TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

【BL】不思議の国の×××【恋愛/人数制限有】/52


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
21: 匿名さん [×]
2016-05-06 19:51:41

名前 / イザベル・ヴェッケンシュタイン
年齢 / 22y
身長 / 170cm
容姿 / 赤黒く、指通りのよさそうな髪はストレートで肩につくくらいにパッツンと呼ぶに削ぐわない程度に揃えられている、眉上辺りの前髪は綺麗に半円を描くように切り整えられている。青白く感じられる程、不健康な肌色に際立つ黄色い瞳は切れ長で吊り上がり気味。ヒョロリと見えなくもないが脱ぐ意外にも引き締まっている細身。頭にはよく 奇抜、と言われるシルクハットを常に被っている。洋風のストライプ柄シャツの上にリバーシブルの長く黒いマントのようなコートを羽織っている。裏側は真っ赤。丈辺りのめすら膝丈辺りの緑色のズボン、それから伸びる脚にはボーダーのタイツで覆われていて短いブーツ。
性格 / 飄々としていてん何を考えているのかわからない、と称されることの多い青年。口元は常に弧を描いている。気まぐれで気分屋。よく言うと変人、普通に言っても気の狂った男。人の苦痛や屈辱に興奮を抑えられない、所謂サディスト。変わった言動、弾んだ口調、普通とは言えない性癖からか変 態扱いをうけることが多々ある。本人曰く悪気はないらしいが相手の神経を逆撫でするような発言が耐えない。極めて自由放棄、マイペースな部分が見られ、チェシャ猫にも負けず劣らず、上下関係等も苦手。自分の立場など省みず女王に非礼と思われる発言を連発した。何にしても兎に角頭のおかしい、狂った変 態野郎。
属性 / 攻めリバ
備考 / 一人称 ボク 二人称 ○○くん、ちゃん等 森の奥にあるメルヘンな家で帽子屋を形だけ、という言葉がよく似合う、程度に営んでいる。服装からもわかるようにあまりセンスが良いとは言えない。中々整った目鼻立ちだが帽子を深く被っているせいで目は隠れている、だが意識して隠しているわけではないので挨拶をする際や邪魔になったりすると、普通に脱ぐ。珈琲や紅茶、茶菓子を好んで飲み食いする。ほぼ毎日独りで非誕生日パーティーを行っている等自分のことを嫌っているように見える節がある。成人男性としては小柄ともとれる背丈だがブーツや帽子のためか目立たない。全ての人に興味があり全ての人に無関心という言葉がよく似合うほど掴めないやつ。

( /マッドハッターのkeepをお願いした者です、不備等ありましたら何なりとお申し付けください !! )

22: チェシャ猫(主) [×]
2016-05-06 19:58:38

>21
(/素敵なマッドハッターをありがとうございます!誤字かな?と思われる部分はありましたが主は気にしてないので特に問題ないです!←/絡み文を提出してご参加よろしくお願い致します)

23: チェシャ猫(主) [×]
2016-05-06 20:01:58

▽募集▽
詳細は>1

【アリス】 
>10 オリヴァー・ケンドリック(受けリバ)


【ハートの王】 
募集中。


【白うさぎ】 
募集中。 


【チェシャ猫】
 >3 チェシャ猫(受けリバ)


【マッドハッター】 
>21 イザベル・ヴェッケンシュタイン(攻めリバ)


【白の騎士】 
募集中。



「攻めリバ」が1枠、「リバ」が2枠空いております。
まだまだ募集中です!
ご参加よろしくお願い致します!

24: 匿名さん [×]
2016-05-06 20:21:06

>>主様
( /参加にあたっての御許可、本当に有難う御座います ! わわ、!!お恥ずかしいです、機種のためか誤字は多少なりともあるので御理解頂ければと…!( 図々しい← / 出来るだけ早く絡み文、投下させていただきます。 )

25: オリヴァー・ケンドリック [×]
2016-05-06 20:27:13

>チェシャ猫
えっ…。それって俺にとって凄くマズいんだけど……
(打ち首の事に対しどうしようかと考えている最中、不運にも相手からトランプの兵隊達が向かってきていると告げられ。その事を聞いた途端、何人かの兵隊に抵抗出来る程の力など当然なく、かと言ってここに居続けるのも駄目だと同時にこのまま死にたくないと思い。「なぁ、チェシャ猫。お前この辺でどっかひとまず安全な所とか知らないか⁉︎頼む。教えてくれ!」と両手をパンッと合わせては必死そうな表情で頼み

26: 帽子屋 / イザベル・ヴェッケンシュタイン [×]
2016-05-06 21:17:03

>>all

、折角の記念日だというのに…退屈なものだねェ_…
( 城の付近から外れた森の奥。昨晩降った雨の雫の音と まだ残っているつん、とした匂い、それが更に森の緑を引き立てている様にさえ感じ、口元を綻ばせ。自身の家の庭、といっても辺りは見渡す限りの木々、パーティー用に置かれた白い椅子と机くらいしか見当たらないのが難点なのだが。そんな場にはそぐわない格好で椅子に腰を掛けては、変わったティーカップに注がれている紅茶をすすって。何処か詰まらなそうな笑いを込めて上記を述べ。刹那、小さな子の悪戯のように風が自身の帽子を拐い、僅かに目を見開き、すぐに立ち上がっては“やれやれ„と言わんばかりに拾いに行けば、城の辺りから聞こえる足音や騒音を不思議に思い、足を止めて。 )

( /まだまだ練習中の駄文ではありますが絡んで頂けると幸いです、これから末永く宜しくお願い致します ! )

27: チェシャ猫(主) [×]
2016-05-06 21:37:10

>アリス

仕方ないニャア、
(アリスが兵に捕まろうが自分には知った事ではない、そう言って突き放すのも悪くは無いが必死に頼み込む相手に借りを作るのも面白いかもしれない。そう考えればやれやれといった様子で息を吐き、スルリと看板から下りれば何処からか小さな赤いキノコを取り出し「これを食べれば小さくなれるから、オレが隠してやるニャ」そう言って相手の口元にキノコを差し出して)


>帽子屋

やあ帽子屋、紅茶とお菓子をくれるかニャ?
(昨日の雨のせいで森の木々や土はまた濡れており、いつもの様に木の上で昼寝をするのは気が引けて。何か面白い事は無いものかと無意味に姿を消したり現したりしながら森の中を彷徨っていれば、気付かぬうちにおかしな帽子屋の家の前まで来ていて。丁度小腹も減っていることだし、と今日も開催されているお茶会に参加しようと決め。何故か立ち上がり静止している相手を気にすることなく上記を言えば、許可を得る前に適当な席に腰掛けそこらにあった可笑しなカップに紅茶を淹れはじめ)

(/絡ませて頂きました!主の駄文に比べればなんとも素敵な文章ですので心配ご無用です!これからよろしくお願い致します)

28: 帽子屋 / イザベル・ヴェッケンシュタイン [×]
2016-05-06 22:45:00

>チェシャ猫チャン

おや、猫チャン …勿論、大歓迎さ !
( 踏みしめるごとにグジュリという音を立てる、水を吸い切った地面に目を落とし、帽子が汚れていないかを確認し乍拾いあげ 。唐突な声と気配に、未だ聞こえてくる騒音や足音に背を向けるかのように振り返るも取り乱す様子はなく、至って愛想良く微笑みを返せば両手を開き、腰辺りへやり、相手に平を向けるようにすれば、歓迎の言葉を並べ、その反面、既に茶を淹れ始めている相手を見ては“ もう、貰っているじゃないか „とくすり、笑いが溢れてしまい 。「 ボクが淹れるのは、美味しいと評判なんだが、ね? 」とわざとらしくも感じるような残念そうな笑みで。)

29: オリヴァー•ケンドリック [×]
2016-05-06 23:11:38

>帽子屋
ああ、くっそ…!なんでこんな面倒くさい事に……
(どうやら自分が来るよりもまずに雨が降っていたらしく、ぐちゃぐちゃとして歩きにくい程ではないものの、地面を踏みしめる度に足から伝わるぬかるんだ感触を覚え。およそ数十分前までこの国の城辺りにいたのだが、自身に打ち首が言い渡されている事など知らずトランプ兵に見つかった途端、追いかけられる始末となり。良からぬ雰囲気を察してなんとか逃げきったが、披露によりしばらくの間動けないそうになく。軽いとは言えない足取りで木々の間を抜けると少し奥に見覚えのある男性がいて

(/絡ませていただきました。これからよろしくお願いします)

>チェシャ猫
(差し出さたキノコを見つめながら端的な説明を聞くと、これで本当に小さくなれるのだろうかと一瞬ながらも疑問に感じ。しかし、昔の経験とこの世界と自分が住んでいた世界では常識が全て異なっており。そう考え出すともうここで無闇に躊躇うのは止め、若干賭けるような気分だが信じるしかなく。キノコをそっと受け取ってはそれを食し、ゴクリと飲み干して。すると、不意に視界が眩暈にでもあったような感覚を感じグラリと歪み。けれども、普段の目線とは違って徐々に低くなってきている違和感を感じて

30: 帽子屋 / イザベル・ヴェッケンシュタイン [×]
2016-05-06 23:48:07

>>アリス

( 帽子を広いあげては溜め息を1つつき、軽く叩き被り直し。数秒後のこと、相手の姿に気付いたらしく 不思議そうに目を瞬かせては、頭の天辺から爪先迄舐めるかのように見つめれば、とその様子だけを見れば、まるで不審者だが相手のこの辺りでは見ない服装で辻褄が合ったらしく 「 身形は随分と変わってしまったようにも感じるが、…アリスだね 」中性的、と呼ぶべきではないが顔立ちにも感じるが、まだまだあどけなさの残る顔、変わらない髪質に、変わった服装。にこり、と微笑んでは、何処か確信に近い響きで、前記を述べて。 )

31: チェシャ猫(主) [×]
2016-05-07 23:32:45

>帽子屋

(歓迎の言葉を聞きながら、淹れたての紅茶にこれでもかと砂糖を入れティースプーンでグルグルと混ぜ。ようやく完成した自分好みの紅茶を一口啜れば満足げな表情をし、わざとらしさ満載で残念がる相手に視線だけを向けると「それは誰に評判なんだィ?仲良しの三月うさぎや眠りネズミだとしたら全く信用ならないニャ」よく茶会に参加している2人は茶の味など分からなそうな奴らである為首をゆるゆると横に振って述べ、しかしこの菓子はいつ来ても美味いと褒めながら机の上の菓子を頬張って)


>アリス

大人しくしててニャ?
(キノコを食べ見る見る小さくなっていったアリスの首根っこを長めの爪で摘めば1度自分の顔の前まで持ち上げ上記を言って。注意が終わればパンツのポケットを空いている方の手で出来る限り大きく開き、そこへアリスをそっと入れてポケットを優しく閉じ。自分は何事も無かったかのように再び定位置とも貸している看板の上に腰掛け、やがて下を通り過ぎていく兵隊達に「やあ、何か探し物かィ?」なんて既に知っている事を態々問いかけ兵の足を止めさせて)

32: 帽子屋 / イザベル・ヴェッケンシュタイン [×]
2016-05-08 00:33:44

>>チェシャ猫チャン
そりゃあ、ボク自身さ ! 彼等の言葉が信用ならないことはボクが一番よく知っている 。
( 自身と度々茶会を共にする彼らの間抜け面が脳裏によぎっては、思わず笑みを溢してしまい。歩み寄っては向かいの椅子に腰をかけ。「 最も、キミ相手じゃあボクもどんな薬を盛るかわからない、…今日のところは止しておこう 」と気遣いともとれるむような言葉だが、それは何処か問題視されてしまいそうなもので。嬉しそうな相手の様子を微笑ましそうに見詰めるも”茶菓子に盛るのもアリかな „等考え乍 。 )

33: チェシャ猫(主) [×]
2016-05-09 14:07:08

>帽子屋

オレはあんたの言葉が一番信用ならないと思うけどニャ…
(笑をこぼしながら言う相手は自分が知る限りこの国イチ狂った奴なのだ、そんな彼に信用ならないと言われる2匹のことが何だか哀れに思えてきて、同時に自分の事をよく分かっていない相手に呆れたようにため息を吐きつつ上記を小さく呟いて。無邪気に物騒な事をサラリと言われれば、手元の菓子から相手へと視線を移し何か言いたげに眉をひそめ目を細めて)

34: 帽子屋 / イザベル・ヴェッケンシュタイン [×]
2016-05-09 21:49:56

>>チェシャ猫チャン

そうかな、…? ボク、こう見えて嘘を吐いたことはないんだよ?
( 微かではあるが聞き取れたその声に淡々とした口調で述べるも、勿論それ自体が真っ赤な嘘で。だが事実人に対して、礼儀をわきまえない故に物事を容赦なく述べるところはあるようで、城をおいやられ、こんな森奥に居るのも恐らくそのせいで。「 、…命を脅かすような物はいれないさ? ボクがそんな者に見えるかい…?安心してくれていいよ 」と眉を潜める相手に反して、妖しく口元を緩めては、安心しきれる程の説得力はない言葉で。 )

35: チェシャ猫(主) [×]
2016-05-10 23:17:49

>帽子屋

あー、このアップルクーヘンオイシイナー
(嘘をついた事が無いだとか安心してくれて良いだとか、相手発言はどれもこれも信用出来ないものでありそれにいちいち返事を返す事に疲れたのか、今食べているアップルクーヘンを目の高さまで持ち上げ少し大きめの声で上記を感情の込っていない、所謂棒読みで言い。「退屈…何かおもしろい事しようニャ」ただ話しているのにも飽きてしまい、音を立てずに紅茶の最後の一口を飲み干せば何か案はないのかと尋ねてみて)

36: 帽子屋 / イザベル・ヴェッケンシュタイン [×]
2016-05-10 23:43:08

>チェシャ猫チャン

ほう、それは面白そうだ…が何をするというんだい、?
( 勝手に茶菓子、または茶を飲み食いしては、一般の者ならば非礼にしか感じ取れないような極めてマイペース且つ自己中心な相手の言動だが怒るでもなく、ただただ愉しそうに目を細め、その笑顔は第三者からは不気味にすら感じるもので。“もし指摘したにしても自身が言えることではないのだが„と内心呟いてはまた笑みを溢してしまい。何か案はないか、とばかりに目を向ける彼に首を振り、賛成の意を示すため、上記を述べ。続けて聞き返すように。 )

37: チェシャ猫(主) [×]
2016-05-11 21:08:01

>帽子屋

かくれんぼなんてどうニャ?勿論隠れるのはオレで。
(何をするのか尋ねたのは自分なのに逆に尋ね返され、しかしそれも想定内だったのか特に困った様子は見せずにかくれんぼを提案して。姿を自在に消すことの出来る自分にとってはかなり得意としているゲームであり、負けない自信があるため「5分以内に俺が見つかったら帽子屋の勝ち、見つからなかったらオレの勝ち。負けた方は何でも一つ言うことを聞くって言うのはどうかニャ?」余裕の笑みを見せながらゆらりと尻尾を揺らし、相手の頭の帽子を何気なく取ればそれを自分の頭に乗せつつ簡単なルールを説明し)

38: 帽子屋 / イザベル・ヴェッケンシュタイン [×]
2016-05-11 22:09:16

>チェシャ猫チャン

中々面白そうじゃないか、問題ないよ。
( やはり誘ってきただけあり相手もそれなりに考えていたようで、わざわざ考える手間も省け少しばかりか気持ちが楽で 。相手の軽い説明に頷きつつ聞いては、決して自分が有利とは感じられないような条件だが、何よりありきたりにも感じるが景品が魅力的でならなかったらしく、戸惑うことはなくルール肯定し。開けた視界に何処か慣れないように目を瞬かせ、軽くなった頭部、耳にかかる髪を優しくはらっては随分と余裕そうな笑みで。 )

39: チェシャ猫(主) [×]
2016-05-12 13:05:14

>帽子屋

それじゃあ、今から3分間ニャ。
(帽子が取られたことで顕になった顔を見れば、“そういえば彼はこんな顔をしていたな”と一瞬その顔を懐かしむように見て。やけに余裕気な表情をされても、此方が有利な条件なのに変わり者だと思うだけで、被っていた悪趣味な帽子を相手の頭に返せば前のつばをグッと下げその視界を遮った瞬間に己は姿を消し上記を述べ。姿を消してしまえば特に何処かに隠れる必要も無く、茶会の会場である庭の中を適当に歩き周りつつ3分後に相手にどんな命令をしてやろうかと考え楽しそうな笑みを浮かべ)

40: チェシャ猫(主) [×]
2016-05-12 13:05:42

▽募集▽
詳細は>1

【アリス】 
募集中。

【ハートの王】 
募集中。


【白うさぎ】 
募集中。 


【チェシャ猫】
 >3 チェシャ猫(受けリバ)


【マッドハッター】 
>21 イザベル・ヴェッケンシュタイン(攻めリバ)


【白の騎士】 
募集中。



「受けリバ」が1枠、「攻めリバ」が1枠、「リバ」が2枠空いております。
是非是非ご参加よろしくお願い致します!

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle