TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
12:
名無しさん [×]
2016-01-02 11:33:43
「感情で動いてはいけないの?私は……弱い、唯の人間。」
名前/花霞 四季(Hanagasumi Shiki)
性別/ ♀
種族/人間(浄化する者)
容姿/ 齢18歳。白地に錦糸で色とりどりの花を刺繍した裾の短い着物に紅い帯、下半身は山吹色のプリーツスカート。腰からは綿を集めたような、ふっくらした獣の毛を丸めたものを下げている。白銀の網目細かいタイツの大腿部に、太いサテンのベルトをアクセントとして巻き付け、灰色味を含んだ渋い薄紅色のミドルブーツを着用。指は先天的異常で6本ある。朧な翡翠色の俯きがちな伏せ目を持ち、退紅の緩やかに波打った髪は輪郭に沿って毛先が内側へ、後ろ髪は鳩尾辺りへ伸びたのを細く二つに結ってある。背丈百六十一程度。
人間(妖)/荒ぶる魂を鎮静化する事を生業とする為、使命感と慈愛の狭間で揺れている。基本的に無害であるもの、弱っているものには隔てない優しさを配る。話し相手として求めている部分あり。
性格/ 同年代の中でも控え目で、目立たず生きてきた。それ故に地味で頑なな印象を与え、面白味に欠けると評される冷静な精神の持ち主。自己評価が平均より低く、中々満足しない所がある。淡々としていて何処となくふんわりとしており、胸中では様々な感情が動いているのに言葉にするのが下手。それでも他力本願と妥協を嫌う、一本芯の通った人間。反面感情が爆破すると大袈裟な程に表情が変わる。親切という名の、脆い隙もある。
備考/ 歴は未だ浅く、未完全で未熟。傷跡が身体に点々と残されており、額の右半分は皮膚が変色している。実家は神社、不思議な獣の姿をした神(元来は厄の神であったもの)を祀っているとか。荒御魂と和御霊の存在の意味、又その性質を理解する事が前提と考えている。家族構成は不明。笏を右手に、宝珠を左手に持ち、笏は浄化の為宝珠は回復の為にと目的が分かれている。回復は人間のみならず、御霊達の傷程度であれば有効に働く。ボソボソした抑揚の無い声音で話す割にはいざという時はアクロバティックな動きをする。
(/>10の名無しでございます、平成の人間に似つかわしくするか、古めかしい服装にするか悩んだ結果、和洋折衷気味とさせて頂きました!不備がありましたらご指摘をお願い致します/礼)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle