TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

街の歩き方には、ご注意を(無制限/初心者歓迎/bl/gl/nl)/235


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
161: クゥ [×]
2015-12-31 22:01:32

(/皆さん、年越し楽しんでますでしょうか?
来れなかったので、新しい絡み文置いておきますね!)

>all

あは、これは寒さしのぎに丁度良いです
(街の隅の方で寒さに耐えられなくなって蹲っていれば、自分のリボン解いてそれを鎌にはさせずに方に巻き付けて一人で笑い、)

162:  [×]
2015-12-31 23:49:58

>ルドウィークさん
私は親切心で言っているのですが……。おっと手が滑りました。(剣呑な雰囲気の相手に気づくとクスッと笑いながら男達に言うと殴りかかってきた男をいなし肘打ちをし)
>クゥさん
寒いですねー。凍えちゃいますよー(マフラーにコートといった出で立ちで相手を見つけるとケラケラと笑いながらマッチはいかが?とマッチを差し出し問いかけ)

163: ルドウィーク・アンデルセン [×]
2016-01-01 00:06:22

>柊
………………
(黙ったまま一人の首を掴むとソイツの首を切り裂き血の噴水を作ると、他の人間を殴って気絶させ。ウィンチェスターを構えると柊に向け)

164: シーザー・エストレーラ(主) [×]
2016-01-01 20:55:40

>ルドウィーク

獣や行き場のない女を飼ってる奴等が、手足の1つ2つ人質に取ったくらいで釣れると思うか?
(作ったような声も笑みも消し去ると低い声で相手に忠告するように上記。珈琲を飲みほすと隠し棚へ行き武器を取り出す相手に目もくれず、自分の剣を取り出し上質な布で拭いて。)


>オルガ

バカにはしてないよ~。たださ、この街に住みながらそれを知らない奴等が山ほどいるからさ。
(苛立ちを覚えた相手に、首を振り上記。優しげな笑みを浮かべ、拳銃を片手で回して。「首は綺麗な状態のがいいんだね~、了解。」これから人を殺すとは思えぬマイペースさで、返答し。「ターゲットの居場所分かってるの?」店の外へ出るため席をたった相手の背中に尋ね。)


>柊

俺のことを知りたいって?それは告白とでもとっていいのかな~?
(おちゃらけた態度で紅茶の薫りを楽しみながら、あえて相手とは視線を合わせず。完全に冗談で上記を述べると、ふと視線を店の入り口へ向け。するとナイフを持った男二人組が顔を隠して店内へ入り。「あ~いいところだったのになぁ。」なんて呟きゆっくりと立ち上がり男へ近より。)


>クゥ

わは~何してるの?風邪引くよ~。
(散歩気分で寒空の下を歩けば、一人の少女が蹲っていて。知り合いである相手に声をかけると、コートを脱ぎ相手の肩にかけて。「女の子は体冷やしちゃよくないよ~」相手の頭を撫でると、ヘラリと笑い。)

165: オルガ [×]
2016-01-01 22:04:59

>シーザー
ターゲットの居場所は、この会場の中にいる、と依頼主の使いから聞いている。
(背中にかけられた言葉に振り向いて答えれば「いるとすれば、スイートクラスだろうな」と言って視線を会場の上、オーケストラホールのように、会場の上の方にも観覧席があり、ガラス越しに観覧できるようになっている、物好きな金持ちが入る所だ「あそこにいるだろうな」と付け足して)

166: クゥ [×]
2016-01-01 22:19:17

>柊

お? それは何ですか?
(マッチを見るのは初めてで、興味深そうにマッチの箱をつついてみたりして)

>シーザー

僕の体は何時でも冷たいですよ
(冗談っぽく笑い声あげてそう言うも、実際自分は冬でも夏でも冷たくて。そのことをずっと気にしていたのだが、考えるのが面倒になって今はもう覚えておらず)

167:  [×]
2016-01-01 22:42:51

>ルドウィークさん
あら?悪漢から助けてくださったんじゃなくて?何故私は銃口を向けられてるのでしょう?(ケラケラとした笑いを浮かべたまま相手の行動に疑問を投げると目線をそらさず相手に近づき)
>シーザーさん
そうとっていただいても構いませんよ。それくらい興味がありますね。(目線を逸らす相手に可愛いところあるなと感じながら相手の目線を追うと乱入者に気づくとそれはそれでどういう展開になるか愉しそうにしながらも自衛のためテーブルクロスを引き抜き)

168: ルドウィーク・アンデルセン [×]
2016-01-01 23:01:04

>シーザー
言っただろう、今度は新聞社も抱き込むと。別段ただ吐かせる事など考えていない、それでは意味がないからな。
有ること無いことでも良い、緊迫感のある内容さえ話せば嘘でも真でもアイツらは食い付く。
話した奴がゴミ捨て場で犬に貪られていたら、更に話題になるだろう?
(握り潰される事など想定済みだ、と言わんばかりにそう言うと「お前の手足が勝手に動いて手当たり次第嘘を振り撒いたらどうする?」と問い、ゆっくりと立ち上がり、武器を手入れしはじめ)

>柊
……気味の悪い女だ、普通は銃を向けられれば萎縮するのが普通だろう。
(銃を降ろし、大型の斧に付着した血液を拭き取り、拭き取った布を先程殺した男の顔にかけ。
「こんな所で何をしている?俺にでも襲われたかったか?」と問い)

169:  [×]
2016-01-02 14:30:39

>クゥさん
これは火をつける道具でマッチといいます。まぁただのマッチではありませんが。(マッチについて聞く相手にクスッと笑うとマッチについて教えると危ないですよと一言)
>ルドウィークさん
怖くないわけではないですよ。ただ死んだら死んだですよ。夜遊びに……って答えはいかがですか?(下げられる銃口にクスッと笑うと倒れる男達を一瞥して相手を見ると相手という上物の玩具の存在に愉しそうな顔をして)

170: ルドウィーク・アンデルセン [×]
2016-01-02 23:45:53

>柊
夜遊びにしては随分と物騒な場所を選んだ物だ、此処は獣の蔓延る場所……屍が歩けば無惨に食い殺されるだけだろう。
(記憶処理を施したのか他の男達をゴミ捨て場に放り、向き直ると上記を述べ。
「それとも、俺と遊びたいとでも言うか?」と問うと大斧を手に取り)

171: シーザー・エストレーラ(主) [×]
2016-01-03 01:04:14

>オルガ

オッケー、簡単だ~。あいつの首を切るのはナイフとかのが良いの?
(示されたスイートクラスの席を無表情で見つめると、標的が見えたのか不適な笑みを浮かべ。簡単だなどとなめたことをほざくと、バーのマスターに何か合図を送ると大きな紙袋を手渡され。「ちょっと着替えてくるね~」と言いバーの裏に行って数分たち。「待たせた」と言って出てきたのは、髪を全体的に左側に流しワックスでしっかり固めた、白いスーツのスカイブルーの瞳の男で。)


>クゥ

俺から見たら、君はとても暖かいよ。
(自分は彼女から優しさのような暖かさを感じた。そう思っていれば、口をついて言葉が出て。いつもとは違う全てを知っているようでもなく、隠し事や嘘でもない純粋な言葉で。)


>柊

ちょい、おにぃさんたち~。人のデート中に何してくれんだよ~。
(周りの客の怯える姿など目にも止めず、気にする素振りもないまま強盗であろう男達へ声をかけ。男の一人がこちらにナイフを構えると、その手首をつかみあらぬ方向へと笑顔のまま曲げ。「しかもさ~可愛い女の子いっぱい泣かせてさぁ?な?」声は至って優しいままだが、その行動は真逆。腕を捕まえたまま痛がり逃げようとする相手の口のなかに、自分の剣を抜き、舌に鋒を向け。)


>ルドウィーク

確かに、話は尾ひれをつけて拡散されるね。まあそのくらいで釣れたら、その程度だったって事だろ?
(剣を拭い終わると細部も目でチェックし、綺麗であることを確認する。ゆっくりと鞘に納め立ち上がり相手の方へ体を向け、鼻で笑い上記。「俺だったら放っておくよ。すぐに反応したら逆に真実に思われるだろ?手足の一つくらいいつでも消せるしな。」情報を流されたところで何の苦でもない、そう言うもハッとしたように「でも俺、基本仲間作らないからな~」と呑気な態度で付け加え)

172: オルガ [×]
2016-01-03 01:51:50

>シーザー
随分と様変わりだな。
(と着替えて出てきた相手にゆっくり向かって言えば「問題はなさそうだな。私は裏手で待ってる。武器は、ナイフでもなんでも構わない。それより、誰にも気づかれずにやれ」と言ってはナイフを取り出して相手に手渡して「殺したら、ターゲットが指にはめている指輪とその首をこの袋にいれて持ってこい」とカモフラージュされた袋を相手に手渡して「…しくじるなよ。それと……いや、何でもない」と言葉を濁しては自分は出口とは反対の裏口へと向かい)

173: ルドウィーク・アンデルセン [×]
2016-01-03 11:54:52

>シーザー
そうだ、だがそうなれば、ソイツを消すためにまた新たな手を動かさねばならん。
遅かれ早かれな。
(ウィンチェスターをシーザーに向け、「そろそろ出て行ったらどうだ?」と問いかけ)

174:  [×]
2016-01-03 17:11:01

>ルドウィークさん
腐った屍は捕食者を殺しますのでご注意を。ご冗談を。あなたが遊ぶ相手は私ではないでしょう(私はあなたで遊びますけどと言うと息絶えた相手をぷにぷにといじるとどうして彼だけ?と問いかけ)
>シーザーさん
おおっ、流石ですね。……あらあら、私を狙いますか。賢いですねー。だけど(相手の猟奇的ともとれる行動にショーを見るように拍手を贈ると狙いを変えた男達にスッと目を細めるとテーブルクロスを男の一人に巻き付け引き寄せるとよろけた男の腕にテーブルナイフを打ち付け拳銃を奪い取り。)

175: ルドウィーク・アンデルセン [×]
2016-01-03 17:53:08

>柊
腐った屍すらスリルの為に食らう獣が居るのだ、例え命を落としても構わない奴がな。
……遊ぶ相手は考えた方が良い、己が命を失うことになるぞ。
(「ソイツは数多の人を何の理由もなく手にかけたからな」と述べると、斧を振りかぶり、柊の腕を切り落とそうとし)

176: シーザー・エストレーラ(主) [×]
2016-01-03 19:18:18

>オルガ

承った、直ぐに片付けよう。美女のためなら。
(クスリと小さな笑みを浮かべ、冗談のように言葉を発するも今までのようなおちゃらけた雰囲気はなく。ナイフを受け取り、そのまま彼女に背を向けスイートルームへ歩いていき。ボディーガードの男たちを一発で仕留めるとその体を目立たぬように、壁の影に隠して。部屋にはいればターゲットに声をかけると、振り向き相手の顔は青ざめ。サイレンサー付きの拳銃でターゲットの心臓を一発で撃ち抜き「指輪と首、だったな」首を落とし、じゃらじゃらとついている指輪のどれか分からなかったため、全てとって袋に首ごとしまい。ボディーガードも始末すると店の裏口へ向かい。)


>ルドウィーク

気長に待つんですか~って、たいして長くないのか。
(復讐に費やしてきた時間に比べたら、長くないのであろう。相手のことを思うからこそ、殺しなんてやめてほしいと感じつつも、元々は自分のような者のせいでこうなってしまったということに、負い目を感じつつ。出ていかないのかと問われ「出ていくよ、俺と話しはしたくないようだ~」なんて冗談をかましながら、部屋から出て扉を閉めて。)


>柊

Oh…Meraviglioso!
(反射的にイタリア語が出れば、素晴らしいと感嘆の声を漏らし。華麗に踊るような姿の相手に見とれていれば、捕まえていた男があいている手で殴りかかってきたため、ため息をつきそれをかわすと舌を切り。「極力温厚にやりたかったんだけどねぇ?」小さく笑いながら柊へと同意を求め、彼女の方へ行き見事に返り討ちに会ってテーブルクロスに巻き付かれている相手の胸を、剣でつき。)

177: オルガ [×]
2016-01-03 20:03:31

>シーザー
……私もこれからは、組織から狙われるな……
(裏口でいつの間にか踊り子衣装から着替えて相手を待ちながら呟いて「でも……逃げ切ってみせる。どんなヤツからでも…」と付け足してフードを被り)

178: ルドウィーク・アンデルセン [×]
2016-01-03 20:33:06

>シーザー
……似すぎているんだ、息子が大きくなったら、と言う姿に……
(ギリッ、と言う音がする程に歯を食い縛り、手に持っていた大斧で机を切り裂き)

>オルガ
ようやく見付けましたよ、可愛いお嬢さん。
(路地裏からいきなり現れ、その傍らには音も無く殺したであろう男の死体が転がっており。
返り血の付いた黒いロングコートと深く被った帽子からは表情が読み取れないが笑っているような声で上記を述べるが、その手には大斧とウィンチェスターライフルが握られており)

179: オルガ [×]
2016-01-03 21:08:18

>ルドウィーク
……お前は…
(ふと声が聞こえては振り向けば見知らぬ男が立っていて、その表情は見えないが微かに感じた血の匂いを嗅覚が感じ取れば男のコートに返り血があることに気づいて足元には男の死体があり尋常ではないと感じて数歩後ろに下がり「お前っ……何者だっ…」と問いかけてその表情は相手を睨みつけて)

180:  [×]
2016-01-03 22:23:12

>ルドウィークさん
あら?あなたは節操のない獣ではないんじゃなくって?(振り上げられた斧に気づくと素早く手を引っ込めて相手を見ると手をグーパーしながら感触を確かめヒューと声をあげて)
>シーザーさん
ブラッディパーティーって気分じゃないんですけどね。でもパーティーにご招待いただいたならお付き合いしますよ。お客さまはダンスがご所望です。(シーザーに殴りかかった相手に机にを叩きつけて割った皿の破片で喉笛に引き切りテーブルセットを構えてシーザーと背中合わせになり)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle