TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

紅と蒼の仁義なき戦い(日常、ほのぼの、ギャグ、恋愛、戦闘す/36


最初 [*]前頁 ▼下へ
自分のトピックを作る
17: 鬼塚 響鬼 [×]
2015-09-05 17:34:35

明日菜》
団子位でギャーギャーやかましんだよ。発情期かこんな人前で団子食えなくて駄々こねやがって…
(こちらに向かってチンピラが文句を言い続けるのに対してため息を尽きながら上記を述べると怒ったチンピラが刀を抜いて手下達に命令をして自分を囲み始めて『【うっせぇ!俺は気が短けぇんだよ!お前らやれ‼︎】だー‼︎もゔ面倒くさいなー!!』向かってるチンピラ達に対して面倒だとイライラしながら逆刃刀の雪楽を抜刀すると意図も簡単に撃退して『ったく…あ、騒がしちゃってゴメンなおっさん。また来るわ』と団子屋の亭主に手を振りながら上記を述べて


咲夜》
ん⁇蒼神楽の……【んだぁこの女?女が出しゃばってんじゃねぇぞ!このババァ!】あぁ〜あ、御愁傷様。
(こちらを注意する声の方を向くと向かいの道場の師範を見つけて名前を言おうとした瞬間チンピラが相手の方へ向かい威嚇するかの様に相手をババァと愚弄する様な事を言った途端周りの時間が止まった様に静かにな相手を知る町の人は顔が青ざめて 自分は相手の命の終わりを悟り上記を述べながら手を合わせてゆっくり後ろに下がり

(早速の絡み光栄です‼︎これからよろしくお願いします!

18: 鬼塚 響鬼/主 [×]
2015-09-05 17:36:01

No.16様》
Gのキープ承りました!PFの提出お待ちしております!

19: 鬼塚 響鬼/主 [×]
2015-09-05 17:46:13

咲夜本体様》
(大丈夫ですよぉ(´Д` )暇な時でご参加下さい‼︎どうしても忙しくて負担になる様でしたら遠慮無くお申し付け下さい!

20: 水城 明日菜 [×]
2015-09-05 17:55:54


>>咲夜さん

……ぃ、いえ、一大事にならずよかったです。
(刀を納める相手にふぅと一息つけばこちらも借り物の刀を納めて道場に戻して「今日も変わらずいい太刀筋ですね。それに、弟子たちも震えてます…今度から気をつけてくださいね」相手の言わば破壊活動を止めようと弟子たちが止められず震えていて苦笑をして。)

>>鬼塚さん

…で、騒ぎが無事収まったのはいいんだけど。どうしてそんな事になったんですか?
(ザワザワと集まっていた人たちがハケ始めた頃にのらりくらりとしている相手にそう話しては、周囲に倒れているチンピラを見回しつつも少し呆れたように呟いていて)

21: 名無しさん [×]
2015-09-05 18:38:20

名前/はるひ野 桜(はるひの さくら)
年齢/21
性別/女
所属/蒼神楽(師範代G)
容姿/珊瑚色の豊かな長い髪をふわりとなるままに下ろしてあり、翡翠色の瞳は垂れていて艶めかしく、睫毛もふっさりと生えそろっている。ふっくらした唇に撫子色の紅をさし、藤色に花と月の紋様が施された着物を少し着崩して着用。サラシを巻いても潰しきれず却って苦しい為、豊かな胸元が見える形で襟が開いている。身長は163cm程度、耳朶から三日月型の飾りが下がっている。
性格/天然と評される程の和やかでちょっと抜けた性格。人と壁を作らず誰にでも平等に接する。悪態をつかれても、悪意を持たれてもかわしてしまう程の大らかさで師範代の中の姉キャラポジションに。可愛い人だと認識すると、猫可愛がりしようとする癖があり特に三人目の師範代は恰好のぬいぐるみちゃん←道場のオカンになるべく、炊事洗濯に張り切るのは良いが料理がど下手くそで、本人は下手だと認識していないためたちが悪い。怪我や病に敏感で、無理をさせるのを好まない。

刀/
【月下美人/毒刀】
斬りつける、突くには向いていない形状の短刀。胸元に常に隠してある。白い柄に細工が施されてあり、触れたものは眠気で気を失うという毒が塗ってある。接近戦用、怪我人の手術時の麻酔としても。
【春風/長刀】
和風のネーミングだが、西洋からの舶来品にヒントを得たレイピア状の刀。突く専門で使う際は中国の如く回転、ジャンプ、空中でのバク転を交えるアクティブさが必要になる。西洋ユリの銀細工にくるす(十字架)が飾られている。

備考/跡継ぎを期待した家に、唯一生まれた子供でありまた男子では無かった為愛情を貰えず、結果独りで生きて行くための強さを身につけようと武術の鍛錬に励んだ。師範を尊敬しているがしつこさは無く、また紅神威に対しても過剰な反応は起こさない。勿論、可愛い時は別。武術とは別に唄も嗜んでおり、座敷での芸を副業としている。時々捨て犬や捨て猫を拾ってくる。

(/16の者です、武術に詳しくないので大丈夫か不安ではありますが、是非参加させて頂きたくお願い致します…!)


22: 名無しさん [×]
2015-09-05 18:40:27

(Hのkeepお願いします。)

23: 神楽坂 咲夜 [×]
2015-09-05 20:13:31

>響鬼
……ババァ?誰が、ババァなんですか?
(響鬼に声をかけられればこちらも返そうとしたが、それを遮るようなチンピラの言葉に眉を潜ませて。どうやらキレたらしく、物腰は柔らかに見えるが貼りつけたような笑みを浮かべた彼女からは殺気が隠れることなく漏れ出ていて。チンピラがさらに何かを言う前に燐月を抜いて瞬間的にチンピラ達を切って。「私はお腹が空いてるんです。次その口を開けば、どうなるかわかりますよね?」チンピラの眼前に燐月を突き付け、笑顔で忠告すれば)


24: 神楽坂 咲夜 [×]
2015-09-05 20:38:54

>明日菜
あぁ、すまなかったな。……今度からは道場でやるから。
(太刀筋がいいと褒めらるとクールを貫き通すがすこし頬が緩んでいて。しかし、そのあとに弟子達が震えていると聞けば、それはすまないことをしたなと反省の色を見せて少し項垂れて。今度からは気をつけると言った風な口調なのだが、内容が全く気をつけようとしない内容でしかも本人は気づいておらず9

25:  [×]
2015-09-05 21:19:50

桜様》素敵なPFありがとうございます!
参加許可をさせてもらいます‼︎

No.22様》キープ承りました!

26: 匿名さん [×]
2015-09-05 22:10:40

明日菜》
ん⁇あぁ蒼神楽の…何か知らないけどめっちゃ団子食べたかったんだけど売り切れてたみたいで、そんで俺に八つ当たりしてきたってとこ
(声をかけられると振り返り向かいの道場の人間だとわかりとりあえず一部始終を大分へし折り自分よりな言い方で説明すると少し黙り込み相手の顔を見て『てか、いつからいたの⁇稽古サボった感じ⁇』と自分と同じかと思い上記を述べて


咲夜》
うわぁ…めっちゃ怖ぇ。ウチの師範よくあんなのと喧嘩してられるよなぁ
(凍りついた空中、怯えて動けない人もいれば恐怖のあまり泣きはじめる子供までいて辺りを見回してため息を付けば相手とよく喧嘩する自分の師範の凄さが伝わり上記を述べると震えるチンピラの前に立ち『生きてて良かったなぁ本当に。第二の人生大事にしろよ?』と肩を叩いては立ち上がり


27: はるひ野桜 [×]
2015-09-05 22:12:58

ALL>
秋は夜。小野小町は風流を理解していたのねェ……朧月が綺麗だ事。
(道場の前に腰掛け、掃き清める手を止めそっと呟き。門下生がわらわら帰っていく姿を見送りながら箒を両手で支え
、えもいわれぬ気持ちになり目を細め。雲が風で流れていく空と虫の羽音で溢れた草むらに挟まれていれば次第に肩の凝りまで解れていくようで、明日は皆とお萩でも拵えよう。そんな発想が生まれて。)

(/参加許可ありがとうございます/礼/素敵な皆様に埋もれてしまいそうですが、どうぞ宜しくお願い致します!本体は平日仕事をしておりますので、来り来なかったりになるかと…)

28: 神楽坂 咲夜 [×]
2015-09-05 22:25:36

>響鬼
っと―――えーと、お前は……響鬼だっけか?紅神威の。
こんなところで何をやっている。
(剣を鞘に収めると、横で何やらぶつぶつ言っている事の発端の男を見ては声をかけ。
チンピラを励ましている姿には特に何も言わず、相手の顔を見てすぐに名前が出て来ず数秒首をかしげて考え。ポンと手をつきながらやや疑問形になりながらも名前を言うと、なぜ相手がここにいるのか不思議になって尋ねて)

>桜
確かにきれいだな。なんか、秋って感じがする。
(道場の前を通りかかると、良く知った人物が掃除しているのが目に入り。相手の言葉に同意しながら近づくと、同じように縁側に腰掛けて朧月を見上げながらそう言って。自然見せてくれる綺麗な一面は好きな方なので、つい顔が綻んで)

(これが置きレスになるかもしれません、ごめんなさい)

29: 名無しさん [×]
2015-09-05 23:34:22

名前/神無月 弥生(カンナヅキ ヤヨイ)
年齢/16
性別/女
所属/蒼神楽 師範代
容姿/明るい茶色の髪は背中の真ん中より少し下くらいでふんわりとしている。瞳はぱっちりとしていて琥珀色。左目に黒の丸型の眼帯をしており、前髪はそれを隠すように左に流している。右耳の少し上の辺りに沈丁花を催した髪飾りをつけている。着物は濃い桃色に藤色の刺繍が施してある物に山吹色と銀色の混じった帯を蝶結びにしている。左腰に日本の刀を下げている。色白で華奢で身長は134くらい。

性格/道場にいる時はしっかりとしていて気を抜かないが、逆にそれ以外だと甘味を食べ歩いている事もあったりのわりと自由な性格。だが、その性格が悟られないようにしている若干ツンデレ。顔見知り以外には結構強気。体型の事を言われると怒る。面倒見が良かったりする。

刀/「金木犀」
刃は薄っすらと黄金色に輝いている。鞘には金木犀が描かれている。長く細いのであまり殺傷能力はない刀。軌道が独特で分かりずらい。

「沈丁花」
刃は薄っすらと濃い桃色に輝いている。鞘には沈丁花が描かれている。短いが切れ味が良いため普段は使っていない刀。だがお守りのような刀なので肌身離さず持ち歩いている。

備考/大きな呉服屋の末っ子で上に兄が四人いる。幼い頃、体が弱かったが、剣術の練習と学問で無茶をしたため成長が遅くなってしまった。左目は、まだもっと幼い頃、沈丁花が棚から落ちてきて、目を切ってしまった為。ちなみに片目だけでも空間計算などは出来る。親にこれ以上迷惑をかけないよう、こちらまで来て蒼神楽に入門した。

(Hのkeepをお願いしていた者です。遅くなってしまって申し訳御座いません。プロフの確認をお願いします。)

30: 水城 明日菜 [×]
2015-09-05 23:54:27


>>咲夜さん

道場で同じようなことをして…道場を壊さないでくださいね。
(冷静に上記を話せば反省しているようでしていない雰囲気の相手に告げて「私も負けないように剣を振らないといけませんね。」と相手の素振りを見たせいか道場の木刀を片手に持てば己の頭上へと振り上げれば風を切る音と共に空を一閃して相手の方を見ては「もし、おかしなところがあれば指摘してくださいね…師範」と話すと同時に静かに2度3度と木刀を振り下ろして)


>>鬼塚さん

それだけで、あそこまでの騒ぎになるなんて…。
(団子だけのために一悶着が起きている事実にため息を吐いて続く心外な言葉に対して「私は、少し用事があったので時間を貰ったんです。稽古は戻ってから…。」サボることなど考えてもいない様子でまっすぐ相手を見て話せば「あなたこそ、稽古はいいんですか?…」と逆に質問して)

>>桜さん

桜さん?…お疲れ様です。
(稽古を終えて外に走りにでも行こうかと思っていたところに箒をもって何かを話している女性に声をかけては頭を下げて挨拶をして顔を上げれば身長のせいか嫌でも目に付く大きな胸に自信の胸を比べればため息を吐いて)

31: はるひ野桜 [×]
2015-09-06 01:03:54

咲夜姐サマ>
あァら、咲夜姐サマ。厳しい夏が過ぎれば、姐サマも少しは楽になるかしら。良いお顔ね、少しはゆったりしましょ。
(ほんわりした口調で呼び名を口にして、嬉しさで頬を紅潮させ目を緩め。膝の上で手を重ねていたが、雲の隙間から月が見える度に小さく感嘆を零し。指をツと伸ばして雲をなぞる仕草をしながらちょっと遊んでから隣を向き、和らいだ師範の表情に気持ちを落ち着かせ。労い少しは頑張らない時間を持ってもらおうと肩にそっと手を乗せて。)

(/承知致しました!ゆっくりお待ちしていますので!)

明日菜ちゃん>
きゃア明日菜ちゃん、今日も努力を惜しまない子。走って来るのは良いけれど、余り遅くならないようにして頂戴ね?どうしたの…?お稽古の悩みかしら?
(年下というだけで可愛い、更に一生懸命で律儀な性格はもっと可愛いもので駆け寄りふと抱きしめ。身体を離してから彼女の次の行動を読み取り少しだけ心配そうに眉を下げ。胸の大きさを気にした事が無く、不思議そうに見やり違う方向でため息を案じて。)


32: 神楽坂 咲夜 [×]
2015-09-06 10:04:43

>明日菜
……善処する。
(明日菜の忠告を聞けば、どうやら図星のようだったらしく少し青ざめた顔になって頬や額の汗をぬぐって苦し紛れに呟いて。負けないようにという相手に、そのままでも十分強いと言おうとしたが、相手の性格からしてそれでは納得しないだろうと考えて口をつぐみ。「―――……もう少し重心を後ろに。明日菜は、時々前のめってるときがあるからな」相手の申し出に、素振りをじっと見ていて。終わると、自分も市内を握って実際にやって見せながらアドバイスをし)


>桜
ハハッ、どうだろうな。まぁ、秋は好きな季節だから少しは休めるだろう。
(相変わらずのほわほわした相手の口調にこちらも癒されるなぁとか思いながら、桜の言葉に、紅神威とのケンカは年がら年中あるのでゆったりというのは少し違うなと苦笑して。それでも、気温もちょうど良く秋の味覚が美味しいこの季節は四季の中で一番好きだと自然な微笑みをたたえながら言って。肩に乗せられた手に嫌悪感を示すことなく、その手を軽くなでて)

33: はるひ野桜 [×]
2015-09-06 12:25:00

咲夜姐サマ>
いつもいつも血が滲む程頑張っているんですもの、少し位休まれても罰は当たらないわ。紅神威の皆は本当に血気盛んで気が休まらないわねェ…。お茶を飲んで頂戴な、汗かいたでしょう。
(師範のその強さに半ば惚れ込んだような形で入門した身だが、裏を返せば休み知らずの相手を心配しない訳にもいかず少しだけ念を押し。ため息混じりに相対する一派の姿を思い浮かべるが、重なった手の温もりにはにかんだ笑顔になり。流石にお茶位は真っ当に淹れられる為、縁側の湯のみに注ぎ差し出して。)


34: 名無しさん [×]
2015-09-06 13:45:59

弥生さま》
素敵なPFありがとうございます‼︎
参加許可させてもらいます‼︎

35: 神楽坂 咲夜 [×]
2015-09-06 18:10:33

>桜
そうだな、今度の休日にでも休むさ。
まっ、あそこはそういう奴らの集まりだしな。というか、頭があれではな……
(念を押すような相手の口調に、これ以上小言じみ事を言われないようにハイハイと二つ返事で返してから、紅神威の事に対し自身の幼馴染の事を思い浮かべながら苦笑して言って。
「おっと……ありがとな。ノド渇いてたんだ。」と、相手の好意に感謝しながら湯のみを両手で持って熱いのもさほど気にしない様子で一気に飲んで)

36: 神楽坂 咲夜 [×]
2015-09-07 21:11:43

(上げます)

最初 [*]前頁 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle