TOP > 質問・相談

誰か教えてください!/10


▼下へ
自分のトピックを作る
■: 通りすがりさん [×]
2015-08-05 05:09:22 

中3です
夏休みの宿題で数学のレポートがあります。
まずやる内容としてマンホールの蓋は何故丸い?についてやろうと思っています
研究の方法、研究結果と考察を書かなければならないのですがどうかけばいいのか分かりません
教えて下さい!
もし別の内容にした方が良いと思う方がいたらその研究方法など教えてくれたら有難いです
受験生なのであまり時間をかけずにできるものがいいです
ps
他にも色々悩んでることがあります。
理科の自由課題のレポートなのですが10円玉をお酢できれいに…みたいなありがちなやつは一切だめで自分で作らなければなりません
時間をかけずに一日で終わってあまりなさそうな内容はありませんか?
それと技術でアイディア商品を作らなければならないのですが例えばどんなものがあるでしょうか?
本当に自分の思い付きのなさに嫌になります
助けてください!
なるべく安くできたらうれしいです
長文と質問ばかりですいません。
回答お願いします



1: さすらいの旅人さん [×]
2015-08-05 08:09:58

自力でがんばれ

2:  [×]
2015-08-05 09:00:25

 研究・・・ある特定の物事について人間の知識を集め、考察し、実験、観察、調査などを通して調べ、その物事についての事実を深く追求すること。

 研究方法は、何故マンホールは円しかなくて、四角形や三角形ではいけないのかを調べましたーみたいな感じでいいのではないでしょうか。

 研究結果は、↑の調べた結果。

 考察は、難しいですね…
少し感想っぽい感じでもいいと思います。
確かに四角形や三角形だと、~だからダメだとわかった。
そのため、五角形や六角形も~ため、ダメなんだな、とわかった。
など……、
研究結果をもとに考えたことですね!

理科のものと技術のものは、調べれば出てきそうかもです。
数学だけ回答で申し訳ないですが、もしよろしければ参考にしてください。

自分も受験生なので一緒に頑張りましょう。

3:  [×]
2015-08-05 09:05:45

「マンホールが」ではなく、「マンホールの蓋が」にした方がいいかも…

4: 通りすがりさん [×]
2015-08-05 17:34:01

巫さん回答有り難うございます!
分かりやすくてどんな風にかいたらいいのかとても参考になります
思わずスクショしましました笑


5: 通りすがりさん [×]
2015-08-05 17:34:47

他にも理科と技術誰か参考になるもの教えてくれてたら嬉しいです

回答待ってます!

6: 鎖那 [×]
2015-08-05 17:42:15


理科で
生卵をお酢につける実験とか?。
結果に1週間はかかるから1日1日写真やスケッチをしながらその課題をやれば!(´・д・`)ッテオモウ

詳しくは調べてみてください!笑 説明へたれやろうだから笑

酸化とか中学校で習ったらやつがでるけん応用はできると思うよ。

ありがちかな?笑


7: 鎖那 [×]
2015-08-05 17:43:15

あ!
ごめん。

1日以上かかるわ(;_;)

8:  [×]
2015-08-05 20:51:06

「簡単一日で終わる実験テーマ3選」と検索してみてください。
その中でいいのないですかね?

9:  [×]
2015-08-05 21:28:08

 今思いついたのですが、ティッシュカバーとか、ブックカバーはいかがですか。

 ☆もちろんただのティッシュカバーではなく、ポケットを作り、リモコンや、携帯電話、コースターなどを入れれるようにしたり、あんまり意味は無いかもしれませんが、とってを付けて、持ち運びができるようにしたり。

 ★ブックカバーにも、ポケットを作り、携帯電話や、(メモができるように)メモ用紙やペンを入れれるようにしたり。
よく本についているヒモのしおりも作ってみたり。
(カバーの布で作って、ピヨーンとカバーにくっつける的な!)
やっぱりとってをつけてカバン風にしたり。

 時間はかかってしまいますが……。スイマセン、
この課題では、すぐに作れるものは少ないと想います。

☆もしよろしければ、参考にしてみてください★

10: 名無し [×]
2015-08-08 10:12:58

最近こういうの多い
自分でやってくださいね

▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle