TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
81:
シロジロ [×]
2016-01-25 23:11:54
>オルドール
はやいな(もうクッキーを食べている相手を見ながら言いリストをのぞき込むと「この国は大体のものが揃うからな、存分に買い物をしていくといい」と言って)
>アスティ
随分基本的な物だな(テントはともかく砂糖、塩という物をわざわざ他国に来てまで買う人を見たことがなく「買い物をする時は俺の国でよろしく頼む」と商人らしいことを言って)
82:
サミダレ [×]
2016-01-25 23:18:09
>シルティ
(了解です、絡み文お願いします、あと領地=国ではないです、正確には大陸全体が一つの国みたいな物でそれを収めているのが八人の領主です)
83:
オルドール [×]
2016-01-26 00:14:16
>アスティ
…。
…転送魔法が上手く発動しなければ馬で行く。
……三日程で着く。
(明日来るかと聞かれれば、無表情で無言だが、強く頷いて。それから魔法に関しては自信がないので予めそう言っておいて。)
…肉料理……期待している。
(そろそろ帰ろうかとその場で背を向け、バファローの肉を思い浮かべながらそう言って。)
>サミダレ
……泊まり込みになるかも知れぬが……頼む。
…失礼した。
(そう言うと再び頭を下げ、頼みこんで。それから姿勢を正し、相手に目線別れの挨拶を返して背を向けて。)
>シロジロ
美味…。
…この地は我の地より物価が安い。
……この地は良い。
(クッキーを美味しそうに頬張った後、気分が良くなったのか、相手の領地を褒め出して。
「この砥石。銀貨五枚で買えたのだ。」珍しく、いつになく話しだして。)
84:
シルティ=フェイス [×]
2016-01-26 10:03:29
過去ログ読ませていただきました。とりあえずアスティ君超可愛い……
領主会議に遅れてしまいましたが、一度セントラルに赴くことにしますね。
よろしくお願いいたします。
>ALL
欠席の電報は飛ばしたし、父上の葬儀をしなければならなかったとは言え……領主会議に出られなかったことはかなりの痛手ね。
(見送りのため付き従ってきた虎の獣人と話しながら、国際都市ターミナルの賑やかな風景を眺め。
穏やかな時代になったとはいえやはり獣人はビジュアル的に目立っており、人混みの中でも少しだけ空間が空いていて。
ため息をつくと、会議に使われる建物を見上げながらしっぽを揺らして)
とりあえず、まだ残っている領主の方々に挨拶を済ませましょう。
85:
サミダレ [×]
2016-01-26 14:10:55
>ALL
ふむ、今日はナマズの唐揚げでも作るかな?
(領主会議を終えて二日程経った、領地サイハテの池の真ん中にてボートで釣りをしていると大きなナマズが釣れたようで池のほとりにある我が家に帰ろうとしていて)
(/領主会議後の絡み文です)
86:
アスティ [×]
2016-01-26 20:43:32
>>サミダレ
サミダレー!おじゃましまーす!(何故かサミダレの家の前にはそう大声で挨拶する本人がいて。)
>>シロジロ
その他は代用できる。もちろんここで買ってく!ターミナルの品、安い、質がいい!(相手の発言を快諾して、これから買い物に行くためお土産を配って萎んだバッグを背負い、自国の文字で書いたリスト片手に「じゃあまたねシロジロ!」と手を振りながら別れを告げて)
>>オルドール
了解、ゆっくりでもいいよ。(三日ほどなら花も見頃を過ぎてはいないだろうと踏むとそう返し。「活きのいいの捕まえとく!じゃあまたね。」と去り際の言葉にそう言い、特訓ついでに2、3頭程取らないとダメだななんて考えており。)
>>シルティ
…シルティ?(彼女の父マッディとは知り合いで、よく顔を見せてくれたため、認識があり。買い物へ行く途中に背中を見つけるとそう声をかけ)
(/お褒めの言葉ありがとうございます!あどけなさの残る凛とした女性のシルティちゃんの方が何倍も可愛らしいです…!隣の領主ということで誤字脱字の多い息子共々よろしくおねがいします!)
87:
オルドール [×]
2016-01-26 21:51:47
>サミダレ
……空腹…。
(約束通りに転移呪文を使い、このサイハテの地に転移出来たのだが、あろうことか飯を食べてくるのを忘れて。ソーディアスのように要塞の防壁に囲まれた景色とは正反対、林と湖がぽつんとある場所を、とぼとぼと歩きながらげんなりと呟いて。そうしていると一件の家が見えてきて。)
>シルティ
…。
…次に来た時の楽しみがなくなる。行かぬ。
(会議をしていた会場を出て、再び街中へるとベンチに座って、貰い物の菓子をぱりぱり食べながら、先程偶然に拾った飲食店の広告を凝視して。何やら呟いた後立ち上がったが、その場で「…だが…期間限定だ…。」迷いを立ちきれない様子で突っ立って。)
(/そろそろ可愛い女の子と絡みたいなあと思ってました(( こんな食い意地突っ張り脳筋野郎ですが、よろしくお願い致します(o゜◇゜)ゝ)
88:
サミダレ [×]
2016-01-26 22:12:07
>オルドール
ナマズの下ごしらえも済んだしそろそろ揚げるかな・・・おや、オルドール君じゃないか?いらっしゃい
(相手が家の窓から姿が見えて扉を開けて快く出迎えると「魔法の特訓だったね、さてどのような魔法を覚えたいんだい?」と用件が分かっている為、首を傾げていて)
>アスティ
やぁ、いらっしゃい、ちょうど昼食にしようとしていたんだ、ゆっくりしていきなさい
(相手の声を聞いて相手を出迎えれば皿に盛られたナマズの唐揚げを指差して歓迎して)
89:
オルドール [×]
2016-01-26 22:18:22
>all
…。
(剣術の修練を一旦終え、守備の指示を全体に出した後、ソーディアスの街中へ繰り出して。)
(/会議の翌日って設定です。キャラの性格&私の力不足のせいで完全に他人任せの絡み文になってしまい申し訳ございません。よければどなたかよろしくお願い致します(o゜◇゜)ゝ)
90:
シルティ=フェイス [×]
2016-01-26 22:41:59
>サミダレ
……サミダレ様は、こちらにはいらっしゃらないのかしら。
(サミダレの家の前には、少し行動を決めあぐねたように立ち尽くしている人影があり。
どうやら隣国の、新しい獣人領主が挨拶にきた様子だが、その姿は明らかにまだ幼い少女にしか見えず。
しかしそちらが釣り上げたナマズのにおいにふと反応し、ゆっくりとそちらを向いて)
(/ 不束者ですが、よろしくお願いいたします。)
>アスティ
! アスティ……!
(政治勉強のため父に何度か連れてこられた経験があるものの、人の多すぎるセントラルに少しばかり緊張し、これから他の領主に挨拶せねばならないと思うとかなり張りつめた面持ちだったが。
聞き覚えのある優しい声に振り返れば、そこには幼少の頃から親しい仲だった先住民の友人の、人を癒すような笑顔があって。
思わず人目も気にせずに嬉しそうに鳴いてしまい、そこではっとして冷静な状態に戻るが、アスティのそばに歩み寄ったときのしっぽは正直にゆらゆら揺れていて。)
久しぶり……その節は、父の葬儀に来てくれてありがとう。
領主会議は、とっくに終わってしまったのよね。
良かったらそこの料亭で、今回話し合われた内容を教えてもらってもいいかしら? 以前のお礼も兼ねて、私がご馳走させてもらうわ。
(/ あ、ありがとうございます……! 過去ログ読みながら、アスティ君に凄まじく癒されていたんです。ツンデレとクーデレの混ざったようなうちの娘共々、こちらこそよろしくお願いします。)
>オルドール
あら……?
……失礼。ソーディアス領主、オルドール閣下とお見受けするのですが……私、バーバリア新領主、シルティ=フェイスと申します。
(ソーディアスの領主の特徴として聞いている、銀と青の鎧、深紅の剣を身につけた男が立ち尽くしているのを見つけ。
人違いだったらどうしようと一瞬迷うも、トラ獣人の従者に唸るように促され、緊張に尾を固くしながらそっと近づいていき。
声をかけてみれば、なにやら少し困ったような顔をしたそちらと目が合って)
(/ 可愛い女の子…… ……!?
あ、ありがとうございます! ロルの繋げ方は最初のに合わさせていただきましたが、これで合っていますでしょうか?
ひとりコントのようなことをしているオルドール君に思わず吹きました……←
こちらこそ、色々勉強して作法は身につけたけれど実は内心ドキドキしてる緊張屋のうちの娘をよろしくお願いいたします。)
91:
サミダレ [×]
2016-01-26 22:59:30
>シルティ
ん?君はどちら様かね?
(見知らぬ獣人族の少女が家の前に立っている為、老人だから簡単に勝てるだろうと思った若者が領主戦に挑みに来たのかと普段から人より多い魔力の所為で老人とは思えないほどの威圧感をしているが領主戦を挑む者なら本気を出さなければいけない為、まるで魔人がいるのではないかと言わんばかりの圧倒的な威圧感を相手にぶつけながら話しかけて)
92:
アスティ [×]
2016-01-26 23:10:56
>>サミダレ
あ、サミダレいた!(サミダレを見つけると嬉嬉として走りより、皿にのった唐揚げを見ると不思議そうな顔をして「これ何?いい匂い!」と聞き。)
>>オルドール
オルドール?また会った!(街中で相手を見かけるとケラケラと朗らかに笑いながら近づき。本人は武器を見たいと思ってソーディアスにおり、他の人と違う褐色の肌を隠すようにフードと長いポンチョを着ているためパッ、と見ではわかりずらく)
>>シルティ
マッディ、いい人だった。シルティこれから頑張って!俺も手伝う!(正面から見て確認するとやはり見覚えのある彼女で懐かしい思いも重なり笑顔が一層濃くなり。少し大人らしくなった雰囲気に少し驚くも揺れる尻尾を見れば昔のように頭をなで。)
お金ある!シルティ女の子、俺男。それに年上!だから俺に奢らせて?シルティと話もしたいから。(ご馳走する、と聞けば慌てて手を振りまったりと笑いながらここは自分が払うと言い、ちゃっちゃと料亭に入り)
93:
シロジロ [×]
2016-01-27 22:10:40
>オルドール
俺は砥石のことわよくわからんが(自分の領地が褒められて嬉しいのか少し笑って「良かったな」と言って)
>アスティ
じゃあな(手を振かえして相手がこの場から去っていくのを見送って)
94:
オルドール [×]
2016-01-29 19:34:27
>サミダレ
属性魔法の特訓を頼む。
……だが…今は…。
(扉が開けられ、家の中へ入ると頭を下げそう答えて。それから何かを言いかけると魔獣のいびきのようなふてぶてしい可愛くない腹の音が鳴って。)
>シルティ
…マッディ様には世話になっていた。
…これ…。やる。
(相手に名前を確認されるとこくりと頷いて。それから相手の自己紹介を聞けば、まだ領主になったばかりの自分に色々と教えてくれていた相手の父の訃報は此方にも届いており、目を伏せてそう呟いて。それからいつになく気を利かせ、先程の会議の内容を汚い字だが記した紙を手渡して。)
(/もうご存じであったら無視をしてもらって構わないのですが会議の内容は>55の主様のコメントに書き込んであります(o゜◇゜)ゝ)
>アスティ
……何用で来た?
(いきなり誰かに話し掛けられぴくりと肩を震わせて。それからその相手へ視線を移しその朗らかな笑みと明るい声で相手がアスティだという事に気付くと、インディアに行く約束をしていた事を思い出しながらもそう聞いて。)
>シロジロ
そろそろ…失礼する。
…また物資を買いにくる。
(相手が少し笑うと、無表情ながらもうんうんと頷いて。それから会議も終わったので、また飯屋巡りを始めようと一旦この場を出ることにし、席を立ち上がって。)
95:
サミダレ [×]
2016-01-29 20:54:05
>アスティ
これはナマズの唐揚げだな、私の領地では良く食べる
(池で取れる魚は限られてる為、ナマズだろうと何だろうと食べてしまうのだが今日はおおきいのが釣れたので一人で食べれそうになく相手に遠慮しないで良いと伝えて)
>オルドール
ふむ、特訓の前に腹ごしらえだな
(相手に料理を振る舞えば自分は先ほど食べたので「洗濯をしているので食べ終えたら呼んでくれ」と洗濯をしに2階のベランダに行ってしまって)
96:
オルドール [×]
2016-01-30 23:29:39
>サミダレ
…感謝……する。
(言い慣れない言葉をぼそぼそと小さくだが、確実に言って。それから食卓の椅子に座ると物凄い勢いで食べ始めて。食べ終わるとおかわりを催促したくなったが、その為に来たのではない事を、はっと思いだし、我慢しつつ相手を呼んで。)
97:
サミダレ [×]
2016-01-31 00:29:31
>オルドール
そよ風を留めろ!!エアースピン
(相手の呼ぶ声が聞こえながらも取り敢えず呪文を唱えて小さなそよ風で出来た竜巻の中に洗濯物を入れて少し経てば洗濯物は乾いたので下へ降りれば「さてと、先ずは君の実力が知りたいかな?・・・美しい姿が欲しいならくれてやる、踊り狂え、クレイジークレイ!!」と呪文を唱えれば自分と契約している魔物であるゴーレムが現れ相手そっくりの姿の泥人形になって)
98:
アスティ [×]
2016-01-31 10:24:39
>>オルドール
祭りで使う剣、壊れた。綺麗で長く使える武器、ここで買える!(祭りで代々使ってきた剣が去年折れてしまい、代わりとなるものを領主の自分が探しに来た、と説明して。「綺麗な装飾の、両刃の剣あるか?」と自分よりもこの土地に詳しいであろう相手に問いかけ)
>>サミダレ
ナマズ…?では、イタダキマス(サミダレ野言葉に甘えてひょい、と唐揚げを食べると顔を輝かせ「ナマズ美味しい!サミダレすごい!」と大喜びで。しばらくはしゃいでいたものの、は、と何かを思い出し、急に真面目な態度でその場に座り。)
サミダレ大変。南の大陸から人が来た。話聞いて欲しい。
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle