TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

学生戦線【シリアス/NL/鬼ごっこ】/67


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
17:  [×]
2015-12-15 11:42:03

>14

(/第1部隊副隊長のキープですね、了解しました!)

>15

(/はい、お待ちしておりますね!)

>16

(/第2部隊隊長ですね。キープ了解です!)

18: 匿名 [×]
2015-12-15 15:11:18

(/4部隊副隊長キープお願いします!)

19:  [×]
2015-12-15 16:18:18

>18

(/キープ了解しました!プロフお待ちしております)

20:  [×]
2015-12-15 16:29:17

(/空きのキャラがすぐに分かるようリストを作成しました。今後参加希望される方はこちらを参考にしてください)

参加及びキープ中のメンバー

・リーダー 篠宮有栖[>5]
・リーダー補佐  keep[>6]女性

・第1部隊隊長  男性1名
・第1部隊副隊長 keep[>14]女性
・第1部隊部隊員 複数名

・第2部隊隊長  keep[>16]女性
・第2部隊副隊長 男性1名
・第2部隊部隊員 複数名

・第3部隊隊長  keep[>8]男性
・第3部隊副隊長 keep[>10]女性
・第3部隊部隊員 複数名

・第4部隊隊長  keep[>12]男性
・第4部隊副隊長 keep[>18]女性
・第4部隊部隊員 複数名

・第5部隊隊長  keep[>11]女性
・第5部隊副隊長 男性1名
・第5部隊部隊員 複数名

21: 匿名 [×]
2015-12-15 17:12:23

名前:霧崎 鈴.キリサキ リン
性別:女
学年:高校1年生
学校:南立川高校
役柄:第4部隊副隊長
性格:優しくて正義感が強く、思ったことはしっかりと伝える。何でも積極的にやる方で仲間想い。
容姿:赤茶色のミディアムヘアーの髪をポニーテールにしていて茶色の瞳に目が悪いのでコンタクトをしている。
兄と慕っている人が死ぬまで身に付けていたネクタイピンをずっとブレザーにつけている。
身長は157cmで体型は少しほっそりとしている。
備考:本隊にいた自分が兄と慕っている人がunknownに殺されたと知り、unknownを全滅させたいという思いからこのチームに入った。その人も武器調達の部隊だった為、第4部隊に入った。

22: 常陸院 鈴蘭 [×]
2015-12-15 18:53:12

名前…常陸院 鈴蘭(ひたちいん すずらん)
性別…女
学校学年…聖フェリシア学園(女子校)3年
役柄…第2部隊隊長
性格…おっとりしていて、基本的にのんびり屋だが、意外と気が強く、腹黒い一面も。実年齢より大人で、立ち回りが上手い。精神が大人だからこそ、考えすぎて上手く立ち回ることが出来ない場合もあるのがたまにキズ。
容姿…身長は147センチとかなり小柄。腰まである亜麻色の長髪は、緩くウェーブがかかっていて、大きな亜麻色瞳に薄い唇が特徴的。ワンピース型の制服に、大きめのポシェットを常に提げている(中身は救急道具。)
備考…戦闘はあまり得意ではないが、すばしっこく、小柄な為隠れるのが得意。
実家が大きな病院で、次期医院長のため、医学に対しての知識は一級品。自分の部隊の医療指導も行っている。
部隊には、医者の娘として、1人でも多くの命を救おうと、入隊した。

(/不備等ございましたらご指導くださいっ)



23: 椎名 十六夜 [×]
2015-12-15 21:05:20

【名前】椎名 十六夜
【読み】しいな いざよい
【性別】男
【年齢】17
【高校】東立山高校
【学年】高校2年
【役柄】第3部隊隊長
【性格】一見無愛想だが心優しい性格で、死別の悲しみを負うのを避けるために周囲に対して冷酷な態度をとっている。自分の内側を絶対に外に出さず心を閉ざしている。自分の命に価値を見いだせず絶望の中で生きている。自己犠牲の考え方を持っていて危険地域に自ら志願する時もある。
【容姿】 黒髪のショートで学校指定の制服の上から黒いコートを着ている。首元には死んだ恋人の指輪とその時に一緒に買った自分の指輪をネックレスに通してつけている。身長178cm。細身だが趣味兼特技のパルクールによって鍛えられており筋繊維の密度が高いため見た目以上に力が出る。
【備考】恋人だけには心を開いていたが死んでしまい再び心を閉ざしている。恋人の死亡が受け入れられないため偵察に行っては偵察先で恋人の姿を探すという行為を繰り返している。
走るのが早く、移動に特化したパルクールを特技としているため悪路走破が得意で建物の配置や地形によってはunknownより早く走ることが可能なほど身体能力が高い。

(/>8の者です。不備などございましたらご指摘ください)

24: とくめ [×]
2015-12-15 21:56:49


名前 : 森咲 葵
読み : もりさき あおい
性別 : 女
学校 : 東川高校
学年 : 高校一年生
役柄 : 第3部隊副隊長

性格 : 飄々としていて摑みどころのない性格。常に笑みを浮かべており、年上だろうが同い年だろうが敬語で話すがどこか小馬鹿にしたような話し方で何を考えているのか読めないところがある。unknownに対しても本隊に対しても恐怖心などまるで感じてないかのような態度で接する危なっかしい奴。

容姿 : 艶のある黒髪は腰まで胸元まで伸びていて耳下でツインテールをしている。目の上ギリギリで切り揃えられたぱっつん前髪。大きなぱっちりとした目はつり上がり気味。口角は常に上がっている。色白で細身、身長も148cmと高校生にしては小柄な体型ながらも、すばしっこく動き回る。学校指定のセーラー服に灰色のパーカーを羽織っている。常に黒いリュックを背負っており中に何が入ってるかは秘密。偵察に出る際はパーカーのフードを被る。

備考 : 南立川高校の隣町の東川高校に通っていたが、unknownの襲撃により高校は壊滅。南立川高校へ転入した矢先、部隊への入隊を宣告される。ふざけた性格だが偵察の腕は一流である。また聴き耳ならぬ盗み聴きが趣味という悪趣味のおかげで情報通でもある。


( / >10でキープしていただいていた者です!pf完成しましたので不備等あればご指摘ください。)


25: 匿名さん [×]
2015-12-15 22:17:38

【名前】桜庭 雪音
【読み】さくらば ゆきね
【性別】女性
【年齢】16歳
【高校】大和北総合高校
【学年】1年
【役柄】第5部隊隊長

【性格】口調と物腰こそ丁寧だが言葉に容赦は無く、慇懃無礼を絵に描いたような年上相手でも遠慮の無い生意気な性格。育った環境が影響してかドライでどこか冷めたところがあり、それ故にどんな状況であっても冷静沈着。現在は積極的に生きたい訳ではないが死にたくもないため部隊に参加している。

【容姿】焦茶色の瞳にローズブラウンのロングヘア。緩めのパーマをかけており、ハーフアップにして赤いリボンのバレッタを留めている。服装は学校指定の黒いブレザーと黒地に赤とグレーのチェック柄のプリーツスカート。気温に応じて赤のカーディガンを羽織り、胸元にはスカートと合わせたデザインのリボン。身長は155㎝。

【備考】電子機械科に通っているため機械全般に強く、放置されたカメラや機材などを修理して学校周辺の監視体制を作り上げた。また、趣味がアマチュア無線なので自分の高校から持ち込んだ機材で本隊の通信などを傍受することも。その過程で放送室は第5部隊用の通信室となり、守衛室やパソコン室からも色々と持ち込んでいるため物が多い。早くに両親を亡くして親戚中を盥回しにされていた過去があり、高校入学を機に一人暮らしを始めたため家事全般が得意。

(/>11でキープお願いした者です!確認お願い致します!)

26: 着ぐるみパンダさん [×]
2015-12-15 23:14:12


【名前】杵築 茉奈
【読み】きつき まな
【性別】女性
【年齢】18歳 
【高校】南立川高校 
【学年】高校3年生 
【役柄】リーダー補佐

【性格】自身に厳しく他者に厳しく、時と現状や立場からか人前では毅然とした態度を崩すことがなく、いつも物事を一線引いたように冷静に見ているため冷たいなんて言われることも、その実他者には厳しくなりきれず甘い事がほとんど。臨機応変な対応や切替の早さは機械的までなものの、気を許した人の前では感情の起伏の激しさを稀に見せてしまうこがある。

【容姿】胸下程まで伸びた癖のない黒髪を左に流し耳下で結んでいる。ぱっちりとした二重の瞳は髪同様の漆黒で、普段は青縁の眼鏡によってガラス越しになっている。大人びた顔付きをしており、肌は色白く細身だが出ているところはしっかりと出ている。身長は157cmと平均的で服装は学校指定の制服だが、日によってYシャツの色が白か青と異なる。

【備考】勧誘第一号のためかリーダー補佐なんて言われる立場に。様々な可能性を考え、簡潔でまとめられた報告をするよう心掛けている。また、リーダーが右腕を負傷してからは自然と右側に立つようになり彼の人の二重の意味で右腕になれればと密かに思っている。

(/>6にてkeepをお願いした者です。結構自由に作ってしまったので、不備があるかもしれませんがもしございましたらご指摘お願いします。)

27: 篠宮有栖/主 [×]
2015-12-15 23:25:27

>21

(/プロフありがとうございます!素敵なキャラで感激いたしました!もし良ければ絡み文をお願いしても良いでしょうか?)

>22

(/特に不備などはございません!素敵なプロフありがとうございます!もし良ければ絡み文をお願いします!)

>23

(/プロフありがとうございます!不備など一切ありません!素晴らしいプロフで有り難い限りです。早速ですが、絡み文をお願いします!)

>24

(/不備などは特にありませんよー!想像以上の第3副隊長さんで有り難いです!良ければ絡み文を頂いても宜しいでしょうか?)

>25

(/確認いたしました!誠にマーベラスなプロフで感謝感謝です。恐れ入りますが、早速絡み文を頂いてもいいでしょうか?)

>26

(/プロフ確認させていただきました!全くもって問題ありません。寧ろ完璧です!もし良ければ絡み文などお願いしても良いですか?)

>ALL

【学校/屋上】

今日も相変わらずいい天気。──だというのに眼下に広がる光景はいつの日も最低最悪だよなァ。
(燦々と照り輝く太陽を手で覆い隠しながら見上げ、降水確率0%な天候に恨めしそうな表情浮かべ。視線を下に戻せば目の前には真っ黒な光景。誰に言うわけでもなく、上記の言葉発し)

(/自分からも絡み文を投稿させていただきました。絡みづらいかもしれませんが、良ければ絡んでやってください!)

28: 名無しさん [×]
2015-12-15 23:38:07

(/第2部隊副隊長のkeepお願いします)

29: 桜庭 雪音 [×]
2015-12-15 23:48:42

>篠宮先輩(ALL)
【学校/屋上】

……眺めていても状況は変わりませんが?黄昏ている暇があるなら、手伝って頂きたいものです。
(無線機やアンテナ、それにコード類の入った籠やらを抱えて屋上に上がって来れば地上を見つめて呟く篠宮の姿が目に入り、大荷物で階段を登って息が上がってしまったのを整えながら半目で見つめて)

(/ドッペル禁止との事でしたので主様の絡み文に絡ませていただきました!何かと問題児な娘ですが皆様宜しくお願いします!)

30: 椎名 十六夜 [×]
2015-12-15 23:55:30

>篠宮、桜庭(all)

【学校/屋上】

この光景を変えたいのなら命令すればいい。俺はどこへでも行きますよ(屋上の入口の影から寝起き顔で出てきて二人を見つけて桜庭に「手伝おうか?」と言って)

31: 椎名 十六夜 [×]
2015-12-15 23:56:27

(/絡ませていただきました。よろしくお願いします)

32: 霧崎鈴 [×]
2015-12-16 00:13:16

>篠宮、桜庭、椎名(all)

【学校/屋上】

この光景を変えるまで私は仲間のために全力で支援し続けますよ(会話が聞こえて屋上に出てみれば決意を口に出していた真剣な顔の自分がいて桜庭と椎名に何かあればお手伝いしますよと言い)


(/何か気になる点がございましたらどんどんと仰ってください。よろしくお願いします!)

33: 篠宮有栖/主 [×]
2015-12-16 00:20:02

>ALL

へいへい、手伝いますよーと。まったく、リーダー使いが悪いったらありゃしねェなァ。
(大変そうに機材を運ぶ雪音の姿が目に映り、口では文句たらたらだが素直に荷物の一部を持って。次いで十六夜と鈴に視線向ければ「血の気が多いのも悪くねェが、今は平穏を楽しもうぜ。そのうち嫌でも出動することになるんだし──なんてな」なんて物騒な言葉を口にし、ぽんと空いた右手でそれぞれ肩を叩いて)

>ALL

(/ころころ意見が変わって申し訳ない!絡み文は必要ありませんので、今の会話に続く形で絡んでくださると幸いです!あ、それと。他人行儀なのもアレなので、篠宮は無遠慮に名前呼びします!失礼極まりないかもですが、どうかご了承をば)

34: 常陸院鈴蘭 [×]
2015-12-16 00:30:23

>篠宮、桜庭、椎名、霧崎(all)

【学校/屋上】

なんだか平和ねぇ…(屋上で洗ったガーゼや包帯を干しながら、みんなの方を向きにっこりと微笑んで様子を眺める)あっ…(よそ見をした瞬間、一枚の包帯が風に乗り、ひらひらと飛んでいく)

(/なりちゃ初めて間もない新参ものですが、皆様どうぞよろしくお願いいたします)

35: 桜庭 雪音 [×]
2015-12-16 00:38:05

>ALL

逆ですよ。組織の長たる者ならば、この程度は笑顔でこなして頂かなくては。あ、その荷物は壁の所に。
(打てば響くように篠宮の文句に対して切り返せば、コンセントの設置してある壁面を指で指し示し。それから自らも抱えていた荷物を下ろしアンテナだけを手に持って椎名と霧崎に歩み寄り「――椎名先輩と霧崎さんは、このアンテナをそこのフェンスに向こう向きに設置して頂けますか?」と場所や方向を指し示しつつ述べて。そこでふと包帯が風に飛ばされてきたのを見れば手を伸ばすも掴めず「っと、駄目ですね。そっち行きましたよー」と声を掛け)

36: 椎名 十六夜 [×]
2015-12-16 00:47:32

>all
楽しむほど平穏が続けばいいですがね(そう言うとアンテナを持ってフェンスの方に行き設置し始めて飛んできた包帯に手を伸ばすも掴めず「誰か代わりにとってくれ」と言って)

37: 篠宮有栖 [×]
2015-12-16 01:05:00

>28

(/申し訳ございません、見落としてました!本当に本当にもうすみません!土下座でもしたい気分ですッ!もちろんキープOKでございます!うあー、本当にすみません!)

38: 杵築 茉奈 [×]
2015-12-16 01:16:11


>場all
本当に、その通りね(纏めた報告書を片手に屋上へ足を向けるも聞こえてきた会話にそっと後ろ手にそれを隠せば同意の言葉とともに屋上へ。「大切な治療具をあまり無駄にしないようにね」飛んできた包帯を空いた片手で掴めば上記。厳しめの言葉をかけるものの表情は苦い笑みを浮かべているだけのようで)

(/参加許可ありがとうございます! そして、早速絡ませていただきました。皆様宜しくお願い致します。)

39: 霧崎鈴 [×]
2015-12-16 01:20:36

>all

平穏でいられるのもつかの間かもしれませんからね…気が抜けません
(少し微笑んだ後、桜庭に了解しましたと伝えて、アンテナの設置を行い、どこからか飛んできた包帯をキャッチしどうぞと常陸院に届け)

40: 霧崎鈴 [×]
2015-12-16 01:23:19

(ごめんなさい、先程の文章で『~行い』までと把握してください)

41: 篠宮有栖 [×]
2015-12-16 01:27:27

>ALL

心配ねェよ十六夜、鈴。楽しい平穏を続けられるようにリーダーらしく笑顔で張り切ンのが俺の役目、ってな。あ、笑顔ってのは雪音に言われたから追加したんだけど悪くねェだろ。なァ、補佐殿?
(言われた通りの場所へ荷物を置いてから柄にもなくリーダーっぽいこと言ってみようと全員に聞こえる声で、胸を張って言って。次いで、今しがたやってきた茉奈に同意を求めるように顔を向けて)

(/こちらこそ、遅くなりましたが皆様よろしくお願いいたします!)

42: 常陸院鈴蘭 [×]
2015-12-16 01:28:05

>all
(自分の身体能力では、包帯が地面に落ちる前に手にするのが不可能だと、諦め2人の様子を見ていた)もう…(あの2人に本当に取る気があったのか疑い視線を送った後、走る気力もなく、歩いて包帯の方へ向かう。)あら、ありがとう!!(包帯を掴まれたのを確認すると、小走りで杵築に近づき、相手の苦笑いに気づき)あはは…そうね、気をつけるわ。

43: 篠宮有栖 [×]
2015-12-16 01:38:45

>ALL

あ……包帯と言えば。──鈴蘭ちゃーん?いやァ、悪ィんだけどさ。僕の右腕の包帯が汚れちゃって。良ければ……変えてくださいお願いします。
(最初こそヘラヘラとだらしなく言葉を発していたが、後々になって相手の気を逆なでしているだけではないか?なんて思い至り、ビシッと頭を下げてお願いする、そんな情けないリーダーで)

44: 桜庭 雪音 [×]
2015-12-16 01:40:15

>ALL

……あんな不安定なものをピンポイントで掴めるほどの運動能力はありませんので。
(疑わし気な常陸院の視線に軽く手を振ってインドア派の自分には無理だったと示せば、アンテナを設置し終えた椎名と霧崎の両名にお礼を述べてコード類を繋いでいき。篠宮が声を張り上げて注目を集めているのを尻目に設置した大型の無線機の前で膝をついて片耳にイヤホンを付けて操作を始め)

45: 杵築 茉奈 [×]
2015-12-16 01:47:07


>場all
そうね、笑顔は大切かもしれないけれど...貴方が張り切り過ぎるのは考えものかも(問いかけに小さく頷き頬を緩ませては冗談交じりに本音を織り込ませて上記。「ええ、次からはお願いするわ。」自身からも歩み寄れば包帯を手渡しながら言葉を掛けるが言葉とは裏腹に笑みはやわらかになっていて「あら、でも雪音にしか出来ないことは沢山あるもの」得意不得意など誰にでもあると暗に含ませては頼りにしてるのよ、と機会を操作しはじめた相手に付け足して)

46: 霧崎鈴 [×]
2015-12-16 01:52:07

(篠宮が更にリーダーらしくなったのを見て少し笑ってしまい)
…そうですね。心配し過ぎたかもしれません。気は抜けませんが、少し安心しました。ありがとうございます
(桜庭に礼を言われいえいえと言ってから篠宮に一礼して)

47: 常陸院鈴蘭 [×]
2015-12-16 01:52:52

えぇ、もちろん(にっこりと笑うと近くにあったベンチに腰掛けて、隣に来いと言うように、ベンチを軽く叩くと)それと、無理して丁寧に言わなくても、リーダーはそのままでいいと思うわ(そう言いながら下げていたポーチをゴソゴソと探り綺麗な包帯を取り出し)

48: 篠宮有栖 [×]
2015-12-16 02:07:56

>ALL

ま、みてェですね。折角の熱演も話半分に聞かれてたみたいだし。
(杵築の言葉に同意しつつ作業に集中する桜庭見ればわざとらしくイジけた素振りを見せ。しかし、すぐにいつものやる気のない表情に戻れば「さすが鈴蘭、良いこと言うねェ」なんて調子の良いこと口にして。常陸院の隣に腰掛ければ霧崎の方へ視線向け)
そんな畏んな。雪音みてェにラフに付き合ってくれりゃいいさ。つっても、辛辣すぎるのも考えもンだが。

49: 桜庭 雪音 [×]
2015-12-16 02:26:05


……ええ、ですから空飛ぶ包帯の確保はわたしの仕事では無いという事ですよ。
(頼りにしていると言われれば少々驚いたように一拍置いてから上記を述べ、何を当たり前の事を、とでも言いたげな瞳で杵築を流し見て再び手元に視線を戻し。ぼやく篠宮の言葉を「先輩のどうでもいい演説より、本隊の定時連絡の方がよっぽど有用です」と身も蓋も無く切り捨て、それから膝の上にノートを広げて耳をすませば鉛筆でアルファベットを書きつけていき)

50: 常陸院鈴蘭 [×]
2015-12-16 07:29:47

>篠宮

(相手が隣に腰かけたのを確認すると、腕を手に取り包帯を外し、傷口を見て)
うーん。やっぱり、治る気配ないですね…(治療法の研究、開発を急がなければ…などと独り言いいながら、慣れた様子で腕を消毒液を染み込ませたコットンで清潔にしていく。)よしっ(それが終わると、先ほど取り出した新品の包帯を巻いていき)

51: 篠宮有栖 [×]
2015-12-16 08:42:27

>ALL

おっと、そりゃ確かに重要だ。いやァ頼りになる仲間に恵まれて俺ァ幸せですよ。
(自身に対する扱いにも特に気にした様子はなく、桜庭の様子を横目で窺いつつ上記発し。右腕は新たな包帯を巻かれている最中で「まァ、動かせりゃ問題ねェよ。悪ィな毎度毎度」と常陸院に対して素直な礼を述べ)

52: 常陸院鈴蘭 [×]
2015-12-16 10:20:09

>篠宮
いいえ、気にしないで。
これが私の仕事だもの(包帯を巻き終わると、ノートと筆記用具を取り出し)痛みはある?なんなら痛み止め出しますよ?(長い髪を耳にかけるとノートにつらつらととデータ記入しながら、質問をする)

>all
定期連絡は確かに今1番の重要事項ねー…偵察に行ってる子達は怪我してないかしら…(心配そうにつぶやくと、確認を求める)

53: 森咲 葵 [×]
2015-12-16 10:53:48


>all

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーん。第3部隊副隊長森咲葵、只今生還致しました!報告します。今日もunknownは凶暴でした。あいつらすーぐ追っかけてくるんスよ。お陰でいい運動になりました。本隊は特に動き無しっスね。あ、強いて言うなら…本隊のAさんとKさんがひっそり付き合い始めたらしいですよ。こーんな時に呑気なもんですよねー。はい、森咲からは以上です。
(常陸院の言葉と同時、屋上のドアを開けると台詞とは裏腹に一定の口調で飛び出して額に左手を付け敬礼のポーズを取ればつらつらと饒舌に偵察に出ていた報告をし出して。結局の所たいした収穫はないらしくどうでもいい本隊の恋愛事情を暴露した後、ひとつ溜息を零し再びビシッと敬礼を決めて。)

(/遅くなりました!許可有り難うございます。変な娘ですがどうぞよろしくお願い致します。)

54: 桜庭 雪音 [×]
2015-12-16 12:14:46


下から特に報告上がって来てないんで大丈夫かと――おや。噂をすれば、ですか。
(一旦信号が途切れたところで現在偵察任務のオペレーティング中である部隊員から連絡が来ていないことを確認すると、ほぼ同時に屋上の扉が開いたためぽつりと呟いて森咲の報告を聞き。それから再び流れ出した信号を書きつければ、ノートパソコンを開いて自作の解読プログラムに放り込み画面を見つめて)
おっと。今まさにそのAさんに国から異動命令が出たそうですね……ぶっちゃけ出世ですが遠恋とはお可哀想に。言い回しからして本人への告知はもう少し後でしょうか?後は代わり映えの無い報告と我々への悪口なので割愛しますね。……あ、間隔の取り方が妙だったので二重暗号の可能性だけ後で調べてみます。

55: 篠宮有栖 [×]
2015-12-16 12:45:44

>ALL

いや、痛み止めは必要なさそうだ。それよりも──あんにゃろう、彼女をゲットしやがったのか。はァ、羨ましいねェ。俺も優しく膝枕してくれる彼女が欲しいもんだ。
(腕をぐるぐる回せば痛みがないことを確認し、常陸院に断りを入れて。森咲の報告聞けば本隊の恋愛事情に心底羨ましそうに顔を歪め、上記のようなくだらない望みをぶちまけ。しかし異動との話聞けば「異動、ねェ。ただの栄転なら良いンだけど」なんて疑り深い発言を)

56: 椎名 十六夜 [×]
2015-12-16 13:39:15

>all
本隊の恋愛事情などどうでもいいだろう。(アンテナの角度が気に入らず直していたのが終わり戻ってくると森咲に上記を述べ篠崎に「それより異動の件探ってみましょうか?」と言って)


57: 霧崎鈴 [×]
2015-12-16 14:02:10

>篠宮
ラフまでとはいきませんが、少し気軽になら…
お言葉に甘えさせてもらいます
(篠宮リーダーのもとへ近寄り少し微笑みながら)

>all
本隊で恋愛ですか、作戦に支障がないのであれば良いとは思いますが
遠距離恋愛となれば大変そうですね
(フェンスに近付きグラウンドを見ながら)

58: 椎名 十六夜 [×]
2015-12-16 14:24:30

>霧崎
そいつ等は片方が死んだ時残された方はどうなるんだろうな(風になびく指輪のネックレスを服の中にしまいながら)

59: 霧崎鈴 [×]
2015-12-16 14:36:00

>椎名
さあ…相手の分生きるという考やもしかすると自殺などということも考えるかもしれませんね。絶対に考えてほしくはありませんが(椎名の方向に目を向け少し悩みながら少し乱れた服を整え)

60: 常陸院鈴蘭 [×]
2015-12-16 14:36:13

>all
あら、恋愛は大事よ?(ノートにメモを取り終わると、汚れた包帯を適当にたたみながら)
こんなご時勢だもの、それくらいの心の余裕があるのはいいことだわ。
(椎名の様子をみて、複雑な心境を表情を浮かべて)…たとえ、その後どんな運命が待ち受けてるとしてもね。苦しいことがあってもいつかそれが心の支えになる時がくるわ。(包帯をたたみ終わり、ビニール袋にしまう)

61: 桜庭 雪音 [×]
2015-12-16 14:54:52


……移動先はまだ定まってないみたいですね。目的のため、手段としての辞令と言うより、移動させることそのものの方が目的のような…。
(本隊の恋愛事情はどうでもいいのかそちらの話題には触れずに、移動命令に関するやり取りから受けた印象を視線は上げないまま呟くように述べて。それからノートパソコンを閉じて立ち上がれば軽くスカートを払い「さてと……毎度毎度屋上で傍聴するのも面倒ですので、ヘリポートの中継設備、直してきます。少し離れますが、機材はそのまま放っておいてください」と屋上に出て来る羽目になった原因を取り除くことにし)

62: 椎名 十六夜 [×]
2015-12-16 15:19:48

俺はこんな状況下では恋愛などしない方がいいと思うがな(ふたりを横目で見ながら言った後フェンスをまたいで片手で捕まると「俺は異動についての情報が他にないか偵察に出てくる」と言い校舎の壁を降り始めて)

63: 森咲 葵 [×]
2015-12-16 15:27:23


>all

みなさん、華の高校生が何言ってんスか。高校生活に恋話は必須ですよ。リーダーは置いといてさすが常陸院先輩はさすがっス。隊長死なないでくださいなー。さてと、隊長が働いてる間私は堂々とサボりましょうかね。
(口々に意見を述べるのを黙って聞いてればやれやれといった仕草で肩を竦め。リーダーを横目に常陸院に向き直ればへらっと相手を褒める言葉を。椎名が偵察任務に出るのを手を振って見送れば日向にてリュックを枕にごろりと寝転んで)

64: 霧崎鈴 [×]
2015-12-16 15:43:16

椎名>
よろしくお願いしますね(フェンスの内側からお気をつけてと言い)
森咲>
(森咲の側で)少しはサボるのも良いですが後々任務に当たる時にはお願いしますね

65: 匿名さん [×]
2015-12-16 17:26:03

【名前】烏丸 冬夜
【読み】からすま とうや
【性別】男性
【年齢】18歳
【高校】西立川高校
【学年】高校3年生
【役柄】第4部隊隊長
【性格】いつもヘラリと笑っていて不謹慎なまでに不真面目。罰当たりな軽口を平気で叩き、周囲に咎められることもしばしば。だが笑顔とは裏腹に、生き延びるためなら死者でも何でも利用する恐ろしいほどの現実主義者で仕事もきっちりこなす。任務が任務だけに隊員の精神面には常に気を配り、彼らの状態と現場の状況を照らし合わせて指示や配置を決め、時にはこっそり休ませるなど仲間のことは大切にしている様子。おどけているのも周囲の気分を紛らわすため。亡き妹と重なるのか、特に女の子には優しい。

【容姿】濡れ羽色の長めのショートヘアはうなじで一つに結んでいたりする。切れ長の真っ黒な瞳には薄くクマがあり、大人びていて笑っていないとキツめの顔立ち。左目に医療用の眼帯をつけている。黒の学ランに赤いマフラーと手袋を身につけ、戦場へ向かうときはマスク代わりにマフラーで口元を覆う。身長179cm、元運動部のため引き締まった体つきで意外と馬鹿力。寒がりなのかよくポケットに手を突っ込んでいる。

【備考】1年前にunknownに襲われ両親と妹を亡くし、自身も左目を負傷する。眼帯の下は眼球がはまっておらず空っぽだが任務や逃走、戦闘に支障はない。「もう失うものは無いのだから、恐れるものも何も無い」という前向きなのか後ろ向きなのかわからない男で自ら第4部隊を志願。不眠症持ちの上に自身の体調を蔑ろにすることが多く、第2部隊にはよくお世話になっている。

(/遅くなってしまい申し訳ありません、キープありがとうございました!不備等ありましたらご指摘お願い致します。)

66: 匿名さん [×]
2015-12-16 22:07:59

【名前】音無 結弦
【読み】おとなし ゆずる
【性別】男性
【年齢】17歳
【高校】星ヶ丘学園(寮制)
【学年】2年
【役柄】第2部隊副隊長
【性格】ノリがよく楽観的な性格。仲間や困っている人のためならできるかぎりのことをしようと思っているが自分の悩みなどは自分だけで抱え込んでいる。
【容姿】茶髪の肩くらいまでのストレートでアンテナのようなアホ毛が生えている。赤色のネクタイを緩めてカッターシャツを着崩し、制服のブレザーの代わりに白衣を羽織っている。身長は163cmと低め。軽度だが遠視のため本を読んだりするときは黒縁の眼鏡をかける。
【備考】町医者の息子で親から聞いたり本を読んだりしてある程度の医学などの知識をもっている。半年前にunkwonに学校を襲撃され壊滅、実家のあるこの町になんとかたどりつけたが家族の姿は見えず、安否は不明。力には自信がないが走るのは得意。趣味は読書と実験。暇な時はよく理科室からパクってきた器具でなにやら実験をしている。
(/>28の人です。キープありがとうございます。少し遅くなりましたが不備等ありませんか?)

67: 常陸院鈴蘭 [×]
2015-12-17 17:15:42

>all
(森崎に褒められたことに対し、お礼を言うと)気をつけてね(心配そうに椎名を見送る。)
さて、私もとうとう暇になってしまったわね(汚れた包帯は明日洗うからと、肩から提げている大きなポシェットにしまい、大きく伸びをする)

最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle