TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
9:
滋賀 亞紅羅 [×]
2016-02-02 22:52:27
>古賀
ちょっ!おい待てっ!!
じゃねぇ、待って待って!
(目があった女子生徒は、逃げるように屋上を出ようとしていた。バラされる可能性があるため、そのまま逃がすわけにはいかないわけで。思わず相手を捕まえようと立ち上がりながら上記。思わず本性の方の口調になってしまったのを直し、笑顔を浮かべやや強引に相手の腕をつかもうとして。「なんで、逃げんですかっ!」若干の素の口調を残しつつ、優しいキャラの口調で話そうとするため変な話し方になり。)
10:
古賀 雪 [×]
2016-02-02 23:10:11
>滋賀先輩
え!? あ、...えへへ。
嫌、何も見てませんよ?
(何とか、もう少しで扉に手が届く...。そんな思いも、先輩に腕を掴まれたことにより、夢が途絶えたのではと思うほどの恐怖を感じ。下手な嘘と目線を逸らす作り笑い。本人は上手くいったとしか思わずに上記を述べてみて)は、離して下さい。私、勉強しなきゃー...(何時もならば、絶対しないはずの勉強。その単語を言えば逃げれると甘い考えで笑みを浮かべた。「やばい」の単語が頭の中で連呼して、背中には冷や汗がつー、と流れ落ちるのが感じられた。)
11:
滋賀 亞紅羅 [×]
2016-02-03 00:01:30
>古賀
まだ何も聞いてないのに、見てないって…
要は見たって事だよね
(苦笑いを浮かべながら相手の腕を掴んだ手を自分の方へと引き、あからさまに分かる嘘をつく相手に上記。逃げる口実なのか、勉強をすると言う相手に「だったら教えた上げるから、逃げないで?」といつもの優しい笑みを見せるも、腕をつかむ力を弱める事はなく。絶対にバラされる訳にはいかない、そう思い勢いで引き留めてしまったため簡単には引けない。唯一の出口である扉を足で固定して開けないようにして。)
12:
古賀 雪 [×]
2016-02-03 13:11:43
し、滋賀先輩…痛いです
逃げませんから…
(相変わらず、逃げる素振りを見せる自分に相手はどう思うだろうか。腕を引かれてはまた一歩扉が遠くなり、上記を述べ、私を信じて下さいと訴える目で相手を見上げてみたり。ふと、振り返り扉に足が掛かってるところを見ると直感で殺されるなんて、色んなことを感がえ、ふわっと腰が抜けゆっくりと地面に座り込んで、口をぽかーんと開け)
13:
滋賀 亞紅羅 [×]
2016-02-04 09:35:39
>古賀
あ、ああ。ごめん…。
(痛いと言う相手にはっとし我に帰ると、扉にかけた足は外さないが相手の腕をつかんでいた手を離し。「痕とか、残ってない?」と心配する素振りを見せ、困ったような表情を浮かべて。糸が切れたように座り込んでしまった相手を、彼女が元々座っていたベンチにお姫様抱っこで連れていき座らせ。「別に乱暴しようってつもりはないんだ」落ち着かせようと思い前記を述べ、自らも隣へ座り。)
14:
古賀 雪 [×]
2016-02-04 15:35:55
>滋賀先輩
あの…
私がここにいる意味は…
(手を離され、やっと帰れるなんて溜め息を1つ、ふぅと零して。安心したのもつかの間お姫様だっこされると「重くないですか!?」なんて、驚いた顔で相手を見つめて。ベンチに降ろされ、隣に座られると落ち着いた声で上記を呟いてみて。ふと、頭によぎったことは「バラされたくないのか」っと言うことで。「誰にもこの事言いませんから教室戻っても?」パーカーから出したチュッパ○ャプスをくわえながら小首を傾げて述べた)
15:
さすらいの旅人さん [×]
2016-02-04 19:12:29
参加希望ですがよろしいですか?
16:
古賀 雪 [×]
2016-02-04 19:26:42
>15
(/どうぞどうぞ、pfとロルテの投下お願いします)
17:
さすらいの旅人さん [×]
2016-02-04 19:52:16
名前/東 玲二(アズマ レイジ)
クラス/2-d
年齢/17歳
誕生日/5月8日
性格/何様俺様玲二様な校内1の不良。授業は基本サボり、校舎裏や屋上の人目につかない所で昼寝をしている。一見チャラそうだが割りと硬派な方で女子や恋愛事にはあまり興味が無い様子。意外と面倒見がよい。
容姿/金髪に染めた髪。制服は大きく着崩しており、ジャラジャラした金のネックレスやチェーンのアクセサリーを身に付けている。
身長/177cm
部活/帰宅部←
備考/実はボンボン。現在独り暮らし。因みに舎弟はそれなりにいる…らしい
一人称/俺
(参加許可ありがとうございます!)
>all
あー、ねみぃ。つーか暇…
(屋上で寝転がり空を眺めていたが、当然暇なので上記のようにぼやきながら校舎の方からは賑やかな声が聞こえてくるので、「…あぁ、もう昼時か」と舎弟に買わせてきたカレーパン←をかじり)
18:
古賀 雪 [×]
2016-02-04 20:42:02
>東様
(/どうぞどうぞ。ご参加頂きありがとうございます)
はーい、ボッチはっけーん。
(棒付きの飴を舐めながら、屋上の扉を開け。1人の大きな背中を見つけると、指を差して、大声で上記述べるとにやりと口角を少し上げながらベンチへと腰を下ろし、相手の反応を待った。)
19:
東玲二 [×]
2016-02-04 23:33:01
あ“あ“?誰がボッチだ、つーか誰だよお前
(背後のドアが開いた音がしたが気にせず食べていると、ボッチだとか何とか聞き捨てなら無い台詞を聞き、ガンつけながら背後を振り替えるとそこには見知らぬ女子生徒がいて。取り合えず女に手を出すような無粋な真似はしない主義なので睨むだけで終わり、舌打ちしつつも再びパンを口にして)
20:
古賀 雪 [×]
2016-02-05 11:19:28
>東くん
雪。古賀 雪だよ
(振り返ったと思うと、睨みつける相手に普通の女の子だったら泣くのだろうかなんて、想像を膨らませ。誰だよと舌打ち混じりで言われると、飴を噛み砕きながら上記を呟いた。「殴らないんだね」女子には、優しいんだと付け足せばにこっと口角を少しだけ上げては微笑みを見せ、ベンチに座りながら足をぶらぶらと動かせて)
21:
滋賀 亞紅羅 [×]
2016-02-05 11:33:57
>古賀
重くない、むしろ健康的だ。身長とのバランスも良い。
(重くないかと驚いたように問うてくる相手に、無表情のまま上記。誰にも言わないと言う相手を冷たいままの目で見つめ、「女子は噂が好きだろう?信用ならんよ」なんて。この場合、相手の隠し事を此方も知っておけば秘密を共有する事になるため、簡単には話せなくなるだろうと思い。相手の腕を掴み相手の顔へ顔を近づけるも、体が震えそのまま止まり。)
>東
食事を摂ってすぐ寝ると、消化器官に悪影響を及ばずので気を付けてくださいね?
(屋上へ出ると一人の男子生徒が寝転がりパンをかじっていて。笑みを作ると相手の頭のある方へ立って見下ろし上記。普通の生徒ならば、相手が学校一の不良と知っていれば話しかけないであろうが、自分はそんなことに興味はなく。「それに毎日パンだと栄養バランス悪いですよ?」口許を軽く抑えて笑みを見せると、続けて注意をして)
(/宜しくお願いしまーす)
22:
古賀 雪 [×]
2016-02-05 11:44:10
>滋賀先輩
何それ、健康的って…
(無表情で、健康的なんて言われるとぷっ、と吹き出して笑ってしまい。確かに女子は噂好きかもしれないけど、私の場合は、そんなことどうでも良かったり。「別にー」なんて素っ気なく返すと、明らかな余裕が生まれて、腕を引っ張り顔を近づけ震える相手に、「飴食べます?」なんて天然なのか、ただのあほなのかそんな発言をするとにやりと笑みを浮かべ、それとも唇ですか?と付け足し吐息が掛かるくらいに顔を近付けた。)
23:
東玲二 [×]
2016-02-05 19:40:35
>雪
へぇ、…殴らねーよ。だいたい女殴ったところで泣かれて面倒なだけだろ?つか普通殴る前に泣かれるんだけどな
(自分に対して臆せず相手が普通に名乗ってきたことに僅に興味を示したように短い反応をし、女子には優しいと言われればそんな事はないと否定して、自分と普通に話している相手を見て珍しいものだと思いながら食べ終わったパンの包みを丸めて適当に放って)
>滋賀
んだ?てめぇ、余計なお世話だ。他人が口出ししてんじゃねーよ。中年のばあさんかあんたは
(パンを咀嚼していると上から覗き込まれ、自分に近づいてくるとは随分と物好きだと思いつつ、その余裕ありげな態度というか母親染みた小言が若干気に食わず、起き上がると威嚇するように相手を睨み付け)
(/此方こそよろしくお願いします!)
24:
古賀 雪 [×]
2016-02-05 20:51:46
>東
ふぅーん。あ…殴られたら殴り返すかんね?
(優しいところ隠してるなーなんて、心の中でくすくすと笑い。拳を握って相手に近付くと上記をぼそり呟いて。パンの包み紙を投げ捨てた相手に「もう」と溜め息を付きながら、拾い上げた。それを相手に投げつけると仁王立ちで腰に手を当て、飴を舐めながら「ゴミはゴミ箱って教わらなかったかしら?」と、見下ろしながら述べると軽く睨みを効かせて)
25:
東玲二 [×]
2016-02-05 23:11:31
>雪
はっ、口先だけなら何とでも言えるだろうな?
(殴られたら殴り返すという相手に面白そうに言い返せば、先程捨てたごみを投げつけられ小言を言われれば「ゴミ箱近くにねぇんだから仕方ねぇだろ」と面倒くさそうに良いながら「じゃあ、お前が捨ててこいよ」と随分と勝手なことを言い出して)
26:
滋賀 亞紅羅 [×]
2016-02-06 08:56:33
>古賀
あ、飴なんか食べない…
唇なんてもっと要らない!気持ち悪い!
(何故か楽しそうにし始めた相手は、噂にはさして興味が無さそうであり。飴を食べるかと不適な笑みを浮かべ問う相手を見ると同様し、掴んでいた手を離して。それとも唇かなんて、女性があまり言わないような台詞を楽しそうに発する相手から思わず離れ。やはり他人に触れると全身に蕁麻疹が出てしまい、しかし気持ち悪い等と言ってしまったことに「わ、悪い」と謝罪を述べると離れて座り。)
>東
確かに余計なお世話だとは思いますが、何せ気になってしまうもので。
(中年のばあさんと言われクスッと笑い、そんなことを言われたのは初めてだなんて。不満そうな表情で起き上がり睨み付けてくる相手の目をみつめたまま、怖がりもせず笑みを浮かべ続けて。「あと、年上にはなるべく敬語を使うことをおすすめします」自分は構わないが、と付けたし相手の頭に手を伸ばし撫でようとして、またお小言を言い。)
27:
東玲二 [×]
2016-02-06 18:45:19
>滋賀
は、歳上?……ああ、あんた確か滋賀ってやつだっけ?
(相手の言葉にぽかんと口を開け、よく観察してみれば確かに上靴の色は3年生を示すもので、どこかで見た顔だと思えば校内で王子様的扱いを受けていた人物だと思い当たり一人で納得していると突然手を伸ばされ反応しきれずされるがままになり呆然とするが、すぐにはっとして手を振り払い「いきなり何しやがる」と立ち上がると再び相手を睨み付け)
28:
古賀 雪 [×]
2016-02-06 23:45:03
>滋賀先輩
本気にしてるんですか?
気持ち悪いって酷っ
(唇を近づけただけで、こんな反応するとは思いもしなく、呆気に取られながらも立ち上がった相手を見つめ、お腹を抱えながら爆笑しつつ上記をぽつり。飴を噛みながら謝り、ベンチに座る相手を見つめると、「この事は、黙っててあげます。でも、条件が3つあります」と。棒を口にくわえながら、人差し指、中指、薬指を上に上げるとにやり、と悪巧みしそうな笑みを見せて。)
>東くん
何とでも言えるけど
私は、…本気だからね。
(ゴミを投げつけ、満足そうに見下ろすとしょーがいないと、相手を無理やり立たせ、ゴミ箱のない屋上の扉を開け、階段を一歩一歩降りていくと、トイレの近くにあるゴミ箱を指差して。にっこり笑い、こう続けた「近くにあるじゃない?」と。)
29:
東玲二 [×]
2016-02-07 00:41:12
>雪
ちょ、離せ
(腕を捕まれ油断していたところを思っていたよりも強い力で引っ張られずるずると引きずられるように付いていくとゴミ箱を指差されて、半ば諦めたように雑にゴミを放ればかさっと音をたててゴミ箱の中に入りそれを確認して「もういいだろ離せよ…変人か、もしくはグルって思われるぞ」と捕まれたままの腕と周囲の怯えと困惑の混ざった視線を見て、サボる場所変えるかと考えながら)
30:
古賀 雪 [×]
2016-02-08 19:48:28
>東
そうなんじゃない?
(ゴミ箱にゴミを入れると、「良く出来ましたー」なんて言えば頭を撫で大人が子供を褒めるかのような感じで笑みを浮かべ。「変人か」と言う相手の呟きに上記をぼそり。周囲の視線や態度を見つめるとくすりと笑い、また手を引っ張り行く宛も無く、校舎を歩き周り。「何処行こう…あ、サボって抜け出す?」と述べると首を傾げて見せ)
31:
滋賀 亞紅羅 [×]
2016-02-08 22:59:35
>東
僕のこと知ってるんですか!有名人なんですかね、なんだか照れます。
(名も知らない相手が此方を一方的に知っていた事に驚くも、他学年にまで知られているとは自分は有名なのかと照れ笑いし。頭を撫でると急に立ち上がり反抗的に睨み付けてくる相手を見つめ返し、躾がなってないなと思うもニコニコと笑みを浮かべたままで。「すみません、こういうの嫌ですよね。でも可愛くって」困ったように笑ながら前記を述べると軽く頭を下げ。)
>古賀
ホントに…悪い。自分からしようとしたのに。
(流石に言い過ぎたと反省していると爆笑し始める相手に、若干嫌悪するも変わったやつだと不思議だとも思い。黙っている代わりに条件があると言われ、やはりどいつもそういう考えをするのかとため息混じりに息を吐き。「その条件によってはのめないが…」あまりにも酷いものであれば、自分のことを話される方がましだと思い様子をうかがって。)
32:
古賀 雪 [×]
2016-02-09 19:17:42
>滋賀先輩
えっとですねー…
(ベンチから立ち上がると3つなんて言ったものの、何にしようか迷い。「1つ目は、私に対して素で話す事」と取り敢えず1つ提示して。残り2つ…となれば更に悩んで。「あ。今から抜け出しません?」2つ目を言い終わると、学校から近くも遠くも無い微妙な距離にある海を指差すと顔を近付けて、勿論行きますよね?なんて、真顔独特の威圧を相手に掛け。)
33:
滋賀 亞紅羅 [×]
2016-02-10 12:50:38
>古賀
素手話す…。他人が居るときは別だよな?
(素手話すのは構わないが、他の人が居るときは流石に出来ないと思い。相手の指差す方を見つめると海があり、抜け出さないかと威圧されるも「サボる…のか?」授業をサボるなどしたことがなく、首をかしげ相手を見つめ。一時間位サボったところで成績に影響などないが、内申に響かないかなんて)
34:
通りすがりさん [×]
ID:aee659ab3 2016-02-10 14:58:56
(/参加希望です…!)
35:
古賀 雪 [×]
2016-02-10 18:29:22
>滋賀先輩
さぁ…どうでしょう?
(にやり、口角を上げると「その時の、私の気分で」なんて付け足し。?マークを浮かべる相手に、難しく考えないで下さいっと、手を引っ張り屋上を後にして。でも、さすがにみんながいる前では、手を引っ張るにはいかず手を離すと靴を持ち、見つからないように裏門に歩みを進めた。)
>34
(/どうぞ、どうぞ。pf提出お願いしますっ)
36:
里見 莉花 [×]
ID:aee659ab3 2016-02-10 19:05:19
名前/ 里見 莉花 (サトミ リカ)
クラス/ 2-b
年齢/ 16歳
誕生日/ 8/23
性格/ 兎に角笑顔で誰にでも接する。クラスのムードメーカー的存在で男女ともに仲がいい。その性格のお陰で少し変わった容姿だがやって行けている。
ノリがよく常識はある為ツッコミ気質。
何でも卒なくこなすが実は努力家で、皆と仲良くなる為にどのタイミングでどんな言葉をかけたらいいか等を考え挙句中学生で心理学の本100冊読破という謎の大業を成し遂げた。
容姿/ 何の突然変異か知らないが白髪に水色が薄ら混じった不思議な毛色をしている。目も少し曇ったガラス玉の様な水色。制服は少しだるっと着こなしてはいるものの校則違反にならないレベル。必ずと言っていいほど軽く腕を捲っている。スカートは少し短めだがしたにスパッツを履き黒のニーハイ。何故か放課後辺りになると魔術師の様な丈の長めのフード付きの服を前を開けて羽織っている。多分演劇に使う物。
身長/ 158cm
部活/ 演劇部
備考/ 辺鄙な身体は元々色素が薄めだったことと親に外国の血が入っているから。それに対して直ぐに納得して「なら仕方ない」、となる謎の情報適合能力がある。
親は外国暮らし。元々だらけた両親の世話に苛立ちが募っていたが、外国へ行くと聞いた時に自立するチャンス、と日本の残留を申し出た。
一人称/ 私
(/、宜しければ御一読下さい…!不備ありましたらご指摘願います)
37:
東玲二 [×]
2016-02-10 23:45:06
>雪
…お前さ、人のこと言えんの?
(さんざん人にごみはゴミ箱とか言っておきながら自分は堂々とサボる宣言をした相手に心底呆れた視線を向けながら、依然繋がれたままの手はもうどうなっても知らないと諦めて)
何処っつってもなぁ、行きたいとこ特にねーし…ゲーセ…あ、いや何でもねぇ
(ゲーセンといいかけて、しかしこの時間帯にいけばもれなく補導の対象となるのは間違いなしで、どうしたものかと考えながら。ちなみに授業を受けるという選択肢は有らず←)
>滋賀
!?!?………は?
(可愛いと言われたことに驚愕のあまりフリーズし、暫しの時間を要して言われた言葉の意味を理解すると、やっとのことで出た言葉は『は?』の一文字だけで、食べかけのパンがするりと手から抜け落ちそれにすら気づかぬまま相手を見つめたまま硬直して)
38:
古賀 雪 [×]
2016-02-11 20:17:31
>里見さん
(/不備なんて、見つけられません…絡み文の投下お願いしますっ。)
>東
な、何も聞こえない…
(耳を塞いで相手の言葉に上記をぼそり。手を繋ぎ直せば何処が良いのか、下駄箱までゆっくり降りて行き。「靴を取りたまえ。ゲーセン行くぞ」なんて、先生なんかどうでも良いわ、と付け足してにっこり笑うと、裏門からの方がバレないと、裏門を目指し、歩みを進めていった。)
39:
里見 梨花 [×]
ID:aee659ab3 2016-02-11 22:17:45
>ALL
ふわぁ…はっ、しまった!
(普段誰も来ない絶好の穴場、階段の踊り場に腰掛け授業開始時間まで劇の練習をしたはいいものの、昨晩夜中まで練習に明け暮れたせいで眠くなりうっかり寝てしまったが為に四時限目までサボリを経験してしまった事を後悔しつつ同時になるお腹の音に溜息を吐き「過ぎた事は仕方ない!」と気合を入れなおせば自作の弁当取り出し、)
(/有難うございます!
不束者ですが宜しく御願いいたします!)
40:
東玲二 [×]
2016-02-12 01:22:38
>雪
いや、いるのはセンコーとかだけじゃなくてな…もういいわ
(こちらの話などまったく聞かない相手にされるがままにされながら下駄箱まで行き「…なあ、せめて着替えた方が良いぞ。俺はともかく、お前はダチとかバレたらまずい奴等多いんじゃねぇの?」さすがに制服のままでいけば直ぐ様見つかるのは明白で、普段からサボりの常習犯で復学停学繰り返している自分とは違い、一応は普通の女子生徒である相手は友人や心配する両親がいるだろうと思い)
>里見
あ、弁当…
(屋上に行く途中にある階段の踊り場で弁当を広げる女子生徒が目に入り、階段の下から眺めて。独り暮しを始めてからまともに自炊したことなど無く、金に物言わせて外食ばかりしていたので当然弁当など作れるはずもなく、今日も今日とて舎弟に買わせてきたコロッケパンを片手に久々に手料理が食べたいと思いをはせて虚しくなるが、まぁいいかと思考を切り替えて屋上へ行こうと階段を登り)
(/絡ませていただきますね。よろしくお願いいたします)
41:
東玲二 [×]
2016-02-12 01:22:38
>雪
いや、いるのはセンコーとかだけじゃなくてな…もういいわ
(こちらの話などまったく聞かない相手にされるがままにされながら下駄箱まで行き「…なあ、せめて着替えた方が良いぞ。俺はともかく、お前はダチとかバレたらまずい奴等多いんじゃねぇの?」さすがに制服のままでいけば直ぐ様見つかるのは明白で、普段からサボりの常習犯で復学停学繰り返している自分とは違い、一応は普通の女子生徒である相手は友人や心配する両親がいるだろうと思い)
>里見
あ、弁当…
(屋上に行く途中にある階段の踊り場で弁当を広げる女子生徒が目に入り、階段の下から眺めて。独り暮しを始めてからまともに自炊したことなど無く、金に物言わせて外食ばかりしていたので当然弁当など作れるはずもなく、今日も今日とて舎弟に買わせてきたコロッケパンを片手に久々に手料理が食べたいと思いをはせて虚しくなるが、まぁいいかと思考を切り替えて屋上へ行こうと階段を登り)
(/絡ませていただきますね。よろしくお願いいたします)
42:
天月 翔 [×]
ID:aee659ab3 2016-02-12 01:42:00
>東君
あっ、しまったなー…
(下から不良がやって来ているなど知らずに弁当を広げるが今日は友達に一個余分に作っていたのを忘れていてしかもその友達は今日風邪で休みだと先ほどメールで知らされ持って帰るにも夜中までそのままだと傷んでしまうのでは?と考え考え考えている内に横を通っていく不良がコロッケパンのみを手に持っているのを確認して一瞬躊躇うが覚悟したように「ちょっと待ってください、いや本当大した事じゃないので」と不良の手を掴み、)
43:
里見/PL [×]
ID:aee659ab3 2016-02-12 01:44:13
>ALL
(/すみません前のレス名前欄は打ち間違えです…里見です里見梨花です)
>東君PL
(/有難うございます、よろしくお願いします。)
44:
東玲二 [×]
2016-02-12 01:50:45
>里見
あん?大したことじゃないなら離せ
(先程の女子生徒の前を通り過ぎようとしたところ、突然腕を捕まれ話しかけられ何だというように振り替えれば大したことじゃないと言うので、弁当のこともあり若干心がささくれたっていた為、威圧のある声を出してしまい)
45:
里見 梨花 [×]
ID:aee659ab3 2016-02-12 02:10:45
>東君
いや大した事じゃ無いんですけど私からしたら大した事なんですよ
(相手から出る凄みのある声にびくっとしつつも反論を試みるが自分でも良くわからない理論をこねているな、何て考えて手短にすまそうと片手をそのままにもう片方の手で友達に上げる予定だった弁当を持つと深呼吸して早口で
「貴方どうせそんな菓子パンやらなんやらばかり食べているんでしょ?体に悪いわ味には飽きるわで食べ続けるのはいいことないからね本当にだからその身体が大事ならちゃんとお弁当食べましょうでもきっと何か事情があるんだろうから今日だけは私が見繕ってあげるさぁ受け取りなされ!」
とまくし立てればもう片手に持っている弁当を相手の手に握らせ興奮気味に息を何回か吐くと自分が何をしていたのか段々と思い出してきて何やってるんだ押し付けてるだけじゃん…と我に帰り、)
46:
東玲二 [×]
2016-02-12 02:24:03
>里見
…はあ、あ?
(捲し立てるような相手の力説?に半ば呆然としていると弁当をずいっと押し付けられ、「…食って良いのか?」と渡された弁当箱を見つめ、箱は女子らしい小ささだが先程まで手料理が食べたいと思っていただけにその程度のことは気にならず、寧ろ手料理が食べられるということに感動していて)
(/今日はもう遅いので落ちますね。)
47:
里見 梨花 [×]
ID:aee659ab3 2016-02-12 02:30:22
>東君
食べてくれるんですね?
(はぁ?と言われればそりゃそうだと言葉に詰まったものの割と食べてくれそうな雰囲気に念押ししつつ相手を疑うように顔を見れば少し嬉しそうにしていてあ、これは食べてくれるなと確信し「それ、力作なんで良かったら食べてください」と笑って、)
48:
里見 梨花 [×]
ID:aee659ab3 2016-02-12 02:31:18
>東君PL様
(/落ち了解です、有難うございます)
49:
東玲二 [×]
2016-02-12 19:34:14
>里見
お、これウマイ
(最後に人の作ったもん食ったのいつだっけ?と考えながら蓋を開け、彩り良く詰められたおかずにおぉと感嘆の声を漏らし、取り合えず卵焼きから手を付け、フワッとした甘さと少しのとろみのある食感に「なるほど、これが庶民の味…」と卵焼きを噛み締めながら呟いて)
(/弁当の中身は勝手に想像させてもらいました。あと、卵焼き甘くない派だったらごめんなさい!)
50:
里見 梨花 [×]
ID:aee659ab3 2016-02-12 19:49:42
>東君
やった、褒められたー
(ふふん、と上記述べれば思い出したように自分の弁当箱を取り出して手を合わせると食べ始めながら相手の美味しそうに食べる顔に満足げに自分も卵焼きを口に含むが相手の庶民の味、に反応して「誰が庶民よ、」と笑いつつも「まぁ、庶民isベストだし…」と謎の言葉呟き、)
51:
里見 梨花 [×]
ID:aee659ab3 2016-02-12 19:52:42
>東君PL様
(/大丈夫です!
卵焼きについては本当、甘いのも塩っぱいものも大丈夫ですのでお気になさらず!w)
52:
東玲二 [×]
2016-02-13 22:35:30
>里見
いや、卵焼きとか実家でも食わねえし、肉じゃが?に至っては今日始めて食ったし
(庶民の味がなんたるか等知らないが、まぁ一般的に家庭料理を指すのだろうと考え、相手の謎の言葉に「何だそれ」と怪訝そうに首をかしげながら弁当を食べ終えると、コロッケパンの包みを開け半分にちぎり片方を相手に差し出して「…借りは返す主義だ。食え」と言いながら自分はさっさと片方を食べ始めて)
53:
里見 梨花 [×]
2016-02-13 22:41:26
>東君
へー…
(相手の言葉に驚いたように目を丸くしながら頷いていると「初お袋の味ゲットだぜ〜」なんて軽口を叩き、何だそれと言われれば「庶民の中の格言だよ」何て何処か間違っている情報を教えて、弁当箱を片付けていれば渡されるコロッケパンに驚きつつ「ありがとう」と笑いながら受け取り1口食べてみて、)
54:
東玲二 [×]
2016-02-14 10:32:14
お袋の味、な…
(自分の記憶の中で母親の印象は薄く、まして手料理なんて食べた記憶もなく。5つ星シェフが作った豪華に盛り付けられた味の無い食事だけが思い出され「ジジィもババァも海外出張だのなんだので家に殆どいなかったし」…唯一うまかったのって爺やの淹れたミルクティーくらいだったなと呟いて。「変な格言があるもんだな」と先の質問に庶民の格言だと教わり、へぇと頷いて)
55:
里見 梨花 [×]
2016-02-14 20:47:06
>東君
…ふぅん
(意味深に呟く彼を不思議そうな目で見るもその後に綴られた言葉に明るく上記返して。日本に残る、と告げた時に滅茶苦茶に縋ってきた家とは正反対だな、何て考えつつ同情するのは失礼かな、何て考えるとその爺という言葉にお坊っちゃん何だな、とまだまだ知らない相手の1面を垣間見たような顔で少しにやつきながらも「庶民もおかしな人割と多いからさ」と感心する様子の相手に返して、)
56:
着ぐるみパンダさん [×]
2016-02-14 21:39:23
(/生徒で一枠のkeepよろしくお願いします!)
57:
東玲二 [×]
2016-02-14 22:13:43
>着ぐるみパンダさん
(/主様でもないのにでしゃばってすみませんが、ここはkeep制ではないのでプロフとロルテを提出すれば大丈夫だと思いますよ。)
58:
古賀 雪 [×]
2016-02-15 05:20:42
>東
私案外授業とかサボってるし、見つかったら隠れよ?
(優しい所もあるのだろう。心配されれば「着替える?制服おデートも良いんだけど」なんて、突飛押しも無い言葉を吐きながら、靴を片手に裏門を飛び越えると、さぁ、何処から行く!?なんて相手の方を振り向き、ニコニコと楽しそうな笑みを相手に見せて)
>里見ちゃん
やっほー…っとと、お眠の時間なの?
(人のいない階段の踊り場に腰を下ろす女の子に上記を述べ、「お弁当自分で作ったの?」なんて、普通に隣に腰を下ろすとたまには、此処でなんてお弁当を膝の上に乗せ、お弁当を開けると余程お腹が空いていたのか早々とお箸を進めては相手に微笑みかけてみたりして。)
>56
(/遅くなり、申し訳御座いませんっ。pfとロルテの提出して頂ければご参加自由にどうぞっ)
59:
里見 梨花 [×]
2016-02-15 18:36:23
>古賀さん
あ、えーと…
(声をかけてくる相手を見やれば其処には活発そうな女の子がいて、前に友達が話していた同学年の“古賀さん”だった筈、と相手を思い出せばお眠さん、という言葉に「実はそうなんだよね、昨日ほぼ徹夜しちゃってさー」と笑って返し、隣に座ってくるのに特に抵抗もせず弁当の事聞かれれば「そうだよ、今日は時間無くて焦っちゃったけど」何て苦笑して、早いスピードで箸を進める相手に「お腹空いてるんだねー」何て笑って、)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle