TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
61:
飛鷹 麗羅 [×]
2016-03-30 03:11:40
>59
(/どんまいですよ!
62:
飛鷹 麗羅 [×]
2016-03-30 03:29:50
>更木
(/新しく投下させておきますね
…言葉も刀と同じということに対すること…か
(屋上の夜空に写る刀を磨きながらため息をついては「我と戦うことに対する決意に対して何故やらなければならないのか…人は我と同じ種としてわからんの」と刀の手入れを終えればしまいこんで「まぁよい…手合わせなら正直、少々だけやればよいか」と腕を組んで決意をし
63:
虎神凍夜 [×]
2016-03-30 10:14:28
>飛鷹
(/ありがとうございます!!こちらもpf拝見させて頂きました!!素敵な方ですね!!お話出来て嬉しいです!!)
⋯そうか⋯では失礼する⋯
(指で指定された位置より少し離れた場所に腰を下ろし、名前を呼ばれた事に少々驚きなのか分からないほどの小さな反応を示して、「⋯名前を褒められたのは初めてだな⋯」と相手に素直な感想を述べると夜空に視線を戻し)
64:
飛鷹 麗羅 [×]
2016-03-30 10:23:09
>虎神
(/なんと!?ありがとうございます!此方こそ!よろしくお願い致しますね!
ほぉ…隣に座るとお主はでかいのぅ
(体格の大きい相手が隣に座ってくるとお面を炎で燃やして無くせば夜空を見上げながらも驚く姿に気づかないまま,次の言葉を聞くと「そうかね?我は虎神家の象徴を知りながらも考えると良き名前だと思うがね?」ふふっとまた小さく笑いながらも「お主の家柄は忍者であれば顔を隠し,そして何より…虎の毛皮と…この体温だな。我とは反対みたいなものじゃ」とそっと肩に手を触れては程々に暑くさせないような体温で触れると寒さを少々感じるが炎の暖かさを維持しながら話をし
65:
虎神凍夜 [×]
2016-03-30 10:47:02
>飛鷹
⋯良い名前⋯か⋯
(相手に聞こえないように呟くと、胸の当たりがざわざわと騒ぎ、それが心地の悪いものではない事に不思議に思いながらそっと胸に手を当て、相手の次の言葉を聞き、「⋯反対⋯とは、とういう意味だ⋯??」と述べつつも、肩から感じる体温で相手の言っている意味を知り、「⋯そう言えば、飛鷹家は炎を司る家系だったか⋯」と述べ)
66:
飛鷹 麗羅 [×]
2016-03-30 10:54:15
>虎神
ふふっ…我は素直に言っておこう。
それを感じるのはお主次第じゃ
(胸に当てる相手に振り向いては何を感じたのかはわからないが,夜空を見上げれば「氷の力を持つ家系の其方…炎を持つ我かな。氷か…この学園に持つものはお主しかいないだろう。そして何よりその氷の体温と心を溶かせる人はこの世にいるのだろうかね…この学園の人は残酷な奴らばかりだから,少々我はこの学園の生徒が好きではなくてな」とため息をつきながらも嫌そうに立って歩いて少し距離を置いて俯いて話しをし
67:
あーさん [×]
2016-03-30 11:40:12
(/参加希望です、今何が空いてますか?)
68:
虎神凍夜 [×]
2016-03-30 12:14:00
>飛鷹
(/凍夜の属性は氷ではなく水と記述したと思っていたのですが⋯記述を誤った様です、申し訳ありません!!水属性と訂正させて頂きます!!)
⋯もし、その残酷な奴に俺も入っていたのなら⋯お前はこの場で俺を斬るか⋯??
(自分から離れていく人影を暫く見つめた後に上記を述べ、感情を映さない静かな湖面の様な左眼で真っ直ぐ相手を見つめ)
69:
飛鷹 麗羅 [×]
2016-03-30 12:23:33
>虎神
(/おおうふ!了解ですー!
…だと思うか?あの名前の発言に対して嘘だと思う?
(下駄の音を鳴らしながら歩いていると相手の質問が聞こえれば立ち止まれば振り向いて笑顔を見せて「我はお主の考えには興味がある…それに、学園の嫌いな理由は間違った信念で我に刃を向かう者ばかりだからこそ嫌いなのだ。お主は刃を向かなかっただろう?斬るわけないやろ…」桜の簪をゆらゆらと揺らしながら相手の隣に近づいて座れば「我はお主のこと好んでる。ってことかな」とふわっと笑みを見せ
70:
飛鷹 麗羅 [×]
2016-03-30 12:25:31
あーさん
(/確か…朱雀、青龍、白虎、ハートが伽羅では取っていると思います!
71:
あーさん [×]
2016-03-30 12:37:23
(/では玄武のキープお願いします!)
72:
虎神凍夜 [×]
2016-03-30 12:43:31
>飛鷹
⋯ん、やはり感情とは難しいものだな⋯理解し難いものが多過ぎる⋯
(理解したいと思うのにできない自分を嫌だと思っているのか、上記を述べると軽く目を伏せ、相手の次の言葉を聞くと「⋯俺を⋯好く⋯それも感情の1つなのか⋯??」と、首を軽く傾げて問えば、月に輝く白銀の髪がさらりと動き)
73:
匿名さん [×]
2016-03-30 12:48:04
『あんまし…ひとと喋るのすきじゃあないのですから…僕』
『あああああああ!!!!なんで僕がこんなコトしなきゃいけないの!?!?』
《名前》
相武 涙子(あいむ るいこ)
《年齢》
17歲。せぶんてぃーん。
《性別》
おんなのこ
《性格》
いつも大人しくおどおどしていて人付き合いが苦手でシャイな女の子。独特な敬語と僕、という特異な一人称もあってか人も寄ってこない模様。
戦闘になると狂ったように叫んだり奇行が目立ち、まさに狂人となる。この時は常に怒っていたり笑っていたり平常時とは似ても似つかない性格になる。
《容姿》
黒髪のショートボブ。後髪は方につくかつかないかの長さで、前髪は自然なぱっつん。横髪など所々がぱっつんになっている。瞳は淀んだ紅色で大体伏し目がち。(本当は普通に大きくくりくりした瞳。)肌は病的なほど白く、体型もガリガリの一歩手前。身長は154cm。
服装は大体黒と水色を基調としたフォーマル?なもので、ほぼ毎日黒のワイシャツに水色のネクタイ、水色のサスペンダー付きスカートと黒のハイソックス。その上に白いアウターを羽織ったりしている。
背中にはリュックサックのようなものを背負い、中にははみ出すほどの大きさの中華包丁のような斧が入っている。
《スキル》
他人の心を読むことができる。但し戦闘時のみ、よく狂い自分に対してネガティブな結果しか読めないなど正確性は保証できない。
《武器》
『まいかちゃん』風属性
先程も述べたが中華包丁のような巨大な斧。結構古びていてグリップにはボロボロになった布切れが巻かれていたり刃には血がこびりついていたりする。
きちんとした名前もあったが本人は忘れたそう。
竜巻などを巻き起こすことが出来る。
《備考》
現在はsunshine寮に追放され騎士科だが、一年生の頃は月影寮の元・青龍だった。危険さと暴走がちな人間性から一年で変えられてしまったが本人は別に平生徒でもいい模様。
戦闘はあまり嫌いではないが楽しくないのは嫌だ。
(参加希望です…!)
74:
飛鷹 麗羅 [×]
2016-03-30 12:48:42
>虎神
そう焦らず考えなくて良い…自分のペースで考えていけば良い
(近づいた距離でそっと微笑みを見せて口にしては袖を口に当てて笑えば「好む…そうだな。お主のその心に響いたのならばそれは感情として露わになるやろ」とこちらも首をかしげては月の明かりで素顔を露わにすれば桜の簪をチリチリとならしながら黒髪のお団子も少々風に揺れて答えて赤く染めた目で合わせて答え
>あーさん
(/私主なのでキープとかできるかわからないですけど…主様が来たら伝えておきますね
75:
飛鷹 麗羅 [×]
2016-03-30 12:50:48
>あーさん
(/あー!主ではない!ってことに訂正します!すみません!
>73
(/ごめんなさい!今主様不在なのでご判断出来ないので…来たら伝えておきますね!
76:
あーさん [×]
2016-03-30 12:56:24
(/わかりました、ありがとうございます)
77:
飛鷹 麗羅 [×]
2016-03-30 12:57:53
>あーさん
(/とりあえず、pf書いておけば平気だと思いますよ!
78:
匿名さん [×]
2016-03-30 13:18:37
仮参加でもよくね
あとで主に報告して謝ればいいと思うけど
上げ推薦
79:
飛鷹 麗羅 [×]
2016-03-30 13:40:11
>78
(/その答えにはどうかわかりませんが、新しい方たちのご判断にお任せ致します。忠告ありがとうございますね
80:
虎神凍夜 [×]
2016-03-30 13:41:37
>飛鷹
⋯そうか⋯それもそうだな⋯その様な考えもあるんだな⋯
(相手の言葉を聞きくと、自然と表情が柔らかくなり、一瞬だけ微笑んだ様な表情になるが、唐突に訪れた殺人欲に険しい表情へと戻ると、せっかく自分を認めてくれた人を傷付けたくはないと思い「⋯急用を思い出した⋯もう行く⋯」と述べて)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle