TOP > 1対1のなりきりチャット

俺と叔父さん【創作bl/非募集】/106


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
56: 神崎大我 [×]
2016-06-11 13:03:27

あぁ、遠慮なく言わせてもらうぜ?俺たちは家族なんだから
(相手の言葉を聞いては自分を気遣ってくれているのだと分かり嬉しく思い、相手も変な気を使わないように相手のめを見て少し家族を強調させて言えばアイスを籠に入れて、「昴は何が欲しい?」相手を見ては首をかしげて)

57: 桐谷昴 [×]
2016-06-12 18:39:56



ん…そうしてくれ。

(家族だから遠慮なく言うとはっきりとした口調で告げられ少し驚いた表情を見せるもやはり嬉しいようですぐに柔らかい笑みを浮かべると上記告げて。アイス売り場まで来ると相手がアイスを籠に入れるのを見ていたが彼に欲しいアイスはないか尋ねられ「え、いいの?じゃあ…これにする」そう言ってアイスボックスを取り籠に入れて。今日はいっぱい買って貰っちゃったなと申し訳ないような嬉しいような不思議な気持ちになりながらも相手を見つめありがとうと告げて)



58: 神崎大我 [×]
2016-06-12 21:39:57

どういたしまして

(お礼を述べられては優しく少し照れたように笑いレジに向かい会計を済ましては、「二回は服屋だが服見に行くか?」自分はなにか欲しいものがあっただろうかなんて考えながら相手を見て、これからずっと一緒にいるわけだからあるだけの服では少ないだろうと考えて)

59: 桐谷昴 [×]
2016-06-14 13:02:35



服?ああ…まあ必要か…でも俺服ってよくわからないから大我が選んでくれるなら見に行こうかな。

(レジに通された何枚か袋の入った籠をカートに頑張って乗せてビニールなどが置いてある台まで運び相手が会計している間に袋に買った物を入れておれば会計の終わった彼が二階に服屋があることを告げ見ていくかと尋ねられると確かに自分の持っている服の量では少し少ないかとは思うがイマイチ服は分からず流行りなどには疎いし自分で選ぶと毎回既に持っているのと似た服を選んでしまうため彼が選んでくれるなら見に行きたいと答えて)



60: 神崎大我 [×]
2016-06-14 17:53:59

俺の趣味でもいいのか?
(普段は浴衣だがそれなりにスーツや普段着は持っているが、相手の趣味とあわなかったり、おっさんぽい雰囲気の服になってしまったらどうしようかと考えながら相手に聞き服を見に行くならいったんこのアイスなどにはドライアイスを入れなくてはと考え)

61: 桐谷昴 [×]
2016-06-15 17:08:10



うん、構わない。俺が選ぶと持っているのと何か似たようなのになるんだ。

(苦笑いを浮かべて上記告げるとドライアイスを店員さんにコインを貰いアイスを入れた袋を持って行き機械にコインを入れて専用の袋にドライアイスを入れて縛りそれをアイスの袋に入れて)

…大我、この荷物で行くのは邪魔になるからコインロッカーに入れてこ。

(少し離れたところにあるコインロッカーを指差すとアイスの入った袋を籠に戻してカートを押してコインロッカーの前まで運んで空いているロッカーに買い物袋を入れていって)



62: 神崎大我 [×]
2016-06-15 19:56:45

お前はよく人のことを見てるな
(自分も今コインロッカーにしまっておこうと考えていたところに、相手が上記を言ってきたため少し驚きめを開いてすぐにいつもの顔に戻り優しく微笑んでは相手の良いところをまた1つ発見できたがこれは、これで相手は人のことを見すぎでストレスをためないだろうかと心配になりながらお金を入れて相手のてを握り二階に向かい)

63: 桐谷昴 [×]
2016-06-17 12:49:43



まあ、伊達に母さんのフォローしてきてないからね。

(彼が驚いたように告げた言葉に頷きそそっかしい母さんを色々フォローするうちに自然と身についたことだと付け加えるように口にするとコインロッカーの鍵を抜いて扉が空かないようにし鍵をポケットに忘れずに入れると彼が再び手を繋いでくれふわりと嬉しげに笑顔を浮かべ手を握り返してエスカレーターで彼と一緒に二階に向かって。二階は彼の言っていた通りの服売り場で色々な感じの服が売られていてキョロキョロと珍しそうに辺りを見渡して)



64: 神崎大我 [×]
2016-06-17 18:58:17

俺の趣味でいいといってたが、いったん自分がどんな服を着たいか考えながら見て回ろうぜ
(珍しそうに辺りを見渡す相手を見てはクスッと笑い相手は自分の趣味でいいといっていたがここなら相手も来てみたい服やら興味がある服が出てくるのではないだろうかと考え、手を繋いだまま服を見ていき)

65: 桐谷昴 [×]
2016-06-19 20:38:55



うん、わかった。そうしてみるよ。

(自分の趣味などを尊重してくれているのだろうか優しいこちらを気遣うような言葉にこくりと素直に頷き笑みを浮かべると手を繋いで貰いながら自分が気になる服はないかなと思い、服を見ていくと落ち着いた青色チェックのフード付きのパーカーを見つけてはじーっと見つめて「こういうのは持ってなかったな…チェックとか好きかも…」と呟きサイズの書いたタグを見るとLで。己の体型に合うのはMサイズなのでしゅんとして)



66: 神崎大我 [×]
2016-06-19 21:25:22

こういうの好きなのか?
(相手の言葉に反応するがしゅんとしている相手を見てサイズがあわないのだろうかと思い「昴のサイズは何だ?」相手はまだ小さいからこれから成長するためあからさまに大きいの以外は今のうちに買っておいた方がいいと考えながら相手に訪ね)

67: 桐谷昴 [×]
2016-06-22 16:22:05



好き…かも。一応Mをいつも選んでる。…それでも少しだけ大きいけど…Sだと合わなくはないんだけど何か窮屈で嫌なんだ…。

(チェックのパーカーが好きなのかとの問いかけにこくりと頷いて。着るなら身長も伸びるかもと言う希望と何より少しゆったりした服が元々性に合っているようで着ていて楽なのが一番の要因で彼にサイズを聞かれ素直に上記答えると探しきれてないのかなとサイズを探していて)

(/すみません!お待たせしました!)



68: 神崎大我 [×]
2016-06-23 19:17:35

ならLで良いじゃないか
(相手はこれからどんどん背が伸びて自分はそのうに抜かされそうな気がするので今のうちから大きいのを買っておけば良いだろうと思っていたため相手の言葉を聞いてニコッと笑い前記を述べて)


(大丈夫ですよ~)

69: 桐谷昴 [×]
2016-06-27 18:07:27



そかな…結構ダボダボで身長伸びるまでは恥ずかしい事になりそうな気が…でも大我の言うとおりだな。俺だって成長期だからこれからどんどん伸びるかもしれないもんね。

(彼の勧めに一瞬表情を曇らせ上記告げるも自分はこれから伸びるかも知れないという希望にかけようと決めたのか笑みを浮かべてこれにしようと先ほど手にとって服を持ち大事そうに抱えては他に良い服がないか辺りを見渡して)

(/すみません、またまたお待たせしてしまいました><;)



70: 神崎大我 [×]
2016-06-28 06:21:55

籠にいれるから貸してみろ?

(相手が大事そうに服を持っているのを見てはクスッと笑い籠をてに持ち今からいろんな服を見ていくため相手が持っていてはそのうちに持ちきれなくなるだろうと考え服を渡すように声をかけては手を伸ばし)


(大丈夫ですよ
無理しない程度に来てくださいね?(o^∀^o))

71: 桐谷昴 [×]
2016-07-01 18:21:15



あ、そうか…。うん、
ありがとう。

(相手が籠を持つのが視界に入り手を差し出されれば言わんとしていることを察したのか持っていた服を礼を良いながら彼に手渡すとこれでまた色々服が探せるぞと笑みを浮かべて他に気になる服はないか探しては次に目に止まったのはポケットが沢山付いているがお洒落に見えるズボンを発見し「これ…俺が着ても着られてる感ないかな…」と言葉を漏らして)

(/またまたお優しいお言葉を…本当にありがとうございます!何とか落ち着いてきたので明日からは普通に返せそうです^^)



72: 神崎大我 [×]
2016-07-02 00:46:28

試着してみたらどうだ?
(相手の言葉を聞き逃さずズボンを見ては相手に似合うだろうなと感じるが、相手は迷っているみたいなので前記を述べては試着室を指差して)


(全然、こちらも何度か返せない時がありますのでお互い様です^^)

73: 桐谷昴 [×]
2016-07-04 22:25:57



あ、そうかっ。そうだな…そうするよ。ちょっと着てみる!

(すっかり試着出来ることを忘れていたので相手からの助け舟でハッと気づきその方法があったと笑みを浮かべると頷きズボンを持ったまま教えて貰った試着室へと駆けていっては靴を脱いで揃えるとカーテンを閉めて。中で今し方履いているズボンを脱いで持ってきたズボンへと足を通しまずは中の鏡で確認してみるとなかなか思っていたよりは様になってるなと嬉しくなりカーテンを開けて相手に見せて)
どうかな…?


(/有り難うございます!そう言って頂けるととても安心します^^これからもよろしくお願い致します!)



74: 神崎大我 [×]
2016-07-05 06:23:36

似合ってるじゃないか
(試着室に入ってしばらくし、出てきた相手を見ては予想よりもズボンが似合っており相手を見ては微笑んでは「それも買うから、もとの服に着替えろ」カーテンを閉めてはそれだけ伝えて外で待っていて)

75: 神崎大我 [×]
2016-07-05 06:24:55

(こちらこそ、よろしくお願いいたしますm(__)m)

76: 桐谷昴 [×]
2016-07-06 18:04:18



うん!…良かった。

(相手にも似合うと言って貰え嬉しいのか満面の笑みを浮かべて着替えるように言われ頷くとカーテンを閉めてくれたことに感謝しつつ元のズボンに履き替えては綺麗に今し方履いていたズボンをきちんと畳み抱えるように持てばカーテンを開けて靴を履き相手に近づき籠の中へとズボンを入れて。「何か一式揃っちゃったな…あとは…あっあれ!何かいっぱい入ってるの!」篭にはすぐにでも着て出かけられる服一式が揃い、他に何着も買って貰うのは些か気が引けて少しでも安くお買い得なもので数を稼ぎたいとキョロキョロ辺りを見渡せばちょうどセール品なのかTシャツがまとめて安くなっているワゴンを指差しあれが欲しいと口にしワゴンへ近づいていって)

(/はい!ありがとうございます!)



77: 神崎大我 [×]
2016-07-07 06:27:31

本当にそんわなのでいいのか?
(今度相手が欲しいと言い出したのは、安売りになっているTシャツでもしかしたらまた自分に気を使っているのではないだろうかと思いながら、相手の後ろを追いかけて)

78: 桐谷昴 [×]
2016-07-08 23:00:51



良いんだ。俺ね、遠慮しているって言うより…まぁそれも少しはあるけど一番はさ、高い物を当たり前に何個も買って貰いたくないんだ…。それが当たり前になっちゃ金銭感覚がおかしくなる。

(相手に聞かれた意味をきちんと理解した上で上記を苦笑い混じりに答える。高い物を買って貰えるのは嬉しいがそれを当たり前にしたくない、自分にとってとても特別なこと。誰かに何かを与えて貰うことを当たり前だなんて思いたくないのだと話して。「このTシャツも籠に入ってるこの服もズボンも俺、すごく大事にするから。ありがとう大我」にっこり笑みを浮かべてお礼を口にすると5着くらいが入って安くなっているTシャツを掴み篭に入れて)



79: 神崎大我 [×]
2016-07-09 14:35:46

そっか
(今日は相手が家に来た大切な日なので自分は相手になんでも買い与えたかったのだが、相手自分よりとてもしっかりしていて自分も少しは見習わなくてはと思いながら相手の返事を聞いては優しく微笑み頭を優しく撫でてやり)

80: 桐谷昴 [×]
2016-07-10 17:15:27



へへ…。あ、俺は買い物このくらいで十分だけど…大我は何か買うのか?

(頭を撫でられるのは気恥ずかしいがやはり嬉しいものではにかんだ笑みを浮かべては自分の買い物はこのくらいで良いが相手の服などは見なくても良いのかと問いかけて。「何かいるなら、俺
一緒に見るぞ」と告げて)



81: 神崎大我 [×]
2016-07-11 06:34:15

オレは別に欲しいものはないかな
(相手の服がこのくらいで良いと言われてはレジに向かい自分は今欲しいものはなかったよな、なんて考えて会計を済ませては「じゃあ、下の荷物をもって帰るか」相手を見ては優しく微笑み)

82: 桐谷昴 [×]
2016-07-12 09:46:25



そうか、じゃあ帰ろう。

(特に相手が買い物がないため下の荷物を持って帰るかとの返事が返ってくればこくんと頷いて優しく微笑む相手につられるようにして笑みを浮かべては店員が袋に入れてくれた服達を手に持ち空いた片手を見やり照れくささはあるものの手を繋ぎたいようで徐に近くに寄れば今度は自分から彼の手をキュッと握り「…し、下までな」と頬を少し赤く染めては告げて。下の荷物を持てば両手は塞がり彼とこうして手を繋げなくなるのを理解しているため繋げる時には繋ぎたいとの思いが気恥ずかしさより勝ったようで)



83: 神崎大我 [×]
2016-07-12 14:42:51

帰りまで子のままで良いぞ、荷物は俺が持つから

(相手から急に手を繋がれては始めは驚いて相手を見るが照れている相手を見ては可愛いなと感じてついついほほが緩んでしまい、相手の言葉に相手が荷物をもつきなのだとわかれば相手に持たすわけにはいかないと思い前記を述べては繋いでる手に力をいれて)

84: 神崎大我 [×]
2016-07-12 14:43:05

帰りまでこのままで良いぞ、荷物は俺が持つから

(相手から急に手を繋がれては始めは驚いて相手を見るが照れている相手を見ては可愛いなと感じてついついほほが緩んでしまい、相手の言葉に相手が荷物をもつきなのだとわかれば相手に持たすわけにはいかないと思い前記を述べては繋いでる手に力をいれて)

85: 桐谷昴 [×]
2016-07-13 08:12:35



…あ…あんな荷物一人で何て重いぞ…大我がそう言ってくれるの嬉しいけど一つくらいは持たせてくれよ…。

(相手の言葉に荷物を全部持とうとしているのではないかと予測出来、袋2つくらいしかないがそれでもそこそこ重いだろうと考え、相手が自分と同じ男で普通に力くらいはあると理解はしているが何だか任せっきりなのが申し訳なくせめて一つくらいは持ちたいと申し出て。何だか嬉しそうな彼の顔と握り返される手に気恥ずかしさが増して落ち着きそうになっていた赤みが再び頬を染め「ほ、ほら早く行くよっ」彼の手を引いてエレベーターの方へと歩き出して)



86: 神崎大我 [×]
2016-07-13 16:01:58

お前はすでに、服を持ってるだろ?
それに、俺はお前が思ってるほど弱くないからな

(相手に引っ張られては相手についていき、ちらっと赤い顔が見えてはなんて可愛いのだろうとますますほほが緩んでしまい相手に見られるのは嫌なため口元を手で隠して)

87: 桐谷昴 [×]
2016-07-14 17:32:33



持ってるけどこれは軽いから数に入れてないんだ。

俺、大我のことをか弱いって思ってないよ。ただ前と違って今は俺もいるんだし少しは楽したらってこと。
(自分も荷物を持つと言ったのは相手が非力だと思ったからではなく今は一人で買い出しているわけではないのだから少しくらいは楽をしたら良いのだという思いのためであって。今までどんなに仕事で疲れていようが必要に迫られれば一人で買い物に来ていたのだろうと考えると荷物くらいは持てるから自分を頼って欲しいと感じていて。
「まあ…その手を繋ぐ事を優先してくれるのは嬉しいけどさ…」とちらりと彼を見やり照れ臭そうに付け加えて。相手が口元を覆う仕草を内心不思議に思うも取り立てて聞かないことにしてはエレベーター前に着き下行きのボタンを押して)



88: 神崎大我 [×]
2016-07-15 08:11:12

なら、少しもってくれるか?

(要するに自分が相手に頼ってもらいたいのと同じように相手も自分に頼ってもらいたいのかと分かれば頭を優しく撫でて前記を述べては、それにしても相手は頑固だなと思い)

89: 桐谷昴 [×]
2016-07-18 16:53:09



うん!もちろん持つよ!

(頭を撫でられれば嬉しくにっこりと笑みを浮かべた頷き上記返すと丁度エレベーターが到着し相手の手を引き中に入れば下のボタンを押すと扉は閉まり下の階に降りると扉は開いてコインロッカーの所まで彼と一緒に歩いていくとポケットの中から鍵を取り出すと鍵穴に挿して)



90: 神埼大我 [×]
2016-07-19 17:56:25

(荷物を見ては軽い方を相手に渡して「じゃあこれを持ってくれ」自分は重い方を持てば相手の手を握ったままスーパーを出て来た道を帰っていき)

91: 桐谷昴 [×]
2016-07-22 10:01:05



よし、家に到着っと!
何か買い物は一人より
二人の方が楽しいな。
大我が忙しくないときはまた行こうな。

(軽い方の荷物でも持たせて貰えないよりは嬉しかったため手を繋いだまま家路へとついて。鍵は相手に開けて貰い靴を脱いで端へと揃えて置きながら彼を見てにっこり微笑んで上記告げるとこれから一緒に料理が出来ることも嬉しく鼻歌が聞こえて来そうな程機嫌が良いようで)

(/すみません!お待たせしましたっ!…えとこれから大我さんと一緒にお夕飯作りでも大丈夫ですかね…?)



92: 神崎大我 [×]
2016-07-23 00:15:23

そうだな、また二人で買い物に行くか
(とても機嫌の良い相手を見てはついつい笑みをこぼして台所につけば料理をするのに浴衣は邪魔だなと思い「少し着替えてくるから材料だしといてくれ」と相手に頼んでは部屋に戻り汚れても良いような黒のTシャツとジーパンに着替えて台所に戻ってきて)


(はい、大丈夫です!)

93: 桐谷昴 [×]
2016-07-25 17:51:26



うん、行こうね。

(相手がまた一緒に行こうと言ってくれたことが嬉しくこくんと頷き、
ニカッと笑みを浮かべて。彼が着替えに行くと告げ材料を出すようにとの言葉にきちんと材料を準備をしておいて)

準備しておいたよ。

(/ありがとうございます!)



94: 神崎大我 [×]
2016-07-25 22:22:16

じゃあ作るか
(台所に戻ってきては手を洗い相手を見てはニコッと笑いなれた手つきで野菜のかわを向いていき、「昴はボールに肉と卵を入れてくれ」相手にも手伝ってもらおうと指示を出しては黙々と料理を続けていて)

95: 桐谷昴 [×]
2016-07-26 21:12:00



だな。任せろ!

(相手に続いて自分も
手を洗いタオルで拭くと彼に言われボールに肉を入れ卵をコンコンと叩き綺麗に割り入れると「次は?何すればいい?」とくいくい服の裾を引っ張り嬉しそうに問いかけて)



96: 神崎大我 [×]
2016-07-27 00:20:34

この野菜を入れるんだが、少し待ってくれ
(手際の良い相手はもう終わらせたみたいで服を引っ張られ相手に目を移しては嬉しそうな相手がそこにはいて可愛いなと感じながら、優しく微笑み前記を述べては先程より少しペースを上げて野菜を切っていき)

97: 桐谷昴 [×]
2016-07-28 19:49:08



わかった。

(待っててくれと言われれば素直に頷き同意を示すと彼の手際や手つきを見つめていたがやはり
料理は出来ると言っていただけのことはあり綺麗に切っているしスピードも早くなっている事にも気づきじっと見つめていて)



98: 神崎大我 [×]
2016-07-29 01:46:59

はい、これを全部いれてあとパン粉を入れて混ぜていってくれ
(野菜を全部切り終わってはおとなしく見ていた相手に次やることを伝え自分はもうやることはないかなと思いながらも相手が心配なのか相手のそばを離れなくて見守っていて)

99: 桐谷昴 [×]
2016-07-31 22:46:13



了解!

(やることを与えて貰え嬉しいのか頷き短く返事をすると言われた材料を全部入れてパン粉も入れて全てを混ぜながら、ふと母親と料理をしていた時のことがデジャヴして。確か練りすぎも良くないんだったな何て思い出しながら全体が混ざるように混ぜていって。相手はすることがないようにも見えたが己を見守っていてくれているのを視線で感じ何だかくすぐったいなと思っていて)



100: 神崎大我 [×]
2016-08-03 19:54:54

そのまま続けてくれ
(急に仕事の電話がかかってきては手を洗い相手に前記を述べては台所からでて、電話に出て急きょ新しく読みきりの連載を書いてくれと頼まれ期限を聞くと1ヶ月と言われため息をついては「了解」と述べ電話を切り台所に戻ってきて)



(遅れてすみませんでした!)

101: 桐谷昴 [×]
2016-08-06 17:30:27



…どうした?

(電話で席を離れた相手を見送り少しだけこねると後は焼くだけにして
おいた方が良いと考え
ボウルの中のハンバーグを自分の手より少し大きいくらいの大きさに取り上から下へと数回投げ渡しを行い空気を抜いて形を整えたものを作っていて。後半分でボウルの肉が全てなくなりそうになった時に彼が台所に戻ってきたのを察しそちらに視線を向けると何やら先ほどとは雰囲気の違う様子に問いかけて)

(/大丈夫ですよ。お気になさらず。こちらも遅くなりすみません><;)



102: 神崎大我 [×]
2016-08-08 18:49:48

急な読み切りが入ったんだ
(相手に聞かれては苦笑いをしながらフライパンを温めて相手が整えたハンバーグを焼いていき、頭の中ではどんな読み切りを書いていこうか悩んでいて相手は自分のファンだったのを思いだし「なぁ、昴の好きな作家で読み切りなあればどんな話を読みたい?」あまり良いネタが思い浮かばないため相手に訪ねて)

103: 桐谷昴 [×]
2016-08-11 21:54:05



読み切り…んー…そうだな…。この時期だから
サスペンス系とかかなぁ…。ね、寝られなくはならないからな?
(全てのハンバーグの種を綺麗に整え全部は焼いても食べられないし相手が温めたフライパンでハンバーグを焼き出せば相手と自分の皿を持ってきて準備して置いて。ふと彼から自分の好きな作家についての話題に内心嬉しいが表情には出さずに考えるように宙を見つめると今の時期だし読み切りともなればホラーやサスペンスかなと思い伝えて)



104: 神崎大我 [×]
2016-08-15 22:26:23

そうか…ありがとうな
(確かにこの時期と言えばホラーやサスペンスの方が読者には喜ばれるかと知れないなと考えて、相手を見てはどちらにしようか考えていて自分はサスペンスの方が好きだしそっちの方が書きやすいなと考えこれを食べたらネタを考え始めるかと考えながら)

105: トピ主 [×]
2016-08-16 16:15:42



(/あの…私情で非常に申し上げにくいんですが…
仕事がかなり多忙になってしまい…なり茶から離れなければいけなくなりまして…
誠に申し訳ありませんが絡みを打ち切らせて下さいませ…。)



106: 神崎大我 [×]
2016-08-17 01:41:40

わかりました
今までお世話になりました!
また戻ってこれる機会がありましたら、その時は是非お相手させてください(o^-^o)

最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle