TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
57:
Kate [×]
2015-11-30 19:24:09
>エディ
、…一体どっちなんだよ、ややこしいなぁ
( 先程から言っている事がコロコロと変わる相手に対しぼそりと上記を呟けば涙を拭いいつも通りの淡々とした話し方に戻り、相手の溜め息が聞こえそんな反応をする様な事でも無いだろうと言われれば悪かったね、と皮肉に告げ小さくため息を吐いて。なんだか相手が自分近付いた気がするも、どうせまた動いたのだろうと気にしてはおらず 相手がやろうとしている悪戯にも気付いてはいない様で )
>アリス
……僕といたら、退屈しないの?僕の事、嫌いなんでしょ?
( 昔から変わらない自分を他人より下に見てしまう癖は相変わらず変わっていない、というよりは悪化しているのだが あまりにも相手が自分に優しすぎる為少し疑って上記を問い掛けるもすぐに「ごめんね、今のは嘘。アリスは昔からそうだもんね、嬉しいよ」と軽く会釈をし、此処で話そうかと言われれば少し嬉しそうに「ありがとうん其処に座りなよ」と自分も座りこみ隣を叩いてみて。「大体分かったよ。ちなみに、今来た道を真っ直ぐ歩いてれば街に出れるはずだよ」と呟いてみて )
58:
アリス [×]
2015-11-30 19:49:19
»?だって貴方は私のお友達だもの。どうしてそんなことを言うの?
(少し悲しそうな声で眉を下げ困ったような笑みを浮かべて相手を見つめて「カーテ」嘘だと知れば相手の名前を呼ぶ。それは子どもをあやす様な優しい声で「貴方がどれだけ疑っても私の答えはいつも同じだからね」そう相手に述べればいつものように人懐こく明るい表情で「えぇ、なら隣におじゃまします」そう断ってから隣に座ってみせて。「まっすぐ歩いたら街に出るのね。やっぱりカーテは優しいね」教えてくれた相手に有り難う、と礼を述べ)
59:
エディ/三月ウサギ [×]
2015-11-30 22:22:07
>>チェルシー
そりゃまぁ、一番騒がしかったって言っても過言じゃない奴らが、今じゃああだもんなぁ。
(茶会に顔を出す機会の減った身としては、参加者自体集まりが悪くなっている事実を知る術も無く。その為、相手の口にした寂しくなってしまったという言葉は代償を失ったことによる帽子屋の変化や、彼とチェシャ猫の喧嘩が無くなってしまったことによるものだけだと考えている様子で。例の一件の前の茶会のことを思い出しつつ、まるでもう遠い昔のことのように懐かしむ様子で招待状を眺めつつ目を細めて。それから招待状を綺麗に二つ折りにし、上着のポケットの中にしまい込んでは相手に視線を向け。「へぇ、随分頑張ったじゃあねぇか。きっと賑やかになるぞ、今から待ち遠しいな」と、両手を後ろについては足をぶらぶらとさせつつ、ケラケラと上機嫌に笑って)
>>アリス
……そうだっけか。
(友達。その言葉を聞くときょとんとした表情浮かべ、しかしその顔を見せぬよう前を向いたままで。暫し沈黙した後上記を相手に聞こえるかどうか、という程の小さな声で呟いて。「その気持ちはよぉく分かる。あれはなかなか癖になるし、喉が渇くから紅茶も進む」うんうんと数度頷いては、思い出しただけで口の中が甘くなりそうなあのケーキを思い浮かべ。そうすると自分も腹が減ってきたのか先程の相手と同様に腹の虫が鳴って。それに対し思わず自分で笑ってしまい。「いっつも気を付けてる筈なんだがなぁ」と、嘘八百を口にしつつ、さも先程のように躓いた理由が分からないと言った風に頬を掻いて)
>>カーテ
あん? 何か言ったかぁ?
(相手の呟く声が聞こえてはややガラの悪い反応を返し。しかし今は実際に怒っているわけでは無く、単なる冗談、おどけた返しをしているだけであり。その為声色も妙に間延びしたもので。自分が悪戯をしようとしていることに気づいていない様子の相手に首を傾げ。普通ならばこんな風に手を伸ばされれば咄嗟に払いのけるものではないのだろうかと考えつつも途中で止めるつもりも無く相手の耳を摘まんでは軽く引っ張って)
60:
Kate [×]
2015-11-30 23:47:44
>アリス
、… ありがとう、アリス。君は本当に優しいね、初めて会った時と変わらない
( 苦笑混じりにそんな事を呟けば、まるで母親の様な優しい言葉と声色に安心したのか、薄く目を閉じて。相手が隣に座ると「ごめんね、本来ならば家に上げてお茶でも出す所なのに」と述べれば、付け足す様に 今は散らかっててさ、と。「ううん、優しくなんかないよ。これでも不思議の国の案内人の一人だからね、当たり前だよ」と )
>エディ
何さ、その反応。怒ってる訳?
( クス、と冗談混じりに小さく笑いながら上記を述べればなんだか楽しいなぁ等と感じながら瞳を閉じて。しかし全く警戒して居なかった為、いきなり耳を引っ張られると「、…っ?!」と声にならない悲鳴を上げその場に尻餅をつけば「何々、いきなり何…?! 許可なくか弱い女の子の耳を引っ張るなんて非常識じゃん…?」 とあたかも焦ったかの様にそんなことを告げればその場ではぁ、とため息を吐いて )
61:
アリス [×]
2015-11-30 23:50:29
>エディ
エディも、ここの皆も…皆がいるから私、寂しくないもの。ここに落ちてきたのは偶然だけど…来れて良かった
(相手の呟きが聞こえていないのか花のような微笑みを浮かべれば愛嬌のある笑窪が2つ出来て。目を伏せ呟き。最後の言葉はまるで消え入るように儚くて。「食べ過ぎて次の日体重が……エディはあんまり気にしなさそうだけれど」細いもの、と相手の身体を見て羨ましげに呟けば突然の腹の虫に目を丸くして驚いたように数秒固まっていたがしばらくすればクスクスと笑い。「ならもっと気をつけないとね。エディはいつかふらっと道を歩いていて場きゃか何かでひかれそうで心配…」と心配げに相手を見て)
62:
アリス [×]
2015-12-01 00:02:08
>カーテ
優しくはないと思うけど…そんなことを言うのはきっと貴方だけ。有り難う、カーテ
(優しい。その単語を聞けば首をひねりそれはないと相手に示して。くすぐったい褒め言葉にはにかむようにして微笑みかけ。「別に場所はどこでもいいの。大切なのは、お友達と楽しいお話をするかどうかだと思うから」そんなのは関係ないというように首を振り。「不思議の国の案内人に導かれ…てはないけれど私はここに来れた…偶然って素晴らしいと思わない?」と嬉しそうに微笑みを浮かべ)
63:
エディ/三月ウサギ [×]
2015-12-01 00:30:45
>>カーテ
はははっ……! 驚きすぎだろお前!
(尻餅をつく相手を見下ろしつつ指さして笑えば、心底可笑しそうに上記のように述べて。何がそこまで可笑しかったのか笑い過ぎで涙さえ滲んでおり、笑いを堪えようと肩を震わせつつ指で滲んだ涙を拭っては「まさか俺が手近づけてたの気づいてなかったのか? ぼんやりしすぎだろ、目が見えないわけでもあるまいし」と、尻餅をついた相手の目線に合わせるようにその場に屈みつつ、にやにやと笑みを浮かべたまま何の悪気も無く首を傾げて)
>>アリス
そうかい、そりゃあ良いこった。アンタがやって来たばかりの頃は、こんな妙ちくりんな世界にちゃあんと馴染めるもんか心配だったくらいなんだがな。
(きょとんとした表情からいつもの笑みに戻れば、肩を竦めつつ相手に視線を向けて上記を述べ。相手を心配していた頃の感情は以前の彼の人格のものであり、今の彼は他人の心配などすることも無いのだろうが。「そうかぁ? まぁ、食った分だけ動いてるしな」細い、と言われれば不思議そうに自身の腹に両手を当てて。相手が笑ったことに気が付けば、特に機嫌を悪くすることも無くそれにつられてさらに笑って。「おいおい、いくらなんでもそこまでどんくさくは無いぜ俺ぁ」と心配そうな相手の視線に対し呆れたような言葉を返して)
64:
アリス [×]
2015-12-01 00:42:55
»エディ
妙なちんちくりんな世界…今もまだ慣れてないところもあるけど、とても楽しいと思えるの。驚いたことは向こうでの常識がここでは非常識に変わるということくらいかしら
(そればかりはいつまで経っても慣れないわ、と困ったように、けれどどこかそれを楽しむような調子で微笑みを浮かべて。「エディが心配なんて言葉を使うなんて珍しいね」と少し驚いた様子で目を瞬かせて。彼の口から出た心配という言葉がどこか嬉しく感じ、気づかないうちに頬を緩めて。「うぅー…そうできるのが羨ましい…」自分の腹を触り、それから相手の腹をペタペタ後ろから触って「やっぱり細い…この違いは何なのかな」少し悔しげに唇を尖らせて。「そこはどんくさいより、危なっかしいのほうが正しいかなぁ」と首をひねりながら答えて)
65:
エディ/三月ウサギ [×]
2015-12-01 01:04:08
>>アリス
向こうの常識ってやつを俺は知らねぇが、そいつはびっくりするだろうな。……にしても、向こうの世界を捨てようと思えるまでにこっちは楽しいかぁ?
(相手を見下ろしつつニッと笑って。少し困らせてやりたい気分になったのか、その表情のまま、後半は少し意地悪な問いかけをして。「そんなことないさ、俺は優しいからなぁ」と、驚いた様子の相手に思ってもいない言葉を胸をやや張りながら自慢げに口にし。自分の腹を相手に触られると驚いたように目を見開くも、すぐにいつもの調子で「おっと、なんだなんだ、セクハラかぁ?」と、自分に触れている相手の手を緩い力で掴みながら首を傾げ。「どっちもそんな変わんねぇだろ。意味的には」と、相手の言葉を認めたくないが為にやや不満げな表情浮かべつつ。
66:
アリス [×]
2015-12-01 01:12:34
»エディ
初めて来た時はとても驚いたもの…何でもない日を祝うなんて聞いたこともなかったし。時たま会いたくなることはあるけれど…今はここの皆がいるから。そう思えるくらい楽しくしてくれる皆がいるの
(その問いにしばらく悩ましげな表情をしていたが、口を開いて語り出し。会いたくなる、その言葉を呟けば編みぐるみを抱く腕が強くなり。「エディが優しい…?ふふ、確かにそうだね、エディはとっても優しいよ」目を丸くしてその言葉を復唱すれば吹き出して。頷きながら笑って相手に言い。「セクハラじゃないよー。確認だもの」と悪戯げに笑いながら掴まれた手をひらひらさせて。「意味的には変わらないかもしれないけど心配差が違う気がするなぁ…」うーん、と悩ましげにそう答えて)
67:
Kate [×]
2015-12-01 18:53:38
>アリス
… そんな事あるよ、だってこの僕が言うんだからね
( 相手に感謝の言葉を掛けられると自然と頬が緩んでしまい、恥ずかしいのか顔を見られぬ様 フードを深く被れば上記を述べて。「そっか…本当にありがとう、アリス。じゃあお望みの楽しいお話でもしようか、何か聞かせてくれないかい?」と告げるなり、久し振りに誰かと話すことが出来嬉しいらしく 少しだけ声のトーンは高くなっており。「確かに、導かれてはないよね。というかアリスが僕に着いてきたんだよね、それこそ偶然だよ。本当に凄いね」と少しだけ笑って見せて )
>エディ
っ、… あのねぇ…
( 一体何故そんなに笑えるのか少し呆れたように上記を呟けばその場で小さくなり顔が見えない様にすれば「ぼーっとしてたから。気付く訳ないじゃん、というかいきなり耳引っ張るとか…」と少し怒り気味な声色でそう述べればそれに僕が目が見えないとか、有り得ないから と呟いては恐らくにやにやと笑いながら此方を見ているであろう相手に向かって「本当に目が見えないなら、今頃僕は此処にいないでしょ。だって暗いところは大嫌いなんだし」と呆れた様に呟いて )
68:
アリス [×]
2015-12-01 20:01:36
»カーテ
………こんな時に言葉が出ないのは少し悔しいな
(少し悲しそうに眉を寄せて上記を小さく相手に聞こえるか聞こえないかの声で呟いて儚く微笑み。大好き、その言葉が自分の口から伝えられたらどれだけ幸せなことだろう。だから今は本の言葉で伝えようと手のひらサイズの小さな本を取り出し『大好き』とだけを伝えておこう。「どんな話がいいのかしら…じゃあ私のいた世界のお話でもする?」考えていなかったのかしばらく悩んだあとでそう告げて。「普通は追いかけると思うけれど……カーテは目の前に林檎が手足が生えて踊るように走っていたら追いかけない?」と不思議そうに聞いて)
69:
エディ/三月ウサギ [×]
2015-12-01 22:04:20
>>アリス
俺からすりゃ、どうして何かある日しか祝わないのか不思議で仕方ねぇけどな。……それは羨ましいね、俺は駄目だ。ここ最近、どんなに愉快なことでも三日もすりゃ飽きちまう。
(頬を掻きつつ疑問を口にしては、相手の答えを聞き口元から笑みを消して。相手の腕に力が籠るのを無表情に見下ろしては暫しの沈黙の後口を開き、肩を竦めてみせて。「そう言いながら笑っているのはどういうことだ?」と、まるで怒っているように。しかし口元にはにやりとした笑みが浮かんでおり、相手の頬をつまもうと。「確認……確認、ねぇ」にやにやと笑みを浮かべ相手の言葉を繰り返せば相手の手を掴んだまま体をくるりと反転させ相手に向き会う形になれば、相手を横抱きにしようとして)
>>カーテ
あ、またそうやって顔隠す。お前、付き合い下手さが増したんじゃねぇのか?
(小さくなる相手の頭を意味も無くフード越しにぐいぐいと押してみてはやや不満げな声色で、表情も少し眉間に皺が寄り口角は下がっていて。「わーるかったって、反省してるよ」と、実際は微塵も反省などしていないにも関わらず、相手の怒りを感じ取れば苦笑を浮かべて顔の前で両手を合わせ。でもまぁ、耳を千切られるよりはマシだろ、と、笑みを浮かべたまま呟くような声色で付け足して。呆れたような相手の呟きに納得しては「それもそうだ!」と明るく笑い飛ばし)
70:
アリス [×]
2015-12-01 22:25:03
»エディ
大切な日だからお祝いするの。何もない日をお祝いしても何もないからつまらない……からなのかな?今はこっちのほうが慣れてるから曖昧な気がする。毎日同じことがあるからつまらないと思うの。刺激は生きてる上での最高のスパイスだからね
(相手の疑問に答えるように少し悩めば少しずつ自分自身の答えを答えるように口を開いて。まるで怒っているかのような声色の相手に少し焦り「え?あ、あのね、うん!とても優しいです!エディは優しくてかっこいいです!」ウンウンと頷いて頬をつままれながら最後は敬語で相手をなだめようと褒めまくり。「そう、確認だよ確…ってわ!」くるりと軸のように回転すれば何があったのかわからない目で相手を見て「…な、何をしようとしているのかな、エディ?」)
71:
エディ/三月ウサギ [×]
2015-12-02 16:49:20
>>アリス
なんだよ、じゃあなんでもない日に開いた茶会はつまらなかったか? そうそう、その通りだ、何事も刺激がなきゃあな!
(何もない日を祝ってもつまらないという答えにむっとした表情を浮かべては双眸を細めながら拗ねたような声色で問いかけて。次の言葉を聞けばまた表情を一変させ、自分と同じ意見の者がいたことが嬉しいのか満面の笑みを浮かべつつ勢いよく頷いて。焦った様子の相手に小さく噴き出せば頬から手を放し「よしよし、それで良し」と、相手の頭をわしゃわしゃ乱暴に撫でて。「何ってそりゃあ、確認?」と悪戯っぽくウィンクしてはそのまま相手を抱き上げて「おーおー、軽いなぁ」とにやにや笑い)
72:
アリス [×]
2015-12-02 17:03:02
>>エディ
ううん、そうじゃなくてね…何もない日の中で何か特別なことがあるから、それがより幸せに感じるんじゃないかな…って。そんなことないよ、皆といる時間はとても楽しいし…。うんうん、同じことの繰り返しじゃ飽きちゃうもんね
(拗ねた様子の相手に少し吹き出して肩を震えさせ。それから首を振ってまたしばらく考えた言葉を口に出して。賛同してくれる相手が嬉しいのか頬を緩ませて頷き。「わわ、髪!エディ髪が!」グシャグシャにされれば慌てて手櫛で髪を梳き直して、近くに鏡の代わりになりそうなものは無いだろうかとキョロキョロと辺りを見渡し。「そっか、そっか。確認…えええええ!?」悪戯気なウインクをされてスルーされそうになるも抱きあげられれば驚いたような声を上げて「軽くない!重いからおろして!エディの腕折れるよ!?」と慌ててジタバタと藻掻き)
73:
エディ/三月ウサギ [×]
2015-12-06 13:35:22
>>アリス
……んー? そんなもんか……俺にゃよく分からんなぁ。や、まぁ楽しいんならそれで良いさ、うんうん。あぁ、ただ平和で幸せなだけじゃあどうしても駄目なのさ、難儀なもんよ。
(相手の考え方がどうにも不思議の国に馴染んだ自分には理解しがたいものであるのか眉を顰めて首を捻り。しかし首を振った相手の言葉に深く考えるのをやめて最終的には適当な結論に達し。その後今度は神妙な表情をところころ表情を変え、額を手で押さえて。「俺の腕はそんなに貧弱じゃあありませんよお嬢さん」と気取った物言いをしつつ、じたばたともがく相手に抱き上げる腕は不安定になるも気にする様子も無くそのまま歩き出して。「せっかくだからこのまま近くの池にでも寄るかぁ、あそこの水は綺麗だから、鏡代わりにもなるだろ」と、地面に顔を出している太い木の根をひょいと飛び越えつつ)
74:
主 [×]
2017-04-17 20:36:43
(/いきなり消えてしまい申し訳ございませんでした、…
実は諸事情により顔を出すことが出来なくなってしまいまして、…
皆様のキャラはどのお子さんもとても素敵で、このトピが好きでしたので覗いてみました。また絡めたらなぁと淡く期待を持ちつつこうして上げさせて貰った次第でございます。
もし気づいてくださる方がいらっしゃいましたら、宜しければお声かけ下さると嬉しいです。
主でありながら自分の都合で一言も声を掛けず消えてしまい、更にいきなり戻ってきたことをお許しください。
本当に申し訳ございませんでした。)
75:
着ぐるみパンダさん [×]
2017-04-17 21:13:11
(/こんな素晴らしいトピがあったなんて!きっと、もう全ての枠が埋まっていることでしょう...一つでも空いていたらという期待と願いを込めてお声かけさせて頂きます!
76:
主 [×]
2017-04-17 21:39:18
>着ぐるみパンダさん
(/お声かけありがとうございます!素敵だと言って頂けて嬉しい限りで御座います。
生憎全ての枠が埋まっておりまして、…大変申し訳御座いません。)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle