TOP > 1対1のなりきりチャット

こんなの自分じゃない!/1690


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
1323: 燭台切光忠(壱) [×]
2016-06-16 07:53:47

(起床後、テキパキと着替え終えれば廊下に出て。今日の天気は曇りかと空模様を確認すると、光忠くんは起きただろうかと執務室に行く前に手入れ部屋へと寄っていき)

1324: 燭台切光忠(弐) [×]
2016-06-16 08:05:41

(何もすることがなければ退屈なだけで、着替えだけでもしておくかと枕元に置かれていた服に着替えると一応身なりを整えて。さて、これから何をしようかと考えていると近付いてきた足音に気付いて)

1325: 燭台切光忠(壱) [×]
2016-06-16 08:20:14

あっ、おはよう光忠くん。
(手入れ部屋の戸を開ければ既に着替えを済ませて起きていた相手が目に入り挨拶をして。「だいぶ怪我が治ったようで良かった。でも今日は本丸内で療養するんだよ」と念を押すように告げていって)

1326: 燭台切光忠(弐) [×]
2016-06-16 08:33:39

おはよう、みっちゃん。
(近付いてきた人は近侍の彼で、にこりと微笑み挨拶を返すとそう念を押されては出来ることが限られたなと思いながらこくりと頷いて「オーケー、ゆっくりする事にするよ」と告げ)

1327: 燭台切光忠(壱) [×]
2016-06-16 08:45:47

うん、約束だからね。それじゃあ、僕は一旦此処で失礼するよ。
(頷いた相手を見ればこちらも満足そうに頷いて。そのまま手をひらりと降れば手入れ部屋から出て行き)

1328: 燭台切光忠(弐) [×]
2016-06-16 08:55:31

(約束と言われてしまってはそれを破るなどできなくて。ひらりと手を振るとそのまままた横になって部屋から見える庭を眺めていたもののそれにも飽きてしまえば、庭を見るために出るくらい許してくれるだろうとそっと襖から顔を出して辺りを見回すと誰もいないことが分かり縁側に出て)

1329: 一期一振 [×]
2016-06-16 13:08:00

(今日は曇っていて洗濯物が乾きにくそうだと空模様を確認しつつ洗濯カゴを持って縁側を歩いていれば、ふと前方に昨日一日中手入れ部屋に入っていた相手が見えたので笑みを浮かべては声を掛け)
!_燭台切殿。元気になられたのですな。安心致しました。

1330: 燭台切光忠(弐) [×]
2016-06-16 13:46:22

ああ、一期さん。うん、お陰様でね
(今日は曇りかと思いながら空を見上げていると不意に声をかけられ。誰だろうかと声のした方を見ると一期さんだったのでにこりと微笑んでそう言い)

1331: 一期一振 [×]
2016-06-16 18:31:33

大阪城の地下で検非違使に深手を負わされたと聞いていましたので、本当にご回復されて良かったです。弟達も皆、燭台切殿の事を心配していましたので。
(昨晩に主から大阪城での検非違使騒動を耳に入れていた為に心底ほっとした表情で上記を述べ。また、粟田口の弟達も自身と同じ様に気に掛けていた為にそれらを伝えていき)

1332: 燭台切光忠(弐) [×]
2016-06-16 18:57:46

みんなにもお世話になったよ、君の弟くんたちはとても頼りになるね
(あとから聞いた話だが、気を失った自分の手入れ部屋での手配をしてくれたのは後藤くんと博多くんだったようで。そう礼を述べるとにこりと微笑み)

1333: 一期一振 [×]
2016-06-16 23:32:55

!、左様で御座いますか。有難う御座います。
(やはり弟達を褒められるのは嬉しいもので、パッと表情を明るくさせては微笑み。ふと「…そう言えば燭台切殿は如何して此方に?」と縁側に出ていたことを不思議に思っては問い掛け)

1334: 燭台切光忠(弐) [×]
2016-06-16 23:57:58

え?あぁ…手入れ部屋でぼーっとしてるのも退屈になってね。それならこうして庭でも眺めようと思ったけれど生憎の天気だったよ
(何もすることがなくこうしているのだと説明をするとこういう日に限って天気はなぜ悪いのだろうかと思い)

1335: 一期一振 [×]
2016-06-17 07:35:25

確かに生憎の天気ですな。今は梅雨の時期ですから、これからはこの様な曇りや雨も多くなってくるでしょう。
(中庭に咲いている紫陽花を見つつ今は六月と言う梅雨の時期なので、崩れた天気が多くなるだろうと思いそう言って。自身の持つ洗濯カゴを見ては「…本日は生乾きも覚悟しなければ」と呟き)

1336: 燭台切光忠(弐) [×]
2016-06-17 07:45:24

生乾きはきついけど仕方ないよね、石切丸さんに晴れるように祈祷してもらおうかな
(この時期はジメジメとしていて肌もベタつくために苦笑を浮かべると御神刀であり祈祷をいつもしている彼の姿を思い浮かべながら冗談交じりにそう言って)

1337: 一期一振 [×]
2016-06-17 07:53:29

石切丸殿なら雨止めも出来そうですな。
(相手の冗談にふふと微笑を零しては上記を述べ。そして、洗濯カゴを持ち直せば「それでは、私はそろそろお暇させて頂きます」とぺこりとお辞儀をすれば洗濯物を干す為に縁側の奥へと歩いて行き)

1338: 燭台切光忠(弐) [×]
2016-06-17 09:05:28

うん、それじゃあね
(相手の言葉に頷くと少しでも退屈な時間が減ったので良かったなと思いながら手を振って。しばらく紫陽花などを見ていたもののぽつりぽつりと雨が降り出したので打ち込んで来て濡れてはいけないだろうと部屋へと戻り)

1339: 今剣 [×]
2016-06-17 22:10:24

(これから万屋に出掛けに行こうとしていた所で丁度良く雨が降ればそれを諦めて、下記の独り言を述べ。そのままてくてくと廊下を歩いて行き)
―…うーん、あめにふられるなんてついてないです。

1340: 燭台切光忠(弐) [×]
2016-06-17 22:26:31

…あれ?今剣くん、どうかしたのかい?
(部屋で先程よりも強くなってきた雨を眺めていると何やら呟きながら歩いている今剣くんを見かけてそう声をかけ)

1341: 今剣 [×]
2016-06-17 22:50:40

あっ、しょくだいぎり!ちょっとあめのせいでひまをもてあましているだけですよー。
(声を掛けられれば足を止めて手入れ部屋に顔を出し、相手の側まで近付くと上記を言って)

1342: 燭台切光忠(弐) [×]
2016-06-17 23:05:11

ああ…この天気だと庭でも遊べないもんね。たしかに退屈だ、鶴さんの気持ちが分かるかも
(彼の言う通り、自身も今日1日は安静にしているため暇を持て余していて。苦笑を浮かべつつ退屈を嫌う一振りの姿を思い出してはそう言って)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle