TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

exon.11.3/112


最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
62: 長篠 渡枝 [×]
2015-10-14 10:22:06

>スウェルスさん

どうですお兄さん、実はもうちょっと下げられるんでしょう?具体的には2100くらい

「い、いやぁちょっと…」

ですがこちらは中古、それを加味して同系統の商品と比較した場合は15%も割高。この15%とちょっとくらい削れるでしょう?具体的には2100くらい
(……ものの数十分前、元の世界の自分に最適化されたマイルーム(要塞)に涙ながらに別れを一方的に告げて気晴らしにと散歩へ繰り出した渡枝。ここは露天市、今は見た事のない商品の数々に目を輝かせていた。)
(露天市、特に一人でいるような所は渡枝のカモでしかない。露天市更に大型量販店までも周り「相場」を調査、更に利益率までを正確に予測しギリギリを攻める彼女の目はまさに「ハンター」のそれであった。)

「じ、じゃあその金額でお売りします…」

よしっ!ありがとうございます、また来ますね!
(元の7割、原価の150%に当たる2100Gまで値切って買ったのは「ダメな人になるクッション」大きめのそれを抱きしめる渡枝はもうダメな笑顔を浮かべていた。)

(/初回だけ頑張ってみるパターン。スウェルスさんよろしくお願いします!)

>>GM様
(/ドット絵…うーん
すみません、実は「元絵」がありますのでそちらを使ってはいただけないでしょうか?)

63: GM [×]
ID:3dd3b643f 2015-10-14 16:40:37

>長篠 渡枝さん
(/おぉ。まさか元絵をお持ちだとは思いませんでした!
ぜひぜひ見せてください*。・*゜ ヽ(*゚∀゚)ノ.・。)

64: 長篠 渡枝 [×]
2015-10-14 17:05:51

(/元絵っていうか元ネタっていうかパク(殴))

http://m.imgur.com/a/xLwy2
http://i.imgur.com/dKncEA5.jpg

(/これになります。足りなければ「わたしちゃん」でggるか仰って頂ければ!)

65: GM [×]
ID:3dd3b643f 2015-10-14 17:30:23

(/ほへえ。可愛らしいキャラクターですね~!
立ち絵でキャラクターを表現する機会があったら、イメージ画像として使わせていただきます!

ドット絵の方は現在地を示すためにMAP上に置いたり、
戦闘の際に隊列や残りHPなどのキャラクターの状態が分かりやすいよう画像上に配置する予定ですので、
「わたしちゃん」のミニバージョンということで使用許可を願えませんでしょうか…?)

わたしちゃん を見てから新しくドット絵をこしらえてみました。
http://ux.getuploader.com/icon365/download/15/image+%283%29.png

66: 長篠 渡枝 [×]
2015-10-14 17:49:30

(/おおー!これは似てる……!そのドット絵でお願いいたします!

因みにそのミニキャラという事はRPGツクールの類の物を使っているのでしょうか?)

67: GM [×]
ID:3dd3b643f 2015-10-14 18:19:05

(/RPGツクールの素材には著作権がありますから、著作権回避の為に人物ドットを見やすいように極限まで拡大して、グリッド線を引くツールで区分けしてひとつひとつのドットを新しい画像に手打ちしています。

本当はそのまま使えれば手間も掛からないんですけどねえ(´・д・`) )

68: 長篠 渡枝 [×]
2015-10-14 18:41:03

(/……GMさんの努力がすごい!色々ありがとうございます!)

69: スウェルス [×]
2015-10-14 18:41:42

>長篠さん

おや、あれは…………見なかったことに…いや
(ふらふらとあてもなく市街地を彷徨っているとふと軽い人だかりのようなものが目に入り、興味を惹かれそちらへ歩み寄るととんでもない値切り方をしている相手がいて。涙目の店主を一瞥すると先に進もうとした所"ヤコブの梯子"で見た事のある相手を見つけ、自分だけが飛ばされた訳ではないと思っていたがもしかするとあそこにいた人間は全員飛ばされたのかと驚愕して目を見開き。思わず話しかけようとするが相手のなんとも言えない笑顔を見てしまうとつい躊躇して体を翻したくなり、しかしここでの接触を逃せば次に地球人に出会うのはいつになるかわからないと自分を鼓舞し相手の方へと向かい)

やぁ、梯子で見た顔だけど…君も巻き込まれたクチかな?
(満を持して笑みを浮かべてながら相手を見ると予想とは違いアジア系の顔つきをしている事に少し驚き。見知らぬ土地に飛ばされ意味のわからない状況に流されて以来始めて会う同郷の人間相手に話しかける事に対して自分が少なからず緊張していたことに気づくとさらに驚きを深め、浮かべていた笑みが無意識のうちに苦笑いへと変わっていて)

(/私もどんどん雑になっていくと思うので…。遅れて申し訳有りません、此方こそ以後よろしくお願い致します!)


>GM様
(素敵なドット絵をありがとうございます…!概ね想像通りの見た目に中身が狂喜乱舞しております。寧ろお手数をおかけしました、問題ありません。どんどん使ってやってください!ロルに関しても承知いたしました、なるべく楽しめるように柔軟にロルを回せるよう尽力いたします…!)

70: GM [×]
ID:3dd3b643f 2015-10-14 19:30:32

(/交流期間を短く設定し過ぎましたorz とりあえず皆さんの絡みがひと段落するまで自由行動ということで、ひとつお願いしやすorz)

>お二方
(/そう言って頂けると嬉しいです。ヘヘヘ)

71: 長篠 渡枝 [×]
2015-10-14 19:55:13

>スウェルスさん

ほらほら、邪魔ですよもう…

……ん……ああ

そうなりますね。そのせいで私の城には別れを告げる羽目になりましたが代わりに見た事ない物を色々と見る事ができましたしまま満足してます。
(いつの間にやら人だかりができているのでほれほれと散らしながら家に帰ろうとしている時に声をかけられ、クッションの向こうから顔を覗かせて返事をする。クッションのせいで横からは見えた顔が半分しか見えない。)

……ああ、すいませんまくし立てちゃって
私 長篠 渡枝って言います。あなたは?
(とりあえず仲良くした方が良さそうな人なので愛想よく。先程店主を見据えたハンターの瞳は影を潜める。にっこにこ。)

>ユーナさん
(/絡み待ちを出していただければ絡みに行きます!)


72: スウェルス [×]
2015-10-15 00:39:07

>長篠さん
いや、構わないよ。私はスウェルスと言う。以後があればよろしく頼む
(相手の残念と気持ちはあるがそれでも現状に満足しているというセリフを聞くと何やら眩しい物を見るように目を瞬かせ。そう割り切る方法もあるのかと一瞬目を閉じ感心すれば笑顔を返し気にしなくても良いと告げながら自己紹介をして)



73: GM [×]
ID:3dd3b643f 2015-10-15 02:26:04

時刻は正午をまわろうとしていた。雲間から漏れる人口太陽の輝きが、あたたかな日差しを運んでいる。
郊外とはいえ、ルベト市は巨大商業施設を中心に構えた利便性の高い人口密集区域だ。
ちょうど昼時のこともあって、あちらこちらに人があふれている。

同郷の長篠とスウェルスが思わぬ形で邂逅を果たしていると、人ごみの中からひとりの若者が押されるような形でつまづいて、長篠の背中にぶつかった。

「おっと。ごめんよ」

この人ごみだ。誰かに押されて当たったのだろう。
咄嗟にそう考えたふたりであったが、目ざとい長篠は ハッ として慌ててポケットに手を突っ込んだ。


財布がない!


スリの若者は今にも人山の向こうに逃げ去ろうとしている。
一瞬で事情を察したスウェルスと、怒り心頭の長篠は、獲物を追う猟犬のように駆け出した!



(チュートリアル的なイベントです。ここで実際にダイスを振ってみましょう!

対抗判定です。対抗判定には 「判定に使う能力値に、2D6(6面ダイスを2回)を振って合計します」
今回は〝スリ師〟を追うため、素早さに関係のある能力値〝機敏〟で対抗します。

達成値は6です。それでは、ダイスを振ってください。下記のURLを使うと簡単に出目を求めることができます)
http://trpg.eternitysky.org/

74: 長篠 渡枝 [×]
2015-10-15 02:41:40

(/出目は…合計5 +3で8!)

こぉおらぁー!!!

今なら半殺しで……許さないっ!
(自分がスリに合うのは初めてではなく、それにより即座に気づけたのが幸いし然程距離は離れていない。いける!という距離まで詰めて…飛びかかった。自分が折角節約したこれを盗まれては堪らない。)

こんのこのこの…!
(若者の背中に跨るようにして首に腕を回しロック、そのまま海老反りにさせる。首が閉まる危険な技なので絶対に真似しないで下さい。気が済んだ所で解放し財布を返すよう言って。)

(若者にとって最も不運なのは長篠を相手取った事であり、また一番幸運なのは思わず投げたクッションを心優しい通行人が受け止めてくれた事である。もし地面に落ちていたらもう一つ殺人技を追加されていた事だろう)

75: ユーナ ヴィヴァース/Una Vevers [×]
2015-10-15 02:43:42

(/すみません、私事で来れませんでした…(´;ω;`)ウッ…
今日はもう遅いので明日また絡み文出しに来ますね。せっかく盛り上がってきたところなのに本当ごめんなさい!
そしてGM様、素敵なドット絵ありがとうございます!イメージ通りです嬉しいです!)

76: GM [×]
ID:3dd3b643f 2015-10-15 02:45:52

( 長篠さんは元プロレスラーか何かなのかな?(爆笑) 
では無事に捕まえたということで、若者に技をかける長篠を見たスウェルスさんの描写をどうぞ)

77: GM [×]
ID:3dd3b643f 2015-10-15 02:49:38

>ユーナ ヴィヴァースさん
(/いえいえー。ゆっくりまったり進行していくつもりですので全然大丈夫ですよー
そう言って頂けるとドットを打った甲斐があります。ありがとうございます(・・。)ゞ テヘ)

78: 長篠 渡枝 [×]
2015-10-15 02:54:49

(/あくまでちょっとした()護身()術です。別段腕力はないので不意を突かれなければなんという事はないレベルですかねー
これからもエグい技をどんどんやっていく予定ですのでよろしくお願いします!
……これ実はたった1/1296でしか若者は逃げ切れなかったんですね。元から長篠から逃げる事は不可能とそういう事ですね←)

79: GM [×]
ID:3dd3b643f 2015-10-15 03:03:20

(/いいですねえ。素晴らしいロルだと思います。是非どんどん技かけちゃってください笑
スウェルスさんの機敏が5なので、実は自動成功のイベントだったりもします。
スリ師が人ごみに邪魔されて上手く逃げられなかったということで。

そうだ。
一応スリを捕まえることには成功しましたが、
スウェルスさんも練習だと思ってダイスを振ってみてくださいねー)

80: 長篠 渡枝 [×]
2015-10-15 03:07:44

(/スウェルスさんは1.3.5で振ってますね、5なのは精神ですー
最初の方はやっぱり簡単ですが段々難しくなると。このダイスロールが楽しいんですよね。GMさんの調整に超期待しております!プレッシャーをかけていくスタイル!)

81: GM [×]
ID:3dd3b643f 2015-10-15 03:18:04

(/あ゛ ほんとだ!またもやGMの不覚…!!orz もうウッカリどころか**の領域ですねこりゃワハハハ←
しかし長篠さんは本当に目ざといですね。なんだか長篠さんの本体も長篠みたいです

うぉ プ、プレッシャーだ…! ご期待に沿えるように頑張らせて頂きやすorz

今日はもう遅いので、これで失礼しようと思います。遅くまで付き合ってくださってありがとうございました~ノシ)

82: GM [×]
ID:3dd3b643f 2015-10-15 03:19:12

(/あ…ボ ケ ってNGワードなんだ…知らなんだ)

83: スウェルス [×]
2015-10-15 09:22:01

(2D6+3=9)

ふむ、そういうことか…
(会話中、懐を弄り唐突に駆け出した相手を見ると事情を察し。念のために自分の懐を確認するも財布がなくなっている様子はなく。仕方ないと駆け出し相手へと追いつくも隣からものすごいスピードで相手へ飛びかかる姿が目に入り)

……エグいな
(立ち振る舞いから相手は完全に一般人だと思っており、一瞬唖然としつつ取り押さえたのなら良いと呟き盗られた財布の確認を手伝おうとすると唐突に海老反りをかけ始め。あまりに予想外の出来事にポツリと上記を呟くと頬を引きつらせたまま呆然と立ち尽くして)

(/あわわ、申し訳ないです。今日が早かったので完全に落ちておりました…!ダイス結果は上に表示しておりますがこんな感じで大丈夫でしょうか…?ダイスを描写に反映させるのは始めてなのですがなかなか難しいですね;でもそれ以上に楽しそうでワクワクしております!)

84: 長篠 渡枝 [×]
2015-10-15 17:30:41

(/これはGMさんの若者のロールを待った方がいいんですかね)

85: GM [×]
ID:3dd3b643f 2015-10-15 17:39:33

(/ちょいとお待ちください。)

86: GM [×]
ID:3dd3b643f 2015-10-15 18:07:19

スリの若者は、非力でトロそうな女を狙った心積もりが、ものの見事外れたことに愕然としていた。
人垣に邪魔をされたこともあったが、脚力には自信のある自分がこうも簡単に追いつかれるとは夢にも思わなかったのだ。
まずい!と振り返った時には既に遅く、獲物に飛び掛るように地を跳躍した桃色髪の女の顔が目前にあった。

どかん!

そのまま跨られるような形で押し倒され、片腕で気道を塞がれる。
思わず「ギブ!ギブ!」と地面を叩いたところで、若者はどうにか解放された。

「ご、ごめんなさい!許してください!お金がなくて困っていたんです…!」

地面に頭をついて平伏しながら、大声で謝り続ける若者。
騒ぎを聞きつけた周囲の人々が、眉間に皺を寄せながら事の顛末を見守っている。

すると、人垣の中から黒いスーツにサングラスという出で立ちの、いかにも治安・法執行機関に所属していそうな 長身の男が歩み寄って来た。

「君たち、怪我はないか?」

(/この黒服にロルを返してください)


87: 長篠 渡枝 [×]
2015-10-15 18:32:33

…………うーん

特に怪我などありません、被害も0

…私達で対処しますので大丈夫です。いざという時が来たらその時にお願いいたします
(若者の、あんまりにも必死な態度に流石に良心が痛み。とりあえず警察っぽい人に話を通そうとしてみる。と、クッションを持っていた人から受け取ってまたダメな表情)

88: スウェルス [×]
2015-10-15 19:03:19

だ、そうです。私も怪我はありませんし、本人がそう言っているのでできれば穏便に済ませたい所ではありますが…
(君達と言うところで自分も指していと言う事がわかれば怪我はないので気にせず連れて行っても良いと告げようとして。しかしその前に被害にあった張本人が自分で始末をつけると言ったのを聞くと、彼女が良いのなら別に良いと自己完結して。しかしこの世界の法など知らない為もし盗人は死刑との法があるのならば其方に従う他ないと黒服の人間へと伺うような視線を送りながら上記を述べ)

89: GM [×]
ID:3dd3b643f 2015-10-15 19:36:03

黒服の男は両者に怪我のないことを確認すると、「それはなによりだ」と軽く頷いた。
スウェルスのこちらを伺うような視線に応え、口を開く。

「君らの寛仁な心遣いは市民の模範足りえるものだな。喜ばしい限りだ。
しかし、占有侵害行為を働いた者は刑法311条に則り然るべき刑に服さなければならない。
この者の身柄はこちらで預かるので、以後の事は我々に任せるように」

そう言って黒服は地面に平伏したままの若者を乱暴に引きずり立たせ、両腕を後ろ手に捻り挙げて拘束を試みた。

「そ…そんな…!やく」拘束から逃れようともがく若者の口から出掛かった言葉は、黒服が彼を殴りつけたことで立ち消えた。

「抵抗をするな。公務執行妨害の余罪を追加されたいか」


あなたたちふたりは、このままスリの身柄を引き渡しても良いし、黒服の男を制止しても良い。

(おふたりで相談して、どちらかを選択してください。)

90: 長篠 渡枝 [×]
2015-10-15 19:59:06

(/……これは長篠がいくら腐れ外道とはいってもこれは制止しないわけには…ねぇ?)

91: スウェルス [×]
2015-10-15 20:46:17

(/ですねぇ…何か裏もありそうな雰囲気ですし。ただ止め方が問題ですよね、お互い戦闘能力を保持していませんし何か身分を証明するような物を提出してもらうにしても本物を知りませんし。一先ず、止める方向で考えて問題ないと思います!)

92: GM [×]
ID:3dd3b643f 2015-10-15 21:45:17

(/それでは、どちらからでも良いので制止するロルをどうぞ)

93: 長篠 渡枝 [×]
2015-10-15 22:12:58

(/どうせですから初スキル、〈人徳〉を使います!)

待って下さい。

…私が占有侵害行為で訴えていない以上、刑法311条には抵触しない筈です。

それでも尚連れて行こうというなら、私にも考えがあります。あまり事を荒立てたくはないのですが…?
あなたもこんな民衆の中で失態は晒したくないですよね?
(クッションを先の人にもう一度持っていて貰い、黒服の男に詰め寄る。体格差も気にせず、至近距離まで。「考え」ははったりであるものの、あくまで「善良な市民」の「ごく普通の訴え」である。特にこんなひとだかりの中では断り辛いだろう。)

94: GM [×]
ID:3dd3b643f 2015-10-15 23:04:28

(/おおお!長篠さん、素晴らしいスキルの使い道ですね!分かってらっしゃる)

95: スウェルス [×]
2015-10-15 23:40:37

はぁ……それに、だ。相手が犯罪者だからといって激しく抵抗した訳でもない者を殴って良い道理はないだろう
それも何より信用や体面を気にするべき治安維持組織に所属する人間ならそもそもするわけがない事、だ
(地球で言えば国家権力、明らかに歯向かってはいけない類の人間に真っ向からぶつかる相手に思わず溜息を吐き。しかし呆れと同時にその姿勢には好感を覚え援護射撃といった形で口添えをし、言動から気になっていた所を指摘して)

悪いが君のことは信用できない、もし連れて行くというのなら君の他の人間…いや、やはり大丈夫だ。知り合いに軍の人間がいる、これ以上迷惑を掛けるのは気が進まないが…致し方あるまい
(相手の組織へと案内してもらい、もし本当にその法が存在し、そのように統治されているというのなら引き渡すのも仕方ない事だと提案しかけるもふと、もし本物ではない場合仲間である人間が複数集まっている可能性を考えると一旦言葉を止め。ふと思い出したのはレオーネの姿、今までに散々かけた迷惑を考えるとあまり頼りたくはないがそれもまた仕方ないかと諦め気味にため息を吐きつつ確認と、最悪この状況を相談する為端末を取り出し、相手の動きに警戒しつつレオーネへと連絡しようとして)

(/平日はどうしても忙しく、ロルが大幅に遅れており申し訳ないです…!ほうほう、技能はそのような感じで使用するのですか…機会があれば私も積極的に使っていこう…!)

96: GM [×]
ID:3dd3b643f 2015-10-16 00:49:41

(/GMも今日のところは落ちようと思います。それではまた後日ノシ)

>スウェルスさん
(いえいえー全然大丈夫ですよ~!
置きレス形式でまったりやりましょーヾ(o´▽`)ノ)

97: 長篠 渡枝 [×]
2015-10-16 09:17:04

(/渡枝のこーさつ!)

1:若者は単なるスリ。
スリには二種類ある!「小遣い稼ぎ」と「お金に困って」今回は後者でしょう。前者だったら殴ります
2:黒服は恐らくただの警察(的なもの)!
謎の悪の秘密組織なら何の変哲もない若者ではなく異世界人を狙うだろうし何より人が多い所で実行する無能ではないはず。
3:もしかしてグル?
若者と黒服は実はグル、このまま「話を聞きたい」とかなんとか言って異世界人を攫うつもり。しかし人が多い所で(ry
4:ダメな人になるクッションはダメになる
ああ^〜もふもふなんじゃ^〜

(/……こんな感じ。これ以外だったら度肝ぬかれちゃう)

98: スウェルス [×]
2015-10-16 09:50:24

(/そんなところですかね…2に関してはこの世界には不思議な力もありますし、もしかすると何かされる前に多少荒っぽくても制圧してしまえ!と言うのがあるのかもしれません。
1で2だった場合、それはもう謝って大人しく引き渡してしまえば良いと思いますよ。私達はまだ何も悪い事はしていないわけですし。
問題として3だった場合、もし秘密組織的なものがあるとしてそのメンバーだった場合明らかにこの黒服も捨て駒ですよね、それこそ主要人物ならば長篠さんが仰っているように大衆の前でこんな事をする筈ありませんし。逆にあえて衆人環視の中で行ったとすれば人ごみの中にお仲間さんがいるかもしれません、私達の能力は相手側からすれば未知数ですのでとりあえず大まかな性格や戦闘能力を見てみようと送り込まれたのかも…?と言ったところでしょうか。
個人的には1.2であって欲しいですが秘密組織とまではいかなくとも何か裏はありそうですよね…人混みに"発見"を使おうかとも思ったのですが見つけたところでどう出来る?と思ってしまい一先ずレオーネさんにヘルプを送ることにしてみました。
法や男の言動から不審なところがないかの確認、男を公的な組織の人間だと証明できる物や事象。後はまあ場合によっては自分達は今からどう動けば良いのかと言ったところでしょうか。
そしてもし5番6番があれば…その時考えましょう)

99: GM [×]
ID:3dd3b643f 2015-10-16 20:21:41

「…君たちは本気で言っているのか?この者をこのまま放免しろと…?」

黒服は明らかに動揺していた。
遠巻きに事の顛末を見守っていた人だかりも、凍りついたように息を潜めている。
どうやら、この場において〝異質〟であるのは、あなた達ふたりのようであった。

「いくら君たちが提訴を行わないからといって、公共の秩序を乱した人間を何の咎めもなしに放置する訳にはいかない。
君達はルベトの、ひいてはレンドリース全体の有り方を否定するつもりか?」

黒服は信じられないようなものを見る目つきで、あなた達ふたりの言葉を聞いていた。
しかし、スウェルスの操作する端末の画面に〝レオーナ〟の文字を見つけた黒服は、要領を得たように頷いた。

「ああ、異民管理局のエレウテリア氏を知っているということは、君たちは異世界から来た人間か。納得がいったよ。
いいかい、君たちがどのような社会制度を持った文明からやってきたかは知らないが、
今、我々はこのレンドリースという海中を漂う潜水艦の中で、限られた自由と平穏を、日々恐々としながら享受しているのだ。
我々治安維持局は、市民が求めるその些細かつ甚大な権利を護る為に、ありとあらゆる手段を行使する権利を有している。
それは周りにいる聴衆も納得の上でのことだ。」

黒服はあなた達の身の上を理解した上で、あなた達を懇々と言い諭し始めた。
それは、一見穏和に見えるこの世界の人々が、いつ襲撃をして来るとも分からない怪物に怯えながら過ごしていることや、
極々軽い犯罪行為であれ、この狭い艦の中での社会規則の軽視は、即、艦の運営に致命的な影響を与えかねないこと。
そして、この世界における金銭は、政府から充分な額を平等に分配されていて、金が無いことは即ち、本人の金遣いの荒さが原因であることを。
一通りの説明を終えた後に、黒服が小さく言葉を漏らした。

「…君たちの元居た世界は、よほど平和なところだったのだな…。 …羨ましいよ」

サングラスの下からでも分かるような、羨望の眼差しが、そこにはあった。

「それでも何か物申したいのであれば、いいだろう。エレウテリア氏に連絡を取ってくれ。」

100: ユーナ ヴィヴァース/Una Vevers [×]
2015-10-16 21:16:21

(/来るって言っておいて来れなくて本当にすみません…。今リアルの方がバタバタしておりまして…明日で一区切りするはずなので明日の夜来れるように頑張ります(´;ω;`)!攻撃役なのに動かなくてすみません…!ご迷惑おかけします。)

101: スウェルス [×]
2015-10-16 21:21:57

成程……そういった理由だったか。すまない、貴方が言ったように我々はこの世界に来たばかり…と言うよりは、飛ばされたばかりで一般常識という物が欠落していてな。それを知る為にも外に出てきたわけだが、早速騒ぎを起こしてしまったようで謝罪の言葉もない
(相手のセリフを聞くと訝しげに数秒相手を見つめ、そして次に周りの人間がまるで自分たちがとんだ見当違いの事を言っているかのような視線を送ってくる事を確認すると相手が目に見えて動揺していたこともありその言葉に嘘が無い事を確認し。相応の理由に納得すると言い訳がましくなってしまうがと前置きをしたうえで真摯な表情で頭を下げ)

しかし…その視線とセリフは侮辱だ。明確な敵がいないからこそ、私たちの世界は周りの人間が全員敵になる潜在性を秘めているといっても良い…少なくとも私の周りには敵しかいなかった。こうして会った治安維持組織の人間に対して異世界人を利用するためよからぬことを企んでいる事を考慮しないといけない程度には……すまない、熱くなった
(相手の言い分に納得し、信用したところで大人しく男を引き渡そうとした所で少なくとも自身にとっては黙っているわけにはいかない相手のセリフと言動を聞き思わず睨みつけるようにして怒気を隠さずまくしたて。しかし途中で自分が思わず熱くなった事に気づくと反省の色を強め、此方に非があるにもか関わらず攻撃的になってしまった事に先程より深く頭を下げ)

まぁ、そういう事情なら問題ない。私としては連行してもらって結構だ。これ以上秩序を乱すつもりはない。騒ぎになってしまった以上レオーナには一応連絡を入れておくが…様子を見る限り問題はないだろう
(元々相手が正式な組織のの人間だった場合はおとなしく引き渡そうとは思っていたためそれ以上の抵抗をするわけではなく、レオーネにもメールで済ませてしまおうと事の顛末を手馴れた様子で報告書のように纏めながら端末へと打ち込みながら長篠さんへと其方はどうするかを伺うような視線を向けて)

(/幸い相手が理解を示してくれたので穏便に事が運びそうで何よりです…!設定上無駄に突っかかってしまいました…余計な波紋にならなければ良いのですが…申し訳ない。そしてまた設定上、正式な組織と認めた上でぶつかって行くタイプではないので一旦処遇を任せるような対応にしておりますが…もし何か気になる事があればこちらもない頭を絞り頑張ってフォローを行うので自由に動いてくださっても結構です・・!)

102: 長篠 渡枝 [×]
2015-10-16 21:57:22

…………ふむ。なるほどなるほど
(黒服の説明を黙って聞き、また周りを見れば奇異、あるいは恐れに似た感情が見て取れる目線、目線。多数決で圧倒的不利である事は明白。)

分かりました、少なくともここは引き下がりましょう。
しかしですね…被害者である所の私がまだ理由を聞いていないんですよ。浪費とは言っても色々ありますからね。

…さて、何故あんな事を?
(黒服の男に殴られてげんなりしんなりしている男の前へ、じーっと見つめ理由を問いただす。まだ(半分黒服のせいで)イライラが残っている瞳で刺すように。ど素人の嘘なら見抜く自信がある。下らない理由だったなら一発殴って満足、情状酌量の余地があると考えればまた何か今度行動を起こしてみよう。そんな考え。)

103: GM [×]
ID:3dd3b643f 2015-10-16 22:36:36

(/我ながら凄い刺々しいイベント差し込んじゃったなあ。
地球と保養地113の文明は似通ってこそいますが、
歴史的背景や考え方に大きな差異があるということを最初のこのイベントで実感して欲しかったんです。
皆さんお気を悪くしないでくださいねorz)

104: スウェルス [×]
2015-10-16 23:17:48

(/いえいえ、お気になさらずに!本体は承知の上でもロルをまわす際のキャラの動きへの理由づけに悩みそうだなぁとは思っていたので身をもって地球との違いを確認する事は必須イベではありました、寧ろ最序盤に起こしてくれて感謝したいくらいですよ…!)

105: ユーナ ヴィヴァース/Una Vevers [×]
2015-10-17 23:43:24

>ALL
王は…他の護衛兵は、大丈夫なのだろうか…。
(この惑星に来て2日目、隔離施設を出て、目的地を定めることなくふらふらと歩き始め。昨日の出来事を一つ一つ思い起こし、自分の今置かれている状況を改めて考えれば、自然と表情は険しくなり。しかし、軌道エレベーターのあの事件に巻き込まれたのは私だけではないはずだ、だとしたら他の者たちは一体どこへ?そんなことを考えれば真っ先に思い浮かぶのは国王の姿、そして護衛兵の仲間たちで。ポツリと上記を呟いた後、いてもたっても居られない気持ちになり、昨日貰った携帯端末を取り出しては地図を確認する。ふらふらとたどり着いてしまったこの場所は…“市街地”であるようだ。この惑星に王や、仲間たちが来ている可能性だって否定できない。一刻も早く探さなくては、そう考えては急ぎ足で歩き始め。)

…あの人だかりは何だ?
(ふと、前方に人だかりを見つけては、引きつけられるようにそれに近づいて行き。すると人だかりの中から、“異邦人”という言葉を耳にし、もしや…!という考えが頭を過る。)

すみません…ちょっと、すみません…。
(謝罪を述べつつ、人混みを強引にかき分け、何とかその人だかりの先にあるものを見ようと足を速める。しかしやっと最前列まできて明らかになったのは、“異邦人”は王でも仲間でもなく、見知らぬ人物であったということだった。事実に落胆しつつも、ここでそんな調子の良い話があるわけないか、とため息をひとつ吐き。それにしても一体何があったと言うのだろうか、男が3人、女の子が1人。状況からみて取れるのは、黒服の男と、金髪の男、そして桃色の髪の女の子が何やら揉めているということだけで。とりあえず、その場で様子を見ようとし。)


(/遅くなりました!はぁ、やっと来れました(´;ω;`)とりあえず、こんな感じで傍観してます!何か動きがあれば、介入させて頂きますね。)

106: GM [×]
ID:3dd3b643f 2015-10-18 02:07:39

(/せっかくユーナさんがお忙しいところ駆けつけてくださったのに、本当に申し訳ないんですが、
11年連れ添った愛犬のここちゃんが本日他界しまして…。今ちょっと精神的に参っています。月曜日にはどうにか持ち直しますので、少しの間だけお待ちくださいorz くだらない私事でほんっっっと、申し訳ないですorzorz)

107: ユーナ ヴィヴァース/Una Vevers [×]
2015-10-18 03:14:29

>GM様
(/そうですか、それはお辛かったですね。くだらない私事だなんてとんでも無いです。ペットロスも重要な喪失体験の1つですよ。どうか今の感情を堪えないで、存分に浸って下さい。お辛い時には、いつでもお話下さいね。実は私、臨床心理学を専門分野としておりますので(^ ^)回復には個人差があります、どれ位が“長引いている”といった程度はありませんから、焦る必要はありません。どうか無理をなさらないで、GM様が来れるようになった時にまた来て下さいね。それまで、皆さんとお待ちしております。長々と失礼致しました。)

108: スウェルス [×]
2015-10-18 11:15:00

(/そうだったのですか…心よりお悔やみ申し上げます。11年間も愛し続けていたのですから悲しみもまた然りですよね…。此方はリアルあっての物ですので、あまりお気になさらずにゆっくりと養生なさってください。また元気になられたGM様と楽しく絡める日を楽しみに待たせていただきますね)

109: 長篠 渡枝 [×]
2015-10-18 22:14:53

(/GMさん…ペットが亡くなるのはとても辛いことですからゆっくり休んで下さい。こちらの方が大事なんて事は絶対にないですから
立ち直るまで、私は待ってます。楽しくやりたいですから、乗り越えて下さい。いくらかかっても大丈夫ですから)

110: GM [×]
ID:3dd3b643f 2015-10-20 04:41:00

とりあえず矛を収めたふたりに、黒服は安堵の表情を浮かべた。
しかし、スウェルスの怒気のこもった並々ならぬ抗言に重々しく頷き、謝意を示す。

「君たちには君たちなりの苦慮があるのだな…。
言い訳がましいかもしれないが、私は〝先の大戦〟で家族を失っていてね…つい、異世界に夢想してしまったようだ。
君の怒りも尤もだ。これまでの言動を詫びよう。申し訳なかった。」

黒服は、スウェルスと長篠に深々と頭を下げた。

あなたたちふたりと黒服との中にあったわだかまりが清算されたところで、長篠の鋭い問いが若者に突き刺さった。
若者は居心地悪そうに身じろぎをすると、躊躇いながらも、ポツリポツリと話し始めた。

「…オレもこの治安維持局の兄ちゃんと同じクチさ。
〝エトマルキア第二次攻勢〟でオヤジを、その後、病気でお袋を亡くしたんだ…
家族を失った悲しみを、とにかく酒で紛らわせたかった…
気がついた時には両親が残してくれていた貯蓄も、全部酒に消えちまってたってワケさ…」

言葉尻は蚊の鳴くような声になっていた。
しかし、若者はうな垂れていた顔をあげて、ひしとふたりを見つめると、弱弱しい口調ながらも言葉を続けた。

「…都合のいい話かもしれないけどさ、オレ、この兄ちゃんに殴られて目が覚めたよ。
このままじゃ死んだオヤジ達に顔向けできない。真人間に戻らなくちゃいけないってさ。

ピンク頭のねえちゃん… 怖がらせるような真似をしてすまなかったな。
オレが言うのもなんだけど、ここはオレみたいなゴロツキは本当に少ないんだ。安心してくれよ。」


黒服は若者の言葉を聞いて、きつく捻りあげていた若者の両腕の拘束を、心なしか緩めたようだった。


「…ということだそうだ。この者には更正の余地がある。恐らく、社会奉仕刑に服しながら矯正プログラムを受けることになるだろう。
…私はこの者を署まで連行しなくてはならない。そろそろ失礼するよ。縁があったらまた会おう」

黒服は若者を連れ立ち、人垣の中に消えて行った。周りを取り囲んでいた人々は暫くあなた達ふたりを興味深そうに見ていたが
それぞれの用事を思い出したのだろう。やがて思い思いの方向に散っていった。

さて、まだ時間は正午を過ぎたばかりだ。
あなたたちはこのまま家に帰っても良いし、市内を散策しても良い。

111: GM [×]
ID:3dd3b643f 2015-10-20 04:46:33

(/皆さんの暖かいお言葉、本当にありがたいです。イベントの進行が日をまたいでしまって申し訳ないですorz
相変わらず頭の中が悲しみでぐちゃぐちゃですが、進行役は引き続き任せてください。
周りの聴衆がどこかへ散っていきましたが、ユーナさんだけがそこに残っていて、
思い切っておふたりに声をかけることで合流をされてはいかがでしょうか。)

112: 長篠 渡枝 [×]
2015-10-20 22:20:25

(/GMさん、大丈夫…じゃないじゃあないですか!勿論悲しみが消える事はないですが、休めば和らぎはします…私もペット(とは言ってもザリガニですが)が死んだ時は凄く長い間悲しみました。どうか私達の事は気にせず、和らぐまで…)

最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle