TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
201:
神原るな [×]
2015-07-05 00:53:53
酒呑>
また驚くとは予想外だった。よかったら会話して欲しい。おそらく私の名を知らないだろうな、神原という。邪魔でなければこのまま居させてくれ。
(二人目の話し相手を見つけられたことに喜びを感じ、いくらか親しげなつもりで首を傾げ相手の反応を見て。先に名乗ることで相手の名前も聞き出そうとしており。きちんと手を前で重ね断られれば素直に応じるスタンスで背筋真っ直ぐに立ち。)
202:
酒呑 薫 [×]
2015-07-05 01:54:56
>200様
(/おぉ…!初の教師!もちろん!大歓迎ですよー!!)
>神原
え、あ、えーと酒呑薫、だよ(相手が名乗ったのでこちらも同じように名乗り「ど、どうぞ」と言い背筋がきれいな人だなおもいながら
203:
神原るな [×]
2015-07-05 02:06:42
酒呑>
粋な名だ。下の名前は美しい。驚きで具合は悪くしていないか、一応教えろ。今日は何故か驚かれてばかりいる。
(京都の木屋町を思い起こしそうな和風の名前に心惹かれ素直にやや小さく呟き。顔を覗き込みその様相に異常が無いか確認して。何処となく心配な面持ちで額に手を当て。)
204:
月森 鴉紅 [×]
ID:7eff375d5 2015-07-05 07:15:30
>神原
ああ、確かに俺は変わり者だな
……いや、何でもないきっと俺の気のせいだ
(相手の言葉に深く頷き笑みをこぼす。なにかついてるかと聞かれればはっとし横に首を振り、「それにしても機械のように喋るなお前」と相手を真っ直ぐ見つめ言い。「とれたての野菜か、良いな」と肯定の言葉を口にして)
>酒呑
そうだな、人間のところではカラオケとかスポーツをするのがよくあるらしいが……
(友達がいないタイプ、ようはぼっちのため知識は無駄にあるが実際やったことのないものばかりで頭を悩ませ唸り下を向いて)
205:
酒呑 薫 [×]
2015-07-05 07:36:15
>神原
あ、だ、大丈夫です
(心配そうにしている彼女に大丈夫だとおいうことだけ伝うて名前を誉められると「ほんと?ありがとー」とへへっとほほえみながらいって
>月森
じゃあ、やったことないもの全部やっていこうよ!
(そういいながら相手の顔を覗きこむようにみてはにこっと微笑んで
206:
汐禾 綴 [×]
2015-07-05 11:44:35
>酒呑
新しい本、か…。いいヤツあればいいんだけどな
(2人で、図書室に向かってる途中興味のある本があるかないかと思い)
207:
神原るな [×]
2015-07-05 12:36:47
→回収
月森>
その調子で笑えばいい。笑うということは精神にも良い影響を持つ。昔からこの口調だ、今の所文句を受けたことはない。そうか。キュウリはそのまま丸かじりしてもらうのが一番良いと言っておく。
(両口角を微かに引き上げあえて笑う相手から目を逸らし。口調について言われると大真面目に返答し胸を張り。先程の妙な間については追及せず流し。大分眠気も覚めたので勉強に戻るべく身体半分を右に向け、言い残してから図書室へ戻っていった。)
酒呑>
成る程、それはなにより聞きたかった返答だ。良い笑顔だな、その笑顔を浮かべられるのはそうそう居まい。話をしたかったが勉強の進捗が心配になってしまって…よければお前にもうちのキュウリを持ってくる。また。
(相手の邪気の無い笑顔に心が解され目を緩め。くわえて唐突に話しかけても返答をもらえたことに喜びが湧き。眉尻を下げ目を伏せ残念のサインを示し。再び顔を上げ一方的に約束すれば図書室へ踵を返した。)
(pl:これから外出するので、念のため回収致します/礼/月森様酒呑様お相手ありがとうございました!次お会いする際も是非よろしくお願いします。/深礼/)
208:
追手無 一洋 [×]
2015-07-05 12:51:19
>ALL
少年、蛙を見なかったかな。是非とも私の今晩のおかずに…見なかった?チッ、蛙じゃまだコストは高すぎたか…
(空腹の限界は当の昔に迎え、空となった胃は栄養物を求め胃酸を転がすようにうねりラッパのような音が腹部から鳴り対には時折口の端しから唾液に混れた胃酸出る始末で。しかし表情は冷血冷淡真剣そのもの、鳥肉の味がする蛙では己には不似合いかと次に目についたのは天井からぶら下がる虫で目の色を変えて生徒の目も気にせず一直線に歩み)
(/参加許可有難う御座います。イかれた野郎を宜しくお願いします)
209:
神原るな [×]
2015-07-05 19:47:24
追手無>
其処の教師、虫が気の毒だ止まれ。 ゲテモノ食いは人目につかない場所で密かにやるべきだ。こうも大々的に実行するとはさすが妙な名前の持ち主だな。
(そろそろ帰宅しようと片手でノートを持ち時折目を通しながら歩いている最中。周囲の奇異な視線やひそひそ声の先に目を移し。ノートを閉じつかつかと近付き虫と相手の間に割って入り。)
(pl:帰宅したので来てみました…/ドキドキ/追手無本体様絡ませて頂きました!お名前について失礼発言申し訳ありません/汗/よろしければお話させて下さいませ!)
210:
月森 鴉紅 [×]
ID:7eff375d5 2015-07-05 21:45:54
>酒呑
全部……悪くないな
時間はいやというほどあるしな
(相手の言葉に薄く笑い肯定し「じゃあまずはサボりでもして街にいくか?」なんて冗談で言ってみて、きっと相手はサボるなんてしないんだろうなと思いつつ)
>神原
笑顔か……向ける相手がなかなかいないのもあるがな……
(去っていく相手の背中を見送れば一言呟き無意識に相手に「また会おう!」と大きな声で言い。今更ながら相手の名前を聞いていないことを思い出せば「今度きゅうりを持ってきてもらったときで良いか」なんて楽しげに独り言を言い)
>追手無
何してるんですか、先生
食い意地張ってるのは別に構いませんが虫食べるのはやめてくださいよ
(相手の背後から声をかければ肩をつかみ動きを制止させようとし、「かろりー◯いと、あげますから」と箱ごと相手の前に出して)
(/絡ませていただきます!無愛想なやつですがよろしくお願いします!)
211:
稲荷 白 [×]
2015-07-05 22:08:52
(/レス遅くてすいません…。かなり流れてしまったようなので、一度切らせてもらってもかまいませんでしょうか?お手数おかけします。本当にすいません。)
212:
神原るな [×]
2015-07-05 22:31:18
月森>
いいタイミングで現れたか。夏はあちらこちらで虫が活発に動くらしい…。この教師の話はいくらでも聞く。いつか本まで食いかねない。
(奇抜な行為を阻止するためにどうするか案じていた折に現れた学生を見て小さく息を吐き。天井からぶら下がった虫を見上げ憐れみの視線を送り。教師と相手を交互に見やってからやれやれと首を振り。)
(pl:回収しておりましたので、時間経過後としてレスさせて頂きますね/礼/)
213:
追手無 一洋 [×]
2015-07-05 22:54:46
>神原るな
ぎゃあ神原るな、まさか自然の摂理を破ろうとしているな。幸運には恵まれないだけだ!食わせろ死ぬぞ、私死んじゃうぞ!!!
(野望は目の前に、と思ったのも束の間食料と己の間に隔てる人物を見下ろし少量の胃酸を口の端しから垂らしシワシワに縒れたシャツで拭い。お預けを食らい理性は愚か真面な思考は回路を外れ威嚇する猫のように背を丸めて瞳を充血させ怒鳴り散らし)
(/いいえ、この名は貶されるためにあるので思う存分貶して下さい。宜しくお願いします。)
>月森鴉紅
タンパク量は虫の方が多い。…まぁ貰っといてやろう少年。これを使って鳥をおびき寄せ食うとしよう!流石私だなんというコスト削減。
(気安く触れた何者かの掌を反射的に振り払い光の如くアルコールを塗りたくり済ました顔で差し出された栄養食を見下ろすと唾液を零し。受け取るや否や気味悪く口角を歪めるように引き上げにたにたと微笑み)
(/可愛い息子さんすねぇ。宜しくお願いします)
214:
神原るな [×]
2015-07-06 07:34:00
追手無>
餌を前にした犬のような顔をしているが、私としても退く訳にはいかん。それに虫一匹程度の有無で生死を分ける事もないだろう?どうしてもと言うならイナゴの佃煮にすればいい。
(一連の動作を目で追いシャツについたシミに目をとめ。腕を組みじっとりとした視線を送り引かない意思を示し。半分は気の毒とも考えてはいるが顔を引き締め。極力穏やかに提案し反応を待ち。)
215:
月森 鴉紅 [×]
ID:7eff375d5 2015-07-06 09:02:04
>神原
あ、えっと……家庭菜園のやつ
本までって、流石にそれは~
……ありそうだな
(名前がわからないため印象に残っているもので名前を呼び、相手の発言にそれはないだろと否定しようと思ったものの現状を見たところ完全に否定することはできなさそうで上記を述べ)
>追手無
あんた本当最低だな、生徒に触られたとこ消毒するとか……傷つかねぇが
(死んだ目で相手を見つめれば軽くため息をこぼし相変わらずなのかと思い、二回目のため息を深くつき「虫のが良いなら森で暮らすのをおすすめするが」といたって真顔で言い「教師だから無理だろうけどな」と相手が教師だと思ってもいないのか敬語ではなくなり)
216:
神原るな [×]
2015-07-06 12:19:56
月森>
神原。一度言ったつもりが忘れられているとは、私は余程存在感が無いといったところか。そうだろう、何としてでもそれを阻止する。念の為訊くがお前は潔癖症ではないな?
(名前を覚えられていないのを悟れば即座に名乗り。あまり気に病んでもいないがいくらか寂しそうに口ごもり。同意を得たことで気が大きくなり思わずノートを抱きしめ。少し迷った後顔を覗くようにして途切れ途切れに尋ね。)
217:
追手無 一洋 [×]
2015-07-06 12:45:04
>神原るな
虫一匹、その生涯を終え命尽きる時。倒れた先は土ではなく硬いコンクリートの上。土に帰る事も出来ず死んだ後も尚生徒諸君から蔑まれ焼却場で燃やされる虫の身にもなってみろ。
(他生徒から受け取った栄養食を我慢し切れず丁寧に、それはもう高級ディナーを頬張るが如く美しい食べっぷりを披露し多少糖が脳に周り落ち着いては来るが瞳は獲物を狙う猛獣そのもので咀嚼した物体を飲み込んだ刹那急に倒れ込み至福の笑みを浮かべ)うまぁい。
>月森鴉紅
生徒であろうとなかろうと人には数十億単位でその掌で雑菌を増殖させている、君も私に触れたなら除菌するんだ。ところで少年敬語が抜けているようだよ、敬えとは言わないがそれじゃあまるで……意識されているみたいだ。
(栄養食一本食べ終えた所で視線を上げ口の端に食べカスが付いているとは気付かず瞳を細めビニール手袋を着用した掌で相手の手首を掴むとアルコールを吹き掛け。教員と意識していないと言う事は友人として意識されているのだろうかと勝手に自己解釈し勝手に薄く頬を染めて視線を泳がし)
218:
神原るな [×]
2015-07-06 20:05:09
追手無>
成る程。確かに虫はおそらく廊下の埃といっしょくたにされ、可燃物として扱われる運命にあると。それならばせめてもの情けを。……よかったな、厚意をその腹中に収める事が出来て。
(大いに真面目な顔で聞いていたが、途中から納得いかない顔になり。目の前でカロリーメイトを貪る隙をみて天井の虫を自分の手のひらに匿い逃がそうと考えた瞬間。倒れた際の風で髪が舞い上がり目を一瞬丸くし、次第になんともいえない目つきになり相手を見下ろし。)
219:
月森 鴉紅 [×]
ID:7eff375d5 2015-07-06 20:12:32
>神原
いや……名前を聞いた覚えが無いんだが
まあいいか、神原な。
印象は薄くないが……?
(相手の名前を覚えるためか繰り返し言い、相手がどこか寂しそうな顔をすれば「悪かった」と申し訳なさそうに言って相手を見つめ。潔癖症かと聞かれると「全くそんなことはない」と返答するも何故そんなことを聞かれるのかと疑問を覚え)
>追手無
俺は手袋してるし……って何すんだよ
(相手が早く消毒しろと言い自分の手を掴むが無言でそれを見つめ上記を述べるも抵抗はしなかったが、アルコールを吹きかけられると眉間にシワを寄せていたが
意識されてるみたいと頬を染めて言われれば「なっ!?誤解されるようなこと言うな!!」とばっと離れて)
220:
神原るな [×]
2015-07-06 20:24:01
月森>
……。記憶に誤りがあったかもしれない、忘れてくれ。謝るな、今の一言で救われた本当に。だっ、ああまあこれは止めるか。実はキュウリをアルコール消毒しなければ食べれないと言わないかと思ってしまって、だ。
(小難しい顔で言った言わなかったを思い出そうとしたが、小さな事と思い直しカクッと頭を前に下げ。バッと顔を上げ真摯に伝え実は交友関係が希薄ですなどと言おうとして飲み込み。肩を下げ正直に先程浮かんだ不安をポツポツ述べ少し気まずそうにして。)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle