TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

〈妖〉と〈浄化する者達〉の物語/108


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
19:  [×]
2016-01-02 13:37:33

「此方側と彼方側、一部分は様々な縁が今も繋がっているとは、思わないかい?」

名前/現 うつつ
性別/男
種族/妖 【和魂】

容姿/濁りのない漆黒の髪は顎をやや通り越す程の長さで、波打つように緩くウェーブがかかっており、前髪は自分から見て気持ち左分け。涼しげな切れ長の眼は金色。見た目は20代前半の成人男性。背は170cmで、一見、細身に見えるが男らしさを思わせる程良く筋肉の付いた体型を持つ。黒い着流しの帯は、茜色のひらひらとした長い布で左側に蝶々結び。裸足の状態で赤い鼻緒に漆塗りの二本足の下駄を履いている。姿形は人間その物だが、模様の無い紅色の四角い布の面を己の顔に付けているので、あまり見えない。また、凛としているものの、人とはどこか異なる妖しげな雰囲気を漂わせる

人間/自分自身が感じた事と言えば、そこ自体は異なるけれども、どこかしらが似ているなぁという心情。ただ、何かと違った意味で脆く、弱く、残酷ながらも温かみがあるとは思っているらしい。荒魂化でもしない限り別に此方から手を出す気はない様子

性格/基本的に物静かで、騒ぐという事をやりはしない。けれども、やらないだけで喧騒は嫌いという訳ではないのだとか。また、穏やかで包容力がある。そのためか一度付き合えば対人関係は良好ながらも、自ら周りの者に干渉する事が少ない。ちょっとした知り合いはいても、生粋な友達は多い方ではないが旧知の友と呼べる相手ならば多少はいるらしい。割と気さくで、あっけらかんとしている

備考/元々は「念」というモノから生まれた存在。陰の気が溜まる所には色んな魔があり、たまたま「念」がその魔か、もっと別の何かを吸い込んだと当人は称している。一体、何年前に生まれたのかは不明だが長い間生きている事は確か。布の面で普段から顔を隠しているものの、周りに見せても害はないらしい。では、何故身に付けているのかと問われれば、最初からあったとしか答えておらずそれが最終的な理由なのか、まだ他にあるのかどうかすらも本人しか分からないまま。名前に関しては、名字どころかちゃんとした名前もなかったが、どこかの誰かが与えてくれた。生き物に対して言葉を交える力を持つ。妖力か能力かは、定かではない。この力を使ってお互い話したりしている。一人称「俺」二人称「あんた、呼び捨て」


(/6の者です。勝手に生き物と会話出来る力を持っている設定にしてしまいましたが、大丈夫でしょうか?もしも駄目でしたらご指摘ください。無しにします)

最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle