TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

百鬼夜行[bml/戦闘/指定]/81


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
64: 志筑 湊 [×]
2016-04-10 00:52:31


>東
からかいに…か、その考えはなかったのだけどね。心配して声を掛けただけだよ。(ゆったりとした歩調でしゃがみ込む相手まで歩み寄ればその姿を視界に移し。丸腰の相手によくも2人がかりでこんな状態になるまでやれたものと呆れを通り越して些か関心まで覚えてしまいそうだと苦笑を浮かべては、この期に及び減らず口を叩く相手に対しやれやれと大袈裟に肩を竦めせてみせ、上記を告げれば溜息を一つ。そうは言うものの心から心配なぞしているわけでもなければ、こんな状態の相手をからかうなんて面白みのない事を無駄な労力を使ってすることでもないだろう。そんなことを考えつつも立ち上がった相手の言うように此処は敵陣で。気になって来たもののやはり些か拙かっただろうかなんて考えても後の祭りというもの。来てしまったものはしょうがないだろう、と開き直りつつも敵陣に長居をするほど阿呆というわけでもない。「散歩をしていれば朝の静寂にそぐわない喧騒が耳に届いてね…どんな無粋な輩がいたものかと様子を見に来たというわけさ。」まさか顔見知りが負傷をしている様を見ることになるとは思わなかったが、そんな言葉を飲み込んでは小さくクスリと笑いを零し)

(/いえいえ駄文だなんてとんでもない…! 此方こそ無駄に長く文字を羅列しているだけですので、暖かい目で見守ってくだされば幸いでございます(深礼/ ではでは、背後の方はそろそろどろんさせていただきますね。)

>琥珀
…それでも、時折こうやって心配ぐらいはさせてくれると有難いのだけれど。(この学園にいる限りでは道端に転がっている連中の相手をすることも多々あること、そして目の前にいる相手が十分な強さを持っていることも目の当たりにしてきた故に頭では理解している事で。だが、理解はできても気持ちは別物とはよく言ったものだ。そんな思いからか口から出た言葉は些か自身にしては何の捻りもない素直な言葉。伸ばした手を払われなかったことをいいことにハンカチを持った手とは逆の手で軽く相手の袖口近くの腕周りを掴みハンカチをもった手を伸ばし目についた汚れをそれで落としては「と、言いつつも僕の手を跳ね除けない辺り貴方は優しいですよね。」覗き込むようにして相手と視線を合わせるようにしては目を細めにこやかにされどどこか愉しそうな笑みを浮かべながら先程の言葉を誤魔化すかのように茶化すような言葉を口にして。)

>猫子
えぇ。…貴方は、鴉丸組の猫子さんでしたか。(耳に届くは良く掛けられるそんな言葉で、そんな事を大して気にすることもなく会釈時に下げていた顔を上げたところで漸く相手の顔を認識して。良くも悪くも見覚えのあるその顔に、まさかこんな所で鉢合わせることになるとは思いもしなかったと些か動揺を覚えつつもそんな様子を垣間見せることもなく淡々と自身の記憶から相手の所属と苗字を口にし、存外友好的ともとれる相手の言動に今この瞬間は事を構えることはなさそうだと思えばにこやかな笑みを浮かべ「そう言って頂けると有難い。…まぁ、僕はあまり此処へは来ませんからね。貴方は頻繁に此処に?」嗚呼、確かにと同意するかのように縦に一つ小さく首を振れば相手の言う通りこのような場所で会うことはまずない為にどう答えたものか、と片腕に肘をのせ指裏を自身の顎に添わせては少々考えるような素振りをし、少々間をあけ此処にはあまり来ない節を伝え。屋上へ来たとしても月に数える程度、それも人に会うことは中々に少ないため偶然に偶然が重なり相手と話しているという事実に新鮮さを覚え。相手と言葉を交わすこと事態が極稀というもの、まぁ敵対派閥同士がそんなに頻繁に交流しているようならばそれはそれで問題化と自己完結すれば此処ではたと疑問が生まれ。そのままその言葉を後付けするような形で相手へと問いかけてみて。)


>月見
…嗚呼、おはよう…今日は特別ね、そういう君も随分と早起きの様だけど。(自寮生にしては聞き覚えのない声、襲撃するにしたってもう少しやりようという物があるはずだ。敵対派閥にしろこの声の掛け方では相手も今この場で事を荒立てる気はない様だが、そのように考えるも一体誰だとでもいうように訝し気に体ごと振り向き。そこで視界に移した人物は予想だにもしない相手の姿で、一瞬思考がついていかず動きを止めそうになるもそこはそこ何でもない風を装って挨拶を返せば、先刻の事を思い出し二度寝するにも寝付けなかったということを随分簡略化して伝えれば茶目っ気たっぷりにクスクスと笑いをこぼし。そういう相手もこんな早朝に此処にいる時点で充分に早起きだろうと言葉を掛ければ、相手の疑問に視線を一度ちらりと自身の手元に移して。あぁ、これの話かと小さく桜の花の枝を持った手を上げては指先でくるりと枝を一回転させ「此処で拾ってね…手折られた上、こんなところに捨てられているのだなんてどうにも可哀想で。」もう少しで咲きそうだという蕾があるにも関わらず、またこんな道端に捨てられているのであれば誰かに踏まれるなんて末路も考えられるわけで。そうして拾った経緯を説明しては変だろうか、と苦笑じみた笑みを浮かべ。)

(/絡みありがとうございます!此方も息子と背後共に至らぬ所は多々あると思いますが、仲良くしてくだされば幸いです。何卒宜しくお願い致します…!)

>まだ絡めていない方々
(/志筑背後で御座います。背後の力量不足で一度に皆様とは絡むことはできませんが、今御話している方々との区切りがつき次第絡ませていただこうと思っております故是非とも宜しくお願い致します!)



最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle