TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
49:
桧野 奏多 [×]
2016-02-09 00:48:55
>和
あぁ…桧野奏多、よろしくね?
(聞き返されれば、自分も同じように生徒手帳を取りだしながら名乗り、相手に渡してにこりと微笑み)
50:
香山 颯太 [×]
2016-02-09 20:03:39
>桧野
...隠れてるっつったろ。
(隠れているというのに声をひそめず話しかけてくる相手に苛立ったような顔になったが笑われるとさらに眉間にシワがより吐き捨てるように上記)
>秋鳴本
...。
(本をとろうとしている女の子を見てなんとかとってあげたいが怖がられたら嫌だなと葛藤してそうっと気づかれないように女の子の後に立つと頭の上からから手を伸ばして相手が取れるような速度で本を落とすと振り返られる前に本棚の陰に隠れたが微妙に影くらいは見えそうで)
>和
こういうことがあるからお前が俺を怖がらなくてよかった、と思う、のです。
(それでも突き合わせてしまったことに罪悪感がありさらに相手が悲しそうな顔をしたのを見て顔が見えないように数歩前を歩きながら上記をつい敬語になりながら言うと耳が赤くなり)
51:
水無月 翔 [×]
2016-02-09 20:46:40
>櫻井先輩
はぁ、最初から体育かぁ
(櫻井先輩可愛かったなぁと独り言を言おうとした瞬間、目の前からボールがとんできて。気がつくとそこは保健室のベッドの上で。少し保健の先生からどうしてぶつかったなどと聞かれても言えるはずがなく、曖昧に答えつつも、櫻井先輩に会いたいなどと考えつつ)
52:
桧野 奏多 [×]
2016-02-09 21:38:15
>颯太
…なんで隠れんの?
(更に物凄い形相で睨まれ、内心「うわ怖ぇ」と思いながらも、隠れていると言う見た目不良な相手に興味が湧き、近くの本棚に寄り掛かりながら聞き)
53:
櫻井 和(主) [×]
2016-02-09 21:50:45
>39/匿名さん
(/keepの期限が過ぎましたので、リセットさせて頂きますね)
>49/奏多
よろしく
(生徒手帳を確認すれば名前を覚えるため頭の中で何度も繰り返し。微笑む相手に謎の違和感を覚えつつも相手の片手を自身の両手で握れば握手のつもりなのか、上下に振って)
>50/颯太
可愛い
(数歩前を歩く相手が耳まで赤く染めているのを発見すると、少し口元を緩め呟いて。悪戯心が芽生えたのか、もっと赤面させたくなり歩く相手の腕に自身の腕を絡ませ密着する形で隣を歩いて)
>51/翔
先生ぇ〜
(この日は割と真面目に授業を受けるつもりであったが早起きしたせいなのか眠気に勝てず、自分のマイペースさに諦め気味の教師に寝るなら保健室へと言われ素直に保健室へと足を運び。扉を開ければ眠そうに保健医を呼ぶが、返事がなく不在とわかり勝手に空いているベッドを使わせてもらおうと考え)
(/多くの方と絡む事を強制はしませんが、折角ですからもっと他の方とも絡んでみては如何でしょう?)
54:
桧野 奏多 [×]
2016-02-09 22:06:44
>和
…こちらこそよろしく、和ちゃん。
(突然の握手に驚きながらもその手を握り返し、もう片方の手に持つ箒を見てはっとし、「良ければ手伝ってくれる?」と問い掛け)
55:
水無月 翔 [×]
2016-02-09 22:20:59
>櫻井先輩
えっ、何で先輩が!
(扉の開く音がして、保健医かなと思いつつも、体を起こして、見てみるとそこには見知った人が。その人を見るや否や胸がドキドキして、顔を真っ赤にしつつも、どうして来たんですか?と聞こうとして)
(/確かにそうですね。これからはいろいろな人に絡ませていただきます。)
>奏多先輩
痛っ、あっ、すみません。
(少し、欠伸をしながら歩いていると、自分の前方不注意で、目の前にいた人にぶつかってしまい、それが先輩だと分かると、すぐに謝り、許してもらおうとして)
56:
桧野 奏多 [×]
2016-02-09 23:20:14
>翔
……、いいよ、気をつけて?
(不機嫌なまま掃除していると、背中に痛みを感じ、振り返ると知らない生徒で、ぶつかってきた相手に暴言を吐きそうになるのを押さえ、なんとか笑みを作りながら言い)
(/絡んでくださり有難うございます。これから宜しくお願いします!)
57:
参加希望 [×]
2016-02-09 23:21:32
(/ 生徒6のキープをお願いしたいです!できるだけ早めにpf提出します)
58:
参加希望 [×]
2016-02-10 01:00:03
名前:遠野 双葉
読み:とおの ふたば
役:生徒6
性別: 女
年齢 : 18
身長: 158
性格: クールであまり感情を表に出さない。他人との関係性に対する関心は薄いがひとを見ているのは好き。上手な人付き合いの仕方を勉強中。実は照れ屋で、ほめられたり、ストレートな感情表現をされるとすぐに赤くなりその場から逃げようとする。器用に見られがちだが手先は不器用で料理や裁縫、技術を問われるものは苦手。動物が好きでよく校庭にやってくる鳥を餌付けしている。
容姿: 黒髪に黒い瞳。髪の長さは肩より少し上くらいで、前下がりのショートカット。前髪は左に流している。瞳は切れ長。授業時や勉強をするときは眼鏡をかけている。かわいいというよりは美人系。制服は少し着崩している。スカートは膝上だが、私服はパンツスタイルが多い。冬はダークブラウンのカーディガン着用。
備考: 2年生まではB棟で寮生活を送っていた。ルームメイトとは今も親友。婚約相手が通知を受けC棟に移ったのと同時に移動。相手が一年生ということもあり距離感を測りかねている。文芸部という名のほぼ活動していない部活に所属し、放課後は部室に入り浸っている。
ロルテ :
…おも
(昼休み所用で職員室を訪ねたところ、担任の教師から音楽室に運ぶ荷物を押し付けられ断りきれずにダンボールを抱えて職員室から出ると小さくため息をつきながら思わず愚痴をこぼして。ちらりと中身を確認すると次の授業で使う譜面であることがわかり諦めてとぼとぼと歩き出して)
(/ 連投申し訳ありません。キープお願いしていた者です。不備等ございましたらお申し付けください。)
59:
水無月 翔 [×]
2016-02-10 06:58:38
>奏多先輩
本当にすみませんでした
(頭を何回も下げて、精一杯謝りつつも、先輩の名前を聞いて。名前が分かると、穏やかそうな笑顔で笑いかけ、今日からよろしくお願いしますと言おうとして)
60:
香山 颯太 [×]
2016-02-10 12:34:27
>桧野
...女子苦手。見つかりたくないの。だから!
(実際には怖がられるから苦手なわけだがそれを説明する義理はないので声を潜めたまま「なんだこいつしつこいな」と思いながら話しているとその女子がちらりと視線をこちらに移したので固まったがすぐ戻したので安堵したように息をつき)
>和
可愛くねぇよ。
(そう言いながら相手を転ばせたりしないようにやんわりとそれでもしっかり絡まされた腕を抜いて、無意識にやったことだが悪気はなくむしろ照れての行為で)
61:
水無月 翔 [×]
2016-02-10 21:17:02
>香山先輩
先輩も本を読むんですか?
(図書室にいた相手を見て、なにも怖がっている雰囲気を出さず、おっとりとした口調で話しかけ。先輩は何の本が好きなのかなぁと想像しようとして)
62:
桧野 奏多 [×]
2016-02-10 21:35:30
>翔
あー…うん、よろしくね?
(あまり知らない生徒とは関わりたくは無かったが、よろしくと言われてしまった為、仕方なく微笑み返し、続けて「名前は?」と聞き)
>颯太
へえー、女の子苦手なんだ。
(相手が女子の方を気にしているのを見て、本当に苦手なのかと思い、またある事に気づき、口元のにやけを抑えながら言い)
63:
香山 颯太 [×]
2016-02-10 22:19:42
>水無月
ああ、まあ。
(物語系から自己啓発書まで手当り次第に読むのだが今読みに来てたのは料理の本だったのであまり読んだ気がしないなと微妙な返事になり)
>桧野
悪いかよ。笑顔仮面。
(相手が面白がっていっていることと自分と違って誰からも愛されそうな見た目を比喩して吐き捨てたのであって中身を見透かした訳では無いのだが偶然にもそういう発言になり)
64:
桧野 奏多 [×]
2016-02-10 23:05:18
>颯太
は、あぁ!?アンタ、気づいてたわけ?
(先程までは余裕の笑みを浮かべていたが、笑顔仮面と予想外な事を言われ驚き、同じC棟なので自分の素顔を知っていたのかと思い尋ね)
65:
香山 颯太 [×]
2016-02-11 06:48:01
>桧野
えっ...。...お前、そういうやつなんだ。
(さっきまでにこやかに話しかけてきた相手が一転して口調も表情も粗雑になったのを見てびっくりしたような顔を見せたがまあ、裏表なんか誰にでもあるしと特に軽蔑も何も無い平坦な口調で上記)
66:
桧野 奏多 [×]
2016-02-11 12:50:16
>颯太
…は、知ってんじゃねぇの。
……もういいや面倒くせえ。
(相手の驚いた様な表情を見て此方も驚き。しかし一度バレてしまえば隠すのは面倒だと考え上記述べ。今の事のせいで忘れかけていたが、先程言おうとしていた事を思いだし)
…そういえばさ、
67:
櫻井 和(主) [×]
2016-02-11 14:16:47
>58/遠野 双葉本体様
(/素敵なPFありがとうございます!不備はございませんので絡み文を出すか、既に出ているものに絡んでのご参加お願いします!)
>all様
(/諸事情により中々来れませんが、今週中にはレスお返しします!こんなトピですが、引き続き宜しくお願いします)
68:
桧野 奏多 [×]
2016-02-11 16:27:10
>桜井 和 本体様
(/了解いたしました!ゆっくり待ちますので、無理なさらないで下さいね!)
69:
水無月 翔 [×]
2016-02-11 18:44:53
>香山先輩
僕も本が好きなんですよ
(好きなジャンルをたくさん話しつつ、新しい本を借りて。先輩も本好きだからいろいろ話せるなぁと思い、少し笑いながら)
>奏多先輩
水無月 翔です。
(目を輝かしながら、相手の態度が素っけないことに気づき、表情は変えずに、先輩の名前を教えてくださいと言い、顔を近づかせようとして)
>櫻井先輩本体様
(/お気になさらず、ちょくちょく見に来てくださいね)
70:
桧野 奏多 [×]
2016-02-11 19:14:38
>翔
…翔ね。俺は、桧野 奏多。
(初対面にも関わらず積極的な相手に少し戸惑いながらも、また微笑みながら此方も名乗り。掃除も終わったのでそろそろ帰ろうかと思い、地面に置いたままのカバンをを取り)
71:
黄城 翔 [×]
2016-02-11 20:31:30
>奏多先輩
先輩って、C棟ですよね。
(まだ、笑っている状態で話しかけ。一緒に帰りませんかと誘いつつ、自分のバッグを手に持ち、帰る準備を始めようとして)
72:
桧野 奏多 [×]
2016-02-11 21:40:50
>翔
…え?翔もC棟なの?
(翔と別れ帰ろうと思ったが、同じ寮だと聞き、今まで寮の中で見たことが無かったので驚き上記述べ)
73:
水無月 翔 [×]
2016-02-11 21:50:12
>奏多先輩
はい、そうですよ
(帰る準備を整えつつ、上記を述べ。気づいてなかったんですか?といじる感じで言い、いつもすれちがっていたのになと思いつつ、バッグを持ち上げ)
74:
桧野 奏多 [×]
2016-02-11 23:35:56
>翔
へえー…、
あ…じゃあ、翔もあれ?相手いるんだ?
(寮の中ではほぼ素な為、他の人は気にも留めなかったのだろうと思い苦笑し。C棟と聞いて相手も自分と同じなのかと聞き乍歩き始め)
75:
遠野 双葉 [×]
2016-02-12 01:22:38
>all
…おも
(昼休み所用で職員室を訪ねたところ、担任の教師から音楽室に運ぶ荷物を押し付けられ断りきれずにダンボールを抱えて職員室から出ると小さくため息をつきながら思わず愚痴をこぼして。ちらりと中身を確認すると次の授業で使う譜面であることがわかり諦めてとぼとぼと歩き出して)
(/ 主様参加許可ありがとうございます!みなさまよろしくお願い致します。ロルテの使い回しで申し訳ないのですが絡んでくださると嬉しいです!)
76:
桧野 奏多 [×]
2016-02-12 01:44:22
>双葉
あれ、遠野さん…だよね?
(ある日の昼休み。いつものように友人達と屋上で昼御飯を食べ。少し話してから教室へ戻ろうと屋上を出て廊下を歩いていると、前から見知った顔の生徒が歩いて来るのが見え。何も言わず通りすぎようと思ったが、さすがにそれはどうかと思い直し、話し掛け)
(/さっそく絡ませて頂きました!性格も悪く面倒臭い子ですが、どうぞ宜しくお願いします!)
77:
水無月 翔 [×]
2016-02-12 07:06:34
>奏多先輩
はい、遠野 双葉さんですよ
(いることを名前を添えて伝え、まぁ、仲良くなれているかはわかんないですけどねと少し悲しげな表情で言い、相手の顔を見ようとして)
>双葉先輩
あっ、いたいたー
(廊下で、先輩を探していたら、職員室からでてきたことが、わかり、近寄って話しに行くことにして、先輩の目の前に行き)
(/今日からよろしくお願いします)
78:
桧野 奏多 [×]
2016-02-12 12:34:44
>翔
ああ、あの人か…
なんかクールだもんなー。
(名前を聞けばC棟で見たことがある先輩だと知り。相手の表情が寂しそうなのに気づき、自分が見た限りクールな印象であったと納得し上記述べ)
79:
水無月 翔 [×]
2016-02-12 19:21:00
はい、そのせいか僕に冷たいような気が...
(まだ、悲しそうな表情で上記を述べつつ、いえ、なんでもありませんと、無理矢理笑おうとするが、逆に涙がでてきて、涙を拭こうとして)
80:
桧野 奏多 [×]
2016-02-12 20:00:15
>翔
おいおい…泣くなよ。
(相手に視線を向けると、目が潤んでおり、ぎょっとして。内心「泣くことかよ、」と呆れつつも、「まだこれからでしょ。仲良くなれるよ、きっと」と言って励まし)
81:
水無月 翔 [×]
2016-02-12 20:11:46
>奏多先輩
はい、ありがとうございます
(涙を拭きながら、感激したように上記を述べ、先輩から励まされたことに、少し驚きつつ、明るい笑顔で先輩優しいですねと言い)
82:
遠野 双葉 [×]
2016-02-12 20:18:19
>桧野くん
あー…、桧野くん?
(名前を呼ばれると足を止め、相手の顔を見ると同じ棟の生徒だとわかると少しの間思案して。少し不安げに相手の名前を呼ぶと段ボールを抱え直してなぜ名前を呼ばれたのか不思議そうな表情を浮かべて)
>水無月くん
…こんにちは。…何か用かしら?
(足を止めて小さく会釈しながら挨拶をして。自分のことをさがしていたような様子の相手に思い当たる節がなく、少し考えてみるものの諦めるとなぜ声をかけたのか尋ねて)
(/ こちらこそよろしくお願いします!)
83:
香山 颯太 [×]
2016-02-12 20:42:20
>桧野
ふぅん...へぇー。黙っておこうか?
(相手が隠してたであろう内面を垣間見て意味深にうなずきながら相手を見るとそのほうがいいのだろうなと提案して相手が何か言いかければオウム返しに反応して)
そういえばなに?
>水無月
へぇ、じゃああれ読んだ?この前来た最新刊の中の...
(相手が本好きだとわかれば自分が隠れていたのをふと忘れ最近届いたばかりのまだ並べられずに図書室の一番目立つ位置に置かれている連載物の青春系の青い表紙の本を指さして)
>遠野
...。持つ。
(廊下で座り込み1人で持ってきていたやけにファンシーなかごに入ったサンドイッチを齧っていたが前から重そうな箱を持った見知った女子生徒が来たので怖がられたら嫌だなと葛藤しつつ横から箱に遠慮させないように半ば奪いさる勢いで手を伸ばして)
84:
水無月 翔 [×]
2016-02-12 21:03:38
>双葉先輩
僕のこと、嫌いですか?
(いつも、クールなため冷たく感じてしまうことがあり、少し恥ずかしそうに顔を赤くしつつ、後半部分になるにつれてどんどん声が小さくなり)
>香山先輩
届いた瞬間すぐみましたよ
(あの切なく儚い感じのストーリーに共感しながら読んだことを伝え、ああいう感じの恋をしてみたいなぁと考えつつ、先輩はどう感じたか聞こうとして)
85:
桧野 奏多 [×]
2016-02-12 21:53:05
>翔
……優しい、か。…ありがと。
(純粋そうな目で見られ優しいと言われれば、自分の本性を知れば引くだろうなと思い心の中で苦笑し。しかし悪い気はしなかったので、にこりと笑ってお礼を述べ)
>双葉
んですか、その顔。
(声を掛けたは良いものの、不思議そうな目で見られ。先程は周りに級友が居たが、周りを見渡し居ないと分かれば、C棟に移って早々に知られた本性は隠す必要もなく、上記述べ。視線を落とせば荷物が目に入り)
>颯太
ああ…うん、よろしく。
(素顔を隠している事をバカにせず黙ってくれると言った相手に感謝しつつ。相手の容姿からはそういう友達がいる様には見えないがそれは言わないでおこうと思い。「C棟って事はさ、相手が居んだろ?女苦手なのに大丈夫なの?」と先程から気になっていた事を口にし)
86:
遠野 双葉 [×]
2016-02-13 01:19:38
>香山くん
…!それは、申し訳ないのだけど…。お昼ご飯の途中ではなかったの?
(相手の勢いに一瞬驚きびくりと肩を跳ねさせるが、少し間を置いて手伝ってもらって良いものか考え込むようにして。ふとかごに入ったサンドイッチの存在に気づくと首を傾げて尋ね)
>水無月くん
な、…廊下で話すようなことじゃないと思う、のだけれど
(相手の言葉と表情にこちらもみるみるうちに顔を赤くして、どうにか逃げ道をさぐろうと相手から視線をそらしてうつ向きながら上記を述べて)
>桧野くん
…ふ、桧野くんは面白いわね。疲れたりしない?
(相手の態度の変わり方には感心するものがあり、思わず笑みをこぼして。人前で取り繕うのは大変だろうと自らが振る舞うのを想像して尋ねて)
87:
桧野 奏多 [×]
2016-02-13 02:42:34
>双葉
んー、最初は疲れたけど、もう慣れたんで。
(面白そうに聞かれれば、少し考え上記答え。視線を上げれば笑みをこぼす相手の顔が目に入り、「…先輩、笑うんすね」と初めて見た笑った顔に、失礼だが素直な感想を述べ。)
88:
香山 颯太 [×]
2016-02-13 07:00:31
>水無月
そっか、面白いよな。あの作者の本は描写が綺麗だし好きなんだ。
(少し照れくさそうに頬を人差し指でかきながら話してあんな恋なんてこの時勢相手が決まっている状態で出来っこないんだけどなと現実的に考えて苦笑して)
>桧野
わかった。その代わり、さ。こういうのって頼むもんじゃないんだろうけど"友達"になってくんね?って何言ってんだろ!いい!気にすんな
(相手の言葉に頷くとどこかそわそわし始めて目を変な方向に向けると頭をかきながら上記を照れつつ言って「俺友達いねえから」と言うと自分で傷ついたのか凹んだような顔をして、相手の質問には「女子は怖がられるから苦手なんだけどアイツは怖がらないから」掴みどころのない自分のパートナーを思い出すと苦笑して)
>遠野
別に...ほとんど食べ終わったから。つか重いなら誰かに声かけろよ。
(相手の遠慮とびくりとはねた肩に怖がられてるのだろうと不機嫌に無愛想に返答するとそのまま歩き続けながら荷物の中身を除くと明らかに教師からのものであろうと想像出来たので「先生も男に頼めばいいのにな」と吐き捨てて)
89:
桧野 奏多 [×]
2016-02-13 15:31:09
>颯太
は、なに言ってんのお前?ふはっ、本当だよ!頼むことじゃねぇだろーが。
(いきなり挙動不審になった相手が何を言い出すのかと思えば、友達になって欲しいと言われ。思わず笑みをこぼしながら上記述べ。しゅんと凹んだ姿を見れば、確かに見た目じゃ女子には怖がられそうだと思いつつ、「…へえ、良かったじゃん」と口にし。先程の相手の慌てた様子を思い出せば、「ぜんぜん怖くねぇのに」と思いながらまた吹き出してしまい。「…友達、なってやってもいいよ。俺で良ければ」と顔を反らし)
90:
水無月 翔 [×]
2016-02-13 17:58:41
>香山先輩
じゃあ、先輩はあこがれないんですね?
(はぁと深くため息をつき、話せる人はいないと思いつつ、日本訳されてない本は読むかな、と英文の本を紹介しようとして)
>双葉先輩
今、ここで教えてください
(先輩はいつもクールで冷たい感じがしていたが、顔が赤くなっていることに気づき、とても可愛いと思い恥ずかしくなり、耳元まで顔が赤くなり)
>奏多先輩
先輩の笑っているところ、初めて見たような
(先輩が笑っているのを見て、つられ笑いをして。先輩も可愛いところあるんですねと言い、歩くのを少し止めて先輩の方を見て)
91:
桧野 奏多 [×]
2016-02-13 22:59:20
>翔
え…そうかな、はは、可愛くないよ?
( 急に立ち止まった相手に初めて笑顔を見たと言われれば、気が抜けていたのかと思い、もう一度爽やかさを身に纏い。可愛いと言われ、否定しながら「確かに男らしい顔では無いな。身長は低いし」と苦笑し。歩みを進めれば、徐々に住み慣れてきた寮が見えてきて )
92:
遠野 双葉 [×]
2016-02-14 00:49:49
>香山くん
…そう、じゃあお言葉に甘えることにするわ。あなた、優しいのね
(相手の態度はあまり気にならなかったのか少し思案した後素直に従うことにして自分も相手の後をついて歩き始めて。不機嫌そうな態度ながらも手伝ってくれることや相手の言葉から感心したようにつぶやいて)
>桧野くん
わたしにもそういう器用さがあるといいのだけど。…そうね、桧野くんも笑うでしょ?
(相手の言葉になお感心したようにひとつ頷くと少しの羨ましさをにじませて呟いて。相手の素直な反応には当たり前だと言わんばかりに不思議そうな表情を浮かべて問いかけて)
>水無月くん
…その、もしわたしの態度が冷たく見えたのなら謝るわ。わたしあまりそういうのが得意ではなくて…。
(相手の言葉に観念したように小さな声で話し始め、自身の相手への配慮がかけていた事は素直に謝ろうと言葉にして。恥ずかしそうに俯き加減でごにょごにょと語尾をにごして)
93:
桧野 奏多 [×]
2016-02-14 02:04:35
>双葉
まあ笑いますけど…
先輩の笑ったとこ、なかなか見ないんで。
( 相手の問いかけに、そりゃあそうだと答え、しかし相手の笑顔を初めて見たのは確かな為その旨を伝え。不思議そうな顔を見ると何故かからかってしまいたくなり、「先輩のそーいう顔、レアじゃないすか?」と笑い )
94:
香山 颯太 [×]
2016-02-14 07:26:02
>桧野
笑うなよ!友達とか出来たことねえしどうすりゃいいのかわからねえんだもん。
(相手が吹き出すと赤くなって恥ずかしそうに口を開き相手の良かったじゃんという答えには「お前こそそういう性格相手にばれてんの?」と疑問で返し相手が友達になってくれるといえば本当に嬉しそうに「やった!俺友達、幼稚園とか以来かもしれない」と地味に悲しいことを言って)
>水無月
あ、ほら!憧れるぞ!...いや本当に、俺らにはできねえことだから憧れるけど俺は今の制度にも文句がないしさ。
(相手の残念そうな顔に慌てて取り繕うと自分のパートナーを思い出してアイツともこの制度がなきゃあってなかったんだろうなと考えると制度も悪くないかなと微笑んで見せて)
>遠野
別に優しくねーよ。これぐらい普通。
(歩きながら相手の優しうという言葉に照れたように少し赤くなると上記を吐き捨て相手からしたら俺みたいなのが手伝うのは不思議なのかなと首をかしげて)
95:
桧野 奏多 [×]
2016-02-14 11:36:02
>颯太
幼稚園以来って…んな悲しい事を言うなや。
お前なんなの…ほんと面白い奴。
( 地味に辛いその過去に顔を歪ませ。しかし、恥ずかしさに真っ赤になって怒ったと思えば嬉しそうに顔を綻ばせる相手を見てやはり自然と笑みをこぼし、「そーいう所を見せれば友達なんて直ぐ出来そうだけどな」と呟き。相手の質問に対しては「あー、うん。毎日同じ部屋に居んのに隠してるのは面倒だし」と本音を交えて答え )
96:
水無月 翔 [×]
2016-02-14 19:36:51
>奏多先輩
そういう意味じゃ
(気を悪くしてしまったかなと思い、うつむいて。あの、すみません。と小声で話しかけながら寮に近づいていたことに気づき)
>香山先輩
でも、僕は...
(自分の気持ちに正直になりたいと言いかけ、口を紡ぎ、聞かなかったことにしてくださいと先輩に言い立ち去ろうとして)
>双葉先輩
か、可愛い
(口元に手を当て、頬を赤らめながら上記を述べ。あんなこと言ってすみませんでしたと謝り、抱きつこうとして)
97:
桧野 奏多 [×]
2016-02-15 02:38:49
>翔
…え?別に怒ってねえけど?
( 何を勘違いしたのか、謝り始めた彼に、此方こそそんなつもりは無かったと伝え。辿り着いた寮の中へ入れば「遠野さんは、もう帰ってんの?」と聞いてみて )
98:
水無月 翔 [×]
2016-02-15 21:28:08
>奏多先輩
まだ、だと思いますよ?
(寮まで後少しのところで、相手から質問され、メールも何もないところを見ると、答えて、どうかしたんですか?と逆に質問を返して)
99:
桧野 奏多 [×]
2016-02-15 22:54:45
>翔
あ、そうなの?いや、いつも一緒に帰ってるのか気になって。
( パートナーのメールを確認しているだろう相手を見て、そういえば自分等はまだメアドも交換していないなと思い、今度言ってみようか等と考え。相手から問われれば、上記答え )
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle