TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
39:
六道司 [×]
2016-05-22 14:51:10
>凜さん
ふふっ、ありがとうございます。
(振り返った相手の切れ長の目とその柔らかい声とのギャップに、相変わらずだとクスッと笑い。相手の声色から歓迎はされているようだと判断し。二つ返事で了承を得られれば椅子を引いてそこに座り、新たな来客に水を運んできた店員の女性に小さくお礼を言って立て掛けられていたメニューを開き。「抹茶は…無いようですねぇ。んー、あんみつパフェでも頂きましょうか」軽く手を挙げて店員を呼び注文し、店員が去ると相手に―正確には相手の持つ写真―に視線を戻し。「お仕事の最中でしたか?これは失礼しました」隅に纏められた資料を見ると相手が仕事中であったと推察し。退魔士協会にとっては有名企業などからの出資というのは非常にありがたいものだが、そのためにかつての戦友の子供達を危険に去らすのはどうかと思うのが正直なところである。勿論そんなことはおくびにも表に出さないが。ちらりと見えた写真の中の派手目な少女を思い出し、目の前にいる彼女をちらりと見つめ)
>玲二くん
?、どうかされましたか?…って、あ、待ってください!玲二くん!
(段々と消え入りそうな声に何かあったかと心配になり、声をかけ。黙り込んでしまった相手の視線の先を辿ればデスクの上の大量の書類。よもや抜け出そうとしていたことがバレたか!?と的外れな勘違いをし、そっと相手の方を窺うが、何とも言えない表情の相手に、どんなことにもどっしりと構える自分だが流石に(友人の)かわいい弟子達を悲しませる―況してその原因が自分にあるなら―ことがあれば…すごくテンパる。去ろうとする相手の腕を掴み、必死に引き留め、「お気遣いありがとうございます。でも、私は大丈夫ですから!あ、そうだついでに一緒にお茶でもどうですか?君にも休憩は必要ですから、ね?」と、一気に捲し立て。)
>初喜さん
おや、君は涼くんのところの…こんなところでどうされましたか?
(仕事の以来をしに二神屋に訪れたものの、生憎家主は留守で。仕方ないと宛もなく町の繁華街を歩いていたがその人混みの中に紛れる陽魂の少女を見つけ。おそらく写真に写り混もうとしているのだろう、悪戯心に目を輝かせているのがよく分かる。陰魂のしでかすことよりよっぽど可愛いが何も知らない人間からしてみれば心霊写真は心霊写真。無駄に怖がらせてはいけないと思い、写真を撮っている人達に近づこうとする相手の方へ歩いてゆき、声をかけ。しかし、怒っているわけではないことを伝えるために優しげな笑顔を浮かべ)
(/初めまして!絡ませていただきました!これからよろしくお願いします)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle