TOP > 質問・相談

中学生質問塾その1/27


最初 [*]前頁 ▼下へ
自分のトピックを作る
8: 寝言 [×]
2015-11-11 01:29:15

>>7
あっなるへそ。
中二のインドア派だよん。

9: 硝子 [×]
2015-11-11 01:30:48


答えは脳トレも兼ねて和訳してみて下さい。

【A】I will leave that to your imagination.



10: 冬のヒマワリ [×]
ID:93df95515 2015-11-11 01:34:51

寝言さん、中2だったんですか?!?!

すごいです・・・。( ゚Д゚)

私もインドアですww 外より中ですw

んーと・・・。

あなたの魔法は 去って行った?

11: 冬のヒマワリ [×]
ID:93df95515 2015-11-11 01:37:36

あ、

答えが「脳トレも兼ねて和訳してみてください」なんですか??

12: 冬のヒマワリ [×]
ID:93df95515 2015-11-11 01:41:19

一人でバタバタしてて、すいませんw

Won’t you て、何ですか?

Will not の短縮って事は わかりました!!

13: 寝言 [×]
2015-11-11 01:45:19

>>12
「あなたのご想像にお任せします。」ジャマイカ?

14: 冬のヒマワリ [×]
ID:93df95515 2015-11-11 01:50:36

えええええ?!

どうなったら そんな和訳が・・・?

英語意味わからんですw

「~する予定だ。」から訳すんじゃないんですかー?

15: 硝子 [×]
2015-11-11 01:52:56


まずは単語分解をしてみましょう。

leaveは「去る」という意味の他に、「任せる」「委ねる」といった意味も持ちます。

will…願望.意志。この場合は主語の I(私) の意志を表し「します」。

to thatで、それを~することを。「それ」は質問内容を示していると考えて下さい。

Imagination…想像。前述の~にあたります。

よって

【答】それは貴方の御想像にお任せさます。



16: 硝子 [×]
2015-11-11 01:53:46

おっとタイプミス…「お任せします」ですね。

17: 冬のヒマワリ [×]
ID:93df95515 2015-11-11 02:03:43

ものすごくわかりやすいです・・・(´゚д゚`)!!!
ありがとうございます^^

to that で、不定詞ですねっ!? 合ってるか不安すぎる・・・。w

入試に出たらやばいかもです(;´∀`)

まんま覚えた方が いいですかねー?

18: 硝子 [×]
2015-11-11 02:06:26


■won't you_「~しない?」[英例] Won't you come is us?「どうして一緒に来ないの?」

しかしこの表現は現在英語圏ではもう死語です。

使うなら
Why don't come with us?
でしょう。

直訳すると前例と同じ意味になりますが、これもまたニュアンスの違いで「一緒に行きましょう!」といったようにポジティブに意訳する事が出来ます。

*外部サイトより一部引用.

19: 硝子 [×]
2015-11-11 02:07:54

眠いのか誤投が続いております。正しくは「come with us」です。すみません。

20: 硝子 [×]
2015-11-11 02:15:17


to thatで不定詞…to不定詞であるか?という御質問でしたら違いますね。to不定詞は「to+動詞の原型」ですので。

 

21: 冬のヒマワリ [×]
ID:93df95515 2015-11-11 02:15:59

無理しないで寝てくださいよ!(^▽^;)

毎回詳しく説明してくださり ありがとうございました<(_ _)>

お休みしてくださいッ!!

あの、もしよろしければ、また開くので 会えたら教えてください^^

22: 硝子 [×]
2015-11-11 02:34:44


ではお言葉に甘えまして落ちようと思います。タイプミス、スペルミス、誤識説明のオンパレードの私などで良ければいつでもどうぞ。

後教材に関しましては高校生向けにはなってしまいますが、「ビジョンクエスト 総合英語」という本がオススメです。
文法に関してはコレ一冊で大体の事は分かるので、良かったら是非購入を検討してみて下さい。

     

23: 冬のヒマワリ [×]
ID:93df95515 2015-11-12 21:14:20

お久しぶりです

24: 寝言 [×]
2015-11-12 21:21:48

おっ更新されてる

25: 匿名ゆき [×]
2015-11-12 22:51:16

4文型leaveって
遺産とか残す方は知ってたんだけどなぁ
任せるの方はおさえてなかった〜

中学生にはちょっと難しい文だったような気もするなぁ
用語が分かればもうちょっと説明できるのだけど…一応書いてみるね。


まず『leave』は

leave 人 モノゴト

の形で前述の通り『人にモノゴトを任せる』といった意味が生じるんだ。

こういった『人に何かをあたえる』動詞の仲間を
英語の世界では4文型と呼んでいます。

例.
I give you my pen.
(私はあなたに私のペンをあげる)

I bought her a book.
(私は彼女に本を買ってあげた)


実は4文型動詞は3文型に変えることができるんですね。

ここからが面白いところですよ〜!

上の二つのは3文型に変換すると。。。

I give my pen to you.

I bought a book for her.
…ムカつきませんか?
[to],[for]この違いが重要なんです。
これは動詞によって異なるのですが…雰囲気だけつかんでほしいから軽く説明するね。

①[to]を用いる場合…
動詞をいくつか挙げると、show,tell,teach…
人に○○を見せる
人に○○を言う
人に○○を教える…

この動詞グループでは『確実に自分は○○を(与えて)いる』んですね〜。
『あげたのに、あげてないなんて事はないですよね。』ということを言っています。

②一方、[for]
こちらも仲間を挙げると…cook,make,choose…
○○を料理してあげる
○○を作ってあげる
○○を選んであげる…

こちらは悲しい動詞ですね…。
『自分が行為を起こしても、○○を相手が受けとるかどうかはわからない』んですね〜。
『○○を買ってあげたけど、受け取ったかはわからない』
『○○を料理してあげたけど、食べたかはわからない』
『○○を選んであげたけど、それに決めたかはわからない』
(自己満足って感じ、誰かさんみたい)
こんな悲しい動詞には[for]を使いましょうね。



ここで、leaveに続く前置詞は…?
『任せたのに任せてない、なんて事はない』ので
やはり[to]が正しいのです。
これが[to]の正体でしたっ。
納得していただけたら幸いです。

おまけ、
3文型に直せる4文型動詞の、3文型から4文型への変換に関する注意

基本的に3文型に変えられる4文型動詞は
3文型から4文型に直せますが、例外があります。

3文型
I will leave that to your imagination.

4文型(?)
I will leave your imagination that.

この変換は絶対にできないんですね〜。
『thatやitといった代名詞は、3文型のように、間ではさまなければならない、というルールがあります!』
英語の例外の大抵は『音声』の問題が原因なので、例外が発生したときは楽しんでね♪


大事なことは3つ程しか書いていませんがこの分量です…。
口頭がいかに楽かを認識して、これからは授業を真面目に聞きながら、追い付くようにお勉強してくださいね(^-^)

26: 冬のヒマワリ [×]
ID:93df95515 2015-11-13 17:59:17

匿名ユキさん、ありがとうございました!

こんなに詳しく説明してくださって・・・感謝の嵐です!!!w
ですよねw これからは ちゃんと授業を聞こうと思います(;´∀`)

実は、前日書き込んでいたんですけど・・・消えちゃったみたいでしてw
今日もまた、質問塾開催します!!!ww

よーし!今日も基本中の基本の質問しちゃうぞーーー

27: 冬のヒマワリ [×]
2016-03-10 21:17:29

お久しぶりです。^^

はい!受験してきました!ww

しかも、今日は卒業式でしたw もうね、感動の涙ですよね(笑)

明日が合格発表です・・・。

最初 [*]前頁 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle