TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
21:
玄鬼 亞稀與 [×]
ID:7eff375d5 2015-07-06 12:45:31
>珠月
おや?誰かと思えば2年生の風紀委員くん
(教師に頼まれた書類を運んでいるところで丁度屋上へ続く階段から降りてくる相手の姿を見つけにこりと微笑み「おはようございます」と頭だけ軽く下げて挨拶し)
(/よろしくお願いします~!)
>帝
まあ、言われたことありますから
(ははっと笑えば幼い頃を思い出してそれ以上のことも言われたなぁと内心思いつつもう一度笑い。自分と話しても楽しくないと言う相手に対し困ったように眉をハの字にして「君は楽しくないかも知れないけど、僕は楽しいかもしれません」と柔らかな笑みを浮かべ)
>海琴
双子の弟か……まさにその本ぴったりだったのかな?
いいですよ、弟くん名前なんて言うんですか?
(双子だと知ればクスリと笑って独り言を呟き弟と仲良くしてほしいと言われ構わないと頷きまずは名前を聞かなければ会ってもわからないと思いたずね)
22:
藤堂珠月 [×]
2015-07-06 20:37:37
帝>>
ねぇ、お前…挨拶もしないで通るとか。注意なんかしたく無いけど…ちょっと、どうかと思うよ?
(自分しか利用して無いと思って居た屋上へ人が来た事に興味を引かれて歩みを緩めれば、見詰めて来る彼に首を少し傾げて憂いを込めた目を向け。相手がその好意を無視した事に若干の怒りを覚えて、薄く笑みを浮かべながら上記を述べくるりと相手の方に向き直る)
海琴>>
…嗚呼、どうも。榎本さんだっけ?その様子だと、授業には出ないんだ?
(ニコリと微笑む相手に見覚えがあり…少し間を開けてからそう言えば何度か話した事があるな、と思い出せばそれと同時に幸せそうな彼への嫉妬が芽生え、気付かない内に口からは皮肉が零れて。無表情で言ってみて少し後悔するも相手が相変わらず笑って居るのを見、不思議な奴だとジッと見据えてみる)
玄鬼>>
…あ、お早うございます玄鬼先輩。
(相手の笑顔に此方も釣られぎこちなくニコ…と笑顔を返し。純粋な笑顔…自分にとっては難しいその行動をサラリと出来る彼に憧れを覚えれば「 、…手伝います」と珍しく素直に述べて相手と並んで横に立ってみて。)
23:
匿名さん [×]
2015-07-06 20:39:14
(/まだ参加受け付けていますでしょうか?)
>>主様
24:
玄鬼 亞稀與 [×]
ID:7eff375d5 2015-07-06 20:57:57
>珠月
いいんですか?それではお言葉に甘えて
(手伝うといってくれた相手に嬉しそうに微笑みかけ「上の少し持ってもらえますか?」と言い。ぎこちなかった笑みを見て「何かありましたか?」と相手を気遣うような言葉をかけ顔を覗き込み心配そうにして)
25:
藤堂珠月 [×]
2015-07-06 22:45:46
玄鬼>>
あ…はい…
(相手に持てと指示された物を手に取り、左手で小脇に抱えててみて。何かあったか等ときかれては「いや…これと言った事は何も…平和な日々です」と質問の意図が解っていないのか曖昧な返事をする。人と目を合わせるのに慣れて居ないため、相手から覗き込まれれば心を見透かされるような気がし…困った時の癖なのか右に垂れた髪を耳の後ろへかき上げながら俯いて)
26:
玄鬼 亞稀與 [×]
ID:7eff375d5 2015-07-06 23:16:55
>珠月
ん、ありがとうございます。
(荷物を持ってくれた相手に柔和な笑みを見せてお礼を言い「職員室に持ってこいって言われてしまいまして」と目的の場所をさりげなく伝え、その後いつも通りのお説教ですよ。なんてハの字の眉毛になりながら声を出して笑い。
「平和ですか……そういう意味ではなかったのですが」平和と言う言葉を聞きつまらなそうな表情を一瞬浮かべるもすぐに消し去り笑みを浮かべ)
27:
榎本 帝 / 榎本 海琴 ..アホ主。 [×]
2015-07-07 00:38:51
/ 帝。
>玄鬼先輩、
_、..ふ-ん、やっぱりそうか。
( 言われたことが有る、と言う彼に興味無さげにふ-ん、と呟いて上記を述べて。「_、..俺とわざわざ話さなくても、他の奴と話せば良いだろう?」と扉に手を掛けたが彼の言葉にピクリ、と肩を微かに揺らすが直ぐに前記を述べれば壁に凭れ掛かり。 )
>藤堂、
_、..挨拶?いちいち、そう言うの面倒だ..。俺はどうでも良い。
( すれ違おうとしたが、急に振り返り挨拶をしないのは..、何てごちゃごちゃ言う彼にふ、と短く息を吐き出して無表情のまま彼を見詰めれば上記を述べて。其の侭すれ違えば良いのに、いちいち話す必要が有るのだろうか。何て内心考えれば「_、..授業、遅れるけど良いのか?」と口調は冷たいが僅かに心配しているようで。 )
/ 海琴。
>玄鬼先輩、
_、..え、良いんですか?本当に良いんですか?
( 名前を教えて、と訪ねてくる彼に思わず彼をバッ、と見れば上記を問いかけ聞いてみて。面倒くさいとか無いのだろうか。何て。「_、榎本、榎本帝です。」と弟の名前を言えばニコリ、と嬉しそうに笑みを浮かべて彼をじ、と見詰めて。 )
>藤堂クン、
_、うん、覚えててくれたんだ。..ふふ、駄目かな?今は出る気分じゃ無いからさ。
( 名前を覚えてくれる彼に思わず嬉しそうにニコリ、と笑みを浮かべて上記を述べて。無表情で皮肉を言う彼に一瞬眉間に皺を寄せるが直ぐにヘラ、と笑みを浮かべて「_、藤堂クンは授業に出るんでしょう?後3分でチャイム鳴るから急いだほうが良いよ。」とポケットからスマホを取り出して時間を確認すれば心配しているのか前記を述べて。 )
>23様
( 参加者様は沢山募集しておりますよ!なので何時でもpfウエルカムですので!!楽しみに御待ちしておりますね。 )
28:
玄鬼 亞稀與 [×]
ID:7eff375d5 2015-07-07 12:56:40
>帝
やっぱりって、そう見えるんですかね?
(困ったような笑みを浮かべ自分は変なやつに見えるのかそれとも発言が変なのかとすこし考えるもどうでもいいか、と思い。「他の人とではなくて君と話してみたいんです、可笑しいですね」視線を左下に一度そらして前記を述べるとまた視線を相手に戻して。)
>海琴
良いですよ?
(確認するように言葉を繰り返す相手に首をかしげつつ上記を述べ「君は弟思いなんですね」とお礼は要らない代わりに弟と仲良くしてほしいと言った相手に心からそう思い。「榎本帝くん……ですね」相手に聞いたその名を忘れないように繰り返して微笑み返し)
29:
榎本 帝 / 榎本 海琴 ..アホ主。 [×]
2015-07-08 02:15:12
/ 帝。
>玄鬼先輩、
_、..さあ?他の奴に聞いてみれば良い。
( 彼の言葉に軽く首を傾げては上記を述べてふい、と彼から目を逸らして。変人だとは思う。こんな俺にわざわざ話しかけてくる様な奴だから。「_、..ほんと可笑しい。..俺なんか放っておいたら良いのに。」と壁に寄りかかりながらふ、と微かに息を吐き出して前髪を軽くクシャ、として最後の方は彼に聞こえないよう呟いて。 )
/ 海琴。
>玄鬼先輩、
_、..良かった。
( 彼の言葉に安心したのかはあ、と息を吐きだし上記。「_、え?そんな事ないですよ。..俺のせいで弟が..。」と首をフルフル、と横に振り否定し前記を述べて。俺が居るから弟は幸せにはなれない。「_、はい。..お願いします。」と軽く頭を下げて。 )
30:
玄鬼 亞稀與 [×]
ID:7eff375d5 2015-07-08 15:31:08
>帝
放っておいて……
それは関わってほしくない?
それとも君の悲鳴ですか?
(けして相手の言葉がはっきりと聞こえたわけではない、しかし俺なんかという台詞は聞こえた。そのため続く言葉は察しがついた、そういう人には何度かあったことがあらからであった。相手が壁にもたれれば相手の脇のすぐ横の壁を思い切り蹴り顔を近づけ)
>海琴
君たちの間に何があったかは知りませんが、自分を責めるのはよくありません。
(俺のせいで、という言葉になにかがあったのだろうということを理解はしたが深く追求せず上記を述べ「……なんて、ね」と微笑み、「弟くんは任せてください、僕なんかで良ければ」と一礼して見せて)
31:
藤堂珠月 [×]
2015-07-08 16:53:28
玄鬼>>
いえ、そんな…
(先輩に気を使わせてしまった事に罪悪感があったのか彼にしては数週間ぶりとも言える謙遜の言葉を述べれば薄らと口角を上げてニコリと笑ってみて。相手の目的地を告げる言葉にコクリと頷いては、「…玄鬼先輩のような優秀な方が、説教等受けるのですか?」と完全無欠とも言える先輩の以外な一面に驚きを露にし)
帝>
…そうは言っても…あぁ、まぁ良いんだけど。
(相手の言葉に反論しかけるも、どうしてこうも突っ掛かりたくなるのかと不思議に思えば何時もの気だるそうな喋り方に戻り。心配している素振りを見せる相手には「…別に、授業に出ても出なくても成績なんて何ら変わらない…」と彼なりの精一杯の〝大丈夫〟のサインを送って。)
海琴>>
あ…もうそんな時間なのか…。
(相手の言葉に、気付いて居なかったのか驚いた様に眉をピクリと上げれば階段を降りようとし。3.4歩進んだ所で固まってから踵を返しては「…本……」とだけ呟きダルそうに眉を寄せてコツコツと戻って来て)
32:
玄鬼 亞稀與 [×]
ID:7eff375d5 2015-07-08 22:45:14
>珠月
優秀だなんて、そんなことないんですよ?
お説教は……髪の毛のことですね
(優秀と言われ少し照れつつ謙遜し内心では優等生を演じているだけなのがばれているのかと思いドキッとしたものの笑顔を浮かべ。説教をされるのかと聞かれれば自分の赤いメッシュをちらりと視界に入れて苦笑いを浮かべ)
33:
榎本 帝 / 榎本 海琴 ..アホ主。 [×]
2015-07-09 01:01:55
/ 帝。
>玄鬼先輩、
_、..っ、..其れは、答える必要無いだろう。
( 彼に聞こえているとは思ってなかったのか彼の言葉に微かに眉を寄せて。_..悲鳴だ。放っておいて欲しい、と。何て内心考えていればドン、と近くから音がしビク、と肩を揺らして。顔を近付けてくる彼からす、と目を逸らして上記を呟いて。_もう、あんな思いはしたくないんだ。何て。 )
>藤堂、
_、..ん。挨拶とか面倒。
( 彼の言葉に小さく頷いて上記を述べて。気だるそうな話し方に変わった彼を見遣るがあまり興味は無いのか直ぐに目を逸らして。彼の言葉を聞けば"大丈夫"と言う意味に聞こえて「_、..そう。なら良いが。..俺、屋上行くから。」と階段を1つ1つ登りながら前記を述べ屋上へ行こうとし。 )
/ 海琴。
>玄鬼先輩、
_、ふふ、責めてませんよ。
( 彼の言葉に思わずふふ、と笑みを浮かべて彼を見遣れば上記を述べて。責めている訳じゃない。俺が悪かったから。何て内心考えながらニコリ、と笑みを浮かべて。「_、..弟、頑固なんで、嫌がったりすると思うんですけど、ほんとにお願いします。」とヘラリ、と笑みを浮かべるが何処か悲しげな表情を浮かべて。俺じゃ、何も出来ないから。何て考えながら彼を見遣り。 )
>藤堂クン、
_、うん、そんな時間だよ。
( 階段を下りていく彼を見れば上記を述べてヘラリ、と笑みを浮かべて。「_、ん?本がどうかした?授業に遅れるよ?」と本、呟いて何故か戻ってきた彼を不思議そうな表情を浮かべ首を微かに傾げて前記を問い掛け聞いてみたり。 )
34:
玄鬼 亞稀與 [×]
ID:7eff375d5 2015-07-09 21:32:36
>帝
確かに答える必要はありません。
ですからこれから話す言葉僕の憶測です。聞いていただけますね?
(柔らかな笑顔を浮かべ上記を述べるも口調は棘があり、有無を言わさぬ力強さを持っていた。相手の瞳をじっくりと冷たい目で見つめれば、優しそうな先輩という人間は何処かへいってしまったかのようで)
>海琴
責めてないって言っても無意識に責任とか感じてしまうことありますからね
(相手の言葉にクスリと笑い上記を述べ、相手はきっと自分が悪いからなんて考えているのではないだろうかと内心思い、自分と違って“優しい”なぁとゲスな笑いを浮かべそうになりはっとし口許を手でおさえ。「嫌がったらぐいぐい行っても構わないんですか?」と対処法を尋ね)
35:
榎本 帝 / 榎本 海琴 ..アホ主。 [×]
2015-07-10 00:51:52
/ 帝。
>玄鬼先輩、
_、..鳴呼、聞く位は良いだろう。
( 柔らかい表情だが口調には棘が有り、先程の優しそうな先輩、というイメージは薄くなり。冷たい瞳で己を見る彼の瞳は、俺だけに冷たい母親の姿と一瞬重なり。ふ、と短く息を吐き出してゆっくりと彼を見遣れば上記をポツリ、と呟いて。 )
/ 海琴。
>玄鬼先輩、
_、確かにそうかもしれないですね。仕方ないんですよ、責任感じてしまうのは。
( クスリ、と笑う彼の言葉にふふ、と笑みを零しては上記を述べ一瞬目を伏せて。ハッ、となり口許を抑える彼を不思議そうな表情で見れば「_、どうかしました?」と首を傾げて問い掛けてみて。対処法を尋ねてくる彼に小さくコクリ、と頷いて「_、先輩の好きな様にしてください。」とニコリ、と笑みを浮かべて。 )
36:
玄鬼 亞稀與 [×]
ID:7eff375d5 2015-07-10 13:02:15
>帝
ありがとう
(優しい表情に戻りお礼を述べて)
関わって欲しくない、放っておいてほしい。それは逃げるための言い訳で、本当は自分に関わると他人は傷つく。そして一番大きい感情は単に自分が傷つくのが怖いから。
そうして人を遠ざけて感情を殺して生きてる
違うかな?
(違うなら否定していい、とそういう問いでありあくまでも自分の憶測。上記を述べ相手を確りと見て上手くまとまってはいないが自分の思ったことを正直に話してみたが、おそらく相手の反応は怒りか、くだらない、というものだろう。しかし自分にとって怒りを向けられる方がとてつもなく面白くて少しばかり期待もあり)
>海琴
責任を感じても重荷にならない程度にした方がいいですからね?
(仕方がないという相手に、少しでも気が楽になればというおそらく表面上で思ったのか上記を述べ。どうかしましたか、そう問われればヒヤリとして一度深呼吸し「問題ありませんよ」と笑って見せて。
好きなようにしていい、その言葉に口角をあげ「わかりました」と今までには無かった怪しげな雰囲気を纏い)
37:
榎本 帝 / 榎本 海琴 ..アホ主。 [×]
2015-07-11 01:13:45
/ 帝。
>玄鬼先輩、
_、......。
( 話し出す彼の発言が当たっていて、思わずビク、と肩を揺らしながら話を聞いて。違うかな?と問い掛ける彼にす、と目を逸らしてイライラ、とする感情を押し殺すようにふ、と微かに息を吐き出して。「_、..違うって言ったら、俺を1人にしてくれるのか..?」と逸した目をゆっくり彼に遣れば無表情のまま問い掛けて聞いてみて。 )
/ 海琴。
>玄鬼先輩、
_、大丈夫です。俺よりも弟の方が傷ついてるんで。
( 彼の言葉にふふ、と笑みを浮かべては彼からす、と目を逸らして上記を述べて。「_、そうですか。なら良いですけど、無理はしちゃ駄目ですよ?」と心配しているのか彼を心配そうな表情を浮かべて前記を述べて。「_、..はい。」と怪しげな雰囲気を纏う彼を一瞬不思議そうな表情を浮かべるが直ぐに小さく頷いて。 )
38:
玄鬼 亞稀與 [×]
ID:7eff375d5 2015-07-11 10:56:59
>帝
ああ!別に良いんですよ?あってても違ってても……
一人に……?するわけないじゃないですか!
(相手が質問返しをするも、あっていても間違いでも構わないからそんなことは答えなくていいと優しげな笑みを浮かべ相手を見てから俯き、一人にしてくれるのか?と言う問に口を押さえククク、と笑いだし相手の顔の横の壁を強く叩いて上記を述べ。「こんなに楽しいのに、やめれるわけないだろ?」と悪い笑みを浮かべ)
>海琴
傷ついてるのに度合いはありません
ああ、僕は心配ありませんから……ははっ
(相手の肩に手を置いて君だって傷ついていることに変わりはない、と首を振り。無理はしないでと言われれば苦笑いを浮かべつつ心配ないと口にして乾いた笑いをし。)
39:
榎本 帝 / 榎本 海琴 ..アホ主。 [×]
2015-07-12 04:21:58
/ 帝。
>玄鬼先輩、
_、..あってても違っても...何?
( あってても間違っても、の後は何だろうか。何て考えながら優しげな笑みを浮かべ俯く彼を首を微かに傾げて聞いてみて。1人にしてくれるのか、と己の問い掛けに口元を押さえククク、と笑い己の横の壁を強く叩かれ思わずビク、と肩を揺らしてす、と瞳を閉じて「_、..何でだ。..俺なんか、別に気にしなくても良いだろう。」とイライラ、としてくる感情にふ、と思わず息を吐き出して。「_、..は?..何も、楽しくねエよ。」と悪い笑みを浮かべる彼にゾワゾワ、としつつ前記を述べて。 )
/ 海琴。
>玄鬼先輩、
_、有るんですよ。俺よりも沢山沢山、傷ついているのは弟です。
( 己の肩に手を置き度合いは無い、と言う彼にヘラリ、と笑みを浮かべて上記を述べて彼に目を遣り。そう、俺なんか傷ついてるの分類には入らないだろう。弟の方が傷ついてる。何て考えながらヘラ、と。「_、そうですか?..俺、結構先輩の方が心配なんですよね...。」と乾いた笑みを浮かべる彼の顔を覗き込むようにして前記を述べてニコリ、と笑みを浮かべ。 )
40:
玄鬼 亞稀與 [×]
ID:7eff375d5 2015-07-12 10:16:26
>帝
人がね?どれだけ傷付いていようが、苦しんでようが僕には関係ないんだ
(壁を叩いた手で拳をつくりもう一度壁を叩くと相手の肩に顔をのせて耳元で囁くように上記を述べ。気にしなくて良いだろう、そう言われれば「お兄さんが心配してましたよ?」と敬語に戻り優しい声音で相手が更に頭にくるようなことを言い。なにも楽しくない相手のその言葉に「だぁからっ、君は楽しくないだろうけど僕は楽しいって言ったでしょう?」と少し前に言った言葉を繰り返して)
(/すげぇゲスになってきたwすみません帝くん!!)
>海琴
……なら言っておきますが、優しさは時に人を苦しめますよ?
(度合いはある、弟の方が傷ついてるという相手に忠告のようなものも含め相手から視線をそらし上記を述べ。「僕の方が、心配?それまた何故です?」心配される理由が自分には思い浮かぶことはなく率直な疑問を相手に投げ掛け。)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle