか。友人も少ないが長い付き合いで互いに信頼を深めるスタンスの持ち主。
ロルテ
「 草一つすら生えない土地で見上げる星だけが、僕にとっての唯一の煌めき。砂埃の舞う砂漠を歩いて行けばいつか_僕も星野原の麓へ辿り着けるのだろうか。 」
(土壁の林_砂漠の民にとっては砂嵐から家屋の中を守る頼もしいラクダ色の壁の間を歩き抜ければ、やがてキャラバンの行く何処かへ繋がる砂の道へと出て。繊細な心境からと云うのでも無いのに如何してだか濃紺に散る遠い光を瞳に映し、焦がれる子供の様に片腕をそろりと伸ばして。野生の遠吠えが風と共に耳に届き、其れでも普段と何ら変わらぬ夜を迎えたデザリアの街並みを眺めては見知らぬ異国への旅立ちに思いを馳せ。)
「 __貴方の痛みは私の痛み、哀しみは私へ。貴方の喜びは私の希望、笑顔は貴方へ。笑ってくれ、時々は泣いてくれ。 」
(小さなオアシスで水を湛えた池のほとりに腰を下ろし、誰かの隣でじいと水面を見つめ。服が砂だらけになるのも構わずに黙った儘、揺れる月光が上空の雲間から覗いては流れて行く幻燈の様な世界を、二人で顔を寄せ只脳裏のスクリーンに映し出ていて。名前の知らない花弁がぽたりと、波紋を広げて滑って行く様子を目で追いながらも綴る言葉は隣合う人物に寄せていたが、夜の帳が下りた後の静けさの中でひらりと舞う蝶の姿に「あ 」と小さく声を上げ。)
(/>>10でkeepをお願いしておりました者です。砂漠の国らしい部分とらしくない部分が混ざった結果、表現し難い妙な青年になりましたが問題ございませんでしょうか…?不備がありましたらご指摘の程よろしくお願い致します!)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle