TOP > 1対1のなりきりチャット

だって可能性感じたんだ(非募集)/80


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
41: 高坂穂乃果 [×]
2015-11-13 09:54:51

わっ、わっ!?ボサボサになっちゃうよー!
(意地悪をしてしまうという言葉に偽りなく、まるで此方の髪型を乱すかのように激しく撫で回されてしまうと心地よさを感じているどころではなく慌てて頭を両手で抑え込むようにして相手の側から離れては手がギリギリ届かないぐらいの位置から少し警戒しているような目を向けていて「絵里ちゃんって呼ぶの最初はすっごく緊張したけどね」今でこそこうしてちゃん付け呼びが浸透しているものの、最初の頃はやはり先輩にちゃん付け呼びなんて緊張してしまったなと思い返して懐かしんでいて、そんな話しをしているうちにスーパーに到着し

42: 絢瀬絵里 [×]
2015-11-13 11:35:14

ふふっ、こういうことがあるかもしれないのよ?でーも、優しくする時が多いかもね
(自分から離れてなにかしてくるかのような警戒の目線を送られると、クスクス笑いながら相手に近づいて再び相手の髪を治すかのように髪を撫でていると、こういうのがあるかもだし優しくしちゃうのが頻繁かもしれないと悪戯気味に笑えば相手の反応を少し楽しんでしまっていて「まぁ、ひとつ上の先輩にちゃん付けって勇気がいるものね…私なんか呼び捨てだけで済んじゃうからどうなんだろって」と相手でも緊張はするとは思ったけど名前を呼ぶときに緊張なんかしないタイプと思っていたからこういう所が案外意外に思えるようで、スーパーにつくと今日は食料だけなんだけど相手に何か買ってあげようかと思ったのか、手を握り直して歩いていき)

43: 高坂穂乃果 [×]
2015-11-13 17:34:08

うぅ…絵里ちゃんがこんなに意地悪なんて思わなかったよー…
(今までにこうして二人きりになったことがあまりなかったせいか相手のこういった一面は初めて知って、少し乱れた髪を優しい手つきで直してくれている相手へと未だに少しばかり警戒したような目を送りながらも、悔しいが心地良く感じられてされるがままになってしまっていて「何か変だよね、ライブとかで皆の前で歌ったり踊ったりするのは平気なのに名前を呼ぶのは恥ずかしいなんて」本来ならもっと緊張すべき場面もある筈なのになと考えれば自分の感覚はズレているのではないかとすら思えてしまい苦笑混じりに繋がれた手を見つめながら相手に続いて歩き

44: 絢瀬絵里 [×]
2015-11-14 08:17:12

ふふっ、私にとってはいい褒め言葉よ?
(相手の髪を直してポンポンと頭を撫でると、警戒心を取るためか笑みを浮かべながらもう何もしないからと言いたげに見つめて、自分が意地悪だなんて良い褒め言葉だと楽しそうに話しながら相手の様子を伺うように首をかしげ「そういう所は別に関係はないと思うけど?先輩とかは上下関係とかを気にしてるっていう緊張でライブは成功するようにっていう緊張だから」と相手の感覚は決してズレているわけも無く一人一人の感情だし、そこまできにするものではないと声をかけながら相手の視線に気付くと、からかうように手をにぎにぎして)

45: 高坂穂乃果 [×]
2015-11-14 16:56:04

絵里ちゃんにはかなわないなぁ…
(相手への警戒心は次第に消えていったものの、やはり相手のいいようにされてしまっているのが悔しいような気がして少しふてくされたような、そんな表情を浮かべながら不満を口にして「そっか、えへへ…ところで今日買うのって確か食材だったよね?」相手の言葉に納得した様子で笑顔浮かべて頷き、手を何度もにぎにぎとされれば何だか気持ち良くて頬を緩ませ、それから今日の目的を改めて確認するよう問いかけ

46: 絢瀬絵里 [×]
2015-11-14 17:05:31

まぁまぁ、そんなふてくされた顔してたら…また意地悪しちゃうわよ?
(どうも自分が思い通りに行ってないのが嫌なようにも取れる相手の様子を見て苦笑いしたあと、相手の耳元で意地悪しちゃおうかと囁いてすぐさま離れると相手がどんな反応をしてくれるのか、楽しむようにじっくりと相手を観察し始め「えぇ、夕飯のね?それだけじゃ穂乃果が退屈しちゃうから私のお手伝いして欲しいな?」と目的は忘れてないので安心した様子を見せて頷きながら手をにぎにぎしていると、相手を退屈させないために自分のお手伝いをしてくれるかお願いしてみて)

47: 高坂穂乃果 [×]
2015-11-14 22:40:13

ええー!?そ、それは困っちゃうよー
(相手になら意地悪をされてもいいかもしれない、そんな風に一瞬だけ考えてしまうがすぐに自身の中に芽生えた可笑しな考えを慌てて振り払うと、とりあえず相手に話しを合わせる形でそう返事を返して「絵里ちゃんのお手伝い?穂乃果に出来ることならなんでもするよ!」手伝って欲しいというのが一体何のことなのかわからないが、相手のためならば努力を惜しむつもりはないと力強くしっかりした口調で答えて

48: 絢瀬絵里 [×]
2015-11-14 23:02:20

それなら、ふてくされた顔してはダメよ?
(相手の様子が変化した事には大して気付かず、相手の反応が楽しく見えちゃう事が不思議に思えるくらいで流石に相手を困らせるわけにも行かないために、これ以上はしないからふてくされた顔してたらダメだと声をかければ小さく首をかしげ「ありがとう、じゃあ…早速お願いしちゃおうかな」と手伝ってくれるのなら早速頼みたいなと思い、笑みを浮かべながら相手に紙を渡して内容は食料の半分で自分の分も紙に書いてあるため、お願い出来るか尋ねてみて)

49: 高坂穂乃果 [×]
2015-11-15 10:46:35

えっと…じゃあこんな顔はどう?
(ふてくされた顔が駄目だと言われ、ふと悪戯心が芽生えたようで何かを思いついたような表情浮かべたかと思えば顔を一旦は伏せ、次の瞬間不意に顔を上げると明らかにウケ狙いとわかる変顔をしていて、更にそれを相手の顔へと思い切り近づけていて「お使いだね!えへへ、これぐらいなら穂乃果にだって出来るよー」メモを渡されて自分のこれからすべきことを理解すればこれぐらいなら自分でも出来るなとやる気十分といった様子で

50: 絢瀬絵里 [×]
2015-11-15 11:04:23

ぷっ、やめ…ふふっ、駄目…これは…
(何かしてくるような雰囲気をしたあとからのまさかの変顔に顔の近さなど気にすることができず、思わず自身の口を押さえて笑いを堪え始めるとプルプルと肩を震わせながら相手がまさかウケを狙いに来るとは思わなかったし、不意打ちすぎるのでどうしようかと考えていて「じゃあ…一つ追加ね?穂乃果が欲しい物を一つだけ持って来て良いわよ?これがご褒美」とただで相手をお使いさせる訳にも行かないのでご褒美をあげようと思い、なんでもいいから一つだけ籠に入れてきていいと声をかければ小さく首をかしげ)

51: 高坂穂乃果 [×]
2015-11-16 21:24:54

どう?どう?
(相変わらずの距離感で様々なバリエーションの変顔を更に披露していきながら相手の顔を覗き見るかのようにして反応を窺っていて「いいの!?」相手の期待に応えられるよう頑張らなくてはと意気込んでいると、そんな気持ちを更に奮い立たせるかのような言葉が耳に届き、瞳を輝かせて思わずそう聞き返してしまう程で

52: 絢瀬絵里 [×]
2015-11-16 21:43:37

だ、だめ…っ、これ以上そんな顔されたら…ぷっ
(増えていく相手の顔芸の数々に耐え切れそうにないほどの笑いがこみ上げきて、それが覗き見てくるような表情を見たりしてしまうと口を重ねながら笑おうとしてしまい、どうにかして堪えたいと小さな維持を張り出して「勿論、お手伝いしてくれるんだから…ご褒美はあげないとね?」と思わず聞き返してしまうような瞳の輝きと、まるで子供のような相手の仕草に頭を撫でながら手伝ってもらってるから、これくらいのことはしたいと笑みを浮かべながら早速行こうかと考えていて)

53: 高坂穂乃果 [×]
2015-11-17 11:53:10

えへへ、穂乃果の勝ちだねー
(堪えきれずに相手が吹き出したのを見たところで変顔をやめて無邪気に笑えば勝ち誇ったように上記述べて「わーい!嬉しいなぁ、何を買おうかなー」心から嬉しそうに両手を万歳をするように挙げて何を買おうか、頭の中にパンやお菓子など色々なものを思い浮かべながらも売り場へと向かうことにして

54: 絢瀬絵里 [×]
2015-11-17 16:48:19

な、何も…ひぃ、勝負してないじゃない?
(変顔を辞めてもなお思い出してしまっていて、堪らず笑い続けていると堪えるのにも結構大変で目の端に涙を浮かばせながら相手とは勝負をしていないと返した後、ピクピクと身体を震わせながらお腹を抱えて「一つだけだからね〜?ふふっ、穂乃果ったら子供なんだから」と両手を上げて子供のような相手を見ていると、何だか自分が親になった気がしてくすくすと笑いながら自分の買うものを探しに行き)

55: 高坂穂乃果 [×]
2015-11-18 10:16:38

それは…ほら、にらめっこだよ!
(確かに勝負事でもなんでもないのに勝ち負けをつけるのも変かと少し考えてから、明らかに後付けでそんなことを言い出し、相手は自分の変顔を前にして堪えきれず笑ってしまったのだからこれは自分の勝ちということでいいだろうと少々むちゃくちゃな理論を展開して「…えっと、これと…あとこれも…よしっ、絵里ちゃんのお使いはこれで全部かな」メモを片手に店内を歩き、書かれている通りに一つ一つ確認しながらカゴへと入れていき、とりあえず相手に頼まれたものは全部買えたなと笑顔浮かべては、ご褒美は何にしようかなと、とりあえずパン売り場へと向かい

56: 絢瀬絵里 [×]
2015-11-18 10:26:00

わ、私…っ、にらめっこなんてした覚えが…だめっ、ツボに…ふふふ
(どういう訳かにらめっこなんてこんな理不尽な理論はおかしいと言い返したいが、あの変顔が相当深くツボに入っているのか笑いを堪え続けながらどうにか落ち着きたいと、プルプルと身体を震わせながら自分の鞄に顔を埋めて声を抑え「ふぅ、後は穂乃果が来るのを待つだけかしら…でも、心配だから見に行くべきか…親じゃないんだけど心配だし」と自分もメモにある通りの物を揃えて安心したものの、相手の事が心配になって一つだけの御褒美を二つや三つにしてはいないだろうかと、親のように心配して相手の行きそうなパン売り場へ歩いていき)

57: 高坂穂乃果 [×]
2015-11-18 16:20:00

絵里ちゃん笑いすぎだよー、そんなに穂乃果の顔面白かった?
(既に変顔はやめているしそもそも自身の顔はもう見えていない筈なのだがそれでも笑いが止まらず、顔を隠して笑い声を抑えなければいけないほどに可笑しかったのかと苦笑混じりに問いかけては、意外に相手は笑いの沸点が低いのだろうかと考えてしまい「…うーん…悩むなぁ、あれも、これも、こっちも美味しそう…うぅ…選べないよー!」パン売り場へとやってきて色とりどりのパンを前にどれもこれも美味しそうだと頭を抱えて悩み抜いていて

58: 絢瀬絵里 [×]
2015-11-18 16:56:19

はぁ…はぁ…わ、私…近くであんな顔されたこと無かったから…面白くて
(ようやく落ち着いて相手の方に顔を向けると、息を切らしながらあんな近くで変顔なんてされたらクォーターの自分としては大きすぎる笑いだったようで、笑い過ぎたことを謝ろうとしつつ今日は凄い笑った気がして何かと楽しく感じていて「心配して来たはいいけど…迷ってるのね…何かと安心」とパン売り場へ到着して明らかにわかりやすい相手の姿を見ると、どうやら自分の言いつけをきちんと守って今何かを決めようとしてるので、安心しながら相手に近づくと肩を叩いて)

59: 高坂穂乃果 [×]
2015-11-18 22:34:53

えへへ、穂乃果って意外とにらめっこの才能があるのかも
(相手が息を切らすほどの爆笑を自身の変顔によって引き出すことが出来たのを見て何やら妙に自信満々といった様子でそんな発言をしてみて「うーん…っわぁ!?」どうにか二つにまで候補を絞ることに成功したものの、なかなかその先に考えが進まず悩み続けていたところで背後から肩を叩かれれば、驚くあまりビクッと肩を跳ねさせて相手を振り返って

60: 絢瀬絵里 [×]
2015-11-18 22:47:25

そうね…うん、変顔の才能はあるかもだけど他の事に才能を回さないとね
(確かに相手なら変顔の才能を開花させてメンバーに披露させて爆笑の渦を作ることなんて容易そうだが、それとは別の何かで才能を開花させて欲しかったなと考えると苦笑いしながら、落ち着いてきたのか大きく深呼吸をして「決まったかな〜って思って…声を掛けたんだけど…どう?」と驚かせてしまったのは少し申し訳ない気がしたが理由を話せば理解してくれるはずと、理由をオブラートに包んで話した後決まったのかどうか尋ねれば首を傾げ)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle