TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
521:
ゴートウェル [×]
2015-10-24 15:51:13
>ハイドラ
『ああ、その時はお前の契約者も、な』
(去り行く真際の相手にそんな言葉を浴びせ、やがて小さくなって行く相手の姿、置き土産ばかりの風に舞う氷粒に目を細めれば一筋の閃光を描いてその場を去り
(/なんてこった…!威厳もなにもありゃしない! 了解でございますっ)
>all
『ふぅん……ハロウィンか。私も少しは人間に習ってみるか』
(食堂の片隅、教員達が用意したと思われる、お菓子が大量に入った籠と「ご自由にどうぞ」と一言書かれ添えられた紙。それをジッと見つめればまたすぐ横の紙に視線を移し、そこにはハロウィンに関する事が記述されており。一言呟けば籠から適当にお菓子を咥えとれば一度空中に放り投げて頭の上に乗せるなんていう無駄に器用な事をすれば食堂を後にし、まずは相手を見つけなければと考え宛もなく足を進め
(/擬人化能力さえあればお菓子を作ったり出来たのに…!獣型の限界を痛感しました)
>ケルロ・レイ様
(/ありがとうございます、以後この様な事が無いよう努めてまいります)
522:
ケルロ·レイ [×]
2015-10-24 15:57:23
>Eris
,,,,,『誰だ』
(甘いイチゴみるくの飴をコロン、コロン,,と口の中で転がしつつ何処からか足跡が聞こえるが気にせずに飴を堪能していると女の声が耳に入るゆっくり相手をみると黒の服を来た女で此方に話しかけてきて、何となく魔術を使う者を思い出すような格好で首を捻りつつも相手を全体を見ていると相手が持っている籠が目に入りそこからのぞく甘いお菓子たちに軽く目を引かれつつも相手に念話で上記を冷たく述べて
(初めまして!!絡みありがとうございます!素っ気ない息子ですが仲良くしてやってください
523:
ケルロ·レイ [×]
2015-10-24 16:05:52
>ゴートウェル
,,,,,竜?,,,何故頭にお菓子を,,,?
(ポケットからチョコレートを取り出して口に放り込みチョコレートの甘さに浸りつつ其処らを歩いているとチラリと竜の姿見えていて、しかし一番注目しているのは頭に乗った美味しそうなお菓子。色々と疑問が口から溢れるも無意識に相手の方に徐々に近づいていてハッと気づけば相手に近づいていることに気づくも目はあの竜の頭の上で、こっそり竜(の頭の上のお菓子)を見ていて
524:
ケルロ·レイ [×]
2015-10-24 16:07:13
(↑>ゴートウェル様 絡まして頂きました!甘いものにしか目に入ってないです←←こんな息子ですがよろしくお願いします!
525:
ゴートウェル [×]
2015-10-24 16:21:07
>ケルロ・レイ
『んっ、良い所に来た。お前にお菓子をやろう。ただし私にもお菓子をくれるのが条件だが』
(頭の上のお菓子を落とさぬ様に慎重に歩いていれば此方へ近づいてくる1人の人物。その存在に気付いたのは目の前まで来られた距離で、相手の口から溢れ出た疑問は知らず。此方へ向けられた視線が少し上を向いているのが気になったが触れず、上記を述べ
(/絡みありがとうございますッ!ちょっと失礼な我が息子ですが仲良くして頂けると嬉しいですっ。と、一つアレなのですがわ我が息子は虎でございますっ)
526:
透 [×]
2015-10-24 16:35:32
>ケル
へーえ、苺みるくが好きなんかい。可愛い嗜好だねケルベロス君。地獄の番犬が現れたって事は何か理由があるんかいな。理由が無くてもそれはそれ、んで隣に座っても良いかどうか教えてくれれば良いモンあげるよ。
(ハロウィンのイベントの期間だろうが、相変わらず外界との境界を見張る為に給水塔の上に腰を下ろしていて。屋上へ現れた瞬間一瞬瞳の色を変えるが直に戻し、上から覗き込んで無表情は変わらないまま気さくな口調で話しかけ。踏みつけそうな裾を持ち上げバケツと共に降り立ち、見た目に似つかわしく無い苺みるくチョイスに笑いのつもりでむっつり頬を膨らまし水風船を割るように一気に息を吐き出して。)
(/お初にお目にかかります!苺みるくを食べるケルベロス様…はああ萌えますね。メカニック人間の教師の為異物感ありですが、此れからどうぞ宜しくお願いします!)
>エリー
悪戯がお好み?じゃあ顔に血糊ペイントをしちゃうけど良いんかいな。流石にエリーには悪戯出来んよ自分が恨まれてしまうんよ。お菓子交換だよ魔女っこさん、さあ呪文を唱えてお菓子のモンスターを呼んでごらん。ロリポップが此処にあるんだけどね。
(鮮やかな赤い紅は肌の白さを際立たせ、同性ながら印象に残る姿に普段とは違う魅力を発見し「綺麗である」という反応が電子回路を巡り。綻んだ唇から覆われた目に視線を移し、おふざけを包んだ調子で血糊を取り出してこつと軽く相手の額に当て。彼女に手を出すと周囲の精霊が騒めき出しかねないので丁重に否定し、バケツからロリポップを取り出して魔法の杖のようにしゃらんと振り。其れを手に乗せ握るよう優しく指で包み、お決まり文句が聴こえてくる瞬間を待ち。)
(/何ですと⁈ではお鼻を吸引しますのでお待ち下さい、赤ちゃんに使うあの道具で…(自重)いやもう解ります、皆様の魅力にクラクラしちゃいますよずっとこのままで居て頂きたい位で(ニヤリ←))
>ゴーディ
待ってたんよゴーディ。「エサ」は決まった?何を持って来たんかいな、頭に乗せたりして可愛_ギガガ今のはエラーだから無視しといて。その前にハロウィンらしい格好をしないとね。いっぱい見つけてきたんよ、演劇部の子がどうぞってくれちゃった。
(召喚獣の居場所は目や耳が届かない場所でも、まるで親が我が子を見分けるように本能で感じ取られ。職員室へ繋がる廊下の途中にある防火扉からひょいと顔を覗かせ、ゴーストブライドの衣装故に剥き出しの腕でヒラリと手招きし。頭にちょんと乗せられたお菓子に目を留めるとつい言いたくなった単語を飲み込み、瞳を白黒させて誤魔化し。何も嫌がらせをしてやろうというのでは無く、親友の感覚で凡ゆる仮装道具を入れた袋を逆さまにして中身を出し、鼻付き眼鏡を取り出してワクワク感は最早隠さず。)
(/待っていましたー!おめかしさせて頂きます!頭にお菓子乗せに激しく萌えました、堪らないです(昇天)皆様のコスプレといい、素敵なイベントを企画頂きありがとうございます!)
527:
ケルロ·レイ [×]
2015-10-24 17:07:10
>ゴートウェル
,,,,,,,『,,何故頭に菓子をのせているんだ』
(無意識に相手のところが所に来てしまい話しかけられて少し動揺するも相手に動揺を隠す為念話で先ほどからの疑問を尋ねて,,,,,,『俺の菓子を,,,?何故渡さないいけないんだ?』と相手にお菓子をやるから自分のお菓子を寄越せといわれ首を傾げている所ハロウィンを知らないようで
(うわぁぁ!!申し訳ございません!!間違えてしました!以後気を付けます!
>透
?,,,,,,!『別に,,,食べるものがなかっただけだ』
(イチゴみるくを堪能していると上から声が聞こえ上をみやると人の様なもので首を傾げているとイチゴみるくを食べている所を見られていたのか可愛い嗜好と言われ念話で誤魔化すように素っ気なく述べて,,,,,『お前に理由を述べる筋合いはない,,,』とここに来た理由を聞かれ特に何もないがその理由を述べる筋合いが無いためそう述べ,,,,『,,,物によるがな』と別に勝手に隣に座ってもいいが(自分は場所を変えるが)相手から条件を出してきたので気になりそう述べ
(絡みありがとうございます!メカニック人間,,!それはまた面白いお方ですね!甘いものが好きなのがバレたくないという変なプライドを持ってる息子ですがよろしくお願いします!
528:
ゴートウェル [×]
2015-10-24 17:14:20
>透
『透か…悩んだがとりあえず食堂にあったコレを持ってきたぞ。いるか?…いや、出来れば其れは遠慮して別のが良いんだが…』
(影から顔を覗かせる相手を知れば名前を口にし、手招きに答え近づきながら問われた事に対し返事を一つ。何をいきなり不自然な動きをと言おうと思ったが釘を刺されてしまいその言葉を飲み込み。手にされた鼻付き眼鏡を見た事が無い物ではあるが相手の様子を見る限りどうも戯れ用としか思えず、いくら契約主の言葉とは言えやんわりとした言葉で別の物はないかと尋ね
(/獣型故の苦肉の策です(白目) 試作案にそこまで言って頂けるとは、なんだか逆に申し訳ない気持ちがががが…ともかくありがとうございますっ)
529:
アル [×]
2015-10-24 17:14:52
>私に絡んで下さった方々
ちょっと忙しくしていた間にこんなに流れてしまったので、それとイベントにも参加したいためハロウィンイベント関連のレス以外は蹴らせて頂きました…。誠に勝手ながら申し訳ございません…。よければ絡んで下さると嬉しいです…!(つд;*)
>グリーディ
おどしてるつもりって…。おどしてただあ…。
(困惑したような表情を続けながら、しょんぼりとした声でそう言って。)
お、おばけ…!?さわれないこわいやつだ…。クジラを丸のみできるやつだ…。じっちゃんから聞いたことあるだ…。
そ、そりゃ参ったな…。なんかきてこないとな…。グリーディもはやくさがすぞ…!
(丁寧に説明されるとやっと理解をしたようで。珍しく怯えた態度になり、彼の手をひいて、服を探しに行こうとして。)
>ウルフ
へ?トリ…。…なんだ?
(聞き慣れない単語に間抜けな声を漏らし首を傾げると「あ…!トリが欲しいのかあ?うめえもんな。ちょっと待っててなあー!」と窓の枠に手をかけて外に出ていこうとして。)
>all
ようし!きょうはみんなをきょうはくしておかしもらって城をたてるぞー!
(最近読んだ絵本に影響されたのか、あまり現実的ではないことを言いながら、廊下を歩き回って。)
(/こいつの仮装は猪です!猪のマスク被ってます。服は紫のマントに吸血鬼みたいな黒い服(大雑把ですみません)です!本当は焼き豚が良かったんですがグロいので止めました)
530:
ハイドラ [×]
2015-10-24 17:23:16
>透
……何だその格好は。死体の真似事、いや、本当に死んでいるわけではないだろうな…
(喧噪から逃れるために校外の丘へ向かったにもかかわらず、そこには既に風変わりな衣装をまとった人間達がいて。わざわざ引き返すのも己のプライドに反するため不機嫌そうな様子は隠すことなくそちらへ近づいていき、なかでも一際目を引く格好の相手に露骨に眉をひそめて尋ねかけ。血糊という発想がないためか頬を汚す赤い涙に嫌悪というより痛ましげな眼差しを向けては僅かに身を引き)
(/遅くなりましたが絡ませていただきますー!ホラーな花嫁さんに悪戯されに参りました…!存分に血糊をぶちまけてやってくださいませ←)
>ケルロ
——此処もか。何処も彼処も甘ったるい匂いばかり…吐き気がする。
(校内はむせ返るばかりの菓子の香りで溢れており、新鮮な空気を求めてやってきた屋上でさえ風に甘酸っぱいような匂いが混ざっていて。自然にはない人工的なそれはどうも気に食わない、匂いの元をたどったさきには飴を頬張っているらしい相手の姿があり「…貴様も菓子とやらを食っているのか。人の食物が魔獣の口に会うとは到底思えないが。」初対面にも関わらず不機嫌そうにそう言うと、言葉とは裏腹に菓子を食す相手をじっと見つめて)
(/絡ませていただきました、竜のハイドラと申します!(個人的に)召喚獣代表といっても過言ではないケルベロス様の登場にワクワクしております。そ、そして投稿時間がすごい…!← 何かと失礼なドラゴンですがよろしくお願い致します!)
>Eris
(こちらに気付いたらしく不自然に速くなる足取りに不穏な予感をおぼえ。振り返れば装いこそ違うものの見慣れた姿はすぐ側まで来ており、転んでも知らないからなと忠告しようとした瞬間華奢な体がふわりと傾くのが見え、咄嗟に駆け寄ると寸でのところでベールに包まれた身を受け止めて)
——ッ…足元も見えない癖に走るな、この馬鹿が。
(一瞬安堵に胸を撫で下ろすが、相手の目には映らないのもお構い無しに鋭い眼差しで見下ろせばあまりに危険な行動をきつい口調で咎めて)
(/ドジっ子エリスちゃん万歳!!(ガッツポーズ)べ、べつにフラグを立てたわけじゃ…あわよくば転んで欲しいなあなんて…実はほんの少し思っておりました← 守りたくなる女の子は素晴らしいです…)
>ゴートウェル
……ゴートウェル、か?
(腕には騎士の仮装と誤解され生徒達から押し付けられた菓子類。甘ったるい匂いのするそれを邪魔そうに抱え、契約者にでも押し付けるかと歩いていれば目の前に現れたのは頭に菓子を乗せた虎。その風貌は紛うことなく先日雷を振るっていた神獣のものだが、あまりにコミカルな光景に名を呼ぶ声もたどたどしい響きとなり。人型の己では威圧感さえ覚える図体にも目を遣らず、視線は頭上の菓子に釘付けで)
(/ではでは改めて絡ませていただきます!今更ですが、ゴートウェル様の獣型固定という点こそ最大の萌…魅力だと思っております(小声))
531:
ゴートウェル [×]
2015-10-24 17:24:12
>ケルロ・レイ
『フム、私は見た通りの魔獣でな。他の者は人化出来る能力を持っているらしいが私にはそんな能力がない。故に手で持ったまま移動出来ないから仕方なく頭に乗せてるんだ』
(その疑問に対しえらく細く答えるその顔は心底不便に思っているらしく、イラついたとも、不愉快そうとも取れる顔色で。しかし続けられた相手の言葉を聞けば一転自慢げな笑みに変わり『知らぬのか?今日はハロウィンと言う日らしいぞ。お菓子を送り合う日、らしい。簡単に言うとな』と先程まであまり詳しくなかった自分を棚に上げて説明し
(/お気にせずー!私もミスはかなりやらかしますしっ)
532:
ケルロ·レイ [×]
2015-10-24 17:29:50
>アル
,,,,,,なんだあれは
(棒キャンディを舐めつつ中庭のベンチでボォ,,としていると廊下を徘徊している可笑しな格好した人間達をみて首を傾げていたのだが今度は猪の頭にマントをみにまとったものを見つけなんだあれはと思うも特に気にしない様子でベンチに座って棒キャンディを舐めきり次のお菓子をポケットから取りだし
(絡まして頂きました!猪に吸血鬼の仮装とは,,,,ものすごい事になってますねw興味なさげな息子ですが絡んであげてください←
533:
ゴートウェル [×]
2015-10-24 17:32:59
>ハイドラ
『ハイドラか、今日は人型なのだな。それに随分とお菓子を持って…一応聞くが要るか?返しは高いがな』
(声をかけられ、其方へ向けば大量の菓子を抱えた人物。こんな知り合いは居ないぞ、と一瞬思うも感じられた気はつい先日知り合ったドラゴン___ハイドラのモノで気付いた口調で名を呼びながら歩み寄り。そんなに有るのならば必要なさそうだが、と考えるも一応と置いて冗談も交えて問うて
(/偶に動かし辛いとばかり思っていた設定にそんな利点が…?! 絡み感謝です〜)
534:
ケルロ·レイ [×]
2015-10-24 17:56:28
>ハイドラ
!,,,,,『不味くはない,,,好きという訳ではない』
(相手に飴を食べているのがバレてしばし固まるも動揺を悟られないように相手の言葉に答えしかし弱みを握られたくないのか自分は別に好きではないと答えてしまいその間に飴を舐めきってしまいポケットからまた飴を取りだそうとするも相手に言ったことを思い出してその手を止めて
(絡みありがとうございます!いえいえ、ただのいぬっころですよ!←おい わくわくしてもらって幸いです!此方こそ素直になれない息子ですがよろしくお願いします!
>ゴートウェル
,,,,,『なるほど,,それは不便だな』
(相手の意を知らず知らずに述べつつ頷いて,,,,,『はろうぃん,,?俺が何か菓子を渡せばお前の菓子をもらえるのか,,』初めて聞いた響きに首を傾げて繰り返し相手の説明によると自分が相手にお菓子を渡せば頭の上にあるお菓子を貰えるという事を咀嚼しつつ繰り返し
(ありがとうございます!物知らずな息子なのでどんどん教えてあげてくださいね
535:
ゴートウェル [×]
2015-10-24 18:11:14
>ケルロ・レイ
『ああ。困ったモノだよ、この不便さは…』
(どこかやるせない表情で溜息を吐けば、切り替える様に表情を変え『そう言う事だ。どうだ、ノるか?』とこのイベントを楽しんでいる様で、それははたから見ても分かる程顔に出ており満面の笑みで問うて
536:
透 [×]
2015-10-24 18:16:51
>ケル
ふーん、気にせずバリバリ食べなよ。今は他に誰も見ていないんだし。誰かに何か言われた経験でもあるんか?死者の匂いが凄いな、一言「お菓子をくれないと悪戯するぞ」って言えばロリポップを上げる。言わないなら血糊ペイントの刑だよケルベロスくん。
(苺みるくに関しては頑なというか意地っ張りというのか、そうする理由が余り理解ならず鼻を鳴らし。さらりとプライドに触れない程度の返事をして上空を見上げ。排他的な対応ではあるものの別だって嫌がられてもいないと判断し隣でスッと正座して膝に手を重ね。バケツの蓋を取ると溢れんばかりのロリポップでぎちぎちになっていて、その上に血糊が乗せてあり。素っ気ない反応だろうが言うまでは渡せない姿勢でぐりんと瞳を回転させ。)
(/うわふふありがとうございます…!意地っ張りくん可愛いので意地悪したくなります、ごめんなさい(←)無理やりハロウィンモードに入っていますがご容赦下さい!)
>ゴーディ
此れを持って来てくれたんか?ゴーディ、あんがとさん。勿論要るよ、交換しよう「エサ」と其れを。何が欲しい?_此れが駄目っていうなら違うのにするんよ、じゃあ蝶ネクタイなら紳士じゃんか。ほら首につけると虎型ドラキュラ伯爵の出来上がり!マントもつければ何と5割り増しでカッコイイ!
(可愛い事をするものだと思っていたが、ふと彼はこうやって運ぶのが最善だと判断したのだろうと思うと心が温まり。首に腕を回して感謝の気持ちを込めてふんわり抱き締め、身体を離し嬉しそうにゆっくり頷き。まだ訊いていなかったハロウィンのお返しの希望を伺いつつ、ロリポップでは満足しないだろうとも想定していて。鼻付き眼鏡をぽいと放っぽり出し、山をかき分け次に拾い上げたのは真紅の蝶ネクタイ。赤い毛並みによく合うだろうと思えた一品を胸毛に当てて納得し、サテンのマントを広げコスプレの趣旨を固めて。)
(/申し訳なく思って頂く必要はなななないですよ!イベントに到達する前に過疎するのが常でしたので、良いタイミングで参加できて嬉しいです!)
>アル坊
出たよあのお馬鹿ちゃん。アルちゃん、廊下を歩き回らなくてもお菓子は来るから…センスが桁外れな衣装だね、でもアルちゃんらしくて良いよ。欲しいなら言わなきゃいけない事があるんじゃないっけ?手を出して言ってみ。
(理事長室から出て化粧で死にかけの顔色の状態で、生徒を探し徘徊する姿はリアリティ充分であり。お馬鹿ちゃんと呼ぶ言葉に相手を愛おしむニュアンスを込め、つかつかと近寄り肩を叩き。全身をじろりと見回し一体誰が着せたのか、気にはなるがそれはさておきバケツを片腕に抱え蓋を取り、中に詰まったロリポップを見せて小首をキイと傾げ。)
(/焼き豚はあかんですね、食べられちゃいますよ!(笑)楽しいセンスに笑わせて頂きました、今もニヤニヤしています(←)ハッピーハロウィン!)
>ハイド
なーに言ってんの、竜なら生きているか死んでいるか一目で判るんじゃない?此れは化粧してわざとやってんだよ、血の涙も偽物。ほら指で取れる、匂いが違うじゃん?学園でハロウィンの催しがあるからこうやって皆変装しているんだよ、ハイドくんは変装要らずだね。ところで血糊とロリポップ、プライドを捨てて選んでくれないと先には行けないよ。
(引き攣ったり顰めたりとよく動く表情筋を見ていると、途切れ途切れに笑い声に似た音声が喉の奥から響き渡り。血の涙を指で拭い取り、鼻先に近付けてその正体を知らしめようとして。丘の上にいる他の生徒達をぐるりと見回し、満足気に硬い口角を引き上げ腰に手を当て。普段の格好が既に完成度が高いドラゴンに仮装を無理時いる必要を感じず親指を立て、刀を抜くように血糊を、警察手帳を取り出すようにロリポップをそれぞれ手にするとRPGの敵を彷彿とさせる台詞を投げかけ。)
(/絡んで頂き感謝感激です!血糊を選ぶと後々後悔しますよ…⁈ドラゴン様に血糊ペイントとは恐れ多い!勇敢なお言葉に寧ろ踏んで頂かないといけない心地が致します!)
537:
マガツ・シグマ [×]
2015-10-24 18:20:39
>all
はろうぃん…?百鬼夜行じゃねェのかァ?
(巷で話題のハロウィンとやらの噂を聞き、よくよく考えると日本の百鬼夜行ではないかと思いつつもブラブラ歩いていて)
(/ハロウィンイベント参加させていただきます!)
538:
参加希望 [×]
2015-10-24 18:40:52
「俺と契約したいなどという輩がいるのならば、是非お目に掛かりたいものだな?」
「我が力、存分に揮え、マスター」
名前:サツキ
性別:男
年齢:3000(見た目は10代後半)
容姿:種族は死神、白い髪を腰まで伸ばしていて、少女にしか見えない外見を持つ。瞳は鮮やかな紅、左目は包帯で覆って隠している。服装は黒のメイド服に黒のタイツにブーツ姿…と何から何まで女装尽くし。
性格:趣味は人間観察。捻くれ者で厭世家。少女の見た目だがその内面は老成した成人男性のものである。口が悪く、その毒舌や罵倒は容赦なく主であるマスターにも向かう。しかしその毒舌や罵倒の根本にあるのは拒絶ではなく理解である。世の中すべてを嫌っているようにさえ見えるが、根は面倒見がいいのか頼られれば応えるし、几帳面なのでアフターケアも万全。ようは男のツンデレ。
属性:漆黒
武器:大鎌と魔道書
備考:契約者に漆黒属性をもたらす。契約の対価には魔力供給を要求する。
(/参加希望です。不備が無ければよろしくお願いします)
539:
ゴートウェル [×]
2015-10-24 18:45:41
>透
『礼の言葉は必要ない。 好きな物を取ってくれ、手渡す事が出来なくてな…。 ふぅん……では何か甘い物を願おう、食べた事がなく前から気になっていたんだ。 ほぅ、それは良いな!すまないが私に付けてくれるか』
(礼を言われ、そんな言葉を返すがその顔には嬉しさの色が見え隠れしていて。要る、と頷く相手を見れば待ち望んだ通りの返答に目を細め頭を差し出す様に少し傾ければ問われた事に暫し沈黙、最初は血を願おうと思ったものの今日はハロウィン。ハロウィンらしくお菓子を願い。 次に掲げられる蝶ネクタイを見れば目を輝かせ、更にマントでカッコよさ5割り増しと聞けばテンションを1段階上げて答え
(/過疎はどうしようもありませんからね…スレ主も何とか過疎らせぬ様に頑張ったりしますけど過疎はどうにも。 此方もベストタイミングな参加にニヤニヤしておりますよーぉ)
540:
ゴートウェル [×]
2015-10-24 18:48:54
>538様
(死 神 降 臨 ! しかも女装…これは許可を出さなければ私が叱られる…!不備もないのでご参加下さい!)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle