TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
141:
シーザー・エストレーラ(主) [×]
2015-12-24 09:07:13
>オルガ
だ~か~ら~、俺を殺すって任務をしたら良いじゃん?
俺の側にいて機会を伺ってるってことでさ。
(抜け出したいと言う相手には、組織に対して恐怖の色が見え始め。そんな相手の手を握り上記を述べると、あんに自分は殺されないと言っているようで。「あと、今のターゲットは俺が殺してあげるよ」今までと全く変わらない笑顔を見せたまま、相手の耳元へ顔を近づけ前記。今のターゲットを教えるように促し)
142:
ルドウィーク・アンデルセン [×]
2015-12-24 11:03:02
>シーザー
……よく言う、既に獣を超越したお前を殺す事など、俺には到底難しい。
(ポケットに入る程度の聖書を取り出すと当ててきた拳に握らせ、上記を述べ。
「食い殺されそうになったとしても、貴方は巻き込みませんよ」といつものような貼り付いた笑顔と口調で告げ、自室へと入っていき)
143:
オルガ [×]
2015-12-24 11:16:35
>シーザー
どうして、そうなるんだっ…!
(相手の自分を殺す任務、という言葉を聞いて全て見透かされている、と分かっては取り繕っていた自分が馬鹿らしくなって顔を赤くして。「っ!?私の獲物だっ…それに、他のやつに横取りされたらそれは交渉決裂なんだぞっ…」と声を荒らげては握られた手を振り払うようにして)
144:
柊 [×]
2015-12-24 14:35:21
>シーザーさん
アッサムですね。コクと香りが良いです。ふふ、そうですよ。だって誘っといて他に目移りなんてひどいと思いません?(自身の嗜好を述べると艶やかな笑みを浮かべ相手の頬に手を添えると自身に首を向けさせ独占欲なのか上部の仕草なのか、それが女というものですと一言)
>レンさん
魅力ないなんてひどいですね。誘うなら女性は立てるものです。ではご縁がなかったということで。(相手の慌てぶりにクスッと笑うと落ち込むような仕草をして相手に背中を向け立ち去ろうとし)
>ルドウィークさん
ではありがたくいただきますね。優しい味の素材をあなたの愛というスパイスが効いていて刺激的です(にこやかに笑うと一見賛辞に見えるが優しさの味ではなく刺激的な味がすると皮肉を述べるとではお邪魔しましたと席を立ち)
145:
ルドウィーク・アンデルセン [×]
2015-12-24 14:58:06
>柊
皮肉が上手なお嬢さんだ……いつでも来なさい、貴方の事を祈って差し上げますよ。
(貼り付いた笑みを崩さずにそのまま見送ると分厚い聖書にくっきりと跡がつくほどにまで力を込めて握りしめ)
146:
レン・タチバナ [×]
2015-12-25 00:14:51
>シーザー
それは町を案内して欲しいからに決まってるだろう。もちろん礼もする。(なんかおもしろそうなやつなので例のことを聞く前にとりあえず休憩がてら町を案内してもらおうかと思い)
>柊
ま、待て!魅力がないとかそこまでは言ってないぞ!とりあえずすまなかった!ケーキもごちそうしてやるから許してくれ!(いきなり去ろうとする相手に焦って若干涙目になり必死に止めようとして叫び。)
147:
柊 [×]
2015-12-25 16:55:57
>ルドウィークさん
ええ。またお邪魔させていただきます。ごちそうさまでした。(取り繕っている相手をいとおしそうに見ると何かに対してごちそうさまと言い愉しそうに教会をあとにし)
>レンさん
ええ。ご馳走になってあげます。では参りましょうか、ダーリン。(そんな相手の様子が面白いのかふふっと笑うとクルリと振り返り素早く手を繋ぐてからかうようにそう言って)
148:
シーザー・エストレーラ(主) [×]
2015-12-26 00:07:11
>ルドウィーク
ひっどいなぁ~流石に俺も人間だよ?
スキだってたまには見せるさ
(獣を超越しただなんて言われれば、自分は怪物扱いされているのだと思い苦笑いをして上記。小さな聖書を渡されれば一度それに目をやり、そのままポケットへとしまい。いつもの調子に戻った相手は、こちらを巻き込みはしないと言うが、寧ろ巻き込まれれば愉しいだろうになんて思い。部屋へと入った相手の後を追うようにそこへ入れば「ルドウィークさ、もうちょっと愉しい生き方したら?」なんて、能天気な発言をして。)
>オルガ
バレたくないなら~…君の武器で俺が殺れば良いんじゃないかな~
そんな難しく考えるなよ。
(振り払われた手をブラブラと振りその手でグラスのフチをなぞり、頬杖をつけば呑気な声で上記。自分を殺す依頼だとこちらが言えば、相手は訳がわからないと言わんばかりで。「俺の依頼受けてよ、足洗いたいんでしょ?」簡単なことだとでも言いたげに前記を尋ねれば、普段と変わらぬ笑みで。)
>柊
アッサムかぁいいね~俺はダージリンかウバかなぁ。
アッサムはミルクティーに良いけど、ウバもなかなかでね~
(相手との共通の話題を見つけると、子供のようにはしゃぎ上記。上部ではなく本心から楽しんで、ニコニコと笑みを浮かべて。ウエイトレスを見ていれば相手の手が頬に触れ相手の顔が視界に移り、ひどいと言われそれが女だ、とも言われると「綺麗な人が居ると目移りする、それが男なもので」なんて返して相手の耳に触れ。)
>レン
案内?まあ構わないよ、俺なんかで良ければ
(何か探しているのだろう、そう思っていたためその事について聞かれるのだと思っていたが、相手から出てきた言葉は案内。少々拍子抜けしたが緊張感のない笑みを浮かべ上記。「ま、表通りは見るとこあるけど、俺らの縄張りはたいしたとこないんだよね~」そんなことを言い表通りへ行こうと促すが、相手はどう出るだろうと窺い)
149:
オルガ [×]
2015-12-26 08:33:48
>シーザー
っ……わかった…。
(相手の言葉を聞いて少し黙って考えては承諾したのかポツリと呟いて「…だが、私は命を狙われる。私といる限り安全ではないからな……それに、この街で最近、殺し屋や犯罪者が次々と殺されている……噂ではそういった類の者を殺し回っているヤツがいる…」と最近の噂を言っては自分も間違いなくのそ類に入り、いつ殺されるか分からない組織だけでなく、謎の殺し屋にも同時に狙われることになる、と呟いて「言っておくが、お前の依頼を受けたからって踊り子は止めないからな。あくまでも、金を稼ぐためにやっている事だ。それに文句は言わせない」と断言してふと、とある男の写真を見せ「コイツが今回、依頼人から渡されたターゲットの男だ。だが、この会場にはいない。」と踊りながら会場を見渡していたが男の存在を確認できなかったことを告げて)
150:
ルドウィーク・アンデルセン [×]
2015-12-26 10:18:30
>柊
……癪に触るお嬢さんだ、全くもって。
捕まえようとするのにするすると網の目潜り抜けるような事しやがって。
(貼り付いた笑みを崩さずそう呟き、装備の手入れをするために隠し部屋へと入り)
シーザー
いつでも殺せるようにしているその手をどうにかしたら、隙があると言ってあげますよ。
(部屋に入ってきたシーザーに対して上記を述べ、椅子に座るよう促すとコーヒーを淹れて出し。「……愉しい生き方なんて、とうの昔に捨てましたよ」と述べると、先程とは違う聖書を開いて、今回のターゲットであるオルガの事を読み始め)
151:
レン・タチバナ [×]
2015-12-26 17:21:57
>柊
なっ……(びっくりしてそのまま固まり、固まったまま店に入っていき。店はかなりきれいに掃除されマスターのような男が1人グラスを磨きながらたっていて、その他には何かを飲んだり食べたりしている人が数人いて静かで)
>シーザー
よしでは任せた。この本だけでは少し不安だったからな、ありがたい。(そういって手に持っていたガイドブックをひらひらと振り、表通りにいこうとついていき)
152:
柊 [×]
2015-12-27 20:07:07
>シーザーさん
へぇ。ウバとは通ですね。それにこの店もなかなか。ふふ、あっはは。なかなか良い返しです。ますます気にいっちゃうなぁ。(紅茶の話をニコニコしながら聞くと相手の粋な返しと耳を触れた仕草に虚をつかれると笑いだしながら相手に告げて)
>ルドウィークさん
面白い方でしたね。あの人のような方かと思いましたが……あの人ほど馬鹿じゃない。利口だから素直になれず、歪んでる。(自身の知り合いを思い浮かべながらそんな事を言うと貰ったパンをそこらの浮浪者に渡し軽く話をすると立ち去り)
>レンさん
なかなか良い雰囲気のお店ですね。あっ二名でお願いいたします。(中に入ると店員に告げ案内されるままに二人席に座ると放心している相手にエスコートがなってないですねと毒づき)
153:
シーザー・エストレーラ(主) [×]
2015-12-27 23:30:43
>オルガ
その殺し屋……。知り合いかもなぁ~
ってか多分知り合いだ
(承諾した相手に笑みを向けるも、しかし命を狙われると言うあいてを見て首をかしげ。最近噂の殺し屋、それを聞けば思い当たる人物がいて。その顔を思い浮かべれば上記を述べ「神父さん、って言うのかな?御慈悲くれるかなぁ~?」呟くように前記を述べると、思い浮かべた人物の本性を考えて苦笑い。踊り子はやめないと言う相手に構わないと一言返し「じゃあ、俺は定期的に貢ぎに来るかな」なんて冗談を言い。ターゲットがここにはいなかったと伝えられ、写真を受け取り見てみれば「こいつ……あ、君の武器で殺った方がいい?やっぱ」なにか知っているのか、一言呟き無表情になるもすぐに笑みを作り前記。)
>ルドウィーク
なかなか手厳しいなぁ~
(警戒を解かない相手に苦笑いのまま上記。自分的にはリラックスしていて、隙だってあると思っているが、周りから見たらそんなに化物のように見えるのかなんて。椅子に腰を下ろし淹れてもらった珈琲を啜れば、ほっと一息つき。楽しい生き方なんて棄てた、どんな思いでその言葉を紡いだのか。相手を動作を観察し、何を読んでいるのかと覗き込み)
>レン
商人の街だからね~街の中央は大体そいつらが占拠してるよ。
街外れには珍しい魚とか花とかが咲いてたりする湖もあったりするよ
(表通りへ出ると賑わう市場を相手に案内をしながら歩き。得意気に話していれば、子供がやってきて熟した林檎をさしだし。それを受けとると金貨を子供の手へ優しく置き、どう考えても林檎ひとつに金貨を渡すのは多すぎで。)
>柊
気に入ってくれた?それは良かったよ
(相手は連れてきたカフェを気に入ってくれたようで、優しく笑うと上記。「街の外れにはお茶会なんて開いたら良いところもあるよ~」紅茶好きの相手にはオススメの場所かもしれない、そう思い前記を述べると相手から手を離し紅茶を啜り。)
154:
オルガ [×]
2015-12-28 08:14:47
>シーザー
神父が人を殺すっ……?そんなの……
(「ありえない」と言おうとしたが、この街で「ありえないことはありえない」ことが日常である以上その言葉を飲み込んで。「貢ぐって……好きにしろ。それより、今回の依頼は私のものだ。私の武器で殺して、私がその首を依頼主まで持っていかなければならない」と言ってはいつの間にか銃を1つだして「これで殺す」と言って)
155:
ルドウィーク・アンデルセン [×]
2015-12-28 11:10:17
>シーザー
…………こいつを知ってるのか?
(オルガの写真を見せ付けて、「知っているのなら、情報は無いか」と問い。
その顔は最早狩人そのものであり、神父のような表情は既に消え失せており)
156:
シーザー・エストレーラ(主) [×]
2015-12-31 00:10:07
>オルガ
ん~よくわかってるねぇ。
そ、ありえないなんてことはありえない
(途中で言葉を飲み込んだ相手に笑みを向け一人頷きながら上記。拳銃を取り出した相手の手からそれを取り、「へぇ、こんなの持ってんだ~」なんて回しながら見て、銃口を見知らぬ客に一度向けてニヤリと笑うとその手を下ろして。「俺が殺っていいんだよね?ターゲットを」無邪気な笑みを浮かべ相手に問いかけ)
>ルドウィーク
ん~知らないとは言わないけど、神父にヒトは殺させたくないから教えないな~
(あくまで嘘はつかずに情報は教えないと伝え、相手の獲物は獣ではなくヒトだとあえて言い。笑みを消した相手は、最早優しさの欠片も見えない。しかしあえて呑気な態度で返答して)
157:
ルドウィーク・アンデルセン [×]
2015-12-31 02:01:16
>シーザー
以前殺した獣がこの女の名前を呼んだ、調べてみれば真っ黒……だがこの女の飼い主も、殺した獣の飼い主も他に居る、ならば誘き出す為の餌として使う。
(「人なんてのは分かっている、故に殺しはしない」と念を押すと立ち上がり、隠し棚のスイッチを押して自らの武器を取り出し)
158:
オルガ [×]
2015-12-31 12:35:54
>シーザー
バカにするなっ…。
(相手の態度に少しイラつきを表情で示せばふと相手が示せば手にした銃口の先を未定「殺してもいいが、後始末と依頼主へのターゲットの首の提供は私がやる」と言えば「裏で待ってる、目立たずにやれよ」と付け足しては席を立てばそのまま店の裏口側に歩いていき)
159:
柊 [×]
2015-12-31 14:34:21
>シーザーさん
ええ。気に入りました。お店もですが、あなたが。もっと魅せて欲しいなぁ私を。(楽しいといった様子で笑うと紅茶を手にとり相手のいろんな面が見たいと告げて)
>all
困りましたね。見逃してもらえませんか?(路地裏でやましい顔を浮かべる男達に囲まれると困った顔をしながらそう呟き)
160:
ルドウィーク・アンデルセン [×]
2015-12-31 20:54:47
>柊
………………
(べっとりと血の付着したロングコートを羽織り、顔が見えぬように深く帽子を被ったまま音もなく男性達に近付き)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle