TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

怪物と超能力者は危険な存在(戦闘、恋愛、ギャグ/35


最初 [*]前頁 ▼下へ
自分のトピックを作る
16: ぬし [×]
2015-09-14 19:05:47

大崎様、佐伯様》
(/お褒めのお言葉並びに素敵なPFありがとうございます!
お二人とも不備は全くございませんのでご参加下さい!よろしけば絡み文を‼︎

主はもう少し後から参加します‼︎

17: 霧島恭祐 [×]
2015-09-14 19:16:55

「何が正しくて、何が間違っているのか己の目で確かめろ。」

『氷の怖さ、その身をもって味わうといい。』

名前/霧島恭祐(きりしま きょうすけ)
年齢/25
ランク/A
所属/1部隊隊員
性別/男
身長/178
体重/65
容姿/無造作にセットされた銀色に染めた髪、前髪は視界の邪魔にならないように後ろに撫で付けており後ろ髪は首の上あたりで横髪は耳を覆うか覆わないくらい長さで鋭い印象を与える切れ長の黒い瞳で顔立ちは東洋人よりで肌の色は白。体格は日頃の鍛錬の賜物かしっかりした体つきをしているが元々太り難い体質なため少々痩せ気味。服装は動きやすさを重視した改良が加えられた軍服に黒い半長靴を履いている
性格/戦闘に迷いを生じさせぬように常に冷静な判断を心がけいるためクールや生真面目等の周囲から評価されているが元々頭が柔らかいため柔軟な思考の元臨機応変に物事に対応できるため他人に本音を悟らせない曲者の一面がある。また第一印象とは裏腹に感情の起伏が激しく時折感情だけが先走った行動をとることも多々あり、本人も直したいと思っているがもはや性分の領域なため中々直せずにいる。
能力/freeze world(凍てつく世界)
己の半径三m以内の領域ならば自由自在に氷を操る、具体的には領域内における空気中の氷となりうる水素や二酸化炭素から生成することが可能、ただし領域外には能力の影響はなく氷を生成するにあたって多大なエネルギーを使うため使いすぎると最悪の場合気絶をする。また氷ならではの弱点として熱や炎に弱い。
武器/ クロスボウ・暗器
領域外でも遠距離の攻撃ができるようにと持ち運びが容易な点を考慮してクロスボウを選んだ。
また護身用として数種類の暗器を常に所持している、それぞれ領域内では氷を纏わせた攻撃が可能
備考/ 元はただの一般人だったが巨大昆虫と巨大植物に親友や家族を殺されて、命からがら地下へと逃げ込み超能力者と改造する科学者の存在を知り、己のような存在を作りださないようにと手術を志願した。それ以来本来の曲者さと柔軟な思考の上、己の性分を抑えるように冷静な判断をモットーとようになった。また煙草と酒を嗜むが酒は下戸でもなく上戸でもなく普通の強さ、酔うと所構わず寝てしまう。

(/素敵なトピ発見!いろいろ詰め込みすぎた感が半端ないですが不備がなければよろしくお願いします。)

18: ぬし [×]
2015-09-14 20:02:34

大友様、霧島様》
(/お褒めのお言葉並びに素敵なPFありがとうございます!
お二人とも不備は全くございませんのでご参加下さい!よろしけば絡み文を!



主は9時過ぎに絡み文をだします!

19: 名無しさん [×]
2015-09-14 21:12:46

(/AランクKeepよろしいでしょうか??)

20: 南雲 義盛 [×]
2015-09-14 21:34:12

ALL》
…ふぅやっと麻痺ったか。しかしデケェなぁこの蜘蛛。脚長蜘蛛か?
(施設から数キロ離れた地下鉄の線路だった所の警報装置がなり一人で確認に行くと大きな蜘蛛が施設方面に向かっていて足止めしようと一時間以上電撃を浴びせ続けてやっと麻痺したと思うと疲れたかのように座り込みタバコに火をつけて上記を述べながら考えて『どうしよう…トドメ刺すだけの体力残ってねぇし放置も出来ねぇし。…応援呼ぶか』とりあえず応援を呼ぼうと通信機を使い周りの能力者に集まる様に呼びかけてそのままタバコを吸い始めて

(/遅くなりました!よろしくです!

21: 南雲 義盛/主 [×]
2015-09-14 21:35:08

No.19様》
かしこまりました!PFの提出お待ちしております!

22: 霧島恭祐 [×]
2015-09-14 21:49:01

>南雲 義盛さん

…ったく、あの人はまた勝手に…。
(施設から数キロ離れた地下鉄の線路だった所の警報装置がなり、一番隊の隊長である南雲が一人で向かったと聞きいつでも戦闘に入れるように常日頃武器は身につけているため南雲が向かったであろう地下鉄の線路だった所を目指し、最短ルートでつきすすみ。道中巨大昆虫に数匹出くわすものの能力で完凍らせてからクロスボウで止めをさすことでその場を切り抜けると通信機から召集命令が下りそのまま現場へと向かい「南雲さん、ご無事ですか?」とクロスボウを片手に持った状態で座り込み煙草をすっている南雲へと近寄りながら声をかけて)

23: 名無しさん [×]
2015-09-14 21:49:59

『プロフ』

「キャラが言いそうな台詞をここに」

名前/ 斉藤 哉徒(さいとう かなと)
年齢/ 19
ランク/ A
所属/第3部隊所属隊員
3部隊、施設近辺の警護及び敵殲滅部隊
性別/ 男
身長/ 170
体重/ 56
容姿/ 黒髪黒眼のはんなり美人という言葉が似合うイケメンさん。髪型はストレートの髪を背中につくくらいまで伸ばし右下斜めで琥珀色の石がついた紐飾りで一つに縛り、それを前に持ってきている。前髪は眉毛と目の間付近で切っており、体は豹を思い出させるかのようにしなやかにしまっており肌の色は雪のように白い。 顔立ちは異性・同性どちらも惹きつける色っぽさがある。服装は,まさにSPのスーツのように見えるものをきっちりと着こなしている。しかし、デザインがそう見えるだけで、材質は軽くて布のように扱える鎧と同じくらいの強度を持つもので,靴は軍用の皮靴に見せたブーツといった徹底ぶり。また、中にいるよりも外にいることが多いので真っ黒のマフラー(にも似たデザインの口元だけ忍者の口を覆っている形状になっている)で口元を覆うようにし,花粉を吸わないようにしている。
性格/やらねばならないこと,また,気がついたことはしないと気が済まないまさに仕事人間。思ったことが合っても普通のことならやんわりと遠回しに言う人で,腹黒いと周りから言われるがはぐらかしている。京言葉を操る人で、生まれも育ちも京都。
能力/雷を自由に操ることができる。また応用が利くため自分の体に微弱の電流を流し強制的に運動能力を高めたり辺り一面に雷の雨を降らせることができるオールマイティの能力。しかし,便利な面やはりデメリットも多く、機械系は長時間操作すると磁場が自分を中心にできているため壊れてしまい,電気を操るために神経系を中心に相当の痛みがあるらしい。
武器/ 針。形状は釘に近いものだが,半分から先端にかけて針よりも鋭利に細くするどくなっていっている。敵に刺した後,避雷針の役割を果たす
備考/ 元々武道の名門出身の長男であったが,例の雨が降ってから進化した植物と昆虫のせいで一族は壊滅状態となってしまった。今は,植物状態となっている妹がおり、病院で眠っている彼女の元に毎日通っている。
(/>>19のものです。Keepありがとうございました!不備がございましたらお教えくださいませ!!)

24: >>23です [×]
2015-09-14 21:55:17

(/はっ!セリフを入れ忘れておりました…!!それを加えて再提出させてもらいます…何回も申し訳ございません!!
『雷の餌食になってみるのもええのではおまへんどすか?』

「おつかれやす。おぶにしませんか?」

名前/ 斉藤 哉徒(さいとう かなと)
年齢/ 19
ランク/ A
所属/第3部隊所属隊員
性別/ 男
身長/ 170
体重/ 56
容姿/ 黒髪黒眼のはんなり美人という言葉が似合うイケメンさん。髪型はストレートの髪を背中につくくらいまで伸ばし右下斜めで琥珀色の石がついた紐飾りで一つに縛り、それを前に持ってきている。前髪は眉毛と目の間付近で切っており、体は豹を思い出させるかのようにしなやかにしまっており肌の色は雪のように白い。 顔立ちは異性・同性どちらも惹きつける色っぽさがある。服装は,まさにSPのスーツのように見えるものをきっちりと着こなしている。しかし、デザインがそう見えるだけで、材質は軽くて布のように扱える鎧と同じくらいの強度を持つもので,靴は軍用の皮靴に見せたブーツといった徹底ぶり。また、中にいるよりも外にいることが多いので真っ黒のマフラー(にも似たデザインの口元だけ忍者の口を覆っている形状になっている)で口元を覆うようにし,花粉を吸わないようにしている。
性格/やらねばならないこと,また,気がついたことはしないと気が済まないまさに仕事人間。思ったことが合っても普通のことならやんわりと遠回しに言う人で,腹黒いと周りから言われるがはぐらかしている。京言葉を操る人で、生まれも育ちも京都。
能力/雷を自由に操ることができる。また応用が利くため自分の体に微弱の電流を流し強制的に運動能力を高めたり辺り一面に雷の雨を降らせることができるオールマイティの能力。しかし,便利な面やはりデメリットも多く、機械系は長時間操作すると磁場が自分を中心にできているため壊れてしまい,電気を操るために神経系を中心に相当の痛みがあるらしい。
武器/ 針。形状は釘に近いものだが,半分から先端にかけて針よりも鋭利に細くするどくなっていっている。敵に刺した後,避雷針の役割を果たす
備考/ 元々武道の名門出身の長男であったが,例の雨が降ってから進化した植物と昆虫のせいで一族は壊滅状態となってしまった。今は,植物状態となっている妹がおり、病院で眠っている彼女の元に毎日通っている。

25: 佐伯 奏曲 [×]
2015-09-14 21:57:58

>all

〜〜♪…ん、件の植物が死んだ…枯れた?それとも捕食されたかな?
(自身の武器であるダイナマイトの補充が終わり、昼食のカロ◯ーメイトを口に咥えてブラブラと目的も無く機嫌良さげにシェルター内を彷徨っていて。ふと自身の能力でマーキングしていた植物の生命反応が消失した感覚が襲ってきたので足を止め目を瞑り詳しく見てみると、その場所付近にはマーキングを施してある虫は居なかった為自然と枯れたのか、もしくは虫か何かに破壊された、もしくは捕食されたのかと推測し確認と検証の為に自室へと全速力で走り出して)

(/遅れて申し訳ないです…!参加許可ありがとうございます、所用につきもう暫し顔を出せないかもしれませんが…拙い文章ですがよろしければ絡んでやってくださいませな、よろしくお願いします)

26:  [×]
2015-09-14 22:01:33

斎藤様》
素敵なPFありがとうございます
参加を許可させていただきます!!




27: 無月 詩織 [×]
2015-09-14 22:02:38

≫南雲 義盛
≫霧島恭祐

……

(通信機に自分が所属する第1部隊隊長の南雲義盛隊長から連絡が入ったのを確認すると、自分のペースで隊長のもとへ向かえばいつもの光景が広がる。自分より先に到着した霧島さんが隊長に声をかけている。私は二人をあまり離れていない位置で無言で見る)

28: 斉藤 哉徒 [×]
2015-09-14 22:15:01

>>All
(/許可ありがとうございます!このような息子殿でございますが皆様よろしくお願いいたします!)
どこもかしこも雑草が多いどすね…じゃまくさい。(瓦礫が重なったちょうど物陰になっているところにするりと入りつつ隠れながらも辺りをうろうろと動き回っている植物たちを見て小さなため息とともに毒づくと戦闘続きであったがためか体力があまり残っていなくその場に座り込んで辺りを経過しつつだが軽く目を閉じて)


29: 南雲 義盛 [×]
2015-09-15 14:44:19

霧島》
おー来んの遅えぞぉ。警報なったらすぐ来ねえと
おかげで大分手間取ったわ
(相手が来るとのほほんとしたような大度で上記を述べながら煙草の火を足で消して吸殻をポケット灰皿にしまい相手に軽く状況を説明して『…と言うわけでこの蜘蛛何とかしたいわけね。さてと一発で仕留めなきゃ起きて暴れ出すこの蜘蛛をキリは始末出来るかな?』と蜘蛛から遠ざかり相手の力量を試す様に上記のべて


佐伯》
お、サッチーお疲れ様〜どこいくの⁇
(昼食を終えると廊下を歩きながら携帯をいじっていると同じ能力者が凄い速さで走って来るのを見ていつもの様に挨拶すると相手は気付いてない様子で走り続けるので大きく息を吸って『コラー‼︎廊下は走るなー‼︎』と教師の様な態度を取りながら相手に声をかけて

詩織》
しおり遅刻だぞー
(相手が来るのを見て上記を述べふとゆったり近づき頭をクシャクシャと撫でてまたタバコに火をつけて蜘蛛から遠ざかり相手に向かって『さて、その蜘蛛は気絶していますが一発で仕留めないと暴れてしまいます。どうしますか?』と問題わ投げかけて

(/文書についてなのですが『〜した。、〜する。』などの終始系は確定ロテと言って当トピでは禁止となっています。なので『〜して、』もしくは『〜すると』などで繋ぐ様にしてもらえますか??最初は慣れないと思うのでゆっくり練習のつもりで頑張ってみて下さい(*^^*)

30: 無月 詩織 [×]
2015-09-15 17:34:39

≫南雲義盛

……すみません。

(拒否する事はせずに頭を撫でられれば、フードを被り顔も頭も隠して。隊長から出された質問に軽く考える素振りを見せれば「一発で仕留める……ですか?」と蜘蛛を一瞥すれば質問に中にあった言葉をそのまま引用して答えにして)

31: 大友 優一 [×]
2015-09-15 18:14:44

>all

はぁ。こういう平穏な日々が…って、なんや?
(久しぶりの休日の昼下がり、民間施設でカフェに入るとにコーヒーを頼みぼんやりと元地下鉄の天井を眺めながら一つ溜息をつき。暢気にキセルから出てくる煙をウサギやハト、リスなどの様々な形に能力で変える遊びを行いながら呟こうとすると周りのお客さんの視線が自分に集まっていることに気がつき不思議そうに首を傾げて言い)

(/初めまして。登録して頂きありがとうございます。3番隊隊長をやらせてもらっている者です。少しではなく、かなり頼りなさそうですがこれからよろしくお願いします。そして、拙いロルで申し訳ないです。これから徐々に上手くなっていく予定なので生暖かい目で見守っていてください。)

32: 大崎 蕙/第2部隊隊長 [×]
2015-09-15 18:16:34

>all
ふふ…ふははは…あっはははは!多足類かつこの知能レベルの高さ…‼︎この新種最っ高じゃないか‼︎
(何徹目だろうか、すっかり隈の定着した目で廊下を歩きつつ手元の資料を眺め。暫くは眠気の塊といった顔だったがあるページを捲った時途端に顔が輝き。資料握りしめて堪え切れない笑い声漏らすとばっと顔を上げて。次から次と溢れてくる言葉は堪えようとする気もなく、嬉しくてたまらないといった顔で叫べば)

(/許可ありがとうございます!初っ端から異常な奴ですがよろしければ仲良くしてやってください!これからよろしくお願いします〜)

33: 霧島恭祐 [×]
2015-09-15 18:50:41

>南雲 義盛さん

…すみません。以後、気をつけます。
(来るのが遅いといわれて余計な反論はせず素直に相手に謝り、軽く状況を説明されば真面目な表情で足長蜘蛛と思われる巨大虫を見ながら「やってみます、南雲さんは下がっていてください。」一発で仕留められるか?との問いかけに小さく頷いてみせると己の領域の範囲内に蜘蛛が収まるように蜘蛛に近づき、意識を集中させるために薄く目を伏せて深呼吸をしてからきっと蜘蛛を見据えるとまずは暴れても身動きが取れないように蜘蛛の足全体に氷筍を生成し始めて)

34: 佐伯 奏曲 [×]
2015-09-15 22:37:45

>斉藤
…斉藤さん、無事ですか
(今回の出撃メンバーに予め施してあったマーキングの生命反応が弱くなりつつあるのを感知し、慌てて補給物資を持ち援護へと駆けつけようとするも戦闘用の能力ではない自分ではできる限り交戦を避けつつ回り道をするのが正解と余分な時間を消費してしまって。「遅くなってすみません、警戒は任せて休んでください」疲れた様子の相手を見て取ると飲食料が入ったバッグを手渡しつつ相手に休むよう勧めて)


>南雲
おおっとっと。こんにちは、南雲さん
(周りを全く気にせず爆走を続けていると不意に後ろから怒鳴り声が聞こえて来、慌てて急停止すれば振り返りつつ挨拶をして。「マーク付けてた草が消えたんですよ、それでちょっと調べてみようかと思いまして」自分の能力は把握しているであろう相手に大雑把な説明をすると、ふぅと呟き軽く息と髪を整えて相手の前へと歩いて行って)


>大友
…いや、どう考えてもそれのせいでしょう
(研究が終わった翌日、徹夜後のおかげか死んだかのように丸一日眠りこけていて。翌日気晴らしも兼ねて喫茶店へと足を運ぶと大衆の中で堂々と能力を使い曲芸じみた真似をする相手を見つけて。見なかったことにして別の席に座ろうとしたが辺りを見渡し首を傾げた動作にどうしても一言言いたくなり、軽く溜息を吐きつつ上記を述べながらコーヒーを頼むと相手の目の前の席に座り)


>大崎
あれ、大崎さん。何かありましたか?
(マーキングを施した植物や昆虫のリストを纏める作業を終わらして報告書を提出しに行こうと歩いていると唐突に大きな笑い声が聞こえてきて。少し横道に逸れてみると案の定というべきか自分の上司が叫んでいる姿が見て取れ、目の下の隈と今の言動を見ていると今度は一体何日寝ていないんだと軽く頭痛を覚えつつ話しかけて)

35: 斉藤 哉徒 [×]
2015-09-15 23:33:00

>>佐伯
…佐伯はんどすか。おおきに(戦闘職ではない相手がわざわざパックを持ってきてくれたためびっくりするもありがたく相手の言うことに従い受け取りながらふぅと息をついて。しかし,相手に負担をかけすぎるのもいけないと素早く飲むと植物たちに気づかれないように小声で)おおきに。助かりました(なんて京特有のイントネーションで相手に伝えて)

最初 [*]前頁 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle