TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

街の歩き方には、ご注意を(無制限/初心者歓迎/bl/gl/nl)/235


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
61:  [×]
2015-12-17 22:58:56

>メルさん
ありがとうございます。折角ですから何かの縁。貴女もご一緒しませんか?(笑顔で答えてくれた相手に騙されるのも嫌なのでご一緒しませんかとやんわりと誘いをかけて)
>ウォルコットさん
ああ、失礼しました。なるほど、此処はごみ捨て場ですか。(相手の反応に一応の謝辞を示すと表とはかけ離れたその光景にクスリと笑みを浮かべればお気になさらずと告げごみ捨て場を物色し始め)
>シーザーさん
ええ、暫く滞在してみようかと思います。ここもまた良い遊び場みたいですから。……よろしくお願いいたします、隣人さん(相手の狂気もしれっと受け流すと子供のような笑みを浮かべて、欲望渦巻く街の空気を味わいながら相手に恭しく礼をして)
>オルガさん
まあ歓楽街ですからこういうところもありますよね。……目ぇ怖いなぁあの踊り子さん。(barに入れば怪しい取引や客を探す踊り子といったアンダーグラウンドな光景に笑みを溢しながら一通り見回すと酒を片手に見つけた踊り子にそんな印象を抱きながら)
>エルヴィスさん
こんなところにいるわりには紳士的ですね。ふふ、ちょっと迷っちゃったんですよ(苦笑を浮かべる相手にあくまで上品にそう返すとわざとらしく困ったような素振りをしてそう笑いかけて)

62: オルガ [×]
2015-12-17 23:08:03

>柊
(激しめの曲が終われば今度はゆっくり目の曲に変わって、曲替わりの間に一呼吸置けば再び、今度は大人しめに踊り出す。しかし、まだ視線はターゲットを探しながら「やっぱり、直接見に行ったほうがいいか?」と視力だけでは限界があり、考えて。だが、今日の依頼人は顔を出さず部下に依頼内容を持ってきた。と、するとやはり掌で踊らされているだけなのか?と考えはじめて)

63: エルヴィス・アッカー [×]
2015-12-17 23:11:41

>>リリア
……随分と物騒なものを持っているね、お嬢さん。
(路地を散歩していると相手の姿を見つけて。ただの子供であれば、子供がこんなところをうろつくもんじゃないと注意して大通りへ追いやるのだが、その両手いっぱいに抱えられたものを見ては好奇心が勝り笑みを浮かべながら声をかけて。そこで相手の後ろに点々と続く赤い足跡に気が付くとその赤色の正体を察してますます好奇心を刺激され)

>>オルガ
見られているのは……気のせいじゃないな。
(拍手の手を止め暫し退屈しのぎに相手を眺めているも、妙に目が合うような気がしては相手も自分を見ているらしいと気が付いて。なぜ見られているのかと不思議に思いつつも折角だからと妙な理由でにこりと笑みを浮かべると小さく手を振ってみて)

>>クゥ
……その痣、どうされたんですか?
(プライベートの時間ではあるのだが、公園で相手の姿を見かけては医者として放っておけなかったのか穏やかな笑みを浮かべつつ首を傾げながら声をかけて)

>>柊
それは困ったね……観光客かい?
(苦笑を浮かべたまま悩むような素振りを見せて。迷った、と聞けばこの町の住人では無いのだろうかと推測し、一応確認しようと考えて相手にそう問いかけて)

64:  [×]
2015-12-17 23:12:17

>リリアさん
なかなか刺激的な香りがしますね。面倒は嫌なのですが(濃密な血の臭いに溜め息を吐くと面倒はやだなぁと思いながら最低限の構えをして)
>ルドウィークさん
……なかなかためになりますね。人には理性があり、野性に身をやつしては獣と何ら変わらない。でも理性だけでは獣は追い込めませんわ(相手のある種物騒な教えをそう受けとるとクスリと笑い目を細めるとそう口にし)

65: ウォルコット・アイゼア [×]
2015-12-17 23:13:11

>エルヴィスさん
みっともないからってなに?綺麗にしてたら好きな事、何でも出来るの?
(ついて来た相手に気付き、突然注意されては警戒心剥き出しで上記答えて。綺麗にしていても好きな事なんて自由に出来る訳ないし、大人なんて自分勝手なんだから自分も自分勝手して良いじゃんと子供ながらに反論してゴミ漁りを止めようとせず)

>リリアさん
ここら辺は物騒だね。
(帰り道、慎重に向かっていると前に人影が見えたのでそーっと近付いて様子見れば血の臭いがするので喧嘩かそれとも人殺しかしたのかと予想しては上記を一言述べてゆっくり歩き、ちょっとした探りを入れて)

>オルガさん
いって、オッサンなにすんだよ!
(相手に気を取られてると椅子に座っていた知らないおじさんに蹴られて思わず声を上げてしまい、喧嘩越しにおじさんと揉め始めて。大事にはしたくは無いけどやられたらやらなきゃと、おじさんの被っていたヅラをえい!っと奪って逃走し)

>ルドウィークさん
…なんで祈ってたの?
(優し過ぎる相手に少し戸惑いと面白くないと言う気持ちを持ち、意地悪をしてみようかとも考えたけど相手が祈っていたのか気になって。後ろからついて行きながら上記を問いかけ、首を傾げて)

>クゥさん
同じだ…。
(歩いていると自分と同じく真っ白な髪の毛をした相手が気になり、木陰から覗いていると何やら困ってる様子だったので分からないけど取り敢えず唯一持ってた白いハンカチ片手に近付き「これ、使えば?」と、不器用ながら声を掛けハンカチを差し出して)



66: クゥ [×]
2015-12-17 23:15:31

>エルヴィス

倍返しされちゃいましたー…!
(たははと多少の悪気はあるようで「迷惑だったですかね」と立ち上がって頭下げれば地面に座って草を痣の部分に押し当て)

67: オルガ [×]
2015-12-17 23:16:16

>エルヴィス
…やっぱり、しらない顔だ…
(踊りながら相手の行動を見ては心の中で呟いて。「酒も頼まずに何をしているんだ……?」服装からみても、金持ち、とはまた違う感じで何かを注文するわけでもなく周りからみたら少し浮いているせいか妙に目立ち)

68: クゥ [×]
2015-12-17 23:19:13

>ウォルコット

あっ、いいんですか?
(ハンカチ差し出されてから数秒の間を置いてハンカチ受け取れば「ありがとうございます!」と笑顔で小首傾げて礼を言い。しかし自分は怪我の対処の仕方が分からず、取り敢えずハンカチで顔拭いて)

69: オルガ [×]
2015-12-17 23:21:24

>ウォルコット
…!
(急に視界の隅で喧嘩が起きてはなにやら子供と常連客が揉み合いになっている。それはマズイと思い直ぐにステージから降りてその場に向かい「お客さん、こんな子供に構ってちゃいやよ?私のステージなんだから、見ててくれないと」と激怒している男に向かって微笑んでは何とか宥めて、そして少年に「坊や、ここは子供がくるところじゃないよ」と言っては耳元で「行く宛がないなら、私の楽屋に居なさい。話を聞いてやる」と言っては横目でステージ脇にいたスタッフに合図を送るなりステージに戻って)

70: エルヴィス・アッカー [×]
2015-12-17 23:25:48

>>ウォルコット
何でもではないが、少なくとも汚くしているよりは出来ることも増えるさ。
(白衣が汚れるのを防ぐために一度脱いで脇に抱えては、よっと、と小さく声を上げつつゴミの山に登り相手の隣に並んでみて。「捨て犬だって、綺麗な方が拾われやすいだろう」と、色んな方面に対しかなり失礼な例えを用いつつ本人は至って悪気が無いと言った様子で爽やかに笑みを浮かべており)

>>クゥ
倍返し……ってことは初めは貴女から吹っ掛けたんですね?
(笑みを浮かべつつも声色に多少の呆れを滲ませて。それから相手の傍に屈んではその様子を眺めつつ「病院には行かれないのですか?」と問いかけて)

>>オルガ
(やはり見られていると確信しては、自分も相手に興味を持ち、壁際から離れると人だかりの出来ている舞台に近寄っていき。しかし人ごみに揉まれる趣味はないため、その集団からは少し距離を取った場所で足を止めて。そこで本来の目的を思い出せば、辺りを軽く見まわし)

71: オルガ [×]
2015-12-17 23:29:50

>エルヴィス
…何をしているんだ?
(急に動き出したかと思えば、また人だかりからは離れた所で立ち止まっては辺りを見渡した相手に不信感を抱いて。しかし、あまり注意が散漫になるのもマズイのであくまでもいつも通りにしながら、ターゲットを探して)

72: ウォルコット・アイゼア [×]
2015-12-17 23:45:56

>クゥさん
違う違う、顔を拭くんじゃなくて怪我したとこにやるんだよ。
(ちゃんと言わなかった自分も悪いが、相手もお馬鹿だなと笑いそうになりつつしゃがんで片足を地面に付けると「ハンカチ貸して。」そう言って優しく怪我してる所に当てて持ってるのは大変だからと後ろの目立た無いところでキュッと結んでやり)

>オルガさん
お姉さん、見かけに寄らず優しいんだね。
(先に攻撃をして来たのはおじさんだが、自分も悪いと一応は反省するけど最後はおじさんにべーっと舌を出して嫌な顔を見せ、相手に言われたの聞いて上記を言い返し。目を遣る先を見てあっちに行っとけば良いんだねと、この場から逃げる様に走りスタッフの所へ避難して楽屋を案内してもらって)

>エルヴィスさん
それはなに、僕が犬と一緒だと言いたいわけ?
(確かに綺麗にしてるのとでは見え方は違うけど綺麗にしたって拾われない奴は拾われないだろと思いつつ、相手の皮肉の様な言葉に突っかかって上記のべ。隣に居ようが材料を集めるのは止められないと裸足でゴミの上をザクザクと踏み締め、歩いて)


73: クゥ [×]
2015-12-17 23:59:42

>エルヴィス

びょーいん…?って、あの白い建物ですか?
(「病院」と言われても、そんなことを聞いたのは今日が初めてで。なんとなくそれっぽそうな白くて大きいビルを指さして問いかけ)

>ウォルコット

…へえ、器用なんですねえ!
(これがいわゆる「気が利く」という行為なのか、と一つ学んだところで相手の手際の良さに感動して結び目を触りながら「これどうしたらできます?」「綺麗な結び目です!」としきりに口数が多くなり)

74: ルドウィーク・アンデルセン [×]
2015-12-18 00:09:20

>シーザー
おや、シーザー君では無いですか、毎日お祈りはしていますか?
(説法を終えた後に話しかけ、上記の事を言うと一緒に食事でも如何ですか?と誘い)

>エルヴィス
そこの貴方、盗み聞きとは感心しませんよ、説法とは常に互いが理解し会うからこそ成り立つのです。
決して、人の言葉を介さぬ獣などとは違うのですから。
(足を止めた事に一瞬で気付き、にっこりと笑いながら上記の事を述べると一瞬だけ物凄い殺気が溢れ)

75: ルドウィーク・アンデルセン [×]
2015-12-18 00:14:39

>ウォルコット
……人は皆、優しくなければいけません。
獣のように本能が全てと言う生き方ではいけないのです。
その為に、私は祈ります、皆が優しい人間になれるようにと。
(少し躊躇いつつもそう話し、人は皆誰かに優しくされるから生きていけるのです、と付け加え、座る席に着席させ)

76: ウォルコット・アイゼア [×]
2015-12-18 00:15:56

>クゥさん
別に、これくらい誰でも出来る…
(そう言ったものの、ハンカチで顔を拭くくらいの相手だからまさか知らないんじゃないかと思うと案の定結び方を知らなくて驚き「これは、ハンカチの両端を持って後ろにやって…ばってんにしてキュッとやるんだよ。」と、ゆっくり説明しながら手を動かし分かるように見せては分かったかなと見つめて)

77: ルドウィーク・アンデルセン [×]
2015-12-18 00:20:54

>柊
故に、汝一時の獣となれ、人を守るための獣となれ。人であることを忘れぬ獣は、未だ人である……貴方の言ったその言葉に対する答えとされている説法です、人とは矛盾の塊であり、その矛盾を抱えて生きていくのです。
一時の過ちなど、人生の中では些細な事……
(そう言うと一瞬だけ遠い目をして何かを懐かしみ、今日の説法はこれで終わりです、よろしければ食事でも如何ですか?と問い)

78: ウォルコット・アイゼア [×]
2015-12-18 00:23:56

>ルドウィークさん
じゃあさ、優しくない人はどうすんの?
(席に座りながら話を聞き、素直に思った事を問い掛けると相手の方を見て。優しく出来なかったらどうなるのか気になりそわそわした様子を見せ、優しく出来ない自分は良くないのかなと色々考えて)

79:  [×]
2015-12-18 00:30:35

>クゥさん
あらあら。大丈夫ですか?そんなところに座り込んでたら拐われちゃいますよ(傷だらけの相手に微笑むと目線までしゃがみ物騒な発言をして)
>オルガさん
踊り子さん表情固いですよー。スマイルスマイル。(何かを探すように視線を行き来させる相手に笑いかけながら酔っぱらいのようにそう声を出して)
>エルヴィスさん
ええ。まだ観光客です。まあけっこう気に入ったんで暫く滞在してみるのも面白いかなと(相手の問いに答えると懐かしむような顔でそう言いあなたは?と相手の事を聞こうとし)

80: ルドウィーク・アンデルセン [×]
2015-12-18 00:34:23

>ウォルコット
誰にも優しくないと言うことは、自らに優しくしていると言うことです。
誰かに優しくすると言うことは、己を傷付ける事にまで繋がります、それを恐れれば、優しくなれません。
(誰だって最初から優しい人など居ませんよ、と付け加えると温かいシチューと市場に出回っているものより比較的柔らかいパンを出し)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle