TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

魔法使いは眠らない【3L/戦闘/現代ダークファンタジー】/113


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
21: 着ぐるみパンダさん [×]
2016-03-12 09:45:51

(参加希望者です!変身後でないと魔法は使えない感じですか?)

22: ルーナ・ヴァレンチノ [×]
2016-03-12 13:06:17

>メフィスト

はは~馬鹿にすんじゃないよ。空腹ごときでヤられるとお思いで?
(足元に寄ってきた黒猫に視線を落とさず、のんびりと歩きながら相変わらずの笑みを浮かべ。落ちぶれたなどと言われたところで別に頭には来ない、寧ろその通りかもしれないなんて思い。「なんだ、警告なんてしに来たわけ?メフィスト様が直々に。」師匠に会えるのが何十年後になるか、その言葉にクスリと小さく笑いを溢すと小馬鹿にしたように前記を述べ。やっと視線を落とし相手の姿を瞳に写すし「君はボクの願いをいつでも叶えられるように準備してればいいんだ。」張り付けた笑顔のままだが、殺気の籠った視線を向け強気な言葉を発すると、次の瞬間には愛想の良いただの青年に戻り。)


>陽炎

わわ、ありがとう御座います。
(優しく体を支えられ反射的に攻撃しそうになるも、それを抑え無害そうな青年のようにお礼を述べ。冷や汗を浮かべる相手の顔を確認すると、個人の情報網で集めた魔法使いのうちの一人だと気がつき。今はまだ攻撃はしない方がいいだろうと考え、こちらを気遣うように気をつけてと言われ「あはは、すみません。」なんて言ってみて。「あの、何処かで会ったことあります?」相手がこちらを知っているかを確かめるように、質問して。)

(/絡んでいただきありがとう御座います!よろしくお願い致します!)


>アリス

うん問題ないよ。ごめんね、余所見してたもので。
(自分よりも20㎝ほど低い背の女の子とぶつかってしまい、相手が転ばなかったのが幸いだと思いつつ上記。手を合わせ謝罪すると、此方に非があると告げ。あまり感情の乗っていない声、それに合わない心配そうな表情、それを見ればなんだか訳ありな気がしてきて。自分の持っている魔法使いの情報のなかに、当てはまるような外見の相手を見つめ。相手も此方に気がつかなかったということは、なにか探していたのかと思い。「怪我とかない?」取り敢えずは気遣うような言葉をかけ。)

(/魔法使い狩りしてるようなやつですが、よろしくお願い致します!)

23: 着ぐるみパンダさん [×]
2016-03-12 14:21:33

「一度くらい…僕だって愛されてみたい」

名前/優(ユウ)
性別/ 女
年齢/ 15歳
容姿/変身前:綺麗な白髪の尻ぐらいまでの長さのロングヘア。深紅色の瞳 。身長は152㎝という小柄。少し大きなキャスケットという帽子に髪を見られないようにすべて入れ見た目を青年のように見立て黒のフード付きパーカーのフードでさらに顔が見えないように被っている。フードには猫耳。背中にはスマートな猫に羽が生えているデザインのプリントがされている。肌が白い。黒のサルエルパンツを履いており、同じく黒のスニーカーを履いている。基本黒い服装。
変身後:髪色や目は変わらず、白のブラウスに黒のハイウエストスカート。胸元には黒いリボンに×型のラピスがついている。黒のタイツに同じく黒のリボンのついたおでこ靴。髪は左上にサイドテールになっている。地面すれすれの黒と赤のストライプ柄のマフラー。
性格/ 基本冷めており冷酷な面もあるが動物好きでよく猫などとたわむれているところを目撃されることも。願い事が願い事なため寂しそうにするときもある。髪を見られたりすると孤児院のことがフラッシュバックされて混乱するため必死に隠そうと気を張っている。世間知らずな面もあり、普通のことを知らないときも多々。笑わず無表情。
武器/ 大鎌
魔法/変身;見たことのある生き物や人物になれる。大きくなればなるほど変身していられる時間も短くなっていく。
ラピス/深紅色に×型のピン。キャスケットにつけている。
備考/願い事は「愛されたい」
アルビノ種として生まれ周りの人から気持ち悪いなど言われ続け、今まで守っていてくれた親でさえも「あんたなんて産まなきゃよかった」と言い強制的に孤児院へ。それから気持ち悪い、近くにいると不吉なことが起きるなど言われ様々な孤児院をたらい回しにされ、最後の孤児院に来た際にはもうすべてあきらめていたが噂を聞き「666」に電話。
何年も孤児院を変えられ男のほうが楽なのではと思い三つ目の孤児院あたりから女ということを隠し男として生きることを選び口調も服装も変えた。最近まで喧嘩などの毎日をしていたため身体能力は高め。一人称は「僕」「感情が高ぶったりしていると時々私」二人称は「アンタ、呼び捨て」太陽の日が苦手なので日陰を見つけるとそこから出ないことが多い。苗字は捨てられた際に「あんたはうちの子でも何でもない、だから苗字を名乗るな」と言われたためない。あまり変身後の姿を好んでない。
ロルテ/…日差し強いな…
(そこそこ大きい木の下ですりすりと頬ずりをしながら寄ってきた猫の首を指先でなでるとゴロゴロといい、猫を撫でながら輝く太陽を見つめると自分は太陽が苦手なため無表情だが心なしかいやそうな顔をしており

(>21です!書いてみたんでご検討お願いします!)

24: 陽炎 [×]
2016-03-12 19:08:44

>アリス

...お嬢さん何かお探し物でもあるのかな?
(一時の休憩。ペットボトルの水を飲みながら周りを目で観察していると1人の女性に目が行き。顔や歩き方、容姿や髪の艶など眺めあれはあと数年経てばいい感じになるな...とどうでもいいような変態地味た事を考え。だが、よく見ると魔法使いの1人だと思い出せば面白そうなだとベンチから立ち上がり。何かを探している様子は一目でわかる、それが何なのかも予想は可能。だがあえて何を探しているのか問いかけてみて)

(/絡んでくださり誠に感謝致します!こちらこそ
よろしくお願いします!)

>ルーナ

いえいえ、丁度みかけたものだったのでね~
(お礼を言われてはニッコリと笑を浮かばさて、内心ではこいつ今攻撃しようとしたのかな?一瞬嫌な予感を感じ。「さあーどうだろうねー?君がそう思っているのならそうなんだろう!」聞かれた質問に怪しい笑みを浮ばせてはあやふやな返答を。きっと相手は己の事を何かで見たのだろう、遠回しな質問をする相手に可愛らしいなーと思いつつ笑って。「私人覚え悪くてねー」あははと嘘を言いながら誤魔化して)

(/いえいえ!!こちらこそ!変なキャラですがよろしくお願いします!)

25: 坂口 真 [×]
2016-03-12 20:09:25

>all

くぁ……ふう、今日もハズレか
(とある日の明朝。白衣の様な白いコートを身に纏い、人の目を避けながらビルや民家の屋根から屋根へと飛び移りながら移動する影があり。前夜から徹夜で一通り町中を徘徊するも魔物の影は無く、ふわりと家から少し離れた地点へと降りたち変身を解除すると半袖のTシャツにGパンと言ったラフな姿へと変わっていて。一瞬肌寒さに身震いした後大きな欠伸を一つ漏らしてぼやき。「折角グリモワールを進めようと思ったのに…今のページ数じゃ法則性も何も掴めないし」研究に行き詰まり新たな手がかりを求め夜なべマモノを探し求めたものの収穫は0で、ポロリと不満を口にするといっそ魔法使いを狩る方が早いかと物騒な方向に思考が傾き始め。しかし首を数度横に振るともう戦闘狂の汚名は勘弁だと呟き家の方角へと歩を進み始めて)

(/参加許可ありがとうございます。少しリアルの方が立て込んでおりまして絡み文の提出が遅れ申し訳ありません。もう数日間もしかすると返レス遅れるかもしれませんが、是非以後よろしくお願い致します)

26: 黒猫 [×]
2016-03-12 20:54:04

(/なかなか纏まった時間がとれないため、申し訳ありませんがレスは後ほど纏めて書かせていただきます!)

>優様
(/ご参加ありがとうございます!綺麗なアルビノさんにドキドキしております、どうか幸せになってほしいと願わずにはいられないお嬢さんですね…!不備等はございませんので他の方に絡んでいただくか、絡み文の投下をお願い致します!)

27: 匿名さん [×]
2016-03-12 20:59:05

>主様
(参加希望で質問です!男の娘キャラ、もしくは女装キャラはありでしょうか?衣装も普段着も女性だけど男の子的な!)

28: 黒猫 [×]
2016-03-12 21:15:14

>27
(/もちろん大歓迎です!他の参加者様が絡みづらい設定でなければ問題ありませんので、素敵な魔法使いさんをお待ちしております!)

29:  [×]
2016-03-12 21:27:07

>主様
(ああよかったあああ!重すぎてだめだとか言われるかと思いましたwわかりました!ところで魔法は変身後では使えないんですか?)

>ALL
…このあたりはいないか…
(二階建ての屋根の上に座り込みながらあたりを見回せば右手にジャムパン左手に牛乳と持ち交互に食べながらマモノがいないかどうかを確かめ「グリモワールを埋めるのは遠そうだ…」と小さくつぶやいていて

(みなさんよろしくおねがいします!)

30: 黒猫 [×]
2016-03-12 21:33:26

>優様
(/書き忘れていました、申し訳ありません…!基本的に魔法は変身後のみ使用できることになっていますのでご了承ください!)

31: アリス•ナイトレイ [×]
2016-03-12 22:26:54

>ルーナ
えぇ、なんともないわ。ありがとう
(特に体にも何も傷は付いていないと分かると、ホッとしたらしく表情が緩んで。同じく怪我はしていないかと尋ねられれば、こくりと小さく頷くとそのように応えながら、相手の顔を見上げ。ふと、なんだか見た事がある気がして。そんなもやもやとした曖昧な心情の中、思い出そうと思考を巡らし相手の顔を無意識に見つめてしまい。すると、自分と同じ存在の魔法使いである思い出したらしく。切れ長の目が一瞬普段よりもやや、大きく広がり、「あ…」とでも言うような表情となり

>陽光
え?……あ、まぁ。そんな感じね……
(通り過ぎた直後、声を掛けられてはそちらへくるりと振り向くとまさか話し掛けられるとは思っていなかったらしく内心驚いて。何かを探しているのかと問われると、最初は迷ったのだろうか躊躇したが、ベンチから立ち返った時にちゃんと分かった高身長と、頭部に巻いているバンダナを見ると魔法使いの一人だと気付き。「えっと、私マモノを探しているから好み辺りを散策していたのよ」と口を動かし。ついでに、マモノを見かけなかったかと先程の発言に付け足して

32: ルーナ・ヴァレンチノ [×]
2016-03-13 10:05:14

>陽炎

ははっなんだよその返事~。
君は人の顔覚えるの得意そうに見えたけど?
(曖昧な返事をする相手に此方も張り付けたような笑みで、しかし相手の返事の仕方は此方を知っているかただふざけた人なのか。「たいしたお礼も出来ないけど、これどうぞ」ヘラリとした笑みのまま、先程買った林檎のなかでも美味しそうなものを差し出し。「あ、そうだ。この辺で安い食事処ってある?」助けて貰った挙げ句こんなことを聞き、空腹で倒れそうだと思い不味くても良いから安いところはないかと思い。)


>坂口

わあ~君って魔法使い?嬉しいなぁ、最近ぜーんぜんグリモワールが埋まらなくて困ってたんだぁ
(人影を見つけ陰から見ていれば姿を変える人を見て、にんまりと笑みを浮かべると物陰から出ていき。相手の後ろから声を掛けると手を叩いて、喜んだそぶりして。あからさまに魔法使い狩りをしているという発言をして見せて「これでお金持ってれば、万々歳だよねぇ」まるで物取りのような言葉を述べ。)

(/初絡みなのに好戦的ですみせん!よろしくお願い致します!)


>優

はあーい!こんにちは~?綺麗な髪だね、君~。
(近くのビルの屋上から街を見渡していれば、向かいに立つ二階建ての屋根の上に座る人影を見つけ。その建物まで屋上や屋根を伝っていくと、相手の後ろへ着地して。後ろに立つと上から相手の顔を覗き込むようにして、声を掛けて「良いもの食べてるねぇ」優しそうな笑みを張り付け。)

(/よろしくお願いいたします!)


>アリス

良かった良かった~、女の子に怪我させる趣味はないからねぇ
(感情のこもっていない笑みを浮かべたまま、安堵の息をもらしホッとしたような動作をして。怪我をさせたりいたぶる趣味はないが、狩りとなれば別だと思っていれば、相手が一瞬目を見開き声を漏らしたのを見逃さず。「ボクの顔に……見覚えでもあった?」相手の耳元へ顔を近づけると静かに、けれど妙な殺意の籠った声で囁き。)

33: リリィ・キルケー [×]
2016-03-13 10:18:55

>ルーナ
……アンタ誰
(相手に顔をのぞかれフードを深く被れば持っていたストロー付きの牛乳パックを握り潰し相手の顔に牛乳をかければ残っていたジャムパンを食べ切り相手に問いかけて

34: リーゼロッテ・ハイゼンベルク [×]
2016-03-13 11:27:12

「あなたは嘘なんて吐いてないよね?……ねぇ?」


名前:リーゼロッテ・ハイゼンベルク
性別:女
年齢:16歳

容姿/変身前:炎を思わせる深紅の髪を腰の辺りまで伸ばし、その髪質も柔らかで風に靡く様は優雅。瞳の色も髪の色と同様に紅い。白を基調とした服を好んで着用し、基本は白のワンピースにカーディガンを羽織るというシンプルな物。身長は162cmと平均より少しばかり高く、比較的スタイルは整っているが、女性らしい凹凸は少ない事を本人は少し気にしている。また常に身の丈程ある黒いケースを抱えており、そのケースの中には相棒でもある “ アストライア ” という人形が入っており、外出時でも片時も離す事はない。

容姿/変身後:変身前から髪・瞳の色は変わらないが、服装は黒を基調としたゴスロリ姿に変化する。動きやすさを重視する為、膝上丈で派手な装飾等は無くしている。頭には白百合をモチーフとしたヘッドドレスを身につけ、黒のタイツを着用。その姿からか「黒の白百合」と揶揄される。

性格:普段は温厚かつ素直な性格で一見すると何処にでもいる普通の少女。しかし幼少期の体験(後述)から “ 嘘 ”を極端に嫌い、相手が自分に対し害を為す嘘を吐いていると分かると豹変し、敵意を露わにする。魔法使いとしての変身も、この感情の起伏で発動させてしまう事もあり、いつ爆発するか分からない非常に不安定な一面もある。

武器:アストライア(人形)
常に連れている愛人形・アストライアに魂を吹き込み自在に操る事で攻撃、防御を行う。普段は普通の人形だが、魔法発動と共に人形の全身には刃物や盾が仕込まれる。アストライアの抱擁を受けた者はその身を紅く染める。

魔法:物質に魂を吹き込み操る。ただし対象の物質の形状に操作性が比例する為、人を模した人形に対しては抜群の自在性があるが、ただの物質に関しては動かしたりする程度の効果しか与えられない。術士である本人が動きをイメージしやすい物ほど高い効果が得られる。

ラピス:右手薬指に嵌めたシルバーリング。装飾として紅いルビーがあしらわれている。

備考/願い事:「この世の嘘を排除する。」
どちらかと言うと裕福な部類の家に生まれ育ったリーゼロッテの父親は若手の実業家であり、幾つかの事業を展開するやり手であった。しかしある日、悪徳金融業者に騙され、築き上げた富を失った末に妻と娘を思い自殺。遺産を残しこの世を去った。残された母と娘は悲しみに暮れながらも慎ましく生きていたが、そんな矢先に母も詐欺グループの罠に嵌り、僅かにあった父の遺産を巻き上げられる。その結果、何もかもを失い家庭は崩壊していった。絶望の淵に立たされた娘は、巷で聴いた「666」の噂に藁にもすがる思いで電話。晴れて魔法使いとなる。幼少の頃からの両親の教えとして「人を傷つける様な嘘は絶対に吐いてはいけない。正直者が最後には幸せになれる」と教えられ、その言い付けを絶望的な状況でも守り続けて今日に至る。しかしトラウマは大きく、嘘を吐く者は悪と決め付け、暴力的な人格が彼女の中に出来上がってしまった。愛人形であるアストライアは父と母が誕生日に贈ってくれたプレゼントである。
一人称は「わたし」、二人称は「あなた、〜ちゃん、〜くん」

ロルテ:いつになったらウソツキは居なくなるのかな。わたし達は正直でいたいだけなのに…、ねぇ、アストライア?
(少しばかり小高い場所から見下ろす街には眩いばかりのネオンが輝き、その中にどれ程の嘘吐き達が存在しているのだろうか?と、ふと考え込むと自分の成そうとしている事がどれだけ大変かと頁を数えるのも嫌になる程分厚い自らのグリモワール片手に思い知れば、その虚無感にも似た感情を傍の黒いケースの中の親友に対して苦笑い気味に問うてみて


(わたし好みの世界観で楽しそうだったので、つい設定満載になってしまいましたが…宜しかったら是非参加させてください!不備等があったらご指摘お願いします。)


35: 陽炎 [×]
2016-03-13 20:33:01

>坂口

やあ、おはよう...天才君
何か御困りのようだねー...まあ、その様子じゃ魔物の収穫はゼロだったんだろ?
(突然相手の数メートル先の間をあけた背後で仮面を付け怪しげな面白そうな笑みを浮ばせ立ち。イヤらしくなめらかな手の動きをしながら相手の方へ手を伸ばし"天才君"と。次に腕を組み、間も空く事なく次の話題へと移し。相手の元へとゆっくり喋りながら歩いてはニッコリと笑って。「マモノの居る場所教えてあげましょうか?」怪しい笑みは無く純粋に優しく笑を浮かばせて問いかけ)

(/リアルの件了解致しました!
こちらもレス遅いのでゆっくりと!これからよろしくお願いします!)

>優

お嬢さん、それだけでは栄養やら量やら足りないのでは?
(電柱の上で電話していると、ある屋根に人がいる姿を目撃して。あーやって屋根の上にいるのは大概は魔法使いなので声をかけるかどうか迷い。よーく眺めていると相手は女性だと認識すると迷いなく行き。相手の前へと歩めば、軽くお辞儀をし、薄く微笑めば上記のように話しかけ。「飴でも食べますか?」1度手を開き何も無い事を表す動作をし、次に拳を握り再び開けば4個飴玉が。手を開いたまま相手にどうぞと)

(少し変態地味たキャラですがよろしくお願いします!)

>アリス

やはりマモノですか〜知りたい?
(己が魔法使いだと気付いた相手、質問した事に砂に応える姿を見ては正直な女性だなーと思えば笑みを浮かばせて。やはりマモノ絡みだったので、大袈裟にヤレヤレと溜息をつき。ここまで熱心になる必要はあるのだろうかと頭の片隅で思いながら聞かれた事にどーしようか悩み。「まあ、一応心当たりはあるけどね」相手の知りたい情報はある、だがそれを簡単に教えるのはなんとなくつまらない。この先は相手の出方を伺おうかと相手に聞こえる音量で言い)

>ルーナ

人は見かけによらないんだよーそーだろ?ルーナ君
お、これは美味しそうなリンゴ!!ありがとう
(1度見た人物の顔は覚えれるが敢えて言わず。ヘラヘラと笑いながら言えば、突然黙り。数秒後に静かに相手の名を言うとまたニッコリとした笑を。リンゴを貰うとやったー!と喜び。礼を言えば、リンゴを手品で綺麗に消して。後でゆっくり食べるねと告げ。「安い店ねえー、あそこの小道を曲がって少し歩けば安い定食屋があるよ...確か」安い店はないかと聞かれるとンーと頭を傾げて。この子にとってどれくらいの値段が安いのだろうか等と考えるが面倒なのでかなり安めで味も美味しいとされる定食屋を教えるも自信が無いのか少々小声で確かと付け足し)



36: 匿名さん [×]
2016-03-13 23:22:41

「願い事ってのは利己的なもんだが、他人に迷惑を掛からないようにしたいよね」


名前:Louise・Westermarck(ルイス・ヴェステルマルク
性別:女
年齢:25歳

容姿/変身前:
身長172cm、体は細身で筋肉質のアスリート体型。腰まで伸びるプラチナブロンドが特徴的なスウェーデン人。顔立ちはゲルマン民族らしい顔立ち。瞳の色は鮮やかなライトブルーでやや垂れ目がち。服装は黒いタイトなライダースーツで足元はごつい軍用ミリタリーブーツでナイフを固定するための鞘が備わっている。両手には厚手のグローブ、ライダースーツの下はタンクトップなどのラフなものが多い。首からまだ写真の入っていないロケットの付いたネックレスを下げている。

容姿/変身後:
『変身』の掛け声とともに変身したその姿はまさに仮面ライダーともいうべきもの。体は女性らしいフォルムを残しつつ胸元や肩に装甲が追加され頭は大きな複眼の付いたヘルメットとなる。カラーリングは黒字にシルバー、全身を走るラインは銀色に輝いている。腰元からはコートのような裾が足元まで伸びている。一般的に想像される仮面ライダーとは異なり、全体的にマシンチックなデザインをしている。首には赤いスカーフが巻かれている。

性格:
つかみどころのない飄々とした性格で何を考えているかわからないフシがある。皮肉を織り交ぜた分かりづらい話し方をし、恐らく意図的に人の過去の傷やコンプレックスを付いて気分を害するようなことも多い。いろいろなものを観察することを好み、何かをじっと見つめていることが多い。

武器:
なし、魔法で強化した適当なものを使用する。

魔法:
触れたものを極端なまでにアップグレードする魔法。消火器は炎であれば地獄の業火であろうとたちまち鎮火させ、懐中電灯は下手なフラッシュバンよりも強力な光を放つ。単純な拳銃ですら威力は戦艦の主砲に肩を並べるほどになり、カッターナイフは鋼鉄ですら熱したナイフでバターを切るようにたやすく切断する。この魔法により変身後のスーツは強靭なパワードスーツと化している。

ラピス:ブラックオパールの嵌めこまれたベルト、変身後は仮面ライダーっぽいベルトに変化する。

備考/願い事:「観察者となること」
幼い頃から観察することが好きで小さい頃は一日中蟻の巣を見つめているような子供で覚醒時代にハマったゲームもCivilizationやシム・シティなおっであった。そんな彼女がふとしたきっかけで666の番号を知り、自分が叶えてもらいたい願いはなんだろうかと考えた結果、人の人生や文明の発展などを好きなときに好きな速さで好きなモノを観察し続けられる存在になること、つまり神の目線がほしいということであった。一部ではあるが神の力を手にするということで所持するグリモワールは非常に分厚く、大きい。グリモワールを完成させて観察者になるという目的が皮肉にも生まれてしまった。

北欧の資産家の次女として生まれる。幼少の頃は何不自由ない暮らしをしていたが、16歳のころに父親の誕生日を祝っていた豪華客船の海難事故で家族を失い、莫大な資産を抱え孤児となる。持っていた家や株式などをすべて売り払い小さなアパートで一人暮らしをしていた。大学を出ていざ就職となった時にやりたいことが見つからず、数ヶ月ほどフリーターとして過ごす。金だけはやたらめったらあるが趣味や生きがいというものが特になく、何かを観察していることくらいしかやりたいことがない彼女はバイクと少々の荷物を持って世界中を旅し始める。生きがいややりたいことを見つけるための手段だった旅行もいつしかいろいろなものを見るための目的と化してしまっている。ものに対しての愛着というものが非常に薄く、きつようなときに必要なだけ買って、要らなくなったら捨てたり売り払ったりする。ただしバイクだけは別のようで、「Lukas(ルーカス)」と名前をつけて度々故障などはしているものの、その度に修理して乗り続けている。
一人称は「僕」、二人称は「キミ、もしくは自身の年齢を基準に未満は○○くん、以上は○○さん」

ロルテ:

今日も夜が来る、あぁ、一日中空をみあげているだけだった。実に充実しているとは思わないかな、ルーカス。

(今日は朝からふと思い立ってリュックを枕にして草原に寝転がりひたすら空を観察していたらしい。それ以外にしたことといえば空腹時にリュックの中の携帯食料をかじって何回か用を足した程度でほとんど動くことなく個々で空をみあげていたようだ。太陽が稜線の影に隠れ始めたのを確認してからのんびりとした動作で起き上がると返事をするはずもないバイクに声をかけ、どこで宿を取ろうかと独り言を言いつつ、近くの街はどこかとスマートフォンを取り出して検索をかける。


(/参加希望です。問題無いでしょうか。

37: 黒猫 [×]
2016-03-13 23:50:45

>リーゼロッテ様
(/参加希望ありがとうございます!紅い髪に白百合と黒のゴシックという、何ともお美しい魔法使いさんにときめきが止まりません…!不備等はございませんので他の方の文へ絡んでいただくか、絡み文の投下をお願い致します!)


>ルイス様
(/参加希望ありがとうございます!ですがブラックオパールのようなラピスは他の参加者様と被ってしまいますので、僅かな色味だけでも変更していただけると幸いです。また強力な魔法が一方的な攻撃や勝利につながらないよう配慮をお願い致します、その他に不備などはございません!)

38: 坂口 真 [×]
2016-03-14 01:22:20

>ルーナ

…へぇ、それは困っちゃうね。僕達にとってこれの完成は悲願の様なものなわけだし
(後ろに敵意を含んだような気配を感じるといつでも変身できるように警戒し。しかし奇襲ではなく言葉を投げかけてきたあたりで交渉の余地ありかと息をついたのもつかの間、完全に敵対する気満々の相手の様子を見れば軽く溜息をつきながらクイッと眼鏡を動かし再び白衣に身を包みつつ上記を述べて。「ちょうど良いや、最近研究が行き詰ってたんだ…せっかくだし見せてよ、君の魔法」笑みを浮かべる相手を見ると憂鬱になる心境よは逆におあつらえ向きの研究材料が見つかったと喜ぶ気持ちもあり、にやりと笑みを浮かべ返すと自身の武器でもあるロープを引き抜きいつでも戦闘に入れる体制を取って)

(/素敵な絡みありがとうございます!いえいえ、此方も何故かやる気満々になっちゃってますので汗。以後よろしくお願い致します)


>陽炎

おはよう…天才と呼ばれるほどの何かを達成した覚えはないけどね、ご明察だよ
(かけられた声が自身への物と理解するのに数秒かかり、慌ててバッと背後を振り向くと仮面をつけた人影があり。完全に気を抜いていたと一瞬体を硬直させるも一瞬の事で、襲い掛かってくるような様子がないことを確認すれば近づいてくる相手に若干警戒を残しながら言葉を返して。「いや、折角のお誘いだけど遠慮しておくよ。初対面の人間を完全に信用はできないしね…魔法使いと言うのなら尚更だ」瞳を閉じ軽く首を横に振りながら却下の意を示すと若干肩を落とし。「でも…話ができる魔法使いは貴重だからね。モーニングは済ませたかい?何なら奢るけど、どうかな」相手のあまりに純粋な笑みに若干の引っ掛かりを覚えるもしかし同業者と話ができるチャンスをみすみすと逃すのも惜しく、今後付き合いが生じる可能性があるならファーストコンタクトは大事だろうと会話の席を設けようとダメもとで食事に誘ってみて)

(/さっそく返レス遅れて申し訳ありません。素敵な絡みありがとうございます!此方こそ、今後よろしくお願い致します~!)

39: リーゼロッテ・ハイゼンベルク [×]
2016-03-14 01:28:39


>主様

(参加許可有難うございます!少し重めな設定を付けてしまったので少し不安でしたが…。これからよろしくお願い致します!)



>ALL

…さーて、これで任務完了、っと。お疲れ様だね、アストライア。
(人気もすっかり無くなった暗い路地にて毎日の日課であるマモノ探索で当たりを引き要領良く狩りを終えて傍らの相棒に労いの言葉掛けるも、あっさりとした手応えの無さに、このままマモノを狩り続けてグリモワールを埋める事が出来るのかとふと不安に駆られ。だがそんな事に思いを馳せつつも魔法の使用により消費した体力は著しく、「そう言えばご飯食べてなかったなぁ。」と食欲に促されるまま食料調達の為に路地から街中へと歩進めて


(皆様、初めまして!絡み文投下させていただきました。どうぞよろしくお願い致します!)




40:  [×]
2016-03-14 07:10:46

>陽炎
大きなお世話、それに僕はお嬢さんじゃない
(相手が前に来るとそれを無視するかのようにジャムパンを食べ続けなんで性別がばれてるんだと思いながら女であることを否定し「いらない」と相手の手にある飴を受け取らず

(いえいえ、こちらこそ変人ですがよろしくお願いします!)

>リーゼロッテ
…やる
(屋根の上から相手を見つけるもお腹がすいているという様子に襲う気にもなれず飛び降りて相手の前に出るとメロンパンを差し出して
(よろしくお願いします!)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle