TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

【戦闘/NL】彼の世と此の世を結ぶ者達…【人数制限/途中参加歓迎】/15


最新 ▼下へ
自分のトピックを作る
■:  [×]
2015-10-10 18:01:39 

【世界観】
時は20xx年。何の異変もない現代日本にて普通の人の目には見えぬ此の世の者ではない異形と日夜人知れず戦う者達がいた…彼の世と此の世を結ぶ者、彼等彼女等は退魔師と呼ばれる…。

【ルール】
・戦闘あり。
・1人1役。ただしモブや敵などと戦う際は使用しても可。
・本体同士の喧嘩禁止。
・ほのぼの、戦闘、ギャグ、シリアス、恋愛何でもあり。
・ロル必須、30文字以上回す事。特に戦闘時に確定ロルを回した場合避けられたりしても文句を言わない。
・荒らしなりすましは回れ右。
・プロフを提出して参加して下さい。
・恋愛はDキスや押し倒しまで可。
・カプ成立後イチャイチャなら個トピに。
・寝落ち闇落ちは寛大に。

【Proについて】

「※キャラが言いそうな台詞」

名前/
年齢/
性別/
身長/
体重/
容姿/
性格/
備考/

ロルテスト/
()


>1 人数制限キャラと用語
>2 主キャラのプロフ



1:  [×]
2015-10-10 19:29:43

【用語】
《霊》
自分の死を受け入れられなくて現世を彷徨うのは浮遊霊で、自分の死を理解出来なかったりして死亡した場所や建物に留まっているのが地縛霊。本来は分類別の妖怪も霊のカテゴリに入ります。以下霊の二種類。

《陽魂》
悪意の無い霊で写真に写ったりちょっとした悪戯をしたりするなど可愛げのある物。悩みを聞いたりして成仏させてあげるのも退魔師の仕事で、神社や神父などでも対処出来るレベルの物達。生者に対して伝えたい事があったりして現れる場合もあるが怖がられるのも屡々。

《陰魂》
自分が受けた仕打ちに恨みを持ち、死して尚陽魂を喰らったり生者に災いをもたらす悪霊の事。物や人に触れたり危害を加えたりする。戦死、事故死、自殺など非業の死を迎えた者や生前に殺人者などの犯罪者だった邪悪な者などがなる。陽魂が憎しみを増幅させて陰魂へと変化する事もあり、退魔師が滅する対象。弱い者からEDCBASとランク分けされ、長い事現世に止まったり他の霊を喰らったりする程強さや危険度が上がりランクが上がる程数は少ない。ランクは敵の霊力で判断出来るが、尚技を繰り出す際に霊力が上がる陰魂もおり油断は出来ない。
D=雑魚。良く師匠が弟子に修行相手にさせるレベル。
C=標準レベルの陰魂。一般の退魔師であれば普通に退治出来る。良く師匠が弟子と二人で修行相手にさせる事も。
B=少し強い陰魂。数字付き(後述)や優秀な退魔師なら楽に相手出来るレベル。複数体、四体揃うとAランククラスの厄介さ。
A=Aランク下位とAランク上位の二種に分類される。Aランク上位の場合数字付きの退魔師でも一対一で戦った場合強い個体なら死亡するかもしれない危険種。人間霊の場合もあるが動物霊の集合体や低ランクの鬼がこれに相当する。
S=歴史上現れたのは数える程でその度に多大の退魔師や数字付き退魔師の命を散らしつつ封印して来た最強種。現状の数字付き全員でかかれば倒せるかもしれないが死者が出るだろう。中位種以上の鬼や九尾狐などがこれに相当する。15年前に一度鬼が出現して多大な犠牲と共に学校の敷地内の洞窟に封印し結界を張って人を近付けないようにしている。

《退魔士と退魔師》
先天的に生れつき霊力の高い者や後天的に霊との接触で霊力が目覚めた者。霊が見えたり声が聞こえたり、気配を感じるだけならば霊力があれば可能。退魔士は高い霊力により霊体に触れることが可能で唯一陰魂と戦える存在。日本の首都東京にて退魔師養成学園があり卒業生して晴れて退魔士見習いから卒業し退魔士を名乗れる。一般の退魔士は良くてCランクの陰魂を倒せるくらいで、Bランクの陰魂を倒せるくらいの者は一人前として認められ弟子を持つ事が出来る退魔師と名乗れるが数は少ない。在学中の者や未熟者は退魔士と名前分けされる。学校が発行している退魔士証は学生証として、卒業生の退魔師証は身分証として所持する(免許証みたいな物で霊力のない者が見たら真っ白なカードにしか見えない。)

《神座町》
今作の舞台になる都内に存在する町。神座(かみざ)と読む。過去に封印されたSクラスの高い霊力の残留物に引き寄せられてなのか霊が集まりやすいが退魔師養成学園があり、数字付き達も居住している為に均衡が保たれている。知恵のある強力な陰魂は各地に潜んでるので依頼で向かう事も多いが。世の中で心霊番組とかやってるが実際いるかいないかはっきりした証拠がなく分からないのは退魔協会が上手くやっているからである。退魔師養成学園である神座学園の学園長を六道、教師を四切、八雲、九鬼の何れかの方にお願いしたいです!我こそはという方は是非。学園長は協会のトップで教師は幹部になります。

《退魔師養成学園》
表向きは普通の偏差値の普通の学園。才能を見出されスカウトされた者や代々退魔師の家系の少年少女が入学する。

【数字付き】
一般の退魔師からは羨望され嫉妬される退魔師の中でもエリート。名字に数字が入っていて名字を継承する名跡襲名制で師匠が弟子に己の身に付けた技を伝え死ぬ直前や引退する時に霊力を譲渡する。代々古くから行われていてその為に数字付きは一般の退魔師と比べ物にならない霊力を持つ。現存する数字付き。二神(ふたがみ)、三宮(さんぐう)、四切(よつぎり)、六道(ろくどう)、八雲(やくも)、九鬼(くき)の六家のみ一と五と七の数字付きは過去に滅亡したり没落した。

【数字落ち】
一と五と七の名を持つ者達、過去に滅亡したり没落した家系の者、何れかの代で霊力を継承出来ずに能力の向上が失われたが技術は伝わっている為に一般の退魔師以上数字付き以下の実力者。過去やしがらみのせいで捻くれた者や悪どい商売をする者も少なくない、普通にいい人も存在するが。最低一人学園生募集。

《人数制限キャラ》
キープはありとしますが重要キャラなので選定させて頂きます。以下の説明を元にPro作成お願いします、書き忘れましたがPro提出の際はロルテストお願いします!本体様が愛想良い素敵様だと嬉しいかもです←。 選定は明日の23時までに行います。文句も何一つもない場合は即採用させて頂く事もあります。

⑴二神の者。名前の意味は二雷から来ている。町外れにあるボロい一軒家に住み細々と霊に関するお悩み相談などを請け負う何でも屋〈二神屋〉の店主の男。宣伝とか何にもせず高い金を請求したりもしないので骨折り損のくたびれ儲けで生活費がキツい毎日を送る。主キャラ。

⑵三宮の者。退魔学校の3年生で主席入学し以来トップの成績を保つエリートにして、学園退魔士ランク序列1位の生徒会長。年齢的にも他の卒業生の数字付きの中では未熟だが潜在能力は高い、退魔士見習いだが学園では数字付きの事もあり退魔師扱いをされ一般の退魔師よりも実力はある。二神は師匠と共に昔から神社の三宮のお爺さんにお世話になってた事もあり、彼女が小さい頃から面識がありそして彼女は現在学校と二神屋の助手としてバイトしだらしない二神に代わって家事などもやってくれる女の子だけどツンデレさん←。武器は弓で昔々に大百足や鵺を射抜いた宝弓(矢の能力など細かい設定はお任せ)

⑶四切の者。〈鬚切(鬼切)〉いわゆる羅生門の鬼を切った刀。〈膝切(蜘蛛切)〉土蜘蛛を切ったという刀。〈鬼丸国綱 〉妖鬼を切った刀。〈童子切〉酒呑童子を斬った刀。の四つの刀を腰に差し扱う。卓越した剣技の使い手。性格性別年齢の設定はご自由に(⑴⑸⑹よりは年下の為に実力は一歩劣る)。

⑷六道の者。退魔師学校の学園長にして退魔師協会のトップ。見た目は若いが長寿で二神、八雲、九鬼より年上で彼等彼女等の師匠世代(よりは若くても可)。年長故に知識が豊富。前時代の15年前のSランク討伐の経験者で生き残りとして陰魂からは数字付きの中でも特に恐れられている存在。性別や能力はご自由に。

⑸八雲の者。名前の意味は八蜘蛛から来ている。二神と九鬼と同年齢で学生時代からの腐れ縁で二人の喧嘩を諌めていた女性で大和撫子みたいな風貌。八雲の家は古くは将軍家お抱えの家柄の金持ちの名家。名前の通り蜘蛛の使い魔を使役し扱う。雑魚蜘蛛多数に主力の強い蜘蛛数匹(名前や設定などはお任せ)使役。使役タイプの退魔士や退魔師は数が少なく貴重。

⑹九鬼の者。名前の意味は苦鬼から来ている。初代が命と引き換えに鬼を殺し、弟子に鬼憑きの魂ごと霊力を譲渡し代々その身に鬼を宿して戦う、鬼の力は強大だがあまり使い続けると鬼に体を乗っ取られてしまうので注意。二神とは学生時代からの犬猿の仲だが共闘する場合はお互い文句を言いながらも抜群のコンビネーションを発揮する。

⑺陽魂の少女。無邪気な浮遊霊で二神屋のマスコットで妹的存在。強盗殺人鬼と母娘の三人で火事により死亡。そして陰魂になった殺人鬼に陽魂の母が喰われ彼女も喰われそうになった所二神が助け出した。それ以来店主の二神と助手の三宮に懐き二神屋で暮らす。日本人形に取り憑いて行動したりも←。

⑻退魔学園の3年生。数字付きでも数字落ちでもないも秀才で退魔師になれるであろう将来性のある子。数字付きの誰かの弟子。師匠はなりたい方と相談してお決め下さい。決まり次第師匠関係のProを追加編集して提出お願いします。性別や設定などご自由に。

(A)一の数字落ち。⑵の同級生で親友にして学園退魔士ランク序列2位にして生徒会副会長。ツンデレな⑵とは対象的にのほほんとした子。

(B)五の数字落ち。設定自由。学園生でも卒業生でも可。

(C)七の数字落ち。設定自由。学園生でも卒業生でも可。

《強さ順的な》
⑷>⑴=⑸=⑹>⑶>⑵>(A)>(B)=(C)>⑻>⑺

レス禁で!

最新 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle