TOP > 1対1のなりきりチャット

だって可能性感じたんだ(非募集)/80


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
21: 高坂穂乃果 [×]
2015-11-09 09:48:56

あいたっ!?うぅ…それはわかってるけど、でも絵里ちゃんのために何かしてあげたいし…じゃあ、こうしよう。絵里ちゃんが来てくれたらその時はお茶ぐらいは淹れるから一緒に飲もうね!
(デコピンされてしまい、涙目で額を両手で抑えながら実際のところ勝手なことをすれば母親に怒られることは必至であり、相手の言うことも尤もではあるのだがそれでもやはり友人として少しでも特別な扱いをしてあげたいというのが本音であり、どうしようかと無い知恵絞って考えた挙げ句出てきた提案をしてみて「えへへ、それじゃあ急いで着替えてきちゃうね」髪を撫でられると心地よさに瞳を閉じて小さく笑いながら受け入れ、そうしているうちに家に到着すれば一分一秒でも惜しいようで急いで家の中へと駆け込んでいき

22: 絢瀬絵里 [×]
2015-11-09 11:05:06

それなら賛成、穂乃果の家に来る度に日本のお茶を嗜むなんていいサービスね
(どこまでも自分の事を特別は存在として招き入れたいと伝わるような相手の姿には、クスリと笑ったあと相手の家に来る度に二人きりでお茶を楽しむことができるのならいいサービスなのかもしれないと考えれば、少しばかり楽しみになり「け、怪我したらダメだからねー?」と家の中に駆け込む相手に苦笑いしていると怪我だけはしないようにと心配し始め)

23: 高坂穂乃果 [×]
2015-11-09 16:09:05

楽しみが増えたね~、だから絶対、ぜーったい今度また遊びに来てね!?
(サービスが気に入ってもらえたようで乗り気な様子の相手の反応を見れば表情が綻んでしまい、そのサービスを受けに絶対に来てくれるようにと念押しするように身を乗り出すようにして述べ「大丈夫だよー…って、うわぁ!?いったーい!」心配をする相手をよそに軽い調子で手を振ってみせたのも束の間派手な音と共に転んで声をあげていて

24: 絢瀬絵里 [×]
2015-11-09 16:39:58

わ、わかってるから…そんなに念押してこなくても
(グイグイ来る相手の家への勧誘に自分はそのつもりだから、そんなに言わなくても自分は行くからと苦笑いしながら子供をあやすかのように髪を撫でてやれば、これが海未の苦労かと想像してしまうも気持ちが分かるというか、苦労しているんだなと同情してしまっていて「い、言わんこっちゃない…穂乃果って一つのことしか見れてないのね…そういうところが私を変えてくれたんだろうけど、これ…希に聞かれたら本人に伝わるわね」と転んだのが音で分かり、片手で頭を抱えると独り言として呟いているとクスリと自然に笑いが起きて)

25: 高坂穂乃果 [×]
2015-11-10 13:28:42

あはは…それぐらい楽しみだってことだよー
(宥めるようにして頭を撫でられると気持ちを落ち着けて苦笑浮かべれば軽く身を竦めていたずらっ子のように小さく舌を出し、事も無げに言って見せて「お、お待たせー…」家に入っていってから少しして着替えを終えて頭の上を手のひらでさすりながら相手の元へとやってきて

26: 絢瀬絵里 [×]
2015-11-10 13:40:42

楽しみにしてくれるのは嬉しいけど…はしゃぎ過ぎたらダメよ?止まらなくなるし
(相手の性格上こうなった以上、物凄い速度で突き進むので此処でストッパーをかけておき舌を出す相手を見て苦笑いしかできず、相手とは楽しく話す上に相手のテンションを一定に保つことが大事かもと思ってるようで「や、やっぱり…怪我とかしてたのね」と戻ってきた相手の様子を見ると自分の予想はしなくても、様子からして頭をぶつけたのだろうと軽く呆れ)

27: 高坂穂乃果 [×]
2015-11-10 14:08:43

はしゃいじゃうよー、だって絵里ちゃんのこと大好きだもん!
(気持ちを抑えるようにと言われてもやはりテンションが上がりすぎてしまうのはわかっていても自分では止められず、そうなってしまうのは相手が自分にとって大好きな仲間であり友人だからなのだが、無意識に勘違いをされてしまうような物言いとなってしまっていて「うぅ…デカいコブになってるよ~…」忠告を受けて結局この調子では呆れ果てている相手へと返す言葉もなく、溜め息混じりに頭をさすり続けていて

28: 絢瀬絵里 [×]
2015-11-11 09:57:42

そ、そう?私も大好きよ、仲間であり友達としてね?
(やはり手遅れだったのだろうか、自分がストッパーかけても止まることを恐れないかのように突き進み、勘違いをしそうにもなる相手の後半の言葉に苦笑いをすると自分も返事を返すように仲間で友達として大好きだと髪を撫で「私と出かけるのが嬉しいって態度でも分かるけど何事も落ち着いて行動するのよ?」と怪我したことを糧に落ち着いて行動が出来ればと、笑みを浮かべながら相手に忠告をして様子を伺うように見つめ)

29: 高坂穂乃果 [×]
2015-11-11 11:28:34

えへへ、じゃあ穂乃果と絵里ちゃんは両思いだね~
(お互いに大好きだという気持ちが一緒であるということがわかれば、決して恋愛的な意味合いではないものの両思いという言葉を無意識に使ってしまっては相手の首の後ろに手を回すようにしてギュッと抱擁してスリスリと頬ずりして「はーい!じゃあ行こっ」相手の忠告に本当にわかっているのかいないのか返事だけは元気にして早速相手の手を引いて歩き出そうとして

30: 絢瀬絵里 [×]
2015-11-11 11:48:28

穂乃果?両想いって…もぅ、男性なら勘違いされるわよ?
(相手に限って恋愛を意識してというより同性愛としていうわけも無いし、意識したらいけない気がして首裏に腕が回って抱き着かれると相手のされるがままに頬ずりを受けて、両想いって男性に言ったら勘違いされるに間違いはない為からかうように頬をつつき「えぇ…穂乃果、私が行こうとしてるところ分かってて歩いてる?」と手を引かれると相手は自分が買物に行くと知ってても、場所は理解してるのかどうか聞いてみると小さく首を傾げ)

31: 高坂穂乃果 [×]
2015-11-12 09:55:27

大丈夫だよ~、穂乃果なんかと両思いになりたい、なんて男の子いないと思うし
(今の状況を異性に置き換えて例えられると、そもそもその心配は無いんじゃないかとやや自虐的に苦笑混じりに述べ、何よりも今の自分には恋愛なんて早いと思っているようで頬をポリポリと掻いて心配性だなといいたげにして「えっと…あれ?どこだっけ~…」目的地について聞く前から気持ちだけが先走ってしまっており相手に引き止められ、投げかけられた質問には当然何も聞いていない己には答えられる筈もなく困ったように笑い

32: 絢瀬絵里 [×]
2015-11-12 11:59:25

どうかしら、いるかもしれないわよ?意外と顔見知りの人とか…もしかしたら同性とかも有り得そうだけどね?
(心配するのは友達としてで相手の事を心配してしまうのは有り得ないことでもなくて、相手の事を好きになってくれる男性はきっといるはずだしいたとしたら相手を変えてくれるような人だろうなと考えてみては、男性に限られたことでもないかもと相手の頬を撫でながら悪戯気味に笑みを浮かべ「とにかく…私についてきて?」と先走ったところで道としては間違ってもいなかったし、落ち着かせるのにもちょうど良かったと思い、相手の手を握り直しながら軽く手を引いて歩いていき)

33: 高坂穂乃果 [×]
2015-11-12 17:24:28

同性って、女の子同士…?絵里ちゃんとしてはそういうのもありなの?
(単純に異性に対する恋愛感情はおろか、同性にそういった感情は抱いたことも考えたこともなく、自身の考えの及ばない世界なのか少し難しい表情で考え込んでから相手としてはそういったものも許容範囲内なのか純粋な疑問から緩く首を傾げて質問を投げかけて「了解っ、絵里ちゃん隊長!」素直に後についていくことに決めれば相手の言葉にビシッと敬礼をして繋いだ手をブンブン振りながら歩いていき

34: 絢瀬絵里 [×]
2015-11-12 17:33:40

例えばなしだから私はそういう考えはあまり持たないわ
(例え話なので自分としては同性愛なんてあまり考えたことが無いし、だからと言って恋愛感情だなんて持ち合わせていないからと、苦笑いしながら小さく首を振ると例え方が悪かったと首をかしげつつ悩み出して「何か単語的におかしい気が…気にしないけど」と敬礼をすると同時に手を振られ隊長と付けるにもちゃん付けから隊長というのは語尾的にどうだろうかと考えながら、歩いていると曲がる合図としてか手首を優しく捻ってみて)

35: 高坂穂乃果 [×]
2015-11-12 18:14:39

そっか、じゃあ絵里ちゃんはやっぱり恋をするなら男の人の方がいいんだ?
(どうやら相手も自分と同じく同性愛というものについて考えたこともないようだということがわかれば、やはり恋愛をするならばちゃんと異性との恋愛の方がいいだろうし年上であり自分よりもずっと大人びた相手ならそういったこともしっかり考えているんだろうなと期待のこもった目を向けながら問いかけて「え?穂乃果何か変なこと言った?」自身の発言について自分では違和感に気付いていない様子で可笑しなことを言ってしまったのだろうかと不思議そうな表情浮かべながら大人しく後についていき

36: 絢瀬絵里 [×]
2015-11-12 18:25:20

それはね?私だって異性が良いもの、だからって同性が好きな人を否定するっていうのも難しいわ…恋は十人十色ってね
(何故か期待を持たれてるような視線を受けるも自分だって異性と恋愛がしたいし、だからって同性が好きな人を否定する事もできはしないから恋は十人十色だと例えながら、相手ならどういう男性がいいのかなと想像してしまい「えぇ、絵里ちゃん隊長って語呂合わせ的にどう思う?」と相手の間違いを優しく指摘してみると、相手にはちゃんとこういう所だけは教えてあげたいと思ってるようで)

37: 高坂穂乃果 [×]
2015-11-12 18:46:13

うーん…やっぱり恋って難しいんだね、穂乃果にはまだわかんないや
(自分のよく知る少女漫画のようなものの他にも恋愛には様々な形があるらしい、ただそれだけは相手の話しで理解出来たものの、やはり自身の経験として恋愛に対する知識をもっておらず、そういったことについて考えるきっかけすら今までに無かった己にはまだまだ正しい意味で相手の言葉を理解をするのは難しいなと苦笑混じりに述べ「えぇー、でもやっぱり絵里ちゃんは絵里ちゃんだし…」確かにちゃん付けの後に隊長というのは違和感があるかもしれないと言われて気づくが、それでもやはり自分の中で相手の呼び方についてはこだわりがあるようで少し不満そうに口にして

38: 絢瀬絵里 [×]
2015-11-12 18:53:32

これからよ、私達はまだ沢山知らないことがあるんだし…穂乃果が何れ素敵な人と出会う日もいきなりかも知れないし
(恋愛が難しいというのも自分もそれは同感できるし、相手にも自分にもまだ将来があって相手もいつかは素敵な人が出来る日も来ると思うし、もしかしたらいきなりかも知れないと笑みを浮かべながら語りかけては相手の髪を撫でてやり「ふふっ、穂乃果のこだわり?私もちゃん付で呼ぶのも違和感ありそうだけどね」と相手はやはり自分の意見は変えるつもりもないらしいので、相手らしいからこういう所が良い所とも呼べるためクスクス笑いながら相手の頬をつつくと、そろそろ着くと言わんばかりに楽しそうにして)

39: 高坂穂乃果 [×]
2015-11-12 21:36:07

素敵な人かぁ…穂乃果ね、もしも将来誰かと付き合うなら絵里ちゃんみたいにしっかり者で優しい人がいいな~
(髪を撫でられるともっともっと、とでも言わんばかりに背伸びをし頭を手のひらへと擦り付けるようにして身を乗り出しては、いつか自分が恋をするならばイメージは少々漠然としているもののこんな人と恋をしたいという気持ちを相手を例えに出して楽しげに将来に期待を膨らませている様子で説明をして「うん!前までは絵里ちゃんのことを絵里先輩とか呼んでたけど、もうあの頃には戻れないよね!」こだわりといえば確かにそうだなと自覚して、かつて先輩後輩での上下関係を意識していた頃のことが今となっては昔のことのようにも思えて、そんな話しをしながらこの方向には確か大きなスーパーがあったなと目的地は多分そこだろうと推測して

40: 絢瀬絵里 [×]
2015-11-13 08:26:16

私みたいな人?私みたいな人が好きなら穂乃果には沢山意地悪しちゃうかもしれないけどそれでもいい?
(もっと撫でて欲しそうに背伸びをしてまで、自分の手のひらに相手の髪が擦れると思わず可愛いと思ってしまうものの、犬にしか見えそうにもないわけでもなく相手の髪を撫でながらわしゃわしゃと髪型を乱すようにも撫でてやり、自分みたいな人と付き合いたいと言われると自分みたいな人なんかと一緒にいたらダメになりそうな気がしてならず、相手に顔を近付けて笑みを浮かべながら意地悪しちゃうかもだけどいいか問いかけて見て「そうね、今は私から先輩禁止ってルールを作った訳だから納得は行くわね」と上下関係があるあの頃なら今の相手の事は許さず叱っていたが、自ら提案した先輩禁止というルールには何故か納得も行くようなところもあるし、我ながら良いルールかなと考えいれば大きなスーパーが見えるとその方向へ歩き出し)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle