TOP > 中学生・高校生チャット

【炎上】議論するトピ【歓迎】/223


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
141: 匿名さん [×]
2016-01-09 00:21:06

>138
自分はそう思ってます

大体こんなもんかと

142:  [×]
2016-01-09 00:21:06

>139

ミスです。
訂正
この理論成り立たせるには自分(の周りの)人間以外に害を与える法案じゃなきゃおかしいでしょ
ってお話し

143: 富永 [×]
ID:bb1fb21f2 2016-01-09 00:27:14

>142
そやね。脳内で勝手にわかっているもんやと思って説明雑やったわ。反省。
安保法案は、自衛隊の活動範囲や使用できる武器、攻撃できる条件なんかが増えたんよ。つまり、遠くの人って主に自衛隊の人たち。これまでの後方支援だけの活動に比べて圧倒的に敵国(仮からの攻撃を受ける確率は増えてるし。

144: 富永 [×]
ID:bb1fb21f2 2016-01-09 00:32:21

>138
・原子力研究の延長線上に新エネルギーがある可能性もある。
・そのためには原子力発電し、財源を確保。
・古い炉や危険な炉を廃炉にするための財源も発電で確保。

こんなもんかww

145: 匿名さん [×]
2016-01-09 00:35:18

やばいなちょっと寝てた

146: 匿名さん [×]
2016-01-09 00:38:47

でもまぁさっさと代替エネルギーが確立してほしいね

147:  [×]
2016-01-09 04:16:14

>143
>話が長くなるから端的にいうけど、国民つまり自分や自分の周りの大切な人たちに害を及ぼすかもしれない政治的選択って意味で引き合いに出したんやけどな。

安保の中身はわかってたけど富永は国民を近い人と表現してるから、まさか自衛隊を遠い人と表現してると思わなかった。

自衛隊を遠い人とするなら富永の発言も筋がとおるね。

148: どろろん [×]
ID:102ea816a 2016-01-09 05:00:39

真偽はわからないが、実は原子力発電の代替としての蒸気タービンがあるらしいと耳にした事がある。
原子力から手を引けないのは、詰まる所、莫大な金が動き、それに群がる人が多いからなのでは?
安保に関して言うと、結局の所、政府の国防に対する思考停止の産物でしょ。所詮、いつまでたっても、日本はアメリカのオマケなのでは?

149: ネギ塩 [×]
2016-01-09 10:51:14

>144

なるほど。原子力開発の延長線上と言って良いのかはあれですが核融合エネルギーなどもありますからね。
やはり実際に動かすも止めるもしてるのは電力会社ですからね。


>146

代替エネルギーとしては自然エネルギー、メタンハイドレートなどでしょうかね。
自然エネルギーはあまりエネルギー効率が良くないですからどうしても数を揃えなきゃいけなくなるというのも踏まえるとメタンハイドレートでしょうか。
核融合エネルギーはまだまだ先が長いようにも感じますし。


>148

蒸気タービンは火力、原子力、地熱等の熱エネルギーを発電に使用する巨大なモーターのことですよ。
発生した熱で水を沸騰させ、その上記でフィンを回し、モーターを回して発電するという仕組みですね。
より高効率の蒸気タービンが開発されているという意味でしたらそれを原子力発電に組み込めば更に発電効率が上がるわけですから。蒸気タービンの進化はあんまり原子力発電を引っ込めるための手段には成り得ないと思いますね。

原子力から手を引けないのは確かに金がかかるからですね。動かすにしても止めておくにしても取り壊すにしても莫大な予算がかかるなら動かして少しでも元が取れるのがベストだと私は思っていますよ。

安保に関してですが国防に対して思考停止しているのは国民ですよ。今まで大丈夫だったからこれからも大丈夫だとはいえないんですから、それを改善するための安保法案でもあるわけですし。

150: どろろん [×]
ID:102ea816a 2016-01-09 11:55:35

俺の言いたい事は、リスクマネジメントの事です。
一般によく耳にするのが、「想定外」という言葉ですが、
特に原子力を使っている以上、「想定外」では済まないと思うんです。何故なら、金もしかり、一度想定外が起こると人の健康はおろかその周辺には住めなくなるんですから。放射能の半減期は長いよ。
造る方は「想定外」も考えてなきゃいけないし、利用する側も料金を優先するのか、環境を優先するのか選択しなきゃいけない。有るから使う、ですか?では、次回の対策はあるんですね。
又、安保で言えば、アメリカ頼みで本当にいいのか。アメリカは国利で動く国だよ。しーらない!と言われた時の事を日本は考えてるのか。次の対戦は宗教戦争だよ。アメリカはその片方だよ。アメリカに引きずられるのがどんなにハイリスクか。
日本はアジア圏で、「再軍備をさせてはいけない」と思われているし、又、日本は日本でその事がわかってて、第二次大戦で卑屈になった国だから、当たらず触らずでここまで来た。嫌われても軍備する気はあるのか。
思考停止は国民?その通りだよ。だから国が思考停止してるのさ。

151: ネギ塩 [×]
2016-01-09 15:54:06

>150

リスクマネジメントについては>61でも書いたのですが、まだ起こっていない事故を予測して対策をするのは非常に困難なことです。福島原発事故を見てもそうですが、津波を想定した防波堤は確かに存在していたわけですよね。ですがその防波堤を超えて津波が押し寄せたから想定外なわけですね。想定はしていたけれどそれを上回った、想定していないわけじゃないということですね。その想定外を考えても最終的に予算の上限はあるわけで、ある一定までのものから守れるようにするしか方法がないんですね。
あるなら使うですよ、働けば立派な収入源、働かなければただの金食い虫です。次に事故が起こらないようにするために新たに安全基準も設けられていますね。

安保法案についてですが、アメリカに頼らなければまず完全な国防は不可能でしょうね。なにせすぐ近くに経済主義も政治思想も違う強大な軍事国家があるわけで、それを手放すとなるとそれ以上のリスクを背負うことになるのは目に見えています。今までアメリカという強大な盾が日本を守ってきたわけですが、盾に引っ張られるから捨てて攻撃を受けるのもまた違うのではないかと思いますよ。

152: どろろん [×]
ID:102ea816a 2016-01-10 02:02:34

最初の点で俺が>150で書いた「想定外の対処」の解答にはなっていないのでは、と思います。津波対策は原子力開発においての一要因でしかありません。その解答では、事故が起きて放射能漏れも、人体・環境に影響も仕方ないに受け取れます。「想定内」を聞いてるのではありません。
予算の上限ですか。それを言うならば、想定外を考慮した原子力運営は行えない、と言っている様なものです。一度事故が起きれば開発・運営に当たる予算の比では無い賠償が発生するんです。
分かりやすく例えるなら、子供に拳銃を持たせ人通りの多い街中で射撃訓練してる様なものです。暴発して人に当たって死んでも仕方ないか、です。
原子力を否定してるのではありません。使用するならキチンと「想定外」も加味した原子力運営にしてもらいたい、という事です。新たな安全基準については、作成において眉唾な所がありますが、やめときます。
長くなったので、安保もやめときます(笑



153: ネギ塩 [×]
2016-01-10 12:39:17

>152

その例えは変ではないですかね。私が言っていることは「中身を探る手段がない箱の中身は開けてみないとわからない」ということです。私は技術屋ですからね、できうる限りの可能な対策を行った上でそれ以上のモノが襲いかかってきた場合は仕方ないとしかいえません。
最初からマニュアルが用意されているのとこれから試行錯誤でマニュアルを作っていくのとでは難易度が桁違いになります。現在の状況は何もマニュアルがない状態から最善手を探しだす暗中模索の段階です。そういった想定外の事態に対応するための予備電源施設までも破壊されるほどの想定外だったのですからね。

それに想定外を考慮した原子力運営は行えないというのであればこの世のすべてのものは使用することができなくなります。例えるなら交通事故が起こって運転手が死んだとしましょう。車は事故に備えて運転手を最大限守る構造になっていることは当然ご存知ですよね。それでも運転手が死亡したということは想定以上の衝撃が与えられたということ。ともすれば運転手を守れなかったことを攻めるのはお門違いということではありませんかね。もう一つ例を、これは極論ですが、あなたの住んでいる家、もしくは部屋にトラック、もしくは制御を失った航空機などが突っ込んできて破壊されたとしましょう。そこであなたは建築会社に何故こういった時を想定して頑丈に作らなかったと言えるのでしょうか。もしそれが作れたとして、あなたが予算を出すことが出来ない場合はどうするんでしょうか。野ざらしでも死なない程度の生活は出来るでしょうが、家があったに越したことはないでしょう?つまりそういうことですよ。

154: どろろん [×]
ID:102ea816a 2016-01-10 14:31:26

技術革新するのは、大いに結構な事です。
ここに300キロ出るスーパーカーがあるとしましょう。
ドライバーは一応ドライブテクニックの優れた人として、そのドライバーはスーパーカーの性能をフルに発揮する為に、安全に乗れる自家用車には「目的地まで早く着く」「カッコイイ」などの理由で乗らず、公道をかっ飛ばしてます。
ある日、公道をかっ飛ばしてたら横から子供が飛び出してきて、避けようとして事故を起こしました。その時、ドライバーは「飛び出した子供が悪い」と自分が自家用車を選ばずスーパーカーを選択した事には触れません。。。

技術屋という者は、パンドラの箱を開けるのが商売かもしれません。でもその裏には重大な責任もある、という事を忘れて欲しくありません。原爆などがいい例です。
車の例えですが、運転手を守る構造を言っているのでは無く、何故運転手は事故を起こしたのか?という事です。
飛行機の例えですが、苦情を言う先が違いますね。それにトラック、飛行機が事故した原因には触れないんですか?

会社に属すれば、会社を運営する為の法律が絶対であって、倫理など利益にならない物は必要無し、では困るのです。


155: 富永 [×]
ID:bb1fb21f2 2016-01-10 17:04:50

どろろん
「想定外」の定義があいまいなんかな?

ネギ塩の話はよくわかるけどな。
起きうるアクシデントについてリスクと起きうる確立(それとコストとを)を天秤にかけて、それらを「想定内」にすることが技術や思うわ。
で、彼の例は、「車の安全性、家の堅牢性」=「原発の安全性」、「事故の大きさ、トラックや飛行機」=「想定外の地震や津波」という例えやから、苦情を言う先や事故した原因は違う話なんよね。

僕はスーパーカーを作れるならスーパーカーの「スピード」や「かっこよさ」に加えて「安全性」が向上するように努力するんが技術やと思ってるけど。

まあ、コストに合わないことを意図的に「想定外」にしてる可能性もないことはないけどなwww
そういう「不正」が無いように第三者が安全審査してるんやけど。

156:  [×]
2016-01-10 17:42:35

ネギ塩はさ言ってること自体はまともなんだけど、相手の言い分無視して自分言いたいことだけ書いてない?
自動車事故で運転手が死ぬのはどろろんの言う「想定外」じゃないよ。
自動車事故による死亡者がでることを想定した上で社会はそのリスクを受け入れてるの。
だから、自動車事故による死亡は想定外じゃない。

一方原発は原発事故によるリスクを社会は受け入れてる?そこは受け入れてるとは言えないでしょ。
だって、政府も国民も原発の事故を文字道理まったく想定してなかったんだから。

想定してるリスクと想定してないリスクを同列に扱っちゃだめだよ。

157: どろろん [×]
ID:102ea816a 2016-01-10 18:03:08

んー、富永やネギ塩の言う事は、よくわかるんですよ。
しかし原発ともなると、何か起こった時のリスクが計り知れない、と思うんですよ。新幹線やロケット造ってるのと訳違うんですから。一度事故が起きればある意味「終わり」と思うんです。
資源のない日本が原発やプルサーマルで恩恵を受けたいのはわかりますが、一方の技術は進み、それに伴う反対の技術は進んでない。
「安全性の確保」とは後からする物ではなく、伴ってする物でしょ?ここで言う安全性とは、何も造った物が壊れる壊れないじゃないよ。
地震が起きて、後からあわてて活断層調査、なんてのはやめてほしい、元々地震国なんだから。
今回の事故での教訓は何だったんでしょうね。甚だ疑問です。

158: どろろん [×]
ID:102ea816a 2016-01-10 18:14:16

<156
何故、原発のリスクは受け入れないの?
リスクを受け入れないて稼働してるから問題なんでしよ?
電気料金だけが受け入れるリスク?

159:  [×]
2016-01-10 18:36:30

>158

え?うん?
原発のリスクは大きすぎるから受け入れられてないんだと思うよ。
んで、電機料金のリスクって電機料金が高沸するリスクだよね?
現状電機料金が高沸するリスクは受け入れられてないから原発再稼働の方向になってるんじゃないかな。
俺は電機料金が高沸するリスクは原発止めても許容範囲内納めることできると思ってるけどね。

できないなら少なくとも納めることができない論理的な説明必要。

これは今してる議論に関係ないけど俺が原発稼働と非稼働、
どっちの結果になってもいいから結果に至るまでの納得がいくプロセス踏めよってのが正直な気持ち

160: どろろん [×]
ID:102ea816a 2016-01-10 18:56:08

<159
最後の意見は同感。
そう、リスクがでかすぎるの。受け入れないのに、稼働してるの。チェルノブイリ知ってる?放射能で未だに人が住めないの。そんな事になりたくないね。

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]中学生・高校生チャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle